茗荷

247枚の部屋写真から20枚をセレクト
suzuさんの実例写真
可愛い白の花を咲かせたベゴニア・センパフローレンスが増えて大きくなりました♡ 何も植えてない花壇に勝手に生えてきたものをプランターに植え替えただけでこんなにも成長してくれています。 そして右は茗荷です(笑)お隣のおばあちゃんよりいただいたものです。プランターの他、花壇にも植えてあり、成長の具合を比べています。 どちらも、この梅雨の時期にお水を吸ってグングンと大きくなってくれています⸜(*˙꒳˙*)⸝🎶
可愛い白の花を咲かせたベゴニア・センパフローレンスが増えて大きくなりました♡ 何も植えてない花壇に勝手に生えてきたものをプランターに植え替えただけでこんなにも成長してくれています。 そして右は茗荷です(笑)お隣のおばあちゃんよりいただいたものです。プランターの他、花壇にも植えてあり、成長の具合を比べています。 どちらも、この梅雨の時期にお水を吸ってグングンと大きくなってくれています⸜(*˙꒳˙*)⸝🎶
suzu
suzu
3LDK | 家族
usudonさんの実例写真
家庭菜園でみょうがを育てています。種株の植え付けから2ヶ月弱でここまで成長しました。
家庭菜園でみょうがを育てています。種株の植え付けから2ヶ月弱でここまで成長しました。
usudon
usudon
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 狭いベランダにて多種類のプランター栽培挑戦中! さつまいも 安納芋 茗荷 スイートパレルモ 千両茄子 かぼちゃ
時系列前後します。 狭いベランダにて多種類のプランター栽培挑戦中! さつまいも 安納芋 茗荷 スイートパレルモ 千両茄子 かぼちゃ
hanachan
hanachan
faunさんの実例写真
お庭の手水鉢のうしろの猩猩袴(ショウジョウバカマ)に、桃色の蕾がちょこんと見えてきました。 昨年一株だけ福井の実家から持ち帰ったのですが、根付いてくれたようです♪ 猩猩袴の名前の由来は、開花した時の赤い花を顔に、葉を袴に見立てた中国の伝説上の動物から来ています。けれど私には、睫毛を濡らして憂いを秘めたような乙女にも見えます。 上手くいけば毎年株が増えてくれると思います。 セロリアックは昨年種子を撒き、収穫を楽しみにしていました。 普通のセロリと違って葉は苦いのですが、丸い根っこを食べます。やっと収穫時期になりました😊 ヨーロッパでは市場やスーパーマーケットでも売られていますが、日本ではまだまだ見かけず、貴重なお野菜です。 小蕪の表面をゴツゴツさせたような容姿ですが、これが見た目と違って生食でもスープにしても、とても美味しい(らしい)です🤗 茗荷も新芽が出てきました♪ 茗荷のお花は淡い黄色で、蘭の花にもにて美しいです。生長が楽しみです♡
お庭の手水鉢のうしろの猩猩袴(ショウジョウバカマ)に、桃色の蕾がちょこんと見えてきました。 昨年一株だけ福井の実家から持ち帰ったのですが、根付いてくれたようです♪ 猩猩袴の名前の由来は、開花した時の赤い花を顔に、葉を袴に見立てた中国の伝説上の動物から来ています。けれど私には、睫毛を濡らして憂いを秘めたような乙女にも見えます。 上手くいけば毎年株が増えてくれると思います。 セロリアックは昨年種子を撒き、収穫を楽しみにしていました。 普通のセロリと違って葉は苦いのですが、丸い根っこを食べます。やっと収穫時期になりました😊 ヨーロッパでは市場やスーパーマーケットでも売られていますが、日本ではまだまだ見かけず、貴重なお野菜です。 小蕪の表面をゴツゴツさせたような容姿ですが、これが見た目と違って生食でもスープにしても、とても美味しい(らしい)です🤗 茗荷も新芽が出てきました♪ 茗荷のお花は淡い黄色で、蘭の花にもにて美しいです。生長が楽しみです♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
botanさんの実例写真
うちの冷蔵庫は、常備菜、漬け物、タレや調味料などなど、自家製でいつもいっぱいです😅これに慣れているので、通常なのですが、昨日はお友達が冷蔵庫を覗き込んで驚いていました😱 普通じゃないみたいです💦 醤油麹、塩麹、焼肉のタレ、コチュジャン、ラー油、タバスコ、酢橘胡椒、ジャム、ジュース、しば漬け、キムチ、オイキムチ、梅干し、紅生姜に紅茗荷、豆腐などなど自家製で、なるべく家庭菜園の収穫で作っています。
うちの冷蔵庫は、常備菜、漬け物、タレや調味料などなど、自家製でいつもいっぱいです😅これに慣れているので、通常なのですが、昨日はお友達が冷蔵庫を覗き込んで驚いていました😱 普通じゃないみたいです💦 醤油麹、塩麹、焼肉のタレ、コチュジャン、ラー油、タバスコ、酢橘胡椒、ジャム、ジュース、しば漬け、キムチ、オイキムチ、梅干し、紅生姜に紅茗荷、豆腐などなど自家製で、なるべく家庭菜園の収穫で作っています。
botan
botan
家族
Rororiさんの実例写真
今日は和食.+*:゚+。.☆ 今日もアデリア60のガラス食器(*´ ˘ `*)ウフフ♡涼しそうな夜ご飯になりました♩¨̮ 西京焼きの銀ダラ 京都直産の湯葉、刺身にして( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) ミョウガ入りのお味噌にちょっと湯葉も入れてみたり(笑) ひじきの煮物も好き( ᵕᴗᵕ )フムフム あ〜ぁ、西京焼きうめーーっ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
今日は和食.+*:゚+。.☆ 今日もアデリア60のガラス食器(*´ ˘ `*)ウフフ♡涼しそうな夜ご飯になりました♩¨̮ 西京焼きの銀ダラ 京都直産の湯葉、刺身にして( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) ミョウガ入りのお味噌にちょっと湯葉も入れてみたり(笑) ひじきの煮物も好き( ᵕᴗᵕ )フムフム あ〜ぁ、西京焼きうめーーっ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
Rorori
Rorori
2LDK
kittyさんの実例写真
今朝の、家庭菜園収穫ブツ🍅🍃 ⚫︎茶豆 ⚫︎ズッキーニ ⚫︎紫蘇 ⚫︎バジル ⚫︎パクチー ⚫︎ミニトマト ⚫︎いんげん ⚫︎茗荷 後ろのパンは、長女が貰ってきた銀座に志かわのパン🍞♡♡♡
今朝の、家庭菜園収穫ブツ🍅🍃 ⚫︎茶豆 ⚫︎ズッキーニ ⚫︎紫蘇 ⚫︎バジル ⚫︎パクチー ⚫︎ミニトマト ⚫︎いんげん ⚫︎茗荷 後ろのパンは、長女が貰ってきた銀座に志かわのパン🍞♡♡♡
kitty
kitty
家族
hahaさんの実例写真
家の裏手では夏の薬味の定番、紫蘇と茗荷を育てています。 これからの季節は油断すると、紫蘇が穴だらけに よく見ると小さないも虫が😭 今年はやさお酢に守ってもらって、ちゃんと全部食べたいです😋
家の裏手では夏の薬味の定番、紫蘇と茗荷を育てています。 これからの季節は油断すると、紫蘇が穴だらけに よく見ると小さないも虫が😭 今年はやさお酢に守ってもらって、ちゃんと全部食べたいです😋
haha
haha
家族
coco0.84.さんの実例写真
娘が畑で習慣して来てくれました。 茗荷は庭で。 ずんぐりもっくりしたのはオクラです(笑) 珍しい品種を育てるのが好きな母😊 いつも土付きで持ち帰ってくるので洗ってザルで干してから野菜室に。 ザルに並んだ野菜の姿も目が喜びます🤗かわいい💞
娘が畑で習慣して来てくれました。 茗荷は庭で。 ずんぐりもっくりしたのはオクラです(笑) 珍しい品種を育てるのが好きな母😊 いつも土付きで持ち帰ってくるので洗ってザルで干してから野菜室に。 ザルに並んだ野菜の姿も目が喜びます🤗かわいい💞
coco0.84.
coco0.84.
Kozuさんの実例写真
茗荷が売っていない地域のアメリカに住んでいるのでかれこれ20年位、茗荷を育てています🌱
茗荷が売っていない地域のアメリカに住んでいるのでかれこれ20年位、茗荷を育てています🌱
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
kskさんの実例写真
ksk
ksk
4LDK | 家族
seiseiさんの実例写真
暑さに負けず元気いっぱいの和風ハーブ🌿 茗荷です😋小さな茗荷がやっと頭を出してきました。大葉、生姜、茗荷の和風ハーブトリオで冷たい素麺を食べたいな〜😝
暑さに負けず元気いっぱいの和風ハーブ🌿 茗荷です😋小さな茗荷がやっと頭を出してきました。大葉、生姜、茗荷の和風ハーブトリオで冷たい素麺を食べたいな〜😝
seisei
seisei
yukkoさんの実例写真
ウンベラータの赤ちゃん発見👀‼️ 茗荷みたいな感じの皮を剥ぎながら少しづつ葉っぱが顔を出してきました☘️ 連日の猛暑日で人間は参ってるというのにウンベさんたらゆっくりだけど毎日一生懸命成長しつづけている、なんて健気なの🌱 昨年の夏も凄い成長をみせてくれたけど今年も元気にたくさんの葉を付けてくれたら嬉しいなぁ♡ お世話がんばろっ(ง •̀_•́)ง🪴
ウンベラータの赤ちゃん発見👀‼️ 茗荷みたいな感じの皮を剥ぎながら少しづつ葉っぱが顔を出してきました☘️ 連日の猛暑日で人間は参ってるというのにウンベさんたらゆっくりだけど毎日一生懸命成長しつづけている、なんて健気なの🌱 昨年の夏も凄い成長をみせてくれたけど今年も元気にたくさんの葉を付けてくれたら嬉しいなぁ♡ お世話がんばろっ(ง •̀_•́)ง🪴
yukko
yukko
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
今年は会社の人から茗荷の苗?茎?を頂いたので 茗荷に初挑戦✨ 貰った時は枯れた茎みたいのだったので 育つか心配だったけど大きくなりました✨ 会社でSTOのバケツ🪣がいっぱい置いてあったのでこれは!何かに使えそう!!!って事で 3つ貰ってきたのでバケツに穴開けて植えました 今年は収穫出来るのかな… 来年からなのかは分かりませんが 大きく育ってくれて嬉しいです😆✨
今年は会社の人から茗荷の苗?茎?を頂いたので 茗荷に初挑戦✨ 貰った時は枯れた茎みたいのだったので 育つか心配だったけど大きくなりました✨ 会社でSTOのバケツ🪣がいっぱい置いてあったのでこれは!何かに使えそう!!!って事で 3つ貰ってきたのでバケツに穴開けて植えました 今年は収穫出来るのかな… 来年からなのかは分かりませんが 大きく育ってくれて嬉しいです😆✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
朝の収穫。 今日は初めてみょうががとれました(^-^) 朝日を浴びると植物も人も元気になる!
朝の収穫。 今日は初めてみょうががとれました(^-^) 朝日を浴びると植物も人も元気になる!
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
雨の中 野菜の収穫🥒 少しだけの家庭菜園だけど3人家族なのでこの位でちょうど良き😌
雨の中 野菜の収穫🥒 少しだけの家庭菜園だけど3人家族なのでこの位でちょうど良き😌
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
100均の保存容器愛用中でしたが、 無印でも似たようなのを発見したので購入! 質感一緒ね。 お値段は、小さいのは割高。 2枚目の100均のも、 蓋をしたままレンジ出来て、角が丸いので洗いやすい。 Seriaオリジナルなのかと思ってたら、最近はダイソーでも見かけるように。 劣化したら、冷蔵庫の野菜室でミニトマトや茗荷入れ、植物の枝が折れたら水栽培容器、一時スポンジ置き場やお掃除道具入れへと変身です♪
100均の保存容器愛用中でしたが、 無印でも似たようなのを発見したので購入! 質感一緒ね。 お値段は、小さいのは割高。 2枚目の100均のも、 蓋をしたままレンジ出来て、角が丸いので洗いやすい。 Seriaオリジナルなのかと思ってたら、最近はダイソーでも見かけるように。 劣化したら、冷蔵庫の野菜室でミニトマトや茗荷入れ、植物の枝が折れたら水栽培容器、一時スポンジ置き場やお掃除道具入れへと変身です♪
magnolia
magnolia
yukatavillaさんの実例写真
今の時期で入り口前の庭に不思議で今年も沢山の茗荷が生きて、食べたことありませんが一応収穫作業をしました。大変疲れましたが茗荷を友達へ渡しました。😂 来年以降茗荷が好きな方を集めて一緒に収穫してみようと思います。😂
今の時期で入り口前の庭に不思議で今年も沢山の茗荷が生きて、食べたことありませんが一応収穫作業をしました。大変疲れましたが茗荷を友達へ渡しました。😂 来年以降茗荷が好きな方を集めて一緒に収穫してみようと思います。😂
yukatavilla
yukatavilla
3LDK | シェア
naho81078さんの実例写真
茗荷採れすぎでこまったらとりあえずコレです🥰
茗荷採れすぎでこまったらとりあえずコレです🥰
naho81078
naho81078
家族
makaさんの実例写真
茗荷は実家の九州から15年位に持ってきました🌿 北関東で無事に育つか心配だったけどこちらの気候にも慣れて 収穫出来てます🤗 今年は素焼きの植木鉢に植えてみました🪴😅
茗荷は実家の九州から15年位に持ってきました🌿 北関東で無事に育つか心配だったけどこちらの気候にも慣れて 収穫出来てます🤗 今年は素焼きの植木鉢に植えてみました🪴😅
maka
maka
4LDK | 家族

茗荷の投稿一覧

152枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

茗荷

247枚の部屋写真から20枚をセレクト
suzuさんの実例写真
可愛い白の花を咲かせたベゴニア・センパフローレンスが増えて大きくなりました♡ 何も植えてない花壇に勝手に生えてきたものをプランターに植え替えただけでこんなにも成長してくれています。 そして右は茗荷です(笑)お隣のおばあちゃんよりいただいたものです。プランターの他、花壇にも植えてあり、成長の具合を比べています。 どちらも、この梅雨の時期にお水を吸ってグングンと大きくなってくれています⸜(*˙꒳˙*)⸝🎶
可愛い白の花を咲かせたベゴニア・センパフローレンスが増えて大きくなりました♡ 何も植えてない花壇に勝手に生えてきたものをプランターに植え替えただけでこんなにも成長してくれています。 そして右は茗荷です(笑)お隣のおばあちゃんよりいただいたものです。プランターの他、花壇にも植えてあり、成長の具合を比べています。 どちらも、この梅雨の時期にお水を吸ってグングンと大きくなってくれています⸜(*˙꒳˙*)⸝🎶
suzu
suzu
3LDK | 家族
usudonさんの実例写真
家庭菜園でみょうがを育てています。種株の植え付けから2ヶ月弱でここまで成長しました。
家庭菜園でみょうがを育てています。種株の植え付けから2ヶ月弱でここまで成長しました。
usudon
usudon
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 狭いベランダにて多種類のプランター栽培挑戦中! さつまいも 安納芋 茗荷 スイートパレルモ 千両茄子 かぼちゃ
時系列前後します。 狭いベランダにて多種類のプランター栽培挑戦中! さつまいも 安納芋 茗荷 スイートパレルモ 千両茄子 かぼちゃ
hanachan
hanachan
faunさんの実例写真
お庭の手水鉢のうしろの猩猩袴(ショウジョウバカマ)に、桃色の蕾がちょこんと見えてきました。 昨年一株だけ福井の実家から持ち帰ったのですが、根付いてくれたようです♪ 猩猩袴の名前の由来は、開花した時の赤い花を顔に、葉を袴に見立てた中国の伝説上の動物から来ています。けれど私には、睫毛を濡らして憂いを秘めたような乙女にも見えます。 上手くいけば毎年株が増えてくれると思います。 セロリアックは昨年種子を撒き、収穫を楽しみにしていました。 普通のセロリと違って葉は苦いのですが、丸い根っこを食べます。やっと収穫時期になりました😊 ヨーロッパでは市場やスーパーマーケットでも売られていますが、日本ではまだまだ見かけず、貴重なお野菜です。 小蕪の表面をゴツゴツさせたような容姿ですが、これが見た目と違って生食でもスープにしても、とても美味しい(らしい)です🤗 茗荷も新芽が出てきました♪ 茗荷のお花は淡い黄色で、蘭の花にもにて美しいです。生長が楽しみです♡
お庭の手水鉢のうしろの猩猩袴(ショウジョウバカマ)に、桃色の蕾がちょこんと見えてきました。 昨年一株だけ福井の実家から持ち帰ったのですが、根付いてくれたようです♪ 猩猩袴の名前の由来は、開花した時の赤い花を顔に、葉を袴に見立てた中国の伝説上の動物から来ています。けれど私には、睫毛を濡らして憂いを秘めたような乙女にも見えます。 上手くいけば毎年株が増えてくれると思います。 セロリアックは昨年種子を撒き、収穫を楽しみにしていました。 普通のセロリと違って葉は苦いのですが、丸い根っこを食べます。やっと収穫時期になりました😊 ヨーロッパでは市場やスーパーマーケットでも売られていますが、日本ではまだまだ見かけず、貴重なお野菜です。 小蕪の表面をゴツゴツさせたような容姿ですが、これが見た目と違って生食でもスープにしても、とても美味しい(らしい)です🤗 茗荷も新芽が出てきました♪ 茗荷のお花は淡い黄色で、蘭の花にもにて美しいです。生長が楽しみです♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
botanさんの実例写真
うちの冷蔵庫は、常備菜、漬け物、タレや調味料などなど、自家製でいつもいっぱいです😅これに慣れているので、通常なのですが、昨日はお友達が冷蔵庫を覗き込んで驚いていました😱 普通じゃないみたいです💦 醤油麹、塩麹、焼肉のタレ、コチュジャン、ラー油、タバスコ、酢橘胡椒、ジャム、ジュース、しば漬け、キムチ、オイキムチ、梅干し、紅生姜に紅茗荷、豆腐などなど自家製で、なるべく家庭菜園の収穫で作っています。
うちの冷蔵庫は、常備菜、漬け物、タレや調味料などなど、自家製でいつもいっぱいです😅これに慣れているので、通常なのですが、昨日はお友達が冷蔵庫を覗き込んで驚いていました😱 普通じゃないみたいです💦 醤油麹、塩麹、焼肉のタレ、コチュジャン、ラー油、タバスコ、酢橘胡椒、ジャム、ジュース、しば漬け、キムチ、オイキムチ、梅干し、紅生姜に紅茗荷、豆腐などなど自家製で、なるべく家庭菜園の収穫で作っています。
botan
botan
家族
Rororiさんの実例写真
今日は和食.+*:゚+。.☆ 今日もアデリア60のガラス食器(*´ ˘ `*)ウフフ♡涼しそうな夜ご飯になりました♩¨̮ 西京焼きの銀ダラ 京都直産の湯葉、刺身にして( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) ミョウガ入りのお味噌にちょっと湯葉も入れてみたり(笑) ひじきの煮物も好き( ᵕᴗᵕ )フムフム あ〜ぁ、西京焼きうめーーっ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
今日は和食.+*:゚+。.☆ 今日もアデリア60のガラス食器(*´ ˘ `*)ウフフ♡涼しそうな夜ご飯になりました♩¨̮ 西京焼きの銀ダラ 京都直産の湯葉、刺身にして( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) ミョウガ入りのお味噌にちょっと湯葉も入れてみたり(笑) ひじきの煮物も好き( ᵕᴗᵕ )フムフム あ〜ぁ、西京焼きうめーーっ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
Rorori
Rorori
2LDK
kittyさんの実例写真
今朝の、家庭菜園収穫ブツ🍅🍃 ⚫︎茶豆 ⚫︎ズッキーニ ⚫︎紫蘇 ⚫︎バジル ⚫︎パクチー ⚫︎ミニトマト ⚫︎いんげん ⚫︎茗荷 後ろのパンは、長女が貰ってきた銀座に志かわのパン🍞♡♡♡
今朝の、家庭菜園収穫ブツ🍅🍃 ⚫︎茶豆 ⚫︎ズッキーニ ⚫︎紫蘇 ⚫︎バジル ⚫︎パクチー ⚫︎ミニトマト ⚫︎いんげん ⚫︎茗荷 後ろのパンは、長女が貰ってきた銀座に志かわのパン🍞♡♡♡
kitty
kitty
家族
hahaさんの実例写真
家の裏手では夏の薬味の定番、紫蘇と茗荷を育てています。 これからの季節は油断すると、紫蘇が穴だらけに よく見ると小さないも虫が😭 今年はやさお酢に守ってもらって、ちゃんと全部食べたいです😋
家の裏手では夏の薬味の定番、紫蘇と茗荷を育てています。 これからの季節は油断すると、紫蘇が穴だらけに よく見ると小さないも虫が😭 今年はやさお酢に守ってもらって、ちゃんと全部食べたいです😋
haha
haha
家族
coco0.84.さんの実例写真
娘が畑で習慣して来てくれました。 茗荷は庭で。 ずんぐりもっくりしたのはオクラです(笑) 珍しい品種を育てるのが好きな母😊 いつも土付きで持ち帰ってくるので洗ってザルで干してから野菜室に。 ザルに並んだ野菜の姿も目が喜びます🤗かわいい💞
娘が畑で習慣して来てくれました。 茗荷は庭で。 ずんぐりもっくりしたのはオクラです(笑) 珍しい品種を育てるのが好きな母😊 いつも土付きで持ち帰ってくるので洗ってザルで干してから野菜室に。 ザルに並んだ野菜の姿も目が喜びます🤗かわいい💞
coco0.84.
coco0.84.
Kozuさんの実例写真
茗荷が売っていない地域のアメリカに住んでいるのでかれこれ20年位、茗荷を育てています🌱
茗荷が売っていない地域のアメリカに住んでいるのでかれこれ20年位、茗荷を育てています🌱
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
kskさんの実例写真
ksk
ksk
4LDK | 家族
seiseiさんの実例写真
暑さに負けず元気いっぱいの和風ハーブ🌿 茗荷です😋小さな茗荷がやっと頭を出してきました。大葉、生姜、茗荷の和風ハーブトリオで冷たい素麺を食べたいな〜😝
暑さに負けず元気いっぱいの和風ハーブ🌿 茗荷です😋小さな茗荷がやっと頭を出してきました。大葉、生姜、茗荷の和風ハーブトリオで冷たい素麺を食べたいな〜😝
seisei
seisei
yukkoさんの実例写真
ウンベラータの赤ちゃん発見👀‼️ 茗荷みたいな感じの皮を剥ぎながら少しづつ葉っぱが顔を出してきました☘️ 連日の猛暑日で人間は参ってるというのにウンベさんたらゆっくりだけど毎日一生懸命成長しつづけている、なんて健気なの🌱 昨年の夏も凄い成長をみせてくれたけど今年も元気にたくさんの葉を付けてくれたら嬉しいなぁ♡ お世話がんばろっ(ง •̀_•́)ง🪴
ウンベラータの赤ちゃん発見👀‼️ 茗荷みたいな感じの皮を剥ぎながら少しづつ葉っぱが顔を出してきました☘️ 連日の猛暑日で人間は参ってるというのにウンベさんたらゆっくりだけど毎日一生懸命成長しつづけている、なんて健気なの🌱 昨年の夏も凄い成長をみせてくれたけど今年も元気にたくさんの葉を付けてくれたら嬉しいなぁ♡ お世話がんばろっ(ง •̀_•́)ง🪴
yukko
yukko
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
今年は会社の人から茗荷の苗?茎?を頂いたので 茗荷に初挑戦✨ 貰った時は枯れた茎みたいのだったので 育つか心配だったけど大きくなりました✨ 会社でSTOのバケツ🪣がいっぱい置いてあったのでこれは!何かに使えそう!!!って事で 3つ貰ってきたのでバケツに穴開けて植えました 今年は収穫出来るのかな… 来年からなのかは分かりませんが 大きく育ってくれて嬉しいです😆✨
今年は会社の人から茗荷の苗?茎?を頂いたので 茗荷に初挑戦✨ 貰った時は枯れた茎みたいのだったので 育つか心配だったけど大きくなりました✨ 会社でSTOのバケツ🪣がいっぱい置いてあったのでこれは!何かに使えそう!!!って事で 3つ貰ってきたのでバケツに穴開けて植えました 今年は収穫出来るのかな… 来年からなのかは分かりませんが 大きく育ってくれて嬉しいです😆✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
朝の収穫。 今日は初めてみょうががとれました(^-^) 朝日を浴びると植物も人も元気になる!
朝の収穫。 今日は初めてみょうががとれました(^-^) 朝日を浴びると植物も人も元気になる!
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
雨の中 野菜の収穫🥒 少しだけの家庭菜園だけど3人家族なのでこの位でちょうど良き😌
雨の中 野菜の収穫🥒 少しだけの家庭菜園だけど3人家族なのでこの位でちょうど良き😌
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
100均の保存容器愛用中でしたが、 無印でも似たようなのを発見したので購入! 質感一緒ね。 お値段は、小さいのは割高。 2枚目の100均のも、 蓋をしたままレンジ出来て、角が丸いので洗いやすい。 Seriaオリジナルなのかと思ってたら、最近はダイソーでも見かけるように。 劣化したら、冷蔵庫の野菜室でミニトマトや茗荷入れ、植物の枝が折れたら水栽培容器、一時スポンジ置き場やお掃除道具入れへと変身です♪
100均の保存容器愛用中でしたが、 無印でも似たようなのを発見したので購入! 質感一緒ね。 お値段は、小さいのは割高。 2枚目の100均のも、 蓋をしたままレンジ出来て、角が丸いので洗いやすい。 Seriaオリジナルなのかと思ってたら、最近はダイソーでも見かけるように。 劣化したら、冷蔵庫の野菜室でミニトマトや茗荷入れ、植物の枝が折れたら水栽培容器、一時スポンジ置き場やお掃除道具入れへと変身です♪
magnolia
magnolia
yukatavillaさんの実例写真
今の時期で入り口前の庭に不思議で今年も沢山の茗荷が生きて、食べたことありませんが一応収穫作業をしました。大変疲れましたが茗荷を友達へ渡しました。😂 来年以降茗荷が好きな方を集めて一緒に収穫してみようと思います。😂
今の時期で入り口前の庭に不思議で今年も沢山の茗荷が生きて、食べたことありませんが一応収穫作業をしました。大変疲れましたが茗荷を友達へ渡しました。😂 来年以降茗荷が好きな方を集めて一緒に収穫してみようと思います。😂
yukatavilla
yukatavilla
3LDK | シェア
naho81078さんの実例写真
茗荷採れすぎでこまったらとりあえずコレです🥰
茗荷採れすぎでこまったらとりあえずコレです🥰
naho81078
naho81078
家族
makaさんの実例写真
茗荷は実家の九州から15年位に持ってきました🌿 北関東で無事に育つか心配だったけどこちらの気候にも慣れて 収穫出来てます🤗 今年は素焼きの植木鉢に植えてみました🪴😅
茗荷は実家の九州から15年位に持ってきました🌿 北関東で無事に育つか心配だったけどこちらの気候にも慣れて 収穫出来てます🤗 今年は素焼きの植木鉢に植えてみました🪴😅
maka
maka
4LDK | 家族

茗荷の投稿一覧

152枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ