398円

246枚の部屋写真から48枚をセレクト
coochanさんの実例写真
スーパーで見切り品となっていた花束💐 何と398円‼️え〜まだまだ元気やん👀 両親のところ、前代わんこのところ キッチンの丸テーブルに…🩷💛 梅雨入りしましたがプチ嬉しい気分に なりました😍 ジメジメ☔️シーズンですが 体調に気をつけてくださいね🙆‍♀️
スーパーで見切り品となっていた花束💐 何と398円‼️え〜まだまだ元気やん👀 両親のところ、前代わんこのところ キッチンの丸テーブルに…🩷💛 梅雨入りしましたがプチ嬉しい気分に なりました😍 ジメジメ☔️シーズンですが 体調に気をつけてくださいね🙆‍♀️
coochan
coochan
2LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
毎日、暑すぎませんか? 朝からヘロヘロです~😵 昨日のニュースで国連事務総長が「地球温暖化は終わった、地球沸騰化が始まった」とかって 警鐘をならしてましたね。 この暑さは、もう異常気象ではなくニューノーマルだそうな。 この先どうなる、地球人🥶 今日、近くのスーパーの入り口の花屋さんで、まだ花をいっぱいつけた紫陽花の苗が¥398で売ってたので、思わず買ってしまいました。 綺麗に咲いてるけど、やっぱり花は今カットしないとアカンやんな..という訳で、全部カットして飾りました。 来年も咲いてくれることを願って🤗 なんていう名前の紫陽花かは、わかりません💦 ...と、地球が沸騰しているというのに、のんきな投稿で失礼しました。
毎日、暑すぎませんか? 朝からヘロヘロです~😵 昨日のニュースで国連事務総長が「地球温暖化は終わった、地球沸騰化が始まった」とかって 警鐘をならしてましたね。 この暑さは、もう異常気象ではなくニューノーマルだそうな。 この先どうなる、地球人🥶 今日、近くのスーパーの入り口の花屋さんで、まだ花をいっぱいつけた紫陽花の苗が¥398で売ってたので、思わず買ってしまいました。 綺麗に咲いてるけど、やっぱり花は今カットしないとアカンやんな..という訳で、全部カットして飾りました。 来年も咲いてくれることを願って🤗 なんていう名前の紫陽花かは、わかりません💦 ...と、地球が沸騰しているというのに、のんきな投稿で失礼しました。
taeko0779
taeko0779
家族
Lapinさんの実例写真
カインズホーム で売っている 398円の ”すのこ” で ラック を 作りました。 古材風にペイントしています* すのこ 特有の 裏面にある 当て木 が 前面に見えないように、 ダイソーの工作木材を ネジで取り付けました ˆ ˆ *
カインズホーム で売っている 398円の ”すのこ” で ラック を 作りました。 古材風にペイントしています* すのこ 特有の 裏面にある 当て木 が 前面に見えないように、 ダイソーの工作木材を ネジで取り付けました ˆ ˆ *
Lapin
Lapin
nonさんの実例写真
皆さんのセリア新商品のレポ見て、🚗片道30分掛けて行ったけど新商品全く無かった😵💦 田舎過ぎる〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) で、イオンをぶらぶらしてたらお花屋さんでウチワサボテンの鉢植えを発見❗️ 398円💕即買い😆💕
皆さんのセリア新商品のレポ見て、🚗片道30分掛けて行ったけど新商品全く無かった😵💦 田舎過ぎる〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) で、イオンをぶらぶらしてたらお花屋さんでウチワサボテンの鉢植えを発見❗️ 398円💕即買い😆💕
non
non
家族
sachi819さんの実例写真
ホームセンターで398円だったサボテンにセリアの転写シールしました! となりのカジュマルともいい感じ‼
ホームセンターで398円だったサボテンにセリアの転写シールしました! となりのカジュマルともいい感じ‼
sachi819
sachi819
家族
konoharuさんの実例写真
よく行く近所の激安花屋によってみたらこの大きさでウンベラータが398円(⊙⊙)‼うちにすでにウンベちゃんがいるから買うか迷ったけどあまりの安さにお買い上げ(笑)早速植え替えしてあげたけど鉢がもうひとつ大きいほうがよかったかもー。
よく行く近所の激安花屋によってみたらこの大きさでウンベラータが398円(⊙⊙)‼うちにすでにウンベちゃんがいるから買うか迷ったけどあまりの安さにお買い上げ(笑)早速植え替えしてあげたけど鉢がもうひとつ大きいほうがよかったかもー。
konoharu
konoharu
家族
izuhanさんの実例写真
398円のベニヤにペンキで色塗り。板壁風にして貼り付け♪
398円のベニヤにペンキで色塗り。板壁風にして貼り付け♪
izuhan
izuhan
家族
Noricoさんの実例写真
スーパーで売られてた398円花束。優秀☆
スーパーで売られてた398円花束。優秀☆
Norico
Norico
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
今日、仲間入りした。サンスベリアと 多分、ウンベラータ? まぁ〜小さくて ミニ観葉 398円しか書いてない〜^_^;
今日、仲間入りした。サンスベリアと 多分、ウンベラータ? まぁ〜小さくて ミニ観葉 398円しか書いてない〜^_^;
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
yukieさんの実例写真
立ち寄ったスーパーにあったサボテンさん、、、可愛くて398円ですぐお持ち帰り(灬ºωº灬)♡ 手前のくまちゃんはペットボトルの蓋になります。 頭のシール剥がさななー(笑)
立ち寄ったスーパーにあったサボテンさん、、、可愛くて398円ですぐお持ち帰り(灬ºωº灬)♡ 手前のくまちゃんはペットボトルの蓋になります。 頭のシール剥がさななー(笑)
yukie
yukie
家族
cherryさんの実例写真
念願のウンベラータ!!イオンで398円で売ってたので連れて帰ってきました(*´╰╯`๓)♬ 鉢カバーはダイソーのゴミ箱がすっぽりぴったり٩(●˙▽˙●)۶ 吹き抜けいっぱい成長してね!
念願のウンベラータ!!イオンで398円で売ってたので連れて帰ってきました(*´╰╯`๓)♬ 鉢カバーはダイソーのゴミ箱がすっぽりぴったり٩(●˙▽˙●)۶ 吹き抜けいっぱい成長してね!
cherry
cherry
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
スマホカバー変えました。 何とこの可愛さで398円回りが波になって手にフィットします🤗✨ ちょっとマリメッコ風
スマホカバー変えました。 何とこの可愛さで398円回りが波になって手にフィットします🤗✨ ちょっとマリメッコ風
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
本日2回目のpicになります。 1回目はコチラです ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/R1JD (宜しかったらご覧下さいね(*^^*) ヘビロテを何点かpicしてますが こちらの商品もその1つです♪ 【昔ながらの白いタオル 3枚入り 日本製】 ◉日本製 ◉綿100% ◉3枚入りで398円+税 なかなか良い仕事をしてくれます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
本日2回目のpicになります。 1回目はコチラです ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/R1JD (宜しかったらご覧下さいね(*^^*) ヘビロテを何点かpicしてますが こちらの商品もその1つです♪ 【昔ながらの白いタオル 3枚入り 日本製】 ◉日本製 ◉綿100% ◉3枚入りで398円+税 なかなか良い仕事をしてくれます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
niko3
niko3
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
ずっと欲しかったウンベラータ カインズで498円であったから思わず購入 ポイント使って398円😁 少しずつ大きくなるのが楽しみだなぁ😊
ずっと欲しかったウンベラータ カインズで498円であったから思わず購入 ポイント使って398円😁 少しずつ大きくなるのが楽しみだなぁ😊
T
T
3DK | 家族
riiさんの実例写真
コーナー壁のDIYに失敗した続きです😂 シートが6枚余っていたので、seriaの木箱に貼ってみました❤︎ 壁の失敗を活かして、角は曲げずに切って😆 パズルのように足りないところは余ってるシールを切って埋めると四角に貼れます。 1シート(398円)で四方貼れました👍 ほかにもタイル柄やヘキサゴン柄がありました。 商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡ https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/items
コーナー壁のDIYに失敗した続きです😂 シートが6枚余っていたので、seriaの木箱に貼ってみました❤︎ 壁の失敗を活かして、角は曲げずに切って😆 パズルのように足りないところは余ってるシールを切って埋めると四角に貼れます。 1シート(398円)で四方貼れました👍 ほかにもタイル柄やヘキサゴン柄がありました。 商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡ https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/items
rii
rii
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
モニター投稿続きます…🌿 こちらのウンベラータは今年の春に398円で購入🌿 家にあった枯れてしまった花の鉢に植え替えて育てています。 小さかったのに葉っぱ🌿がいちばんモリモリ元気に育ってくれてる元気印のウンベラータです。 【元気を育てる濃縮液と土にまくだけ虫退治】を撒いて与えました。 また経過や様子をみたいとおもいます。
モニター投稿続きます…🌿 こちらのウンベラータは今年の春に398円で購入🌿 家にあった枯れてしまった花の鉢に植え替えて育てています。 小さかったのに葉っぱ🌿がいちばんモリモリ元気に育ってくれてる元気印のウンベラータです。 【元気を育てる濃縮液と土にまくだけ虫退治】を撒いて与えました。 また経過や様子をみたいとおもいます。
fuku
fuku
家族
mama_sanさんの実例写真
フィカスバーガンディ 本日出会いました なんと398円! 自宅にあった鉢に植え替えました 葉が黒くてシックな植物ですね 大きく育てます😃
フィカスバーガンディ 本日出会いました なんと398円! 自宅にあった鉢に植え替えました 葉が黒くてシックな植物ですね 大きく育てます😃
mama_san
mama_san
cocoさんの実例写真
やっと出来ました! 2枚で398円のすのこを6枚を使って作った約1200円で出来たBARラックです。グラスハンガーにかけるグラスがなかったので。。。明日探してきまーす⭐︎(≧∇≦)
やっと出来ました! 2枚で398円のすのこを6枚を使って作った約1200円で出来たBARラックです。グラスハンガーにかけるグラスがなかったので。。。明日探してきまーす⭐︎(≧∇≦)
coco
coco
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
ダイソーの3連になっている薬味皿に、ダイソーの歯ブラシ立てを置きました。 合わせて300円。 コップはカインズ 抗菌 歯ブラシスタンドコップ 。 歯ブラシを立てて収納できる歯みがきコップ。水切れができ衛生的。398円。
ダイソーの3連になっている薬味皿に、ダイソーの歯ブラシ立てを置きました。 合わせて300円。 コップはカインズ 抗菌 歯ブラシスタンドコップ 。 歯ブラシを立てて収納できる歯みがきコップ。水切れができ衛生的。398円。
kuma
kuma
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
2年前に398円で買ってきたポットサイズのウンベラータが、今や1mくらいまで成長しました♡ オシャレなインテリアショップなどで、このサイズのウンベラータが5000円以上したりすると、心の中でガッツポーズです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2年前に398円で買ってきたポットサイズのウンベラータが、今や1mくらいまで成長しました♡ オシャレなインテリアショップなどで、このサイズのウンベラータが5000円以上したりすると、心の中でガッツポーズです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
asuka
asuka
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ベッドサイドの収納スペースを 貼り直しました*✲゚* 全面に貼らないほうがラタン調がいきる事にキズキ ̖́- ちょいちょい出てくる お星様のスターライト🌟 SHEINで買った物なんですが お星様の中に収納できる配線で 長さを調整できるようになってます✍ 吸盤が付いていて ちゃんと止まるような神仕様で398円! おどろ木ももの木さんしょの木(笑) 普段使用していますが ちょうど時期的に活躍してくれてます🎄⭐*✲゚*
ベッドサイドの収納スペースを 貼り直しました*✲゚* 全面に貼らないほうがラタン調がいきる事にキズキ ̖́- ちょいちょい出てくる お星様のスターライト🌟 SHEINで買った物なんですが お星様の中に収納できる配線で 長さを調整できるようになってます✍ 吸盤が付いていて ちゃんと止まるような神仕様で398円! おどろ木ももの木さんしょの木(笑) 普段使用していますが ちょうど時期的に活躍してくれてます🎄⭐*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
miborin5.15さんの実例写真
モンステラ 成長中〜♪ 398円で購入したモンステラちゃん 最初は葉っぱが4枚くらいで小さかったのに グングン伸びて2倍くらい成長したよ♪ また新しい葉が出てくるのが楽しみ♪
モンステラ 成長中〜♪ 398円で購入したモンステラちゃん 最初は葉っぱが4枚くらいで小さかったのに グングン伸びて2倍くらい成長したよ♪ また新しい葉が出てくるのが楽しみ♪
miborin5.15
miborin5.15
2LDK | 家族
nanakokoさんの実例写真
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
nanakoko
nanakoko
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
無印の壁につけられる家具の周辺は私のお気に入りを集めてます⑅◡̈* 季節に合わせて少しですがディスプレイを変えるのが楽しみです❁︎ 埃とか掃除するのが苦手なので出来る限りここ以外はリビングは飾らないように我慢してます 笑 ドウダンツツジ、玄関と洗面とここのを合わせて1本398円でした(•ө•)♡ 長持ちしてくれるといいな〜〜!
無印の壁につけられる家具の周辺は私のお気に入りを集めてます⑅◡̈* 季節に合わせて少しですがディスプレイを変えるのが楽しみです❁︎ 埃とか掃除するのが苦手なので出来る限りここ以外はリビングは飾らないように我慢してます 笑 ドウダンツツジ、玄関と洗面とここのを合わせて1本398円でした(•ө•)♡ 長持ちしてくれるといいな〜〜!
otama
otama
家族
shioriさんの実例写真
ドラッグストアにて、お試し398円で購入した消臭ポットを置いてみました✨
ドラッグストアにて、お試し398円で購入した消臭ポットを置いてみました✨
shiori
shiori
4LDK | 家族
もっと見る

398円の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

398円

246枚の部屋写真から48枚をセレクト
coochanさんの実例写真
スーパーで見切り品となっていた花束💐 何と398円‼️え〜まだまだ元気やん👀 両親のところ、前代わんこのところ キッチンの丸テーブルに…🩷💛 梅雨入りしましたがプチ嬉しい気分に なりました😍 ジメジメ☔️シーズンですが 体調に気をつけてくださいね🙆‍♀️
スーパーで見切り品となっていた花束💐 何と398円‼️え〜まだまだ元気やん👀 両親のところ、前代わんこのところ キッチンの丸テーブルに…🩷💛 梅雨入りしましたがプチ嬉しい気分に なりました😍 ジメジメ☔️シーズンですが 体調に気をつけてくださいね🙆‍♀️
coochan
coochan
2LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
カインズで売ってる油汚れ防止シートをIHの耐火ボードに貼りました★ 今まで貼ったり剥がしてりしてきた中で一番いい感じです。 一番最初 輸入壁紙のレンガ柄を貼りました★たくさんのいいね!頂きました! が…やはり壁紙は壁紙 汚れたら…がっつり洗剤や水拭きはできない 1年くらいで剥がしました。 発泡スチロールでレンガ風なのを作り漆喰を塗り…DIY レンガ柄を個人的には気に入らなくて←うまくできなかった。 さらには、発泡スチロールの厚みで、IH前に調味料が置けなくなるデメリット発生。 漆喰がポロポロ落ちてきたりして結局剥がす で…しばらくの間 何もしてなかったんです。 結局のとこ、本物のタイルには何やっても勝てない…笑 自分でやる自信…貼れそうだけど、タイルのカットが無理 プチプラのタイルカットの機械まで買ってみたけどうまくカットができなくて断念 多分業者が使うくらいのいいのでないと厳しいかもと諦めてたんです。 最近楽天やヤフーショッピングで、立体的タイルシートが売られていて、この目地がグレーか黒がほしいって諦めていたら、ホームセンターに売ってるの発見! しかもしかも、かなり安い。 30cmのシートが楽天とかだと1200円くらいするのに、これは、398円(・∀・)やすっ! 12枚購入して、約5000円くらいで一面に貼る事が出来ました。 貼る時はシールの剥離紙を剥がしてから、キッチンボードと、粘着側に洗剤少しだけ入れたお水で、濡らして貼ると貼り直しきくし、綺麗に貼れます。私の実家…看板とか作る会社をしてたので、こーゆ作業は小さい頃から手伝ってたから得意なんです笑笑 横側まで貼るか?悩んだけど、横側は、今貼りたいシートがあって、それ貼ろうと考えてて、ただ値段かわいくないから、今月は無理… 今月インテリアと家電で4万くらい使ってしまった…苦笑 来月はおとなしく… 来月は結婚記念日もあるし旦那さんの誕生日だし、壊れ気味のヘッドフォン買ってあげたいしなあ… って結局お金いるやん…苦笑 これだから貯金できないのよね…苦笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
毎日、暑すぎませんか? 朝からヘロヘロです~😵 昨日のニュースで国連事務総長が「地球温暖化は終わった、地球沸騰化が始まった」とかって 警鐘をならしてましたね。 この暑さは、もう異常気象ではなくニューノーマルだそうな。 この先どうなる、地球人🥶 今日、近くのスーパーの入り口の花屋さんで、まだ花をいっぱいつけた紫陽花の苗が¥398で売ってたので、思わず買ってしまいました。 綺麗に咲いてるけど、やっぱり花は今カットしないとアカンやんな..という訳で、全部カットして飾りました。 来年も咲いてくれることを願って🤗 なんていう名前の紫陽花かは、わかりません💦 ...と、地球が沸騰しているというのに、のんきな投稿で失礼しました。
毎日、暑すぎませんか? 朝からヘロヘロです~😵 昨日のニュースで国連事務総長が「地球温暖化は終わった、地球沸騰化が始まった」とかって 警鐘をならしてましたね。 この暑さは、もう異常気象ではなくニューノーマルだそうな。 この先どうなる、地球人🥶 今日、近くのスーパーの入り口の花屋さんで、まだ花をいっぱいつけた紫陽花の苗が¥398で売ってたので、思わず買ってしまいました。 綺麗に咲いてるけど、やっぱり花は今カットしないとアカンやんな..という訳で、全部カットして飾りました。 来年も咲いてくれることを願って🤗 なんていう名前の紫陽花かは、わかりません💦 ...と、地球が沸騰しているというのに、のんきな投稿で失礼しました。
taeko0779
taeko0779
家族
Lapinさんの実例写真
カインズホーム で売っている 398円の ”すのこ” で ラック を 作りました。 古材風にペイントしています* すのこ 特有の 裏面にある 当て木 が 前面に見えないように、 ダイソーの工作木材を ネジで取り付けました ˆ ˆ *
カインズホーム で売っている 398円の ”すのこ” で ラック を 作りました。 古材風にペイントしています* すのこ 特有の 裏面にある 当て木 が 前面に見えないように、 ダイソーの工作木材を ネジで取り付けました ˆ ˆ *
Lapin
Lapin
nonさんの実例写真
皆さんのセリア新商品のレポ見て、🚗片道30分掛けて行ったけど新商品全く無かった😵💦 田舎過ぎる〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) で、イオンをぶらぶらしてたらお花屋さんでウチワサボテンの鉢植えを発見❗️ 398円💕即買い😆💕
皆さんのセリア新商品のレポ見て、🚗片道30分掛けて行ったけど新商品全く無かった😵💦 田舎過ぎる〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) で、イオンをぶらぶらしてたらお花屋さんでウチワサボテンの鉢植えを発見❗️ 398円💕即買い😆💕
non
non
家族
sachi819さんの実例写真
ホームセンターで398円だったサボテンにセリアの転写シールしました! となりのカジュマルともいい感じ‼
ホームセンターで398円だったサボテンにセリアの転写シールしました! となりのカジュマルともいい感じ‼
sachi819
sachi819
家族
konoharuさんの実例写真
よく行く近所の激安花屋によってみたらこの大きさでウンベラータが398円(⊙⊙)‼うちにすでにウンベちゃんがいるから買うか迷ったけどあまりの安さにお買い上げ(笑)早速植え替えしてあげたけど鉢がもうひとつ大きいほうがよかったかもー。
よく行く近所の激安花屋によってみたらこの大きさでウンベラータが398円(⊙⊙)‼うちにすでにウンベちゃんがいるから買うか迷ったけどあまりの安さにお買い上げ(笑)早速植え替えしてあげたけど鉢がもうひとつ大きいほうがよかったかもー。
konoharu
konoharu
家族
izuhanさんの実例写真
398円のベニヤにペンキで色塗り。板壁風にして貼り付け♪
398円のベニヤにペンキで色塗り。板壁風にして貼り付け♪
izuhan
izuhan
家族
Noricoさんの実例写真
スーパーで売られてた398円花束。優秀☆
スーパーで売られてた398円花束。優秀☆
Norico
Norico
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
今日、仲間入りした。サンスベリアと 多分、ウンベラータ? まぁ〜小さくて ミニ観葉 398円しか書いてない〜^_^;
今日、仲間入りした。サンスベリアと 多分、ウンベラータ? まぁ〜小さくて ミニ観葉 398円しか書いてない〜^_^;
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
yukieさんの実例写真
立ち寄ったスーパーにあったサボテンさん、、、可愛くて398円ですぐお持ち帰り(灬ºωº灬)♡ 手前のくまちゃんはペットボトルの蓋になります。 頭のシール剥がさななー(笑)
立ち寄ったスーパーにあったサボテンさん、、、可愛くて398円ですぐお持ち帰り(灬ºωº灬)♡ 手前のくまちゃんはペットボトルの蓋になります。 頭のシール剥がさななー(笑)
yukie
yukie
家族
cherryさんの実例写真
念願のウンベラータ!!イオンで398円で売ってたので連れて帰ってきました(*´╰╯`๓)♬ 鉢カバーはダイソーのゴミ箱がすっぽりぴったり٩(●˙▽˙●)۶ 吹き抜けいっぱい成長してね!
念願のウンベラータ!!イオンで398円で売ってたので連れて帰ってきました(*´╰╯`๓)♬ 鉢カバーはダイソーのゴミ箱がすっぽりぴったり٩(●˙▽˙●)۶ 吹き抜けいっぱい成長してね!
cherry
cherry
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
スマホカバー変えました。 何とこの可愛さで398円回りが波になって手にフィットします🤗✨ ちょっとマリメッコ風
スマホカバー変えました。 何とこの可愛さで398円回りが波になって手にフィットします🤗✨ ちょっとマリメッコ風
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
本日2回目のpicになります。 1回目はコチラです ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/R1JD (宜しかったらご覧下さいね(*^^*) ヘビロテを何点かpicしてますが こちらの商品もその1つです♪ 【昔ながらの白いタオル 3枚入り 日本製】 ◉日本製 ◉綿100% ◉3枚入りで398円+税 なかなか良い仕事をしてくれます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
本日2回目のpicになります。 1回目はコチラです ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/R1JD (宜しかったらご覧下さいね(*^^*) ヘビロテを何点かpicしてますが こちらの商品もその1つです♪ 【昔ながらの白いタオル 3枚入り 日本製】 ◉日本製 ◉綿100% ◉3枚入りで398円+税 なかなか良い仕事をしてくれます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
niko3
niko3
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
ずっと欲しかったウンベラータ カインズで498円であったから思わず購入 ポイント使って398円😁 少しずつ大きくなるのが楽しみだなぁ😊
ずっと欲しかったウンベラータ カインズで498円であったから思わず購入 ポイント使って398円😁 少しずつ大きくなるのが楽しみだなぁ😊
T
T
3DK | 家族
riiさんの実例写真
コーナー壁のDIYに失敗した続きです😂 シートが6枚余っていたので、seriaの木箱に貼ってみました❤︎ 壁の失敗を活かして、角は曲げずに切って😆 パズルのように足りないところは余ってるシールを切って埋めると四角に貼れます。 1シート(398円)で四方貼れました👍 ほかにもタイル柄やヘキサゴン柄がありました。 商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡ https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/items
コーナー壁のDIYに失敗した続きです😂 シートが6枚余っていたので、seriaの木箱に貼ってみました❤︎ 壁の失敗を活かして、角は曲げずに切って😆 パズルのように足りないところは余ってるシールを切って埋めると四角に貼れます。 1シート(398円)で四方貼れました👍 ほかにもタイル柄やヘキサゴン柄がありました。 商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡ https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/items
rii
rii
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
モニター投稿続きます…🌿 こちらのウンベラータは今年の春に398円で購入🌿 家にあった枯れてしまった花の鉢に植え替えて育てています。 小さかったのに葉っぱ🌿がいちばんモリモリ元気に育ってくれてる元気印のウンベラータです。 【元気を育てる濃縮液と土にまくだけ虫退治】を撒いて与えました。 また経過や様子をみたいとおもいます。
モニター投稿続きます…🌿 こちらのウンベラータは今年の春に398円で購入🌿 家にあった枯れてしまった花の鉢に植え替えて育てています。 小さかったのに葉っぱ🌿がいちばんモリモリ元気に育ってくれてる元気印のウンベラータです。 【元気を育てる濃縮液と土にまくだけ虫退治】を撒いて与えました。 また経過や様子をみたいとおもいます。
fuku
fuku
家族
mama_sanさんの実例写真
フィカスバーガンディ 本日出会いました なんと398円! 自宅にあった鉢に植え替えました 葉が黒くてシックな植物ですね 大きく育てます😃
フィカスバーガンディ 本日出会いました なんと398円! 自宅にあった鉢に植え替えました 葉が黒くてシックな植物ですね 大きく育てます😃
mama_san
mama_san
cocoさんの実例写真
やっと出来ました! 2枚で398円のすのこを6枚を使って作った約1200円で出来たBARラックです。グラスハンガーにかけるグラスがなかったので。。。明日探してきまーす⭐︎(≧∇≦)
やっと出来ました! 2枚で398円のすのこを6枚を使って作った約1200円で出来たBARラックです。グラスハンガーにかけるグラスがなかったので。。。明日探してきまーす⭐︎(≧∇≦)
coco
coco
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
ダイソーの3連になっている薬味皿に、ダイソーの歯ブラシ立てを置きました。 合わせて300円。 コップはカインズ 抗菌 歯ブラシスタンドコップ 。 歯ブラシを立てて収納できる歯みがきコップ。水切れができ衛生的。398円。
ダイソーの3連になっている薬味皿に、ダイソーの歯ブラシ立てを置きました。 合わせて300円。 コップはカインズ 抗菌 歯ブラシスタンドコップ 。 歯ブラシを立てて収納できる歯みがきコップ。水切れができ衛生的。398円。
kuma
kuma
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
2年前に398円で買ってきたポットサイズのウンベラータが、今や1mくらいまで成長しました♡ オシャレなインテリアショップなどで、このサイズのウンベラータが5000円以上したりすると、心の中でガッツポーズです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2年前に398円で買ってきたポットサイズのウンベラータが、今や1mくらいまで成長しました♡ オシャレなインテリアショップなどで、このサイズのウンベラータが5000円以上したりすると、心の中でガッツポーズです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
asuka
asuka
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ベッドサイドの収納スペースを 貼り直しました*✲゚* 全面に貼らないほうがラタン調がいきる事にキズキ ̖́- ちょいちょい出てくる お星様のスターライト🌟 SHEINで買った物なんですが お星様の中に収納できる配線で 長さを調整できるようになってます✍ 吸盤が付いていて ちゃんと止まるような神仕様で398円! おどろ木ももの木さんしょの木(笑) 普段使用していますが ちょうど時期的に活躍してくれてます🎄⭐*✲゚*
ベッドサイドの収納スペースを 貼り直しました*✲゚* 全面に貼らないほうがラタン調がいきる事にキズキ ̖́- ちょいちょい出てくる お星様のスターライト🌟 SHEINで買った物なんですが お星様の中に収納できる配線で 長さを調整できるようになってます✍ 吸盤が付いていて ちゃんと止まるような神仕様で398円! おどろ木ももの木さんしょの木(笑) 普段使用していますが ちょうど時期的に活躍してくれてます🎄⭐*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
miborin5.15さんの実例写真
モンステラ 成長中〜♪ 398円で購入したモンステラちゃん 最初は葉っぱが4枚くらいで小さかったのに グングン伸びて2倍くらい成長したよ♪ また新しい葉が出てくるのが楽しみ♪
モンステラ 成長中〜♪ 398円で購入したモンステラちゃん 最初は葉っぱが4枚くらいで小さかったのに グングン伸びて2倍くらい成長したよ♪ また新しい葉が出てくるのが楽しみ♪
miborin5.15
miborin5.15
2LDK | 家族
nanakokoさんの実例写真
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
nanakoko
nanakoko
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
無印の壁につけられる家具の周辺は私のお気に入りを集めてます⑅◡̈* 季節に合わせて少しですがディスプレイを変えるのが楽しみです❁︎ 埃とか掃除するのが苦手なので出来る限りここ以外はリビングは飾らないように我慢してます 笑 ドウダンツツジ、玄関と洗面とここのを合わせて1本398円でした(•ө•)♡ 長持ちしてくれるといいな〜〜!
無印の壁につけられる家具の周辺は私のお気に入りを集めてます⑅◡̈* 季節に合わせて少しですがディスプレイを変えるのが楽しみです❁︎ 埃とか掃除するのが苦手なので出来る限りここ以外はリビングは飾らないように我慢してます 笑 ドウダンツツジ、玄関と洗面とここのを合わせて1本398円でした(•ө•)♡ 長持ちしてくれるといいな〜〜!
otama
otama
家族
shioriさんの実例写真
ドラッグストアにて、お試し398円で購入した消臭ポットを置いてみました✨
ドラッグストアにて、お試し398円で購入した消臭ポットを置いてみました✨
shiori
shiori
4LDK | 家族
もっと見る

398円の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ