スイッチ高さについて

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
kazさんの実例写真
我が家のスイッチはドアの取手とほぼ同じ高さになっています。床からスイッチの中央まで90㌢ 通常は120㌢が多いと聞いています。 壁面のスイッチはある種の異物ですが、ドア取手と高さを揃えることでスッキリした印象に。 スイッチのON/OFFをするのはドアを出入りする時なので同じ高さでスムーズに動作できます。
我が家のスイッチはドアの取手とほぼ同じ高さになっています。床からスイッチの中央まで90㌢ 通常は120㌢が多いと聞いています。 壁面のスイッチはある種の異物ですが、ドア取手と高さを揃えることでスッキリした印象に。 スイッチのON/OFFをするのはドアを出入りする時なので同じ高さでスムーズに動作できます。
kaz
kaz
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
本日2度目のpic♡ 家づくりでやってよかったこと♡ またまたコンセント関連ですいませんヽ(´o`; 家づくりの永遠のテーマ!コンセント問題! だからこれはおすすめ〜ってのを声を大にして言いたい!笑 実はこれ、 「あけたらコンセント」という名の照明スイッチ♡ その名の通り、 スイッチを開けたらコンセントが付いてます 笑 隠し扉みたいな一石二鳥のアイテム♪ 現在はダイソンを使ってるからコードレスの為、 今のところ使ってないんだけど… 掃除機なんかに役立つらしい! いちいちしゃがんでコードを抜き差しってかなり腰に負担がかかるんだけど、これならそもそも元はスイッチだから高い位置にある! しゃがまないで済むから腰に負担がかからない! そもそも高い位置のコンセントってエアコンくらいじゃん? スイッチの高さにあるコンセントって、ちょっと何かに使いたい時なんかにも意外と便利なんだとか♡ 我が家の2階各居室のスイッチには、 この「あけたらコンセント」を採用しました╰(*´︶`*)╯♡ ちなみに、 「あけたらコンセント」に限らず、我が家のスイッチは全てほたるランプ付きだから、照明OFF時にはグリーンのランプが目印になり、暗がりでもスイッチの場所を見失うことはありません(*´꒳`*)
本日2度目のpic♡ 家づくりでやってよかったこと♡ またまたコンセント関連ですいませんヽ(´o`; 家づくりの永遠のテーマ!コンセント問題! だからこれはおすすめ〜ってのを声を大にして言いたい!笑 実はこれ、 「あけたらコンセント」という名の照明スイッチ♡ その名の通り、 スイッチを開けたらコンセントが付いてます 笑 隠し扉みたいな一石二鳥のアイテム♪ 現在はダイソンを使ってるからコードレスの為、 今のところ使ってないんだけど… 掃除機なんかに役立つらしい! いちいちしゃがんでコードを抜き差しってかなり腰に負担がかかるんだけど、これならそもそも元はスイッチだから高い位置にある! しゃがまないで済むから腰に負担がかからない! そもそも高い位置のコンセントってエアコンくらいじゃん? スイッチの高さにあるコンセントって、ちょっと何かに使いたい時なんかにも意外と便利なんだとか♡ 我が家の2階各居室のスイッチには、 この「あけたらコンセント」を採用しました╰(*´︶`*)╯♡ ちなみに、 「あけたらコンセント」に限らず、我が家のスイッチは全てほたるランプ付きだから、照明OFF時にはグリーンのランプが目印になり、暗がりでもスイッチの場所を見失うことはありません(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
i.home0818さんの実例写真
右側がHMの取り付け 左側は主人の取り付け 微妙に高さが違う(笑)
右側がHMの取り付け 左側は主人の取り付け 微妙に高さが違う(笑)
i.home0818
i.home0818
4LDK | 家族
nappy.222さんの実例写真
我が家のスイッチ高さは、110センチです。 大人からすると低めですが、幼児の子どもでも自分で押せるので、非常に楽です。
我が家のスイッチ高さは、110センチです。 大人からすると低めですが、幼児の子どもでも自分で押せるので、非常に楽です。
nappy.222
nappy.222
yu_uyさんの実例写真
クッションカバー¥1,944
スイッチの高さ揃えたかった。。(ㆀ˘・з・˘) 建ってから気が付いた。設計士さんに聞かれてたら絶対揃えてた。これから建てる方、自分から細かく聞いた方が良いです(´-ω-`)
スイッチの高さ揃えたかった。。(ㆀ˘・з・˘) 建ってから気が付いた。設計士さんに聞かれてたら絶対揃えてた。これから建てる方、自分から細かく聞いた方が良いです(´-ω-`)
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
わがやのリモコンニッチ。 インターホン、LDKの照明、床暖房のスイッチがつけられています。 キッチン横の、将来の夫婦の寝室(いまはキッズルーム)につながるドアのところにあります。 あんまり考えずに工務店さんの言われるがまま作ったのですが、 後から、もう少し大きく作って、カレンダーとかエアコンのリモコンとかもここにつけられるようにすればよかったなぁーと気づきました。 そしてここの照明のスイッチだけ、高さ指定を忘れて工務店標準の110センチのところについてます。 他は130センチで指定したのに、うっかりです( ̄∀ ̄)
わがやのリモコンニッチ。 インターホン、LDKの照明、床暖房のスイッチがつけられています。 キッチン横の、将来の夫婦の寝室(いまはキッズルーム)につながるドアのところにあります。 あんまり考えずに工務店さんの言われるがまま作ったのですが、 後から、もう少し大きく作って、カレンダーとかエアコンのリモコンとかもここにつけられるようにすればよかったなぁーと気づきました。 そしてここの照明のスイッチだけ、高さ指定を忘れて工務店標準の110センチのところについてます。 他は130センチで指定したのに、うっかりです( ̄∀ ̄)
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
takeKAIさんの実例写真
イベント参加です^_^ 我が家は大阪の豊中にある工務店『ビ・ハウス』で建てました^_^ 設計から毎週三時間の打ち合わせを数週間。完全に納得する間取りになるまで、トコトンつきあって頂けましたー^_^ 建て始めてからも、現場監督の方と、スイッチの高さや位置なども納得出来るまで、相談出来たので、住み始めて2年ですが、全く不満がなく快適に住ませて貰ってますー^_^ シーリングファンの取り付け位置を決めるのに、三時間付き合って頂けたのは、良い思い出です^_^ ビ・ハウスの皆様、本当にありがとうございました^_^ 結構な頻度で、嫁と『良い家建てて貰えて良かったなー』と話してます^_^実は昨日も(笑) 頭の中のイメージがしっかりあって、大阪の豊中あたりで家を建てる方は、オススメです^_^是非是非^_^
イベント参加です^_^ 我が家は大阪の豊中にある工務店『ビ・ハウス』で建てました^_^ 設計から毎週三時間の打ち合わせを数週間。完全に納得する間取りになるまで、トコトンつきあって頂けましたー^_^ 建て始めてからも、現場監督の方と、スイッチの高さや位置なども納得出来るまで、相談出来たので、住み始めて2年ですが、全く不満がなく快適に住ませて貰ってますー^_^ シーリングファンの取り付け位置を決めるのに、三時間付き合って頂けたのは、良い思い出です^_^ ビ・ハウスの皆様、本当にありがとうございました^_^ 結構な頻度で、嫁と『良い家建てて貰えて良かったなー』と話してます^_^実は昨日も(笑) 頭の中のイメージがしっかりあって、大阪の豊中あたりで家を建てる方は、オススメです^_^是非是非^_^
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
cotsucoさんの実例写真
照明のスイッチ位置は全て床から95cmくらいの所にあります(正確に何センチか忘れました^^;) 手を横に出すだけでスイッチを押せる設計になるほど!!!でした(^^♪ ちょっとした事ですがとても使い勝手がよく便利です!!
照明のスイッチ位置は全て床から95cmくらいの所にあります(正確に何センチか忘れました^^;) 手を横に出すだけでスイッチを押せる設計になるほど!!!でした(^^♪ ちょっとした事ですがとても使い勝手がよく便利です!!
cotsuco
cotsuco
Buchanmamaさんの実例写真
トイレや階段、子供部屋のスイッチの高さを三歳児が届く位置にしてもらってます^ ^
トイレや階段、子供部屋のスイッチの高さを三歳児が届く位置にしてもらってます^ ^
Buchanmama
Buchanmama
家族
harapeco-mamaさんの実例写真
DIYしようとして 下地問題に行き着き 結局大工さんに付けてもらいました スイッチの高さも考慮した棚の位置になってます 洗濯機水栓の隣にあるコンセントは収納ケースで隠してます インターホン子機のコードはマステで貼り付けました 洗濯機のコード、アースをどうしようか これ課題です セリアで買ったアイアンバーを 下段の下に壁と垂直方向に取り付け ハンガー掛けに ランドリールーム ホワイト化
DIYしようとして 下地問題に行き着き 結局大工さんに付けてもらいました スイッチの高さも考慮した棚の位置になってます 洗濯機水栓の隣にあるコンセントは収納ケースで隠してます インターホン子機のコードはマステで貼り付けました 洗濯機のコード、アースをどうしようか これ課題です セリアで買ったアイアンバーを 下段の下に壁と垂直方向に取り付け ハンガー掛けに ランドリールーム ホワイト化
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
ponsさんの実例写真
部屋半分も。 追加 セリア→貝殻ガーランド 貝のフレーム2つ Yahoo!ショッピング→星の飾り
部屋半分も。 追加 セリア→貝殻ガーランド 貝のフレーム2つ Yahoo!ショッピング→星の飾り
pons
pons
3LDK | 家族
sa-さんの実例写真
雨降りで暗くてよくみえないですが、うちの玄関。 シューズボックスと玄関ドアの間のすきま。 無印の棚を取り付けて鍵おきに。 スイッチと高さを揃えて、すごく手が届きやすくて取りやすくてオススメです(*^^*)
雨降りで暗くてよくみえないですが、うちの玄関。 シューズボックスと玄関ドアの間のすきま。 無印の棚を取り付けて鍵おきに。 スイッチと高さを揃えて、すごく手が届きやすくて取りやすくてオススメです(*^^*)
sa-
sa-
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
結局雪降らなそうですねー💦 ちょっと朝早く起きたから写真でも撮りました♫ スイッチ類は上端合わせでまとめました😉 給湯器のスイッチとJIMBOのスイッチが同じ高さの幅でいい感じ✨ Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
結局雪降らなそうですねー💦 ちょっと朝早く起きたから写真でも撮りました♫ スイッチ類は上端合わせでまとめました😉 給湯器のスイッチとJIMBOのスイッチが同じ高さの幅でいい感じ✨ Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
hiro
hiro
3LDK | 家族
kachucoさんの実例写真
洗面所の壁紙を貼りました。 全面にするとうるさくなるかな?と思い、スイッチの高さから下だけ。 LIXILの洗面台にも穴をあけ、ノブをつけました。
洗面所の壁紙を貼りました。 全面にするとうるさくなるかな?と思い、スイッチの高さから下だけ。 LIXILの洗面台にも穴をあけ、ノブをつけました。
kachuco
kachuco
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
スイッチたちを、セリアの小物入れ⁇を、リメイクして隠しています。
スイッチたちを、セリアの小物入れ⁇を、リメイクして隠しています。
Nana
Nana
3LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
新築の方〜仕事終わって配線立会い〜大分考えたけど結構調整してもらいます。目立たないようにスイッチやコンセントの使い勝手考えるのって難しいですね〜なんと今から中古の方も配線確認!眠い…
新築の方〜仕事終わって配線立会い〜大分考えたけど結構調整してもらいます。目立たないようにスイッチやコンセントの使い勝手考えるのって難しいですね〜なんと今から中古の方も配線確認!眠い…
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
寝室はグレーのアクセントウォールにIKEAのサイドテーブルをシンメトリーに配置。シーリングライトのスイッチの高さを間違えたため、ポスターパネルに隠れてしまいました。
寝室はグレーのアクセントウォールにIKEAのサイドテーブルをシンメトリーに配置。シーリングライトのスイッチの高さを間違えたため、ポスターパネルに隠れてしまいました。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
床置きしてたら🐶が噛むのでスイッチの高さまであげてみた
床置きしてたら🐶が噛むのでスイッチの高さまであげてみた
riakana
riakana
家族
salyuさんの実例写真
鉢植えにして廊下に起きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)スイッチの高さまで延びました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
鉢植えにして廊下に起きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)スイッチの高さまで延びました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
salyu
salyu
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます。 玄関の照明のスイッチを 木箱の底をぬいて作った物で 隠しています💓 これは 隠れてるところです😁 イベント用なので コメントスルーしてね❤️
おはようございます。 玄関の照明のスイッチを 木箱の底をぬいて作った物で 隠しています💓 これは 隠れてるところです😁 イベント用なので コメントスルーしてね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族

スイッチ高さについての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スイッチ高さについて

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
kazさんの実例写真
我が家のスイッチはドアの取手とほぼ同じ高さになっています。床からスイッチの中央まで90㌢ 通常は120㌢が多いと聞いています。 壁面のスイッチはある種の異物ですが、ドア取手と高さを揃えることでスッキリした印象に。 スイッチのON/OFFをするのはドアを出入りする時なので同じ高さでスムーズに動作できます。
我が家のスイッチはドアの取手とほぼ同じ高さになっています。床からスイッチの中央まで90㌢ 通常は120㌢が多いと聞いています。 壁面のスイッチはある種の異物ですが、ドア取手と高さを揃えることでスッキリした印象に。 スイッチのON/OFFをするのはドアを出入りする時なので同じ高さでスムーズに動作できます。
kaz
kaz
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
本日2度目のpic♡ 家づくりでやってよかったこと♡ またまたコンセント関連ですいませんヽ(´o`; 家づくりの永遠のテーマ!コンセント問題! だからこれはおすすめ〜ってのを声を大にして言いたい!笑 実はこれ、 「あけたらコンセント」という名の照明スイッチ♡ その名の通り、 スイッチを開けたらコンセントが付いてます 笑 隠し扉みたいな一石二鳥のアイテム♪ 現在はダイソンを使ってるからコードレスの為、 今のところ使ってないんだけど… 掃除機なんかに役立つらしい! いちいちしゃがんでコードを抜き差しってかなり腰に負担がかかるんだけど、これならそもそも元はスイッチだから高い位置にある! しゃがまないで済むから腰に負担がかからない! そもそも高い位置のコンセントってエアコンくらいじゃん? スイッチの高さにあるコンセントって、ちょっと何かに使いたい時なんかにも意外と便利なんだとか♡ 我が家の2階各居室のスイッチには、 この「あけたらコンセント」を採用しました╰(*´︶`*)╯♡ ちなみに、 「あけたらコンセント」に限らず、我が家のスイッチは全てほたるランプ付きだから、照明OFF時にはグリーンのランプが目印になり、暗がりでもスイッチの場所を見失うことはありません(*´꒳`*)
本日2度目のpic♡ 家づくりでやってよかったこと♡ またまたコンセント関連ですいませんヽ(´o`; 家づくりの永遠のテーマ!コンセント問題! だからこれはおすすめ〜ってのを声を大にして言いたい!笑 実はこれ、 「あけたらコンセント」という名の照明スイッチ♡ その名の通り、 スイッチを開けたらコンセントが付いてます 笑 隠し扉みたいな一石二鳥のアイテム♪ 現在はダイソンを使ってるからコードレスの為、 今のところ使ってないんだけど… 掃除機なんかに役立つらしい! いちいちしゃがんでコードを抜き差しってかなり腰に負担がかかるんだけど、これならそもそも元はスイッチだから高い位置にある! しゃがまないで済むから腰に負担がかからない! そもそも高い位置のコンセントってエアコンくらいじゃん? スイッチの高さにあるコンセントって、ちょっと何かに使いたい時なんかにも意外と便利なんだとか♡ 我が家の2階各居室のスイッチには、 この「あけたらコンセント」を採用しました╰(*´︶`*)╯♡ ちなみに、 「あけたらコンセント」に限らず、我が家のスイッチは全てほたるランプ付きだから、照明OFF時にはグリーンのランプが目印になり、暗がりでもスイッチの場所を見失うことはありません(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
i.home0818さんの実例写真
右側がHMの取り付け 左側は主人の取り付け 微妙に高さが違う(笑)
右側がHMの取り付け 左側は主人の取り付け 微妙に高さが違う(笑)
i.home0818
i.home0818
4LDK | 家族
nappy.222さんの実例写真
我が家のスイッチ高さは、110センチです。 大人からすると低めですが、幼児の子どもでも自分で押せるので、非常に楽です。
我が家のスイッチ高さは、110センチです。 大人からすると低めですが、幼児の子どもでも自分で押せるので、非常に楽です。
nappy.222
nappy.222
yu_uyさんの実例写真
クッションカバー¥1,944
スイッチの高さ揃えたかった。。(ㆀ˘・з・˘) 建ってから気が付いた。設計士さんに聞かれてたら絶対揃えてた。これから建てる方、自分から細かく聞いた方が良いです(´-ω-`)
スイッチの高さ揃えたかった。。(ㆀ˘・з・˘) 建ってから気が付いた。設計士さんに聞かれてたら絶対揃えてた。これから建てる方、自分から細かく聞いた方が良いです(´-ω-`)
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
myu3333さんの実例写真
わがやのリモコンニッチ。 インターホン、LDKの照明、床暖房のスイッチがつけられています。 キッチン横の、将来の夫婦の寝室(いまはキッズルーム)につながるドアのところにあります。 あんまり考えずに工務店さんの言われるがまま作ったのですが、 後から、もう少し大きく作って、カレンダーとかエアコンのリモコンとかもここにつけられるようにすればよかったなぁーと気づきました。 そしてここの照明のスイッチだけ、高さ指定を忘れて工務店標準の110センチのところについてます。 他は130センチで指定したのに、うっかりです( ̄∀ ̄)
わがやのリモコンニッチ。 インターホン、LDKの照明、床暖房のスイッチがつけられています。 キッチン横の、将来の夫婦の寝室(いまはキッズルーム)につながるドアのところにあります。 あんまり考えずに工務店さんの言われるがまま作ったのですが、 後から、もう少し大きく作って、カレンダーとかエアコンのリモコンとかもここにつけられるようにすればよかったなぁーと気づきました。 そしてここの照明のスイッチだけ、高さ指定を忘れて工務店標準の110センチのところについてます。 他は130センチで指定したのに、うっかりです( ̄∀ ̄)
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
takeKAIさんの実例写真
イベント参加です^_^ 我が家は大阪の豊中にある工務店『ビ・ハウス』で建てました^_^ 設計から毎週三時間の打ち合わせを数週間。完全に納得する間取りになるまで、トコトンつきあって頂けましたー^_^ 建て始めてからも、現場監督の方と、スイッチの高さや位置なども納得出来るまで、相談出来たので、住み始めて2年ですが、全く不満がなく快適に住ませて貰ってますー^_^ シーリングファンの取り付け位置を決めるのに、三時間付き合って頂けたのは、良い思い出です^_^ ビ・ハウスの皆様、本当にありがとうございました^_^ 結構な頻度で、嫁と『良い家建てて貰えて良かったなー』と話してます^_^実は昨日も(笑) 頭の中のイメージがしっかりあって、大阪の豊中あたりで家を建てる方は、オススメです^_^是非是非^_^
イベント参加です^_^ 我が家は大阪の豊中にある工務店『ビ・ハウス』で建てました^_^ 設計から毎週三時間の打ち合わせを数週間。完全に納得する間取りになるまで、トコトンつきあって頂けましたー^_^ 建て始めてからも、現場監督の方と、スイッチの高さや位置なども納得出来るまで、相談出来たので、住み始めて2年ですが、全く不満がなく快適に住ませて貰ってますー^_^ シーリングファンの取り付け位置を決めるのに、三時間付き合って頂けたのは、良い思い出です^_^ ビ・ハウスの皆様、本当にありがとうございました^_^ 結構な頻度で、嫁と『良い家建てて貰えて良かったなー』と話してます^_^実は昨日も(笑) 頭の中のイメージがしっかりあって、大阪の豊中あたりで家を建てる方は、オススメです^_^是非是非^_^
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
cotsucoさんの実例写真
照明のスイッチ位置は全て床から95cmくらいの所にあります(正確に何センチか忘れました^^;) 手を横に出すだけでスイッチを押せる設計になるほど!!!でした(^^♪ ちょっとした事ですがとても使い勝手がよく便利です!!
照明のスイッチ位置は全て床から95cmくらいの所にあります(正確に何センチか忘れました^^;) 手を横に出すだけでスイッチを押せる設計になるほど!!!でした(^^♪ ちょっとした事ですがとても使い勝手がよく便利です!!
cotsuco
cotsuco
Buchanmamaさんの実例写真
トイレや階段、子供部屋のスイッチの高さを三歳児が届く位置にしてもらってます^ ^
トイレや階段、子供部屋のスイッチの高さを三歳児が届く位置にしてもらってます^ ^
Buchanmama
Buchanmama
家族
harapeco-mamaさんの実例写真
DIYしようとして 下地問題に行き着き 結局大工さんに付けてもらいました スイッチの高さも考慮した棚の位置になってます 洗濯機水栓の隣にあるコンセントは収納ケースで隠してます インターホン子機のコードはマステで貼り付けました 洗濯機のコード、アースをどうしようか これ課題です セリアで買ったアイアンバーを 下段の下に壁と垂直方向に取り付け ハンガー掛けに ランドリールーム ホワイト化
DIYしようとして 下地問題に行き着き 結局大工さんに付けてもらいました スイッチの高さも考慮した棚の位置になってます 洗濯機水栓の隣にあるコンセントは収納ケースで隠してます インターホン子機のコードはマステで貼り付けました 洗濯機のコード、アースをどうしようか これ課題です セリアで買ったアイアンバーを 下段の下に壁と垂直方向に取り付け ハンガー掛けに ランドリールーム ホワイト化
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
ponsさんの実例写真
部屋半分も。 追加 セリア→貝殻ガーランド 貝のフレーム2つ Yahoo!ショッピング→星の飾り
部屋半分も。 追加 セリア→貝殻ガーランド 貝のフレーム2つ Yahoo!ショッピング→星の飾り
pons
pons
3LDK | 家族
sa-さんの実例写真
雨降りで暗くてよくみえないですが、うちの玄関。 シューズボックスと玄関ドアの間のすきま。 無印の棚を取り付けて鍵おきに。 スイッチと高さを揃えて、すごく手が届きやすくて取りやすくてオススメです(*^^*)
雨降りで暗くてよくみえないですが、うちの玄関。 シューズボックスと玄関ドアの間のすきま。 無印の棚を取り付けて鍵おきに。 スイッチと高さを揃えて、すごく手が届きやすくて取りやすくてオススメです(*^^*)
sa-
sa-
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
結局雪降らなそうですねー💦 ちょっと朝早く起きたから写真でも撮りました♫ スイッチ類は上端合わせでまとめました😉 給湯器のスイッチとJIMBOのスイッチが同じ高さの幅でいい感じ✨ Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
結局雪降らなそうですねー💦 ちょっと朝早く起きたから写真でも撮りました♫ スイッチ類は上端合わせでまとめました😉 給湯器のスイッチとJIMBOのスイッチが同じ高さの幅でいい感じ✨ Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
hiro
hiro
3LDK | 家族
kachucoさんの実例写真
洗面所の壁紙を貼りました。 全面にするとうるさくなるかな?と思い、スイッチの高さから下だけ。 LIXILの洗面台にも穴をあけ、ノブをつけました。
洗面所の壁紙を貼りました。 全面にするとうるさくなるかな?と思い、スイッチの高さから下だけ。 LIXILの洗面台にも穴をあけ、ノブをつけました。
kachuco
kachuco
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
スイッチたちを、セリアの小物入れ⁇を、リメイクして隠しています。
スイッチたちを、セリアの小物入れ⁇を、リメイクして隠しています。
Nana
Nana
3LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
新築の方〜仕事終わって配線立会い〜大分考えたけど結構調整してもらいます。目立たないようにスイッチやコンセントの使い勝手考えるのって難しいですね〜なんと今から中古の方も配線確認!眠い…
新築の方〜仕事終わって配線立会い〜大分考えたけど結構調整してもらいます。目立たないようにスイッチやコンセントの使い勝手考えるのって難しいですね〜なんと今から中古の方も配線確認!眠い…
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
寝室はグレーのアクセントウォールにIKEAのサイドテーブルをシンメトリーに配置。シーリングライトのスイッチの高さを間違えたため、ポスターパネルに隠れてしまいました。
寝室はグレーのアクセントウォールにIKEAのサイドテーブルをシンメトリーに配置。シーリングライトのスイッチの高さを間違えたため、ポスターパネルに隠れてしまいました。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
床置きしてたら🐶が噛むのでスイッチの高さまであげてみた
床置きしてたら🐶が噛むのでスイッチの高さまであげてみた
riakana
riakana
家族
salyuさんの実例写真
鉢植えにして廊下に起きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)スイッチの高さまで延びました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
鉢植えにして廊下に起きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)スイッチの高さまで延びました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
salyu
salyu
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます。 玄関の照明のスイッチを 木箱の底をぬいて作った物で 隠しています💓 これは 隠れてるところです😁 イベント用なので コメントスルーしてね❤️
おはようございます。 玄関の照明のスイッチを 木箱の底をぬいて作った物で 隠しています💓 これは 隠れてるところです😁 イベント用なので コメントスルーしてね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族

スイッチ高さについての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ