シマトネリコ 連杭

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
usako66さんの実例写真
掘ったわ … 振るったわ … 日の出から作業してました (›´꒫`‹ ))) 高さ20cm×横幅1mの連杭を使ったの しかも4個使ったから これ4mあるのよ 2階のベランダから撮ってるから 小さく見えるけど それなりの大きさ ここは切り花になりそうな1年草エリア あまり深く掘ってなくて(15cmくらい) 上は元より5cmアップくらいだから 20cmしか根が張れない…ひまわり大丈夫?笑 まぁ、小石はあるけど強い子なら 20cmより下に根を張ることは可能 元々 ブロックの囲いの中は深く掘ってあって 花壇5号と同じ 小さなシマトネリコがいる そこより手前で終わりにするつもりが 4mもあるから 変な風に巻き込んじゃった笑 両手首と両足が、、、プルプル 明日が怖い
掘ったわ … 振るったわ … 日の出から作業してました (›´꒫`‹ ))) 高さ20cm×横幅1mの連杭を使ったの しかも4個使ったから これ4mあるのよ 2階のベランダから撮ってるから 小さく見えるけど それなりの大きさ ここは切り花になりそうな1年草エリア あまり深く掘ってなくて(15cmくらい) 上は元より5cmアップくらいだから 20cmしか根が張れない…ひまわり大丈夫?笑 まぁ、小石はあるけど強い子なら 20cmより下に根を張ることは可能 元々 ブロックの囲いの中は深く掘ってあって 花壇5号と同じ 小さなシマトネリコがいる そこより手前で終わりにするつもりが 4mもあるから 変な風に巻き込んじゃった笑 両手首と両足が、、、プルプル 明日が怖い
usako66
usako66
家族
kotamomさんの実例写真
花壇作り🌻 夫くんも手伝ってくれてなんとか完成🎉 お気に入りの斑紋シマトネリコも、日当たりの良いこの場所にお引っ越ししたら、斑紋復活😆 キッチンから見える所には、お気に入りの薔薇咲ゼラニウムを植えるんだ🎶
花壇作り🌻 夫くんも手伝ってくれてなんとか完成🎉 お気に入りの斑紋シマトネリコも、日当たりの良いこの場所にお引っ越ししたら、斑紋復活😆 キッチンから見える所には、お気に入りの薔薇咲ゼラニウムを植えるんだ🎶
kotamom
kotamom

シマトネリコ 連杭の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シマトネリコ 連杭

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
usako66さんの実例写真
掘ったわ … 振るったわ … 日の出から作業してました (›´꒫`‹ ))) 高さ20cm×横幅1mの連杭を使ったの しかも4個使ったから これ4mあるのよ 2階のベランダから撮ってるから 小さく見えるけど それなりの大きさ ここは切り花になりそうな1年草エリア あまり深く掘ってなくて(15cmくらい) 上は元より5cmアップくらいだから 20cmしか根が張れない…ひまわり大丈夫?笑 まぁ、小石はあるけど強い子なら 20cmより下に根を張ることは可能 元々 ブロックの囲いの中は深く掘ってあって 花壇5号と同じ 小さなシマトネリコがいる そこより手前で終わりにするつもりが 4mもあるから 変な風に巻き込んじゃった笑 両手首と両足が、、、プルプル 明日が怖い
掘ったわ … 振るったわ … 日の出から作業してました (›´꒫`‹ ))) 高さ20cm×横幅1mの連杭を使ったの しかも4個使ったから これ4mあるのよ 2階のベランダから撮ってるから 小さく見えるけど それなりの大きさ ここは切り花になりそうな1年草エリア あまり深く掘ってなくて(15cmくらい) 上は元より5cmアップくらいだから 20cmしか根が張れない…ひまわり大丈夫?笑 まぁ、小石はあるけど強い子なら 20cmより下に根を張ることは可能 元々 ブロックの囲いの中は深く掘ってあって 花壇5号と同じ 小さなシマトネリコがいる そこより手前で終わりにするつもりが 4mもあるから 変な風に巻き込んじゃった笑 両手首と両足が、、、プルプル 明日が怖い
usako66
usako66
家族
kotamomさんの実例写真
花壇作り🌻 夫くんも手伝ってくれてなんとか完成🎉 お気に入りの斑紋シマトネリコも、日当たりの良いこの場所にお引っ越ししたら、斑紋復活😆 キッチンから見える所には、お気に入りの薔薇咲ゼラニウムを植えるんだ🎶
花壇作り🌻 夫くんも手伝ってくれてなんとか完成🎉 お気に入りの斑紋シマトネリコも、日当たりの良いこの場所にお引っ越ししたら、斑紋復活😆 キッチンから見える所には、お気に入りの薔薇咲ゼラニウムを植えるんだ🎶
kotamom
kotamom

シマトネリコ 連杭の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ