RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

49枚の部屋写真から36枚をセレクト
moriさんの実例写真
菜の花と蕗のとう 黄色はいいですね〜 昭和のコップを漂白しました^ ^ いい感じ❣️ 埃まみれの昭和のガラスコップを ゴミ箱から救いました。 昔のものの良さを感じながら 過ごしたいと思います♪
菜の花と蕗のとう 黄色はいいですね〜 昭和のコップを漂白しました^ ^ いい感じ❣️ 埃まみれの昭和のガラスコップを ゴミ箱から救いました。 昔のものの良さを感じながら 過ごしたいと思います♪
mori
mori
家族
mamizaさんの実例写真
リルの為に遠くのドックカフェに メニューはバナナの何とかです。 このカフェに来ると店員さんが持って来る方向をじっと眺めてています。バナナ待ちしています。 私がドックカフェに行くのは近くに農協が! 道の駅にも行きたいのですがもっと遠いし。 農協は近所のスーパーやホームセンターに売っていない野菜や植物が💕しかも安い💕 蕗のとうの天ぷらが食べたくてもいつもは高くて買っていません。😂 農協で買った2種の蕗のとうはすぐ天ぷらにしてお茶受けに💕 3枚目は夏の木の花、ブルーバタフライ。 寒さが苦手なので室内に入れています。 ストーブ近くに置いていたら花が😆 もしかしたら常夏の国で、年中咲く花木だったのかしら。農協で買ったような。
リルの為に遠くのドックカフェに メニューはバナナの何とかです。 このカフェに来ると店員さんが持って来る方向をじっと眺めてています。バナナ待ちしています。 私がドックカフェに行くのは近くに農協が! 道の駅にも行きたいのですがもっと遠いし。 農協は近所のスーパーやホームセンターに売っていない野菜や植物が💕しかも安い💕 蕗のとうの天ぷらが食べたくてもいつもは高くて買っていません。😂 農協で買った2種の蕗のとうはすぐ天ぷらにしてお茶受けに💕 3枚目は夏の木の花、ブルーバタフライ。 寒さが苦手なので室内に入れています。 ストーブ近くに置いていたら花が😆 もしかしたら常夏の国で、年中咲く花木だったのかしら。農協で買ったような。
mamiza
mamiza
家族
shizuponさんの実例写真
お出汁 お友達に美味しい出汁を貰いました。 出汁だけで蕗を炊いたら美味しかった件。 こりゃ楽でいい♪
お出汁 お友達に美味しい出汁を貰いました。 出汁だけで蕗を炊いたら美味しかった件。 こりゃ楽でいい♪
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
花のある暮らしイベント参加と、庭の成長記録を兼ねて…🌼(3月17日撮影) ⚫︎1枚目⚫︎ 門に置いてた我が家のシンボルサボテンが腐り、 マーガレットにチェンジしました🌼 鉢カバーは、IKEAで安く購入し使い道が無かったバケツ🪣 ⚫︎2枚目⚫︎ 主人の祖母宅から譲り受けた水仙球根が芽をのばし、気付いたら咲いてました😆 蕗のとうも、収穫タイミング逃し成長中💦 ⚫︎3枚目⚫︎ ここのコデマリと紫陽花も、やっと芽を出し始めて🌱🌱 ⚫︎4枚目⚫︎ 多肉は強いけど、昨年植えた大きなサボテン🌵🌵は、霜で全滅💦💦
花のある暮らしイベント参加と、庭の成長記録を兼ねて…🌼(3月17日撮影) ⚫︎1枚目⚫︎ 門に置いてた我が家のシンボルサボテンが腐り、 マーガレットにチェンジしました🌼 鉢カバーは、IKEAで安く購入し使い道が無かったバケツ🪣 ⚫︎2枚目⚫︎ 主人の祖母宅から譲り受けた水仙球根が芽をのばし、気付いたら咲いてました😆 蕗のとうも、収穫タイミング逃し成長中💦 ⚫︎3枚目⚫︎ ここのコデマリと紫陽花も、やっと芽を出し始めて🌱🌱 ⚫︎4枚目⚫︎ 多肉は強いけど、昨年植えた大きなサボテン🌵🌵は、霜で全滅💦💦
kitty
kitty
家族
chiechanさんの実例写真
庭の蕗で佃煮をつくったよ🤗
庭の蕗で佃煮をつくったよ🤗
chiechan
chiechan
家族
mairin318さんの実例写真
蕗の葉をランチョンマットに
蕗の葉をランチョンマットに
mairin318
mairin318
miyakoさんの実例写真
スーパーでたけのこを買ったので、たけのこご飯にしました🍚😋 あとはシジミのお味噌汁と焼き鮭。 付け合わせに長芋のソテー。 長芋は何も味をつけていないので、先日作った蕗味噌を乗せました。 たけのこごはんには山椒の葉🌿 蕗も山椒も庭で採れたもので、自宅で採れたものを食卓に乗せると嬉しくなります😊 自作の平皿は品数が少なくても何となくオシャレっぽくなるので重宝しています♪ 絵付けはスポンジでポンポンと色を乗せただけ🎨
スーパーでたけのこを買ったので、たけのこご飯にしました🍚😋 あとはシジミのお味噌汁と焼き鮭。 付け合わせに長芋のソテー。 長芋は何も味をつけていないので、先日作った蕗味噌を乗せました。 たけのこごはんには山椒の葉🌿 蕗も山椒も庭で採れたもので、自宅で採れたものを食卓に乗せると嬉しくなります😊 自作の平皿は品数が少なくても何となくオシャレっぽくなるので重宝しています♪ 絵付けはスポンジでポンポンと色を乗せただけ🎨
miyako
miyako
カップル
kabu10さんの実例写真
天然無農薬の蕗、 いかがっすかぁ〜。 全部は食べ尽くせない。 30本ほどアク抜きして、 お醤油と酒で漬け込んでみた。 葉は胡麻油で炒めて 赤唐辛子とおジャコ和え。 まだこんなに生えてる。 みんなのお庭はチューリップとかクリスマスローズとかで赤白黄色に青に黒にとりどり。 蕗って、根が深くて根絶はムリそう。 いっそ蕗庭園だと思えば気が楽〜。
天然無農薬の蕗、 いかがっすかぁ〜。 全部は食べ尽くせない。 30本ほどアク抜きして、 お醤油と酒で漬け込んでみた。 葉は胡麻油で炒めて 赤唐辛子とおジャコ和え。 まだこんなに生えてる。 みんなのお庭はチューリップとかクリスマスローズとかで赤白黄色に青に黒にとりどり。 蕗って、根が深くて根絶はムリそう。 いっそ蕗庭園だと思えば気が楽〜。
kabu10
kabu10
家族
Takenoyaさんの実例写真
春の香り、春の味わい。蕗は花開いた姿も癒されます。まだまだ旧宅に植えた庭の草木のお引越しが終わりません。。
春の香り、春の味わい。蕗は花開いた姿も癒されます。まだまだ旧宅に植えた庭の草木のお引越しが終わりません。。
Takenoya
Takenoya
goeさんの実例写真
毎年、御実家のお庭に自生する蕗と蕗の薹を持って来てくださるご近所さん😊 蕗はきゃらぶきに、蕗の薹はふき味噌にしてお返しにあがります♪
毎年、御実家のお庭に自生する蕗と蕗の薹を持って来てくださるご近所さん😊 蕗はきゃらぶきに、蕗の薹はふき味噌にしてお返しにあがります♪
goe
goe
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
このあいだ帰省した時、4日の写真です。 毎年、この時期裏庭に蕗がいっぱいなります。 母親がせっせと摘んでアクぬきして煮てくれたのでタッパ―に詰めて持ってきたけど、もう食べ終わっちゃった😅 あ~、もっと食べたい…。
このあいだ帰省した時、4日の写真です。 毎年、この時期裏庭に蕗がいっぱいなります。 母親がせっせと摘んでアクぬきして煮てくれたのでタッパ―に詰めて持ってきたけど、もう食べ終わっちゃった😅 あ~、もっと食べたい…。
hiro
hiro
Nagakoさんの実例写真
今日は雨。 ライトスタンドの反射と木々の影。 蕗の葉が雨に似合う。
今日は雨。 ライトスタンドの反射と木々の影。 蕗の葉が雨に似合う。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
longneiさんの実例写真
今年は裏庭もちょっと計画が進みました。例年は草むしりして終わりだったので上出来!裏庭は義母の遺した真っ赤な超和風な紅葉が行き場をなくしてさ迷ってましたが、この場所に落ち着かせることに。紅葉の後ろのシダや蕗は元々この土地に生えていたもの。海外のなんちゃって和風ガーデンみたいになったら嬉しいけどはたしてどうかな(´▽`*)アハハ ご近所さんたちの灯油タンク群をうちから見えなくしたいけど、フェンスを作るお金は無いからとりあえず植栽で隠そうかと…(笑)
今年は裏庭もちょっと計画が進みました。例年は草むしりして終わりだったので上出来!裏庭は義母の遺した真っ赤な超和風な紅葉が行き場をなくしてさ迷ってましたが、この場所に落ち着かせることに。紅葉の後ろのシダや蕗は元々この土地に生えていたもの。海外のなんちゃって和風ガーデンみたいになったら嬉しいけどはたしてどうかな(´▽`*)アハハ ご近所さんたちの灯油タンク群をうちから見えなくしたいけど、フェンスを作るお金は無いからとりあえず植栽で隠そうかと…(笑)
longnei
longnei
家族
oseroさんの実例写真
そこらじゅうに生えていたオルレアを思い切って抜きまくり、だいぶスッキリしました。 奥に見える蕗や茗荷の生えるエリアにまでオルレアが進出していたのも抜きました。 繁殖力の強さよ。 エリゲロンも。水道の周りのエリゲロン、お気に入りスポットです。 他にも、庭へ続くアプローチにはタツナミソウが咲いていて通る度に癒やされてお気に入り。 クリーム色のマリーゴールドも先日購入してお気に入りです。ドギツイ色じゃない所が良い。 今年は山椒の実もたくさんなってる。 去年は茗荷が取れなかったけど今年はどうかな。
そこらじゅうに生えていたオルレアを思い切って抜きまくり、だいぶスッキリしました。 奥に見える蕗や茗荷の生えるエリアにまでオルレアが進出していたのも抜きました。 繁殖力の強さよ。 エリゲロンも。水道の周りのエリゲロン、お気に入りスポットです。 他にも、庭へ続くアプローチにはタツナミソウが咲いていて通る度に癒やされてお気に入り。 クリーム色のマリーゴールドも先日購入してお気に入りです。ドギツイ色じゃない所が良い。 今年は山椒の実もたくさんなってる。 去年は茗荷が取れなかったけど今年はどうかな。
osero
osero
4DK | 家族
mitowaさんの実例写真
¥59,400
本日仲間入りした銅羽釜。 今日は明日葉、蕗のとう、蓮根、海老などの天ぷらと、カブのお味噌汁で羽釜ご飯を堪能したいと思います🥰
本日仲間入りした銅羽釜。 今日は明日葉、蕗のとう、蓮根、海老などの天ぷらと、カブのお味噌汁で羽釜ご飯を堪能したいと思います🥰
mitowa
mitowa
家族
yanyon0194さんの実例写真
4月3日の晩御飯🍚🥢 舞茸&タラの芽の天ぷら 冷凍庫を占領してた串カツ最終(1袋12本✕8種類) ウドの酢味噌和え こごみの蕗味噌マヨネーズ絡め 玉ねぎ&人参のマリネマ、ミニミニトマト添え 卵焼き 御飯のお供3種 せとか🍊&ブドウ🍇&パイナップル🍍
4月3日の晩御飯🍚🥢 舞茸&タラの芽の天ぷら 冷凍庫を占領してた串カツ最終(1袋12本✕8種類) ウドの酢味噌和え こごみの蕗味噌マヨネーズ絡め 玉ねぎ&人参のマリネマ、ミニミニトマト添え 卵焼き 御飯のお供3種 せとか🍊&ブドウ🍇&パイナップル🍍
yanyon0194
yanyon0194
家族
MASAさんの実例写真
ツワブキ♡ 秋に黄色の花が咲く。葉が蕗に似て”つや”のある葉から「つやぶき」⇒「つわぶき」になった。花言葉が「困難に傷つけられない」とは強そうな花です。陶芸で作ったツボですが本焼きでヒビが入ってしまったので庭でゴロンでます。埋もれてきてる⁉︎(*^_^*)♡
ツワブキ♡ 秋に黄色の花が咲く。葉が蕗に似て”つや”のある葉から「つやぶき」⇒「つわぶき」になった。花言葉が「困難に傷つけられない」とは強そうな花です。陶芸で作ったツボですが本焼きでヒビが入ってしまったので庭でゴロンでます。埋もれてきてる⁉︎(*^_^*)♡
MASA
MASA
4LDK | 家族
hanako0345さんの実例写真
草取りに精を出してます!!!😤 裏庭?裏山?蕗が生い茂ってきました😋 つい先日迄は蕗のとうが 沢山収穫できていましたね❗️ これからは蕗が沢山たべられます♪😚 後で裏庭のpicを撮りに行きましょう! 近所のおばさまに👵 蕗のとう 蕗が大好きな方がいて 匠さん🥸良く収穫してはせっせと届けるんですよぉ〜!!! 出来上がったものも頂いて来るのですが どうもお口に合わないらしく 私に「煮てくれ!煮てよぉ〜!」と せがむのですが あれは時間と手間がかかるかかる😳😤🥶 一大決心でこしらえてます❗️ 物置をupして裏庭の蕗の話でした❣️
草取りに精を出してます!!!😤 裏庭?裏山?蕗が生い茂ってきました😋 つい先日迄は蕗のとうが 沢山収穫できていましたね❗️ これからは蕗が沢山たべられます♪😚 後で裏庭のpicを撮りに行きましょう! 近所のおばさまに👵 蕗のとう 蕗が大好きな方がいて 匠さん🥸良く収穫してはせっせと届けるんですよぉ〜!!! 出来上がったものも頂いて来るのですが どうもお口に合わないらしく 私に「煮てくれ!煮てよぉ〜!」と せがむのですが あれは時間と手間がかかるかかる😳😤🥶 一大決心でこしらえてます❗️ 物置をupして裏庭の蕗の話でした❣️
hanako0345
hanako0345
家族
aki..t..さんの実例写真
新しいキッチン用品に、新物のお野菜たち、いつもよりがぜんやる気が出ます(笑) 新玉ねぎに、泥付き蓮根、うつってないけど菜の花で辛子和え。鍋の中には蕗が炊けてます(๑′ฅฅ‵๑)♡ 田舎な献立で昭和な台所感が増してます(;゚∀゚)
新しいキッチン用品に、新物のお野菜たち、いつもよりがぜんやる気が出ます(笑) 新玉ねぎに、泥付き蓮根、うつってないけど菜の花で辛子和え。鍋の中には蕗が炊けてます(๑′ฅฅ‵๑)♡ 田舎な献立で昭和な台所感が増してます(;゚∀゚)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
今年も家の裏に植えた蕗からふきのとうが顔を出していました♡ 去年より収穫が増えました!一昨年くらいに弥彦山で買ってきた蕗を植えたのですが手を加えずにょきにょき増えるので毎年楽しみです。
今年も家の裏に植えた蕗からふきのとうが顔を出していました♡ 去年より収穫が増えました!一昨年くらいに弥彦山で買ってきた蕗を植えたのですが手を加えずにょきにょき増えるので毎年楽しみです。
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
rendezvousdebrocanteさんの実例写真
おはようございます(^^) 今迄、店内の画像ばかりご紹介していたのにフト気づき。。。 ランデブーのお店の横道から眺めた風景です。 築80年のノコギリ屋根の元紡績工場。 自然の草木の宝庫(๑˃̵ᴗ˂̵) 春は蕗、夏は山椒、秋は茗荷や柚子が収穫出来ますよ^o^
おはようございます(^^) 今迄、店内の画像ばかりご紹介していたのにフト気づき。。。 ランデブーのお店の横道から眺めた風景です。 築80年のノコギリ屋根の元紡績工場。 自然の草木の宝庫(๑˃̵ᴗ˂̵) 春は蕗、夏は山椒、秋は茗荷や柚子が収穫出来ますよ^o^
rendezvousdebrocante
rendezvousdebrocante
weさんの実例写真
蕗の薹を収穫。でもこのこたち、去年も並んで芽吹いてきたの。 だからこのこは収穫しないでおいておくの。❤️
蕗の薹を収穫。でもこのこたち、去年も並んで芽吹いてきたの。 だからこのこは収穫しないでおいておくの。❤️
we
we
家族
moccyan555さんの実例写真
春ですね。
春ですね。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
aikoさんの実例写真
真ん中のポストカードは蕗谷虹児さん。
真ん中のポストカードは蕗谷虹児さん。
aiko
aiko
1LDK | 一人暮らし
kaoriさんの実例写真
今月の生け花 クルクマ スターチス クルクマは葉をどうやって生けるかで 全然雰囲気が変わり 先生や生徒さんの生け方を見ながら 色々と試してみました クルクマは蕗(ふき)みたいな茎で 光りが当たると透けてとってもきれい✨
今月の生け花 クルクマ スターチス クルクマは葉をどうやって生けるかで 全然雰囲気が変わり 先生や生徒さんの生け方を見ながら 色々と試してみました クルクマは蕗(ふき)みたいな茎で 光りが当たると透けてとってもきれい✨
kaori
kaori
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
野菜は、よく貰うとコメントしてましたが…ホントなんですよ☺️ 今日は、ニラ、菜の花、蕗です♡ ニラは味噌汁、菜の花はお浸し、蕗は炒め煮かな? 自然と食費の節約になってます😁 ありがたいですね。 先週は、ミニトマト、キャベツ その前は、ネギと里芋 あっそうそう、タラの芽もでしたね😆 我が家の節約のひとつは貰う野菜で、食費節約❣️ あっ、ランチ外食と、おやつ購入はちと、多いからどうなんだろ😅 これからの季節はもっと野菜が頂けます♪
野菜は、よく貰うとコメントしてましたが…ホントなんですよ☺️ 今日は、ニラ、菜の花、蕗です♡ ニラは味噌汁、菜の花はお浸し、蕗は炒め煮かな? 自然と食費の節約になってます😁 ありがたいですね。 先週は、ミニトマト、キャベツ その前は、ネギと里芋 あっそうそう、タラの芽もでしたね😆 我が家の節約のひとつは貰う野菜で、食費節約❣️ あっ、ランチ外食と、おやつ購入はちと、多いからどうなんだろ😅 これからの季節はもっと野菜が頂けます♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

蕗が気になるあなたにおすすめ

蕗の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

49枚の部屋写真から36枚をセレクト
moriさんの実例写真
菜の花と蕗のとう 黄色はいいですね〜 昭和のコップを漂白しました^ ^ いい感じ❣️ 埃まみれの昭和のガラスコップを ゴミ箱から救いました。 昔のものの良さを感じながら 過ごしたいと思います♪
菜の花と蕗のとう 黄色はいいですね〜 昭和のコップを漂白しました^ ^ いい感じ❣️ 埃まみれの昭和のガラスコップを ゴミ箱から救いました。 昔のものの良さを感じながら 過ごしたいと思います♪
mori
mori
家族
mamizaさんの実例写真
リルの為に遠くのドックカフェに メニューはバナナの何とかです。 このカフェに来ると店員さんが持って来る方向をじっと眺めてています。バナナ待ちしています。 私がドックカフェに行くのは近くに農協が! 道の駅にも行きたいのですがもっと遠いし。 農協は近所のスーパーやホームセンターに売っていない野菜や植物が💕しかも安い💕 蕗のとうの天ぷらが食べたくてもいつもは高くて買っていません。😂 農協で買った2種の蕗のとうはすぐ天ぷらにしてお茶受けに💕 3枚目は夏の木の花、ブルーバタフライ。 寒さが苦手なので室内に入れています。 ストーブ近くに置いていたら花が😆 もしかしたら常夏の国で、年中咲く花木だったのかしら。農協で買ったような。
リルの為に遠くのドックカフェに メニューはバナナの何とかです。 このカフェに来ると店員さんが持って来る方向をじっと眺めてています。バナナ待ちしています。 私がドックカフェに行くのは近くに農協が! 道の駅にも行きたいのですがもっと遠いし。 農協は近所のスーパーやホームセンターに売っていない野菜や植物が💕しかも安い💕 蕗のとうの天ぷらが食べたくてもいつもは高くて買っていません。😂 農協で買った2種の蕗のとうはすぐ天ぷらにしてお茶受けに💕 3枚目は夏の木の花、ブルーバタフライ。 寒さが苦手なので室内に入れています。 ストーブ近くに置いていたら花が😆 もしかしたら常夏の国で、年中咲く花木だったのかしら。農協で買ったような。
mamiza
mamiza
家族
shizuponさんの実例写真
お出汁 お友達に美味しい出汁を貰いました。 出汁だけで蕗を炊いたら美味しかった件。 こりゃ楽でいい♪
お出汁 お友達に美味しい出汁を貰いました。 出汁だけで蕗を炊いたら美味しかった件。 こりゃ楽でいい♪
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
花のある暮らしイベント参加と、庭の成長記録を兼ねて…🌼(3月17日撮影) ⚫︎1枚目⚫︎ 門に置いてた我が家のシンボルサボテンが腐り、 マーガレットにチェンジしました🌼 鉢カバーは、IKEAで安く購入し使い道が無かったバケツ🪣 ⚫︎2枚目⚫︎ 主人の祖母宅から譲り受けた水仙球根が芽をのばし、気付いたら咲いてました😆 蕗のとうも、収穫タイミング逃し成長中💦 ⚫︎3枚目⚫︎ ここのコデマリと紫陽花も、やっと芽を出し始めて🌱🌱 ⚫︎4枚目⚫︎ 多肉は強いけど、昨年植えた大きなサボテン🌵🌵は、霜で全滅💦💦
花のある暮らしイベント参加と、庭の成長記録を兼ねて…🌼(3月17日撮影) ⚫︎1枚目⚫︎ 門に置いてた我が家のシンボルサボテンが腐り、 マーガレットにチェンジしました🌼 鉢カバーは、IKEAで安く購入し使い道が無かったバケツ🪣 ⚫︎2枚目⚫︎ 主人の祖母宅から譲り受けた水仙球根が芽をのばし、気付いたら咲いてました😆 蕗のとうも、収穫タイミング逃し成長中💦 ⚫︎3枚目⚫︎ ここのコデマリと紫陽花も、やっと芽を出し始めて🌱🌱 ⚫︎4枚目⚫︎ 多肉は強いけど、昨年植えた大きなサボテン🌵🌵は、霜で全滅💦💦
kitty
kitty
家族
chiechanさんの実例写真
庭の蕗で佃煮をつくったよ🤗
庭の蕗で佃煮をつくったよ🤗
chiechan
chiechan
家族
mairin318さんの実例写真
蕗の葉をランチョンマットに
蕗の葉をランチョンマットに
mairin318
mairin318
miyakoさんの実例写真
スーパーでたけのこを買ったので、たけのこご飯にしました🍚😋 あとはシジミのお味噌汁と焼き鮭。 付け合わせに長芋のソテー。 長芋は何も味をつけていないので、先日作った蕗味噌を乗せました。 たけのこごはんには山椒の葉🌿 蕗も山椒も庭で採れたもので、自宅で採れたものを食卓に乗せると嬉しくなります😊 自作の平皿は品数が少なくても何となくオシャレっぽくなるので重宝しています♪ 絵付けはスポンジでポンポンと色を乗せただけ🎨
スーパーでたけのこを買ったので、たけのこご飯にしました🍚😋 あとはシジミのお味噌汁と焼き鮭。 付け合わせに長芋のソテー。 長芋は何も味をつけていないので、先日作った蕗味噌を乗せました。 たけのこごはんには山椒の葉🌿 蕗も山椒も庭で採れたもので、自宅で採れたものを食卓に乗せると嬉しくなります😊 自作の平皿は品数が少なくても何となくオシャレっぽくなるので重宝しています♪ 絵付けはスポンジでポンポンと色を乗せただけ🎨
miyako
miyako
カップル
kabu10さんの実例写真
天然無農薬の蕗、 いかがっすかぁ〜。 全部は食べ尽くせない。 30本ほどアク抜きして、 お醤油と酒で漬け込んでみた。 葉は胡麻油で炒めて 赤唐辛子とおジャコ和え。 まだこんなに生えてる。 みんなのお庭はチューリップとかクリスマスローズとかで赤白黄色に青に黒にとりどり。 蕗って、根が深くて根絶はムリそう。 いっそ蕗庭園だと思えば気が楽〜。
天然無農薬の蕗、 いかがっすかぁ〜。 全部は食べ尽くせない。 30本ほどアク抜きして、 お醤油と酒で漬け込んでみた。 葉は胡麻油で炒めて 赤唐辛子とおジャコ和え。 まだこんなに生えてる。 みんなのお庭はチューリップとかクリスマスローズとかで赤白黄色に青に黒にとりどり。 蕗って、根が深くて根絶はムリそう。 いっそ蕗庭園だと思えば気が楽〜。
kabu10
kabu10
家族
Takenoyaさんの実例写真
春の香り、春の味わい。蕗は花開いた姿も癒されます。まだまだ旧宅に植えた庭の草木のお引越しが終わりません。。
春の香り、春の味わい。蕗は花開いた姿も癒されます。まだまだ旧宅に植えた庭の草木のお引越しが終わりません。。
Takenoya
Takenoya
goeさんの実例写真
毎年、御実家のお庭に自生する蕗と蕗の薹を持って来てくださるご近所さん😊 蕗はきゃらぶきに、蕗の薹はふき味噌にしてお返しにあがります♪
毎年、御実家のお庭に自生する蕗と蕗の薹を持って来てくださるご近所さん😊 蕗はきゃらぶきに、蕗の薹はふき味噌にしてお返しにあがります♪
goe
goe
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
このあいだ帰省した時、4日の写真です。 毎年、この時期裏庭に蕗がいっぱいなります。 母親がせっせと摘んでアクぬきして煮てくれたのでタッパ―に詰めて持ってきたけど、もう食べ終わっちゃった😅 あ~、もっと食べたい…。
このあいだ帰省した時、4日の写真です。 毎年、この時期裏庭に蕗がいっぱいなります。 母親がせっせと摘んでアクぬきして煮てくれたのでタッパ―に詰めて持ってきたけど、もう食べ終わっちゃった😅 あ~、もっと食べたい…。
hiro
hiro
Nagakoさんの実例写真
今日は雨。 ライトスタンドの反射と木々の影。 蕗の葉が雨に似合う。
今日は雨。 ライトスタンドの反射と木々の影。 蕗の葉が雨に似合う。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
longneiさんの実例写真
¥460
今年は裏庭もちょっと計画が進みました。例年は草むしりして終わりだったので上出来!裏庭は義母の遺した真っ赤な超和風な紅葉が行き場をなくしてさ迷ってましたが、この場所に落ち着かせることに。紅葉の後ろのシダや蕗は元々この土地に生えていたもの。海外のなんちゃって和風ガーデンみたいになったら嬉しいけどはたしてどうかな(´▽`*)アハハ ご近所さんたちの灯油タンク群をうちから見えなくしたいけど、フェンスを作るお金は無いからとりあえず植栽で隠そうかと…(笑)
今年は裏庭もちょっと計画が進みました。例年は草むしりして終わりだったので上出来!裏庭は義母の遺した真っ赤な超和風な紅葉が行き場をなくしてさ迷ってましたが、この場所に落ち着かせることに。紅葉の後ろのシダや蕗は元々この土地に生えていたもの。海外のなんちゃって和風ガーデンみたいになったら嬉しいけどはたしてどうかな(´▽`*)アハハ ご近所さんたちの灯油タンク群をうちから見えなくしたいけど、フェンスを作るお金は無いからとりあえず植栽で隠そうかと…(笑)
longnei
longnei
家族
oseroさんの実例写真
そこらじゅうに生えていたオルレアを思い切って抜きまくり、だいぶスッキリしました。 奥に見える蕗や茗荷の生えるエリアにまでオルレアが進出していたのも抜きました。 繁殖力の強さよ。 エリゲロンも。水道の周りのエリゲロン、お気に入りスポットです。 他にも、庭へ続くアプローチにはタツナミソウが咲いていて通る度に癒やされてお気に入り。 クリーム色のマリーゴールドも先日購入してお気に入りです。ドギツイ色じゃない所が良い。 今年は山椒の実もたくさんなってる。 去年は茗荷が取れなかったけど今年はどうかな。
そこらじゅうに生えていたオルレアを思い切って抜きまくり、だいぶスッキリしました。 奥に見える蕗や茗荷の生えるエリアにまでオルレアが進出していたのも抜きました。 繁殖力の強さよ。 エリゲロンも。水道の周りのエリゲロン、お気に入りスポットです。 他にも、庭へ続くアプローチにはタツナミソウが咲いていて通る度に癒やされてお気に入り。 クリーム色のマリーゴールドも先日購入してお気に入りです。ドギツイ色じゃない所が良い。 今年は山椒の実もたくさんなってる。 去年は茗荷が取れなかったけど今年はどうかな。
osero
osero
4DK | 家族
mitowaさんの実例写真
本日仲間入りした銅羽釜。 今日は明日葉、蕗のとう、蓮根、海老などの天ぷらと、カブのお味噌汁で羽釜ご飯を堪能したいと思います🥰
本日仲間入りした銅羽釜。 今日は明日葉、蕗のとう、蓮根、海老などの天ぷらと、カブのお味噌汁で羽釜ご飯を堪能したいと思います🥰
mitowa
mitowa
家族
yanyon0194さんの実例写真
4月3日の晩御飯🍚🥢 舞茸&タラの芽の天ぷら 冷凍庫を占領してた串カツ最終(1袋12本✕8種類) ウドの酢味噌和え こごみの蕗味噌マヨネーズ絡め 玉ねぎ&人参のマリネマ、ミニミニトマト添え 卵焼き 御飯のお供3種 せとか🍊&ブドウ🍇&パイナップル🍍
4月3日の晩御飯🍚🥢 舞茸&タラの芽の天ぷら 冷凍庫を占領してた串カツ最終(1袋12本✕8種類) ウドの酢味噌和え こごみの蕗味噌マヨネーズ絡め 玉ねぎ&人参のマリネマ、ミニミニトマト添え 卵焼き 御飯のお供3種 せとか🍊&ブドウ🍇&パイナップル🍍
yanyon0194
yanyon0194
家族
MASAさんの実例写真
ツワブキ♡ 秋に黄色の花が咲く。葉が蕗に似て”つや”のある葉から「つやぶき」⇒「つわぶき」になった。花言葉が「困難に傷つけられない」とは強そうな花です。陶芸で作ったツボですが本焼きでヒビが入ってしまったので庭でゴロンでます。埋もれてきてる⁉︎(*^_^*)♡
ツワブキ♡ 秋に黄色の花が咲く。葉が蕗に似て”つや”のある葉から「つやぶき」⇒「つわぶき」になった。花言葉が「困難に傷つけられない」とは強そうな花です。陶芸で作ったツボですが本焼きでヒビが入ってしまったので庭でゴロンでます。埋もれてきてる⁉︎(*^_^*)♡
MASA
MASA
4LDK | 家族
hanako0345さんの実例写真
草取りに精を出してます!!!😤 裏庭?裏山?蕗が生い茂ってきました😋 つい先日迄は蕗のとうが 沢山収穫できていましたね❗️ これからは蕗が沢山たべられます♪😚 後で裏庭のpicを撮りに行きましょう! 近所のおばさまに👵 蕗のとう 蕗が大好きな方がいて 匠さん🥸良く収穫してはせっせと届けるんですよぉ〜!!! 出来上がったものも頂いて来るのですが どうもお口に合わないらしく 私に「煮てくれ!煮てよぉ〜!」と せがむのですが あれは時間と手間がかかるかかる😳😤🥶 一大決心でこしらえてます❗️ 物置をupして裏庭の蕗の話でした❣️
草取りに精を出してます!!!😤 裏庭?裏山?蕗が生い茂ってきました😋 つい先日迄は蕗のとうが 沢山収穫できていましたね❗️ これからは蕗が沢山たべられます♪😚 後で裏庭のpicを撮りに行きましょう! 近所のおばさまに👵 蕗のとう 蕗が大好きな方がいて 匠さん🥸良く収穫してはせっせと届けるんですよぉ〜!!! 出来上がったものも頂いて来るのですが どうもお口に合わないらしく 私に「煮てくれ!煮てよぉ〜!」と せがむのですが あれは時間と手間がかかるかかる😳😤🥶 一大決心でこしらえてます❗️ 物置をupして裏庭の蕗の話でした❣️
hanako0345
hanako0345
家族
aki..t..さんの実例写真
新しいキッチン用品に、新物のお野菜たち、いつもよりがぜんやる気が出ます(笑) 新玉ねぎに、泥付き蓮根、うつってないけど菜の花で辛子和え。鍋の中には蕗が炊けてます(๑′ฅฅ‵๑)♡ 田舎な献立で昭和な台所感が増してます(;゚∀゚)
新しいキッチン用品に、新物のお野菜たち、いつもよりがぜんやる気が出ます(笑) 新玉ねぎに、泥付き蓮根、うつってないけど菜の花で辛子和え。鍋の中には蕗が炊けてます(๑′ฅฅ‵๑)♡ 田舎な献立で昭和な台所感が増してます(;゚∀゚)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
今年も家の裏に植えた蕗からふきのとうが顔を出していました♡ 去年より収穫が増えました!一昨年くらいに弥彦山で買ってきた蕗を植えたのですが手を加えずにょきにょき増えるので毎年楽しみです。
今年も家の裏に植えた蕗からふきのとうが顔を出していました♡ 去年より収穫が増えました!一昨年くらいに弥彦山で買ってきた蕗を植えたのですが手を加えずにょきにょき増えるので毎年楽しみです。
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
rendezvousdebrocanteさんの実例写真
おはようございます(^^) 今迄、店内の画像ばかりご紹介していたのにフト気づき。。。 ランデブーのお店の横道から眺めた風景です。 築80年のノコギリ屋根の元紡績工場。 自然の草木の宝庫(๑˃̵ᴗ˂̵) 春は蕗、夏は山椒、秋は茗荷や柚子が収穫出来ますよ^o^
おはようございます(^^) 今迄、店内の画像ばかりご紹介していたのにフト気づき。。。 ランデブーのお店の横道から眺めた風景です。 築80年のノコギリ屋根の元紡績工場。 自然の草木の宝庫(๑˃̵ᴗ˂̵) 春は蕗、夏は山椒、秋は茗荷や柚子が収穫出来ますよ^o^
rendezvousdebrocante
rendezvousdebrocante
weさんの実例写真
蕗の薹を収穫。でもこのこたち、去年も並んで芽吹いてきたの。 だからこのこは収穫しないでおいておくの。❤️
蕗の薹を収穫。でもこのこたち、去年も並んで芽吹いてきたの。 だからこのこは収穫しないでおいておくの。❤️
we
we
家族
moccyan555さんの実例写真
春ですね。
春ですね。
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
aikoさんの実例写真
真ん中のポストカードは蕗谷虹児さん。
真ん中のポストカードは蕗谷虹児さん。
aiko
aiko
1LDK | 一人暮らし
kaoriさんの実例写真
今月の生け花 クルクマ スターチス クルクマは葉をどうやって生けるかで 全然雰囲気が変わり 先生や生徒さんの生け方を見ながら 色々と試してみました クルクマは蕗(ふき)みたいな茎で 光りが当たると透けてとってもきれい✨
今月の生け花 クルクマ スターチス クルクマは葉をどうやって生けるかで 全然雰囲気が変わり 先生や生徒さんの生け方を見ながら 色々と試してみました クルクマは蕗(ふき)みたいな茎で 光りが当たると透けてとってもきれい✨
kaori
kaori
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
野菜は、よく貰うとコメントしてましたが…ホントなんですよ☺️ 今日は、ニラ、菜の花、蕗です♡ ニラは味噌汁、菜の花はお浸し、蕗は炒め煮かな? 自然と食費の節約になってます😁 ありがたいですね。 先週は、ミニトマト、キャベツ その前は、ネギと里芋 あっそうそう、タラの芽もでしたね😆 我が家の節約のひとつは貰う野菜で、食費節約❣️ あっ、ランチ外食と、おやつ購入はちと、多いからどうなんだろ😅 これからの季節はもっと野菜が頂けます♪
野菜は、よく貰うとコメントしてましたが…ホントなんですよ☺️ 今日は、ニラ、菜の花、蕗です♡ ニラは味噌汁、菜の花はお浸し、蕗は炒め煮かな? 自然と食費の節約になってます😁 ありがたいですね。 先週は、ミニトマト、キャベツ その前は、ネギと里芋 あっそうそう、タラの芽もでしたね😆 我が家の節約のひとつは貰う野菜で、食費節約❣️ あっ、ランチ外食と、おやつ購入はちと、多いからどうなんだろ😅 これからの季節はもっと野菜が頂けます♪
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

蕗が気になるあなたにおすすめ

蕗の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ