石のカレンダー

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
okyosan101さんの実例写真
ひまなので、連続投稿。 9年前に二女の夏休みの宿題で作った工作。 川でひろった石に数字を書いて板にならべる品物。 今も我が家で活躍中。 夏休み工作まだのご家庭、あした石を31個拾ってきてレッツトライ! あ、カレンダーの31日が落っこっちゃってる!w(゜o゜)w 手作りだからしかたねぇ。家人が通る風圧で落ちます。 笑笑。
ひまなので、連続投稿。 9年前に二女の夏休みの宿題で作った工作。 川でひろった石に数字を書いて板にならべる品物。 今も我が家で活躍中。 夏休み工作まだのご家庭、あした石を31個拾ってきてレッツトライ! あ、カレンダーの31日が落っこっちゃってる!w(゜o゜)w 手作りだからしかたねぇ。家人が通る風圧で落ちます。 笑笑。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
一目惚れして買った時計♡と、バーバパパのカレンダー
一目惚れして買った時計♡と、バーバパパのカレンダー
Tomoko
Tomoko
家族
ritsukoさんの実例写真
☆節分 2025☆ 節分ディスプレイをしました ① 山口県宇部市にある 窯元の太鼓窯家門陶房で買って来た 鬼さん👹 すっとんきょうな仕草 可愛くて 我が家にお迎えしました 以前もお話しした事がありますが この鬼さん買う時に 実はこの鬼ではなく 沢山ある中 並べて 私の好みの鬼さんを 選び 窯元さんに  「これをお願いします」と レジまで 窯元さんが運んで下さりその時に 手を滑らされて 壊れてしまい 窯元さんも  「せっかく選んでもらったのに 申し訳ないです」と 「他から また 選んでもらえますか➿?」 「それでは この鬼にします」と この鬼さんを我が家に迎えました➿ 壊れたのは残念でしたが この鬼さんか 我が家に来るように なってたのかもしれませんね➿➿➿ そう 思ってお迎えしました➿ 申し訳ないと 少しお安くして頂きました➿ それは それで ラッキーでした➿ そんな 謂れの鬼さん👹 鬼のお面をかぶせ 折り紙で作った 箱に炒り豆を入れました 壁には 鬼の絵と 御木幽石さんの日めくりカレンダー ②アップで お正月に生けた南天も そえて ③ 折り紙に 『鬼は外 福は内』 筆ペンで 書きました 福がやってきますように➿✨✨✨
☆節分 2025☆ 節分ディスプレイをしました ① 山口県宇部市にある 窯元の太鼓窯家門陶房で買って来た 鬼さん👹 すっとんきょうな仕草 可愛くて 我が家にお迎えしました 以前もお話しした事がありますが この鬼さん買う時に 実はこの鬼ではなく 沢山ある中 並べて 私の好みの鬼さんを 選び 窯元さんに  「これをお願いします」と レジまで 窯元さんが運んで下さりその時に 手を滑らされて 壊れてしまい 窯元さんも  「せっかく選んでもらったのに 申し訳ないです」と 「他から また 選んでもらえますか➿?」 「それでは この鬼にします」と この鬼さんを我が家に迎えました➿ 壊れたのは残念でしたが この鬼さんか 我が家に来るように なってたのかもしれませんね➿➿➿ そう 思ってお迎えしました➿ 申し訳ないと 少しお安くして頂きました➿ それは それで ラッキーでした➿ そんな 謂れの鬼さん👹 鬼のお面をかぶせ 折り紙で作った 箱に炒り豆を入れました 壁には 鬼の絵と 御木幽石さんの日めくりカレンダー ②アップで お正月に生けた南天も そえて ③ 折り紙に 『鬼は外 福は内』 筆ペンで 書きました 福がやってきますように➿✨✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ryop68さんの実例写真
海に行った時に拾った石でカレンダー作りました(⍢)
海に行った時に拾った石でカレンダー作りました(⍢)
ryop68
ryop68
家族
millomilloさんの実例写真
近所で、拾ってきた石と100均グッズで手作りカレンダー
近所で、拾ってきた石と100均グッズで手作りカレンダー
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
dannboko10さんの実例写真
石マグネットのカレンダー購入!
石マグネットのカレンダー購入!
dannboko10
dannboko10
3LDK | 家族
growさんの実例写真
一時期はまって石のカレンダーをセコセコと描いていたのに飾りもせず、今日ようやく飾りました。6ヶ月分描いたらプツリと糸が切れてしまって描いていない。笑 ま、そのうち描こう。
一時期はまって石のカレンダーをセコセコと描いていたのに飾りもせず、今日ようやく飾りました。6ヶ月分描いたらプツリと糸が切れてしまって描いていない。笑 ま、そのうち描こう。
grow
grow
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
拾って作ったモノシリーズ(いつから) 20数年前に幼稚園児ママたちで何か作ったりする為にサンプルで作った石のカレンダー。 押しピンを付けてコルクボードで使っていたモノがあったのを思い出し、seriaの小さな磁石に付け替えました。 若かったので若干字が可愛いのが気になりますが全部揃ってました。 昔から0円材料が好きだったな~というお話(*´꒳`*)
拾って作ったモノシリーズ(いつから) 20数年前に幼稚園児ママたちで何か作ったりする為にサンプルで作った石のカレンダー。 押しピンを付けてコルクボードで使っていたモノがあったのを思い出し、seriaの小さな磁石に付け替えました。 若かったので若干字が可愛いのが気になりますが全部揃ってました。 昔から0円材料が好きだったな~というお話(*´꒳`*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
ohta-taroさんの実例写真
4月は出会いの月でもありますが、お別れの開けた月。 まだ、心残りのある人に…… 心の中にその人はいます。 それも出会えたしあわせのひとつかと。
4月は出会いの月でもありますが、お別れの開けた月。 まだ、心残りのある人に…… 心の中にその人はいます。 それも出会えたしあわせのひとつかと。
ohta-taro
ohta-taro
家族
Browncafeさんの実例写真
Browncafe
Browncafe
4LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
変わりばえしない棚ですが・・・。(^^;
変わりばえしない棚ですが・・・。(^^;
ma-shu
ma-shu
家族

石のカレンダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

石のカレンダー

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
okyosan101さんの実例写真
ひまなので、連続投稿。 9年前に二女の夏休みの宿題で作った工作。 川でひろった石に数字を書いて板にならべる品物。 今も我が家で活躍中。 夏休み工作まだのご家庭、あした石を31個拾ってきてレッツトライ! あ、カレンダーの31日が落っこっちゃってる!w(゜o゜)w 手作りだからしかたねぇ。家人が通る風圧で落ちます。 笑笑。
ひまなので、連続投稿。 9年前に二女の夏休みの宿題で作った工作。 川でひろった石に数字を書いて板にならべる品物。 今も我が家で活躍中。 夏休み工作まだのご家庭、あした石を31個拾ってきてレッツトライ! あ、カレンダーの31日が落っこっちゃってる!w(゜o゜)w 手作りだからしかたねぇ。家人が通る風圧で落ちます。 笑笑。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
一目惚れして買った時計♡と、バーバパパのカレンダー
一目惚れして買った時計♡と、バーバパパのカレンダー
Tomoko
Tomoko
家族
ritsukoさんの実例写真
☆節分 2025☆ 節分ディスプレイをしました ① 山口県宇部市にある 窯元の太鼓窯家門陶房で買って来た 鬼さん👹 すっとんきょうな仕草 可愛くて 我が家にお迎えしました 以前もお話しした事がありますが この鬼さん買う時に 実はこの鬼ではなく 沢山ある中 並べて 私の好みの鬼さんを 選び 窯元さんに  「これをお願いします」と レジまで 窯元さんが運んで下さりその時に 手を滑らされて 壊れてしまい 窯元さんも  「せっかく選んでもらったのに 申し訳ないです」と 「他から また 選んでもらえますか➿?」 「それでは この鬼にします」と この鬼さんを我が家に迎えました➿ 壊れたのは残念でしたが この鬼さんか 我が家に来るように なってたのかもしれませんね➿➿➿ そう 思ってお迎えしました➿ 申し訳ないと 少しお安くして頂きました➿ それは それで ラッキーでした➿ そんな 謂れの鬼さん👹 鬼のお面をかぶせ 折り紙で作った 箱に炒り豆を入れました 壁には 鬼の絵と 御木幽石さんの日めくりカレンダー ②アップで お正月に生けた南天も そえて ③ 折り紙に 『鬼は外 福は内』 筆ペンで 書きました 福がやってきますように➿✨✨✨
☆節分 2025☆ 節分ディスプレイをしました ① 山口県宇部市にある 窯元の太鼓窯家門陶房で買って来た 鬼さん👹 すっとんきょうな仕草 可愛くて 我が家にお迎えしました 以前もお話しした事がありますが この鬼さん買う時に 実はこの鬼ではなく 沢山ある中 並べて 私の好みの鬼さんを 選び 窯元さんに  「これをお願いします」と レジまで 窯元さんが運んで下さりその時に 手を滑らされて 壊れてしまい 窯元さんも  「せっかく選んでもらったのに 申し訳ないです」と 「他から また 選んでもらえますか➿?」 「それでは この鬼にします」と この鬼さんを我が家に迎えました➿ 壊れたのは残念でしたが この鬼さんか 我が家に来るように なってたのかもしれませんね➿➿➿ そう 思ってお迎えしました➿ 申し訳ないと 少しお安くして頂きました➿ それは それで ラッキーでした➿ そんな 謂れの鬼さん👹 鬼のお面をかぶせ 折り紙で作った 箱に炒り豆を入れました 壁には 鬼の絵と 御木幽石さんの日めくりカレンダー ②アップで お正月に生けた南天も そえて ③ 折り紙に 『鬼は外 福は内』 筆ペンで 書きました 福がやってきますように➿✨✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ryop68さんの実例写真
海に行った時に拾った石でカレンダー作りました(⍢)
海に行った時に拾った石でカレンダー作りました(⍢)
ryop68
ryop68
家族
millomilloさんの実例写真
近所で、拾ってきた石と100均グッズで手作りカレンダー
近所で、拾ってきた石と100均グッズで手作りカレンダー
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
dannboko10さんの実例写真
石マグネットのカレンダー購入!
石マグネットのカレンダー購入!
dannboko10
dannboko10
3LDK | 家族
growさんの実例写真
一時期はまって石のカレンダーをセコセコと描いていたのに飾りもせず、今日ようやく飾りました。6ヶ月分描いたらプツリと糸が切れてしまって描いていない。笑 ま、そのうち描こう。
一時期はまって石のカレンダーをセコセコと描いていたのに飾りもせず、今日ようやく飾りました。6ヶ月分描いたらプツリと糸が切れてしまって描いていない。笑 ま、そのうち描こう。
grow
grow
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
拾って作ったモノシリーズ(いつから) 20数年前に幼稚園児ママたちで何か作ったりする為にサンプルで作った石のカレンダー。 押しピンを付けてコルクボードで使っていたモノがあったのを思い出し、seriaの小さな磁石に付け替えました。 若かったので若干字が可愛いのが気になりますが全部揃ってました。 昔から0円材料が好きだったな~というお話(*´꒳`*)
拾って作ったモノシリーズ(いつから) 20数年前に幼稚園児ママたちで何か作ったりする為にサンプルで作った石のカレンダー。 押しピンを付けてコルクボードで使っていたモノがあったのを思い出し、seriaの小さな磁石に付け替えました。 若かったので若干字が可愛いのが気になりますが全部揃ってました。 昔から0円材料が好きだったな~というお話(*´꒳`*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
ohta-taroさんの実例写真
4月は出会いの月でもありますが、お別れの開けた月。 まだ、心残りのある人に…… 心の中にその人はいます。 それも出会えたしあわせのひとつかと。
4月は出会いの月でもありますが、お別れの開けた月。 まだ、心残りのある人に…… 心の中にその人はいます。 それも出会えたしあわせのひとつかと。
ohta-taro
ohta-taro
家族
Browncafeさんの実例写真
Browncafe
Browncafe
4LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
変わりばえしない棚ですが・・・。(^^;
変わりばえしない棚ですが・・・。(^^;
ma-shu
ma-shu
家族

石のカレンダーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ