突っ張り棒のブラインド

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
tomokamotoさんの実例写真
小窓を突っ張り棒式ブラインドにしてみました! 窓周りがスッキリして良い感じです✨
小窓を突っ張り棒式ブラインドにしてみました! 窓周りがスッキリして良い感じです✨
tomokamoto
tomokamoto
2LDK
tenoriさんの実例写真
生活感丸出しのお風呂場でお恥ずかしい(;´д`) 100均のシャワーカーテンを突っ張り棒で隠していた窓 やっとブラインドに変更しました お風呂のふたは当初『組み合わせタイプ』でしたが、夫のシャワー後は風呂ふたに水が溜まってしまい、翌日私達が入る際に風呂ふたを開けると冷たくて汚い水が浴槽の中や足元にかかるのがストレスで変えました 今まで越してきた家でいろんな風呂ふたを経験しました シャッター式→折りたたみタイプ→組み合わせタイプ→イージーウェーブ 今回の購入にあたり 掃除がしやすい、カビにくいを考えてイージーウェーブにしてみましたが、どうでしょうね?(笑)
生活感丸出しのお風呂場でお恥ずかしい(;´д`) 100均のシャワーカーテンを突っ張り棒で隠していた窓 やっとブラインドに変更しました お風呂のふたは当初『組み合わせタイプ』でしたが、夫のシャワー後は風呂ふたに水が溜まってしまい、翌日私達が入る際に風呂ふたを開けると冷たくて汚い水が浴槽の中や足元にかかるのがストレスで変えました 今まで越してきた家でいろんな風呂ふたを経験しました シャッター式→折りたたみタイプ→組み合わせタイプ→イージーウェーブ 今回の購入にあたり 掃除がしやすい、カビにくいを考えてイージーウェーブにしてみましたが、どうでしょうね?(笑)
tenori
tenori
4LDK | 家族
midohartさんの実例写真
突っ張り棒&カーテンだった部屋にブラインドを取り付けました ちょっと曲がった&ちょっと横寸法足りない… 
突っ張り棒&カーテンだった部屋にブラインドを取り付けました ちょっと曲がった&ちょっと横寸法足りない… 
midohart
midohart
qooguriさんの実例写真
キッチンが西に向いてるので、午後からの西日がカフェカーテンだと 暑すぎて遮る事ができず、スクリーンなど考えましたが、突っ張り棒タイプの ブラインドに変えました!
キッチンが西に向いてるので、午後からの西日がカフェカーテンだと 暑すぎて遮る事ができず、スクリーンなど考えましたが、突っ張り棒タイプの ブラインドに変えました!
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
こんばんば。 私事ですが、インプラントの医療ミスにより、 今日同じ場所を4回目の手術をしてきました(◎_◎;) そのため、しばらくぶりの投稿です。 前の歯医者は、訴訟問題が多い ヤブ医者だったと 後でわかりました。 インプラントが簡単に外れ (生まれつき永久歯欠損の娘は4回も外れ全額返金)、 保障内で土台から撤去して再手術後も、 炎症が起きて、大変な苦痛の日々でした。 知人から紹介された歯医者さんで、詳細に調べてもらったら 粗悪過ぎる見たこともないインプラントに仰天されてました。 すぐ土台から外さないと大変なことになると、 二日前にインプラントを撤去する手術をしました。 過呼吸と震えが止まらない上に、通常の3倍の 麻酔も途中で効かず、手術を中断。 昔、帝王切開したときも麻酔が効かず悲鳴を あげながら出産したことがあるので、 麻酔が効きにくい体質のようです。 今日、大学病院から麻酔科の先生を呼んで 静脈内鎮静法の麻酔をしながら、インプラントを 撤去してきました。 多めに麻酔薬を入れて頂いたおかげで 全くの無痛治療、気づいたときには 治療も終わってました。 そこはかなり大きな有名な歯医者さんで、 患者の立場を常に考えてくれ 話しもじっくり聞いて大変丁寧な 治療をして下さいました。 スタッフの対応も素晴らしかったです。 医師も沢山常在してるので、何かあったらすぐ院長が 飛んで見てくれて、今回もお世話になりました。 ただ治療費が、ヤブ医者からは返金されてないので 今回の分と合わせると、莫大ですが 歯は一生物だから、お金にはかえられませんね。 スミマセン、長々と・・・。 IKEA ¥398 不織布のブラインド×2本 とても寒い地域なので、 寝室の窓からの冷気防止に プチプチシート、ブラインド、レースカーテンと 4層で対策しました♪
こんばんば。 私事ですが、インプラントの医療ミスにより、 今日同じ場所を4回目の手術をしてきました(◎_◎;) そのため、しばらくぶりの投稿です。 前の歯医者は、訴訟問題が多い ヤブ医者だったと 後でわかりました。 インプラントが簡単に外れ (生まれつき永久歯欠損の娘は4回も外れ全額返金)、 保障内で土台から撤去して再手術後も、 炎症が起きて、大変な苦痛の日々でした。 知人から紹介された歯医者さんで、詳細に調べてもらったら 粗悪過ぎる見たこともないインプラントに仰天されてました。 すぐ土台から外さないと大変なことになると、 二日前にインプラントを撤去する手術をしました。 過呼吸と震えが止まらない上に、通常の3倍の 麻酔も途中で効かず、手術を中断。 昔、帝王切開したときも麻酔が効かず悲鳴を あげながら出産したことがあるので、 麻酔が効きにくい体質のようです。 今日、大学病院から麻酔科の先生を呼んで 静脈内鎮静法の麻酔をしながら、インプラントを 撤去してきました。 多めに麻酔薬を入れて頂いたおかげで 全くの無痛治療、気づいたときには 治療も終わってました。 そこはかなり大きな有名な歯医者さんで、 患者の立場を常に考えてくれ 話しもじっくり聞いて大変丁寧な 治療をして下さいました。 スタッフの対応も素晴らしかったです。 医師も沢山常在してるので、何かあったらすぐ院長が 飛んで見てくれて、今回もお世話になりました。 ただ治療費が、ヤブ医者からは返金されてないので 今回の分と合わせると、莫大ですが 歯は一生物だから、お金にはかえられませんね。 スミマセン、長々と・・・。 IKEA ¥398 不織布のブラインド×2本 とても寒い地域なので、 寝室の窓からの冷気防止に プチプチシート、ブラインド、レースカーテンと 4層で対策しました♪
nia1213
nia1213
4LDK | 家族

突っ張り棒のブラインドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

突っ張り棒のブラインド

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
tomokamotoさんの実例写真
小窓を突っ張り棒式ブラインドにしてみました! 窓周りがスッキリして良い感じです✨
小窓を突っ張り棒式ブラインドにしてみました! 窓周りがスッキリして良い感じです✨
tomokamoto
tomokamoto
2LDK
tenoriさんの実例写真
生活感丸出しのお風呂場でお恥ずかしい(;´д`) 100均のシャワーカーテンを突っ張り棒で隠していた窓 やっとブラインドに変更しました お風呂のふたは当初『組み合わせタイプ』でしたが、夫のシャワー後は風呂ふたに水が溜まってしまい、翌日私達が入る際に風呂ふたを開けると冷たくて汚い水が浴槽の中や足元にかかるのがストレスで変えました 今まで越してきた家でいろんな風呂ふたを経験しました シャッター式→折りたたみタイプ→組み合わせタイプ→イージーウェーブ 今回の購入にあたり 掃除がしやすい、カビにくいを考えてイージーウェーブにしてみましたが、どうでしょうね?(笑)
生活感丸出しのお風呂場でお恥ずかしい(;´д`) 100均のシャワーカーテンを突っ張り棒で隠していた窓 やっとブラインドに変更しました お風呂のふたは当初『組み合わせタイプ』でしたが、夫のシャワー後は風呂ふたに水が溜まってしまい、翌日私達が入る際に風呂ふたを開けると冷たくて汚い水が浴槽の中や足元にかかるのがストレスで変えました 今まで越してきた家でいろんな風呂ふたを経験しました シャッター式→折りたたみタイプ→組み合わせタイプ→イージーウェーブ 今回の購入にあたり 掃除がしやすい、カビにくいを考えてイージーウェーブにしてみましたが、どうでしょうね?(笑)
tenori
tenori
4LDK | 家族
midohartさんの実例写真
突っ張り棒&カーテンだった部屋にブラインドを取り付けました ちょっと曲がった&ちょっと横寸法足りない… 
突っ張り棒&カーテンだった部屋にブラインドを取り付けました ちょっと曲がった&ちょっと横寸法足りない… 
midohart
midohart
qooguriさんの実例写真
キッチンが西に向いてるので、午後からの西日がカフェカーテンだと 暑すぎて遮る事ができず、スクリーンなど考えましたが、突っ張り棒タイプの ブラインドに変えました!
キッチンが西に向いてるので、午後からの西日がカフェカーテンだと 暑すぎて遮る事ができず、スクリーンなど考えましたが、突っ張り棒タイプの ブラインドに変えました!
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
nia1213さんの実例写真
こんばんば。 私事ですが、インプラントの医療ミスにより、 今日同じ場所を4回目の手術をしてきました(◎_◎;) そのため、しばらくぶりの投稿です。 前の歯医者は、訴訟問題が多い ヤブ医者だったと 後でわかりました。 インプラントが簡単に外れ (生まれつき永久歯欠損の娘は4回も外れ全額返金)、 保障内で土台から撤去して再手術後も、 炎症が起きて、大変な苦痛の日々でした。 知人から紹介された歯医者さんで、詳細に調べてもらったら 粗悪過ぎる見たこともないインプラントに仰天されてました。 すぐ土台から外さないと大変なことになると、 二日前にインプラントを撤去する手術をしました。 過呼吸と震えが止まらない上に、通常の3倍の 麻酔も途中で効かず、手術を中断。 昔、帝王切開したときも麻酔が効かず悲鳴を あげながら出産したことがあるので、 麻酔が効きにくい体質のようです。 今日、大学病院から麻酔科の先生を呼んで 静脈内鎮静法の麻酔をしながら、インプラントを 撤去してきました。 多めに麻酔薬を入れて頂いたおかげで 全くの無痛治療、気づいたときには 治療も終わってました。 そこはかなり大きな有名な歯医者さんで、 患者の立場を常に考えてくれ 話しもじっくり聞いて大変丁寧な 治療をして下さいました。 スタッフの対応も素晴らしかったです。 医師も沢山常在してるので、何かあったらすぐ院長が 飛んで見てくれて、今回もお世話になりました。 ただ治療費が、ヤブ医者からは返金されてないので 今回の分と合わせると、莫大ですが 歯は一生物だから、お金にはかえられませんね。 スミマセン、長々と・・・。 IKEA ¥398 不織布のブラインド×2本 とても寒い地域なので、 寝室の窓からの冷気防止に プチプチシート、ブラインド、レースカーテンと 4層で対策しました♪
こんばんば。 私事ですが、インプラントの医療ミスにより、 今日同じ場所を4回目の手術をしてきました(◎_◎;) そのため、しばらくぶりの投稿です。 前の歯医者は、訴訟問題が多い ヤブ医者だったと 後でわかりました。 インプラントが簡単に外れ (生まれつき永久歯欠損の娘は4回も外れ全額返金)、 保障内で土台から撤去して再手術後も、 炎症が起きて、大変な苦痛の日々でした。 知人から紹介された歯医者さんで、詳細に調べてもらったら 粗悪過ぎる見たこともないインプラントに仰天されてました。 すぐ土台から外さないと大変なことになると、 二日前にインプラントを撤去する手術をしました。 過呼吸と震えが止まらない上に、通常の3倍の 麻酔も途中で効かず、手術を中断。 昔、帝王切開したときも麻酔が効かず悲鳴を あげながら出産したことがあるので、 麻酔が効きにくい体質のようです。 今日、大学病院から麻酔科の先生を呼んで 静脈内鎮静法の麻酔をしながら、インプラントを 撤去してきました。 多めに麻酔薬を入れて頂いたおかげで 全くの無痛治療、気づいたときには 治療も終わってました。 そこはかなり大きな有名な歯医者さんで、 患者の立場を常に考えてくれ 話しもじっくり聞いて大変丁寧な 治療をして下さいました。 スタッフの対応も素晴らしかったです。 医師も沢山常在してるので、何かあったらすぐ院長が 飛んで見てくれて、今回もお世話になりました。 ただ治療費が、ヤブ医者からは返金されてないので 今回の分と合わせると、莫大ですが 歯は一生物だから、お金にはかえられませんね。 スミマセン、長々と・・・。 IKEA ¥398 不織布のブラインド×2本 とても寒い地域なので、 寝室の窓からの冷気防止に プチプチシート、ブラインド、レースカーテンと 4層で対策しました♪
nia1213
nia1213
4LDK | 家族

突っ張り棒のブラインドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ