切って使える

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
reahさんの実例写真
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
reah
reah
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
キッチンのシンク下の引き出しの中に、ビニール袋を収納する場所を作りました。 今までは後ろの引き出しの中に、まとめて入れていたので、取り出す時は上の袋も出さないといけませんでしたけど、これだとサッと取り出せるし残量もひと目で分かります。 材料はダイソーで買いました。
キッチンのシンク下の引き出しの中に、ビニール袋を収納する場所を作りました。 今までは後ろの引き出しの中に、まとめて入れていたので、取り出す時は上の袋も出さないといけませんでしたけど、これだとサッと取り出せるし残量もひと目で分かります。 材料はダイソーで買いました。
collon
collon
家族
Rieさんの実例写真
洗面鏡裏にピアス収納作りました♡♡ 取り出しやすく、見やすくなりました! 作り方はInstagramで紹介してます
洗面鏡裏にピアス収納作りました♡♡ 取り出しやすく、見やすくなりました! 作り方はInstagramで紹介してます
Rie
Rie
家族
mbtgtkさんの実例写真
メイク道具はかごにぽいぽい入れていたので、引っ越しの際出てきたダイソーの間仕切りボードで区画整理。 今までは一軍のメイク道具はポーチにいれて、まるごとかごに入れてました😅 ポーチにいれるのはお出掛けのときだけにして、全部出しとくことにしました。 何を持ってたかパッとわかっていいかんじ🙆
メイク道具はかごにぽいぽい入れていたので、引っ越しの際出てきたダイソーの間仕切りボードで区画整理。 今までは一軍のメイク道具はポーチにいれて、まるごとかごに入れてました😅 ポーチにいれるのはお出掛けのときだけにして、全部出しとくことにしました。 何を持ってたかパッとわかっていいかんじ🙆
mbtgtk
mbtgtk
1K | 一人暮らし
Waさんの実例写真
久々にハンドメイドしました😄 だいぶ前にダイソーで購入したかわいい星柄の手ぬぐいを使って、枕カバーを作りました⭐️ 大きい枕は手拭いを2枚使いました。小さい枕は1枚と3分の1くらい使いました。 途中で、ミシンの針が折れてしまい、針の替えもなく、泣く泣く手縫いに切り替えて、頑張りました💪…といってもまっすぐ縫うだけだったので、それ程大変ではありませんでしたが…😁 残った布でティシュカバーでも作ろうかと思います。その前にミシンの針を買ってこなければ❗️
久々にハンドメイドしました😄 だいぶ前にダイソーで購入したかわいい星柄の手ぬぐいを使って、枕カバーを作りました⭐️ 大きい枕は手拭いを2枚使いました。小さい枕は1枚と3分の1くらい使いました。 途中で、ミシンの針が折れてしまい、針の替えもなく、泣く泣く手縫いに切り替えて、頑張りました💪…といってもまっすぐ縫うだけだったので、それ程大変ではありませんでしたが…😁 残った布でティシュカバーでも作ろうかと思います。その前にミシンの針を買ってこなければ❗️
Wa
Wa
4LDK
kumiさんの実例写真
セリアのメラミンスポンジとセスキ炭酸ソーダスプレー 壁、棚の隅、床 全て使えます スポンジに吹き掛け軽くこすり、吹きあげると真っ白になります 1度綺麗にすると汚れにくいような気がします😊
セリアのメラミンスポンジとセスキ炭酸ソーダスプレー 壁、棚の隅、床 全て使えます スポンジに吹き掛け軽くこすり、吹きあげると真っ白になります 1度綺麗にすると汚れにくいような気がします😊
kumi
kumi
1LDK | 家族
fishing_catさんの実例写真
もう何年も前に買ったお気に入りの和風のシーリングライト。ホームセンターでとても安く手に入れましたが、まだまだ現役です。 その向こうに見えるのはIKEAの激安プリーツカーテン。これは最近買いました。自由に好きな大きさにカットできるので便利!
もう何年も前に買ったお気に入りの和風のシーリングライト。ホームセンターでとても安く手に入れましたが、まだまだ現役です。 その向こうに見えるのはIKEAの激安プリーツカーテン。これは最近買いました。自由に好きな大きさにカットできるので便利!
fishing_cat
fishing_cat
2LDK
mayumayuさんの実例写真
廃材を利用して作ったキーシェルフ! 小さめ木材がたくさん余るんですよね…。
廃材を利用して作ったキーシェルフ! 小さめ木材がたくさん余るんですよね…。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 昨日はミニチュアクッションと、ドイリーをつくってくれる方が見つかりまして😍😍😍ありがとうございました😊 楽しみにしています😊❤️ セリアの食パン型メラニンスポンジかいました。😊かわいい😍❤️ 一袋に8個入ってます😊 買ったはいいが、使うのもったいないなー😅 この食パン🍞にデコりたくなってきた😁 でもダメダメお掃除に使うんだーと今いい聞かせてます😅 皆さん良い休日を😊❤️
おはようございます😃 昨日はミニチュアクッションと、ドイリーをつくってくれる方が見つかりまして😍😍😍ありがとうございました😊 楽しみにしています😊❤️ セリアの食パン型メラニンスポンジかいました。😊かわいい😍❤️ 一袋に8個入ってます😊 買ったはいいが、使うのもったいないなー😅 この食パン🍞にデコりたくなってきた😁 でもダメダメお掃除に使うんだーと今いい聞かせてます😅 皆さん良い休日を😊❤️
miemekko
miemekko
家族
Haruekoさんの実例写真
キッチンの引き出し収納♩ 必要な時にすぐに使いたいけれど、子供の手の届く場所に置けない薬類は1番上の引き出しに。 反対に、お弁当グッズなど子供と一緒に準備が出来るものは子供が取り出しやすい下の位置に入れています☺️ 仕切りはダイソーの「切って使える 仕切り板」を使用。 無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を使用して物を分けています。トレー内の仕切りは外せたり増やせたりするので便利です✨ どの引き出しも子供が勝手に開けないようにチャイルドロック必須🤫
キッチンの引き出し収納♩ 必要な時にすぐに使いたいけれど、子供の手の届く場所に置けない薬類は1番上の引き出しに。 反対に、お弁当グッズなど子供と一緒に準備が出来るものは子供が取り出しやすい下の位置に入れています☺️ 仕切りはダイソーの「切って使える 仕切り板」を使用。 無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を使用して物を分けています。トレー内の仕切りは外せたり増やせたりするので便利です✨ どの引き出しも子供が勝手に開けないようにチャイルドロック必須🤫
Harueko
Harueko
3DK | 家族
Megumiさんの実例写真
ニトリのカット式台ふき42カットにハマってます😌✨すぐに臭くなる台フキンをやめ、コスパの悪いペーパータオルにかわるものやっとみつけました! 拭いて、洗ってと5回は使える。最後は、油汚れを拭いて捨てちゃいます😌✨
ニトリのカット式台ふき42カットにハマってます😌✨すぐに臭くなる台フキンをやめ、コスパの悪いペーパータオルにかわるものやっとみつけました! 拭いて、洗ってと5回は使える。最後は、油汚れを拭いて捨てちゃいます😌✨
Megumi
Megumi
4LDK
A-Yuさんの実例写真
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
A-Yu
A-Yu
家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
キッチンの南向き窓のプランター、2連にした。 上がバジル、下がパセリ。 料理の時にチョイっと切って使えるので便利!!
キッチンの南向き窓のプランター、2連にした。 上がバジル、下がパセリ。 料理の時にチョイっと切って使えるので便利!!
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
SNSを見て真似させてもらったプリントを貼るスペース📄✨ 100均のマグネットシートを好きな長さに切って画鋲で止めるだけで出来上がりです📌
SNSを見て真似させてもらったプリントを貼るスペース📄✨ 100均のマグネットシートを好きな長さに切って画鋲で止めるだけで出来上がりです📌
yo
yo
家族
asuさんの実例写真
愛用しているシュミテクトが存在感たっぷりですが、それは置いといて… セリアの歯磨き粉ホルダー❣️ 差し込んでハンドルを回すだけで少なくなった歯磨き粉が絞れる👏 しかも、そのまま引っかけて吊り下げ収納✨ すぐに手に取れるのも便利です☺️
愛用しているシュミテクトが存在感たっぷりですが、それは置いといて… セリアの歯磨き粉ホルダー❣️ 差し込んでハンドルを回すだけで少なくなった歯磨き粉が絞れる👏 しかも、そのまま引っかけて吊り下げ収納✨ すぐに手に取れるのも便利です☺️
asu
asu
4LDK | 家族
yururiさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥1,526
クイックルシリーズお掃除セットのモニターです。 トイレクイックルの詰め替え用は以前より愛用させていただいてまして、いつも透明の100均タッパーに詰め替えて使っていました。 今回は専用ケース付きだったのですが(写真右側)いつものように透明タッパーに詰め替えさせていただきました😅 (透明だと残量がわかりやすいので買い足しの目安にしています) このシート、ミシン目付きで一枚を半分に切って使えるようになっているのですが、詰め替える時に最初から半分に切って入れています。 ミニワイパーには半分に切った物を使用するので、最初から半分に切っておけば手間も省けて大変便利なのです😙✨
クイックルシリーズお掃除セットのモニターです。 トイレクイックルの詰め替え用は以前より愛用させていただいてまして、いつも透明の100均タッパーに詰め替えて使っていました。 今回は専用ケース付きだったのですが(写真右側)いつものように透明タッパーに詰め替えさせていただきました😅 (透明だと残量がわかりやすいので買い足しの目安にしています) このシート、ミシン目付きで一枚を半分に切って使えるようになっているのですが、詰め替える時に最初から半分に切って入れています。 ミニワイパーには半分に切った物を使用するので、最初から半分に切っておけば手間も省けて大変便利なのです😙✨
yururi
yururi
家族
kirakirahoshiさんの実例写真
イベント参加です。RC20%ポイントバッグキャンペーンで買った、芝刈り機です。これで楽に芝刈りが出来ます。今までは、コード付きのバリカン型の芝刈りを使ってましたが、一生懸命芝を刈ってると、コードを切って使えなくなる事が、多々あったけど、これは、コードレスでコードを切る事なく立ったまま芝刈りが出来るのが嬉しいです。
イベント参加です。RC20%ポイントバッグキャンペーンで買った、芝刈り機です。これで楽に芝刈りが出来ます。今までは、コード付きのバリカン型の芝刈りを使ってましたが、一生懸命芝を刈ってると、コードを切って使えなくなる事が、多々あったけど、これは、コードレスでコードを切る事なく立ったまま芝刈りが出来るのが嬉しいです。
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
WindandWingさんの実例写真
ここはだいたい21時頃が日の入りなので夜でもほんのり明るいのが好き。 引っ越したばかりなのでここに合うブラインドもしくはカーテンを探してるけどなかなか見つからずIKEAの切って使えるブラインドを使ってます🥹
ここはだいたい21時頃が日の入りなので夜でもほんのり明るいのが好き。 引っ越したばかりなのでここに合うブラインドもしくはカーテンを探してるけどなかなか見つからずIKEAの切って使えるブラインドを使ってます🥹
WindandWing
WindandWing
家族
banbinaさんの実例写真
①枚目の左上から ペットボトルの口に取り付けるだけの 簡易ジョウロです♡ 水さしにもなります。 左下は園芸用ワイヤーソフトタイプ✨ 好みの長さに切ってトマトやきゅうり などの野菜の誘引や  百合や薔薇などお花の添え木の  紐代わりで使用してます♪ ヘビロテです😉 ②枚目左上は蚊取り線香を ウエストポーチに取り付けられる 便利グッズです👍 左下は バルくん 虫取り粘着シート 多肉植物や花などの植木鉢に ただ差し込むだけで虫をキャッチ  してくれます。 梅雨時期でも水に濡れても 平気です👍 ※全商品 セリアです♡
①枚目の左上から ペットボトルの口に取り付けるだけの 簡易ジョウロです♡ 水さしにもなります。 左下は園芸用ワイヤーソフトタイプ✨ 好みの長さに切ってトマトやきゅうり などの野菜の誘引や  百合や薔薇などお花の添え木の  紐代わりで使用してます♪ ヘビロテです😉 ②枚目左上は蚊取り線香を ウエストポーチに取り付けられる 便利グッズです👍 左下は バルくん 虫取り粘着シート 多肉植物や花などの植木鉢に ただ差し込むだけで虫をキャッチ  してくれます。 梅雨時期でも水に濡れても 平気です👍 ※全商品 セリアです♡
banbina
banbina
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
先ほどの娘のお支度ボードはリビング入ってすぐのキッチンへの通路に。 これまたセリアで買った切って使える磁石テープをボードに貼り付けて黒板壁にくっつけています。
先ほどの娘のお支度ボードはリビング入ってすぐのキッチンへの通路に。 これまたセリアで買った切って使える磁石テープをボードに貼り付けて黒板壁にくっつけています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
*キッチンツール収納* ダイソーの切って使える仕切り板でざっくり分けています。これでも結構断捨離したつもりですが、もうちょっと減らして、仕切りも増やした方がスッキリするかなー。。 ちょこちょこ買い足していってるから、統一感もない。。でも「あるもので暮らす」がモットーなので、それぞれ役割を果たしてくれるうちはこのメンツでやっていきます!🙌
*キッチンツール収納* ダイソーの切って使える仕切り板でざっくり分けています。これでも結構断捨離したつもりですが、もうちょっと減らして、仕切りも増やした方がスッキリするかなー。。 ちょこちょこ買い足していってるから、統一感もない。。でも「あるもので暮らす」がモットーなので、それぞれ役割を果たしてくれるうちはこのメンツでやっていきます!🙌
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
サッサの耳で作ったミニホウキは、机の上や、パソコンのキーボードを掃除するのに便利。 前回、キーボードをサッサの耳のミニホウキで掃除する投稿をしましたが、可愛いクリスマスのベア缶にホウキを持たせてみたら、サイズもちょうどよくて可愛い!😘テンション上がります。 あとサッサ耳の収納の仕方をちょっと自分で考えてみたんです。 以前お友達からいただいたLAKOLEのポップコーンの空容器にサッサ耳を入れてみました。蓋に丸い穴をあけて、長い紐みたいなサッサをズルズルっと出して、必要な長さをハサミで切って使えば、好きな長さで拭けます。 机の上に置いておけばホコリに気がついたときにもハサミで切りちょい拭きに使えます。 ケースに自分で作ったラベルを貼って、サッサの耳のケースの出来上がり。 3枚目、4枚目は机の上のライトのホコリに気がついて好きな長さに切りそのまま使ってるところです。🤭
サッサの耳で作ったミニホウキは、机の上や、パソコンのキーボードを掃除するのに便利。 前回、キーボードをサッサの耳のミニホウキで掃除する投稿をしましたが、可愛いクリスマスのベア缶にホウキを持たせてみたら、サイズもちょうどよくて可愛い!😘テンション上がります。 あとサッサ耳の収納の仕方をちょっと自分で考えてみたんです。 以前お友達からいただいたLAKOLEのポップコーンの空容器にサッサ耳を入れてみました。蓋に丸い穴をあけて、長い紐みたいなサッサをズルズルっと出して、必要な長さをハサミで切って使えば、好きな長さで拭けます。 机の上に置いておけばホコリに気がついたときにもハサミで切りちょい拭きに使えます。 ケースに自分で作ったラベルを貼って、サッサの耳のケースの出来上がり。 3枚目、4枚目は机の上のライトのホコリに気がついて好きな長さに切りそのまま使ってるところです。🤭
mami
mami
3DK | 家族
choco-curiさんの実例写真
今年に入ってから休日に、 裏庭へ通じる小道作りをしています。 まず今まで使っていた飛び石に代わる材料🧱を探して、毎週末様々なホームセンターへ行き 📷3枚目の紐で繋がったジョイントタイプのレンガ⁇ブロックを購入。 📷1枚目は飛び石やグランドカバーのタイムをどかして、土をならしてから、カーブとスクエアを組み合わせて仮で道を作り、実際に歩きやすさや上から見た眺めなど、何パターンも試してみた所です。 📷2枚目は家族にも投票してもらい絞った候補です。 最初はインスタントセメントで基礎から固めるつもりでしたが、カーブとスクエアで色々なパターンの道が作れるので目地のみ固まる砂で固定することにしました。
今年に入ってから休日に、 裏庭へ通じる小道作りをしています。 まず今まで使っていた飛び石に代わる材料🧱を探して、毎週末様々なホームセンターへ行き 📷3枚目の紐で繋がったジョイントタイプのレンガ⁇ブロックを購入。 📷1枚目は飛び石やグランドカバーのタイムをどかして、土をならしてから、カーブとスクエアを組み合わせて仮で道を作り、実際に歩きやすさや上から見た眺めなど、何パターンも試してみた所です。 📷2枚目は家族にも投票してもらい絞った候補です。 最初はインスタントセメントで基礎から固めるつもりでしたが、カーブとスクエアで色々なパターンの道が作れるので目地のみ固まる砂で固定することにしました。
choco-curi
choco-curi
家族
Rさんの実例写真
在庫表(*^_^*) いいなぁ‼︎と思い作っちゃいました(*^_^*)
在庫表(*^_^*) いいなぁ‼︎と思い作っちゃいました(*^_^*)
R
R
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
Mさんの実例写真
ジップロックまたはジップ付きの袋に入れて、食材を冷凍保存しているのですが、袋を洗って繰り返し使用するため、袋に日付などを書きたくなくて…これまで記憶と保存場所を頼りに頑張ってきたのですが(笑)百均のフレッツで、こんなマスキングテープがありました‼‼️マステはかんたんに剥がせるので、嬉しい‼️‼️😆
ジップロックまたはジップ付きの袋に入れて、食材を冷凍保存しているのですが、袋を洗って繰り返し使用するため、袋に日付などを書きたくなくて…これまで記憶と保存場所を頼りに頑張ってきたのですが(笑)百均のフレッツで、こんなマスキングテープがありました‼‼️マステはかんたんに剥がせるので、嬉しい‼️‼️😆
M
M
2LDK
Minoriさんの実例写真
マスキングテープの収納をひらめいたので二本作成♡空き箱リメイクです♡ 歯が付いているので切れて、保管できての一石二鳥♡是非真似してください♪笑 #マステ#マスキングテープ#ナチュラル#収納 #
マスキングテープの収納をひらめいたので二本作成♡空き箱リメイクです♡ 歯が付いているので切れて、保管できての一石二鳥♡是非真似してください♪笑 #マステ#マスキングテープ#ナチュラル#収納 #
Minori
Minori
家族
もっと見る

切って使えるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

切って使える

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
reahさんの実例写真
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
reah
reah
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
キッチンのシンク下の引き出しの中に、ビニール袋を収納する場所を作りました。 今までは後ろの引き出しの中に、まとめて入れていたので、取り出す時は上の袋も出さないといけませんでしたけど、これだとサッと取り出せるし残量もひと目で分かります。 材料はダイソーで買いました。
キッチンのシンク下の引き出しの中に、ビニール袋を収納する場所を作りました。 今までは後ろの引き出しの中に、まとめて入れていたので、取り出す時は上の袋も出さないといけませんでしたけど、これだとサッと取り出せるし残量もひと目で分かります。 材料はダイソーで買いました。
collon
collon
家族
Rieさんの実例写真
洗面鏡裏にピアス収納作りました♡♡ 取り出しやすく、見やすくなりました! 作り方はInstagramで紹介してます
洗面鏡裏にピアス収納作りました♡♡ 取り出しやすく、見やすくなりました! 作り方はInstagramで紹介してます
Rie
Rie
家族
mbtgtkさんの実例写真
メイク道具はかごにぽいぽい入れていたので、引っ越しの際出てきたダイソーの間仕切りボードで区画整理。 今までは一軍のメイク道具はポーチにいれて、まるごとかごに入れてました😅 ポーチにいれるのはお出掛けのときだけにして、全部出しとくことにしました。 何を持ってたかパッとわかっていいかんじ🙆
メイク道具はかごにぽいぽい入れていたので、引っ越しの際出てきたダイソーの間仕切りボードで区画整理。 今までは一軍のメイク道具はポーチにいれて、まるごとかごに入れてました😅 ポーチにいれるのはお出掛けのときだけにして、全部出しとくことにしました。 何を持ってたかパッとわかっていいかんじ🙆
mbtgtk
mbtgtk
1K | 一人暮らし
Waさんの実例写真
久々にハンドメイドしました😄 だいぶ前にダイソーで購入したかわいい星柄の手ぬぐいを使って、枕カバーを作りました⭐️ 大きい枕は手拭いを2枚使いました。小さい枕は1枚と3分の1くらい使いました。 途中で、ミシンの針が折れてしまい、針の替えもなく、泣く泣く手縫いに切り替えて、頑張りました💪…といってもまっすぐ縫うだけだったので、それ程大変ではありませんでしたが…😁 残った布でティシュカバーでも作ろうかと思います。その前にミシンの針を買ってこなければ❗️
久々にハンドメイドしました😄 だいぶ前にダイソーで購入したかわいい星柄の手ぬぐいを使って、枕カバーを作りました⭐️ 大きい枕は手拭いを2枚使いました。小さい枕は1枚と3分の1くらい使いました。 途中で、ミシンの針が折れてしまい、針の替えもなく、泣く泣く手縫いに切り替えて、頑張りました💪…といってもまっすぐ縫うだけだったので、それ程大変ではありませんでしたが…😁 残った布でティシュカバーでも作ろうかと思います。その前にミシンの針を買ってこなければ❗️
Wa
Wa
4LDK
kumiさんの実例写真
セリアのメラミンスポンジとセスキ炭酸ソーダスプレー 壁、棚の隅、床 全て使えます スポンジに吹き掛け軽くこすり、吹きあげると真っ白になります 1度綺麗にすると汚れにくいような気がします😊
セリアのメラミンスポンジとセスキ炭酸ソーダスプレー 壁、棚の隅、床 全て使えます スポンジに吹き掛け軽くこすり、吹きあげると真っ白になります 1度綺麗にすると汚れにくいような気がします😊
kumi
kumi
1LDK | 家族
fishing_catさんの実例写真
もう何年も前に買ったお気に入りの和風のシーリングライト。ホームセンターでとても安く手に入れましたが、まだまだ現役です。 その向こうに見えるのはIKEAの激安プリーツカーテン。これは最近買いました。自由に好きな大きさにカットできるので便利!
もう何年も前に買ったお気に入りの和風のシーリングライト。ホームセンターでとても安く手に入れましたが、まだまだ現役です。 その向こうに見えるのはIKEAの激安プリーツカーテン。これは最近買いました。自由に好きな大きさにカットできるので便利!
fishing_cat
fishing_cat
2LDK
mayumayuさんの実例写真
廃材を利用して作ったキーシェルフ! 小さめ木材がたくさん余るんですよね…。
廃材を利用して作ったキーシェルフ! 小さめ木材がたくさん余るんですよね…。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 昨日はミニチュアクッションと、ドイリーをつくってくれる方が見つかりまして😍😍😍ありがとうございました😊 楽しみにしています😊❤️ セリアの食パン型メラニンスポンジかいました。😊かわいい😍❤️ 一袋に8個入ってます😊 買ったはいいが、使うのもったいないなー😅 この食パン🍞にデコりたくなってきた😁 でもダメダメお掃除に使うんだーと今いい聞かせてます😅 皆さん良い休日を😊❤️
おはようございます😃 昨日はミニチュアクッションと、ドイリーをつくってくれる方が見つかりまして😍😍😍ありがとうございました😊 楽しみにしています😊❤️ セリアの食パン型メラニンスポンジかいました。😊かわいい😍❤️ 一袋に8個入ってます😊 買ったはいいが、使うのもったいないなー😅 この食パン🍞にデコりたくなってきた😁 でもダメダメお掃除に使うんだーと今いい聞かせてます😅 皆さん良い休日を😊❤️
miemekko
miemekko
家族
Haruekoさんの実例写真
キッチンの引き出し収納♩ 必要な時にすぐに使いたいけれど、子供の手の届く場所に置けない薬類は1番上の引き出しに。 反対に、お弁当グッズなど子供と一緒に準備が出来るものは子供が取り出しやすい下の位置に入れています☺️ 仕切りはダイソーの「切って使える 仕切り板」を使用。 無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を使用して物を分けています。トレー内の仕切りは外せたり増やせたりするので便利です✨ どの引き出しも子供が勝手に開けないようにチャイルドロック必須🤫
キッチンの引き出し収納♩ 必要な時にすぐに使いたいけれど、子供の手の届く場所に置けない薬類は1番上の引き出しに。 反対に、お弁当グッズなど子供と一緒に準備が出来るものは子供が取り出しやすい下の位置に入れています☺️ 仕切りはダイソーの「切って使える 仕切り板」を使用。 無印良品の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を使用して物を分けています。トレー内の仕切りは外せたり増やせたりするので便利です✨ どの引き出しも子供が勝手に開けないようにチャイルドロック必須🤫
Harueko
Harueko
3DK | 家族
Megumiさんの実例写真
ニトリのカット式台ふき42カットにハマってます😌✨すぐに臭くなる台フキンをやめ、コスパの悪いペーパータオルにかわるものやっとみつけました! 拭いて、洗ってと5回は使える。最後は、油汚れを拭いて捨てちゃいます😌✨
ニトリのカット式台ふき42カットにハマってます😌✨すぐに臭くなる台フキンをやめ、コスパの悪いペーパータオルにかわるものやっとみつけました! 拭いて、洗ってと5回は使える。最後は、油汚れを拭いて捨てちゃいます😌✨
Megumi
Megumi
4LDK
A-Yuさんの実例写真
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
A-Yu
A-Yu
家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
キッチンの南向き窓のプランター、2連にした。 上がバジル、下がパセリ。 料理の時にチョイっと切って使えるので便利!!
キッチンの南向き窓のプランター、2連にした。 上がバジル、下がパセリ。 料理の時にチョイっと切って使えるので便利!!
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
yoさんの実例写真
文房具¥2,299
SNSを見て真似させてもらったプリントを貼るスペース📄✨ 100均のマグネットシートを好きな長さに切って画鋲で止めるだけで出来上がりです📌
SNSを見て真似させてもらったプリントを貼るスペース📄✨ 100均のマグネットシートを好きな長さに切って画鋲で止めるだけで出来上がりです📌
yo
yo
家族
asuさんの実例写真
愛用しているシュミテクトが存在感たっぷりですが、それは置いといて… セリアの歯磨き粉ホルダー❣️ 差し込んでハンドルを回すだけで少なくなった歯磨き粉が絞れる👏 しかも、そのまま引っかけて吊り下げ収納✨ すぐに手に取れるのも便利です☺️
愛用しているシュミテクトが存在感たっぷりですが、それは置いといて… セリアの歯磨き粉ホルダー❣️ 差し込んでハンドルを回すだけで少なくなった歯磨き粉が絞れる👏 しかも、そのまま引っかけて吊り下げ収納✨ すぐに手に取れるのも便利です☺️
asu
asu
4LDK | 家族
yururiさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セットのモニターです。 トイレクイックルの詰め替え用は以前より愛用させていただいてまして、いつも透明の100均タッパーに詰め替えて使っていました。 今回は専用ケース付きだったのですが(写真右側)いつものように透明タッパーに詰め替えさせていただきました😅 (透明だと残量がわかりやすいので買い足しの目安にしています) このシート、ミシン目付きで一枚を半分に切って使えるようになっているのですが、詰め替える時に最初から半分に切って入れています。 ミニワイパーには半分に切った物を使用するので、最初から半分に切っておけば手間も省けて大変便利なのです😙✨
クイックルシリーズお掃除セットのモニターです。 トイレクイックルの詰め替え用は以前より愛用させていただいてまして、いつも透明の100均タッパーに詰め替えて使っていました。 今回は専用ケース付きだったのですが(写真右側)いつものように透明タッパーに詰め替えさせていただきました😅 (透明だと残量がわかりやすいので買い足しの目安にしています) このシート、ミシン目付きで一枚を半分に切って使えるようになっているのですが、詰め替える時に最初から半分に切って入れています。 ミニワイパーには半分に切った物を使用するので、最初から半分に切っておけば手間も省けて大変便利なのです😙✨
yururi
yururi
家族
kirakirahoshiさんの実例写真
イベント参加です。RC20%ポイントバッグキャンペーンで買った、芝刈り機です。これで楽に芝刈りが出来ます。今までは、コード付きのバリカン型の芝刈りを使ってましたが、一生懸命芝を刈ってると、コードを切って使えなくなる事が、多々あったけど、これは、コードレスでコードを切る事なく立ったまま芝刈りが出来るのが嬉しいです。
イベント参加です。RC20%ポイントバッグキャンペーンで買った、芝刈り機です。これで楽に芝刈りが出来ます。今までは、コード付きのバリカン型の芝刈りを使ってましたが、一生懸命芝を刈ってると、コードを切って使えなくなる事が、多々あったけど、これは、コードレスでコードを切る事なく立ったまま芝刈りが出来るのが嬉しいです。
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
WindandWingさんの実例写真
ここはだいたい21時頃が日の入りなので夜でもほんのり明るいのが好き。 引っ越したばかりなのでここに合うブラインドもしくはカーテンを探してるけどなかなか見つからずIKEAの切って使えるブラインドを使ってます🥹
ここはだいたい21時頃が日の入りなので夜でもほんのり明るいのが好き。 引っ越したばかりなのでここに合うブラインドもしくはカーテンを探してるけどなかなか見つからずIKEAの切って使えるブラインドを使ってます🥹
WindandWing
WindandWing
家族
banbinaさんの実例写真
①枚目の左上から ペットボトルの口に取り付けるだけの 簡易ジョウロです♡ 水さしにもなります。 左下は園芸用ワイヤーソフトタイプ✨ 好みの長さに切ってトマトやきゅうり などの野菜の誘引や  百合や薔薇などお花の添え木の  紐代わりで使用してます♪ ヘビロテです😉 ②枚目左上は蚊取り線香を ウエストポーチに取り付けられる 便利グッズです👍 左下は バルくん 虫取り粘着シート 多肉植物や花などの植木鉢に ただ差し込むだけで虫をキャッチ  してくれます。 梅雨時期でも水に濡れても 平気です👍 ※全商品 セリアです♡
①枚目の左上から ペットボトルの口に取り付けるだけの 簡易ジョウロです♡ 水さしにもなります。 左下は園芸用ワイヤーソフトタイプ✨ 好みの長さに切ってトマトやきゅうり などの野菜の誘引や  百合や薔薇などお花の添え木の  紐代わりで使用してます♪ ヘビロテです😉 ②枚目左上は蚊取り線香を ウエストポーチに取り付けられる 便利グッズです👍 左下は バルくん 虫取り粘着シート 多肉植物や花などの植木鉢に ただ差し込むだけで虫をキャッチ  してくれます。 梅雨時期でも水に濡れても 平気です👍 ※全商品 セリアです♡
banbina
banbina
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
先ほどの娘のお支度ボードはリビング入ってすぐのキッチンへの通路に。 これまたセリアで買った切って使える磁石テープをボードに貼り付けて黒板壁にくっつけています。
先ほどの娘のお支度ボードはリビング入ってすぐのキッチンへの通路に。 これまたセリアで買った切って使える磁石テープをボードに貼り付けて黒板壁にくっつけています。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
*キッチンツール収納* ダイソーの切って使える仕切り板でざっくり分けています。これでも結構断捨離したつもりですが、もうちょっと減らして、仕切りも増やした方がスッキリするかなー。。 ちょこちょこ買い足していってるから、統一感もない。。でも「あるもので暮らす」がモットーなので、それぞれ役割を果たしてくれるうちはこのメンツでやっていきます!🙌
*キッチンツール収納* ダイソーの切って使える仕切り板でざっくり分けています。これでも結構断捨離したつもりですが、もうちょっと減らして、仕切りも増やした方がスッキリするかなー。。 ちょこちょこ買い足していってるから、統一感もない。。でも「あるもので暮らす」がモットーなので、それぞれ役割を果たしてくれるうちはこのメンツでやっていきます!🙌
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
サッサの耳で作ったミニホウキは、机の上や、パソコンのキーボードを掃除するのに便利。 前回、キーボードをサッサの耳のミニホウキで掃除する投稿をしましたが、可愛いクリスマスのベア缶にホウキを持たせてみたら、サイズもちょうどよくて可愛い!😘テンション上がります。 あとサッサ耳の収納の仕方をちょっと自分で考えてみたんです。 以前お友達からいただいたLAKOLEのポップコーンの空容器にサッサ耳を入れてみました。蓋に丸い穴をあけて、長い紐みたいなサッサをズルズルっと出して、必要な長さをハサミで切って使えば、好きな長さで拭けます。 机の上に置いておけばホコリに気がついたときにもハサミで切りちょい拭きに使えます。 ケースに自分で作ったラベルを貼って、サッサの耳のケースの出来上がり。 3枚目、4枚目は机の上のライトのホコリに気がついて好きな長さに切りそのまま使ってるところです。🤭
サッサの耳で作ったミニホウキは、机の上や、パソコンのキーボードを掃除するのに便利。 前回、キーボードをサッサの耳のミニホウキで掃除する投稿をしましたが、可愛いクリスマスのベア缶にホウキを持たせてみたら、サイズもちょうどよくて可愛い!😘テンション上がります。 あとサッサ耳の収納の仕方をちょっと自分で考えてみたんです。 以前お友達からいただいたLAKOLEのポップコーンの空容器にサッサ耳を入れてみました。蓋に丸い穴をあけて、長い紐みたいなサッサをズルズルっと出して、必要な長さをハサミで切って使えば、好きな長さで拭けます。 机の上に置いておけばホコリに気がついたときにもハサミで切りちょい拭きに使えます。 ケースに自分で作ったラベルを貼って、サッサの耳のケースの出来上がり。 3枚目、4枚目は机の上のライトのホコリに気がついて好きな長さに切りそのまま使ってるところです。🤭
mami
mami
3DK | 家族
choco-curiさんの実例写真
今年に入ってから休日に、 裏庭へ通じる小道作りをしています。 まず今まで使っていた飛び石に代わる材料🧱を探して、毎週末様々なホームセンターへ行き 📷3枚目の紐で繋がったジョイントタイプのレンガ⁇ブロックを購入。 📷1枚目は飛び石やグランドカバーのタイムをどかして、土をならしてから、カーブとスクエアを組み合わせて仮で道を作り、実際に歩きやすさや上から見た眺めなど、何パターンも試してみた所です。 📷2枚目は家族にも投票してもらい絞った候補です。 最初はインスタントセメントで基礎から固めるつもりでしたが、カーブとスクエアで色々なパターンの道が作れるので目地のみ固まる砂で固定することにしました。
今年に入ってから休日に、 裏庭へ通じる小道作りをしています。 まず今まで使っていた飛び石に代わる材料🧱を探して、毎週末様々なホームセンターへ行き 📷3枚目の紐で繋がったジョイントタイプのレンガ⁇ブロックを購入。 📷1枚目は飛び石やグランドカバーのタイムをどかして、土をならしてから、カーブとスクエアを組み合わせて仮で道を作り、実際に歩きやすさや上から見た眺めなど、何パターンも試してみた所です。 📷2枚目は家族にも投票してもらい絞った候補です。 最初はインスタントセメントで基礎から固めるつもりでしたが、カーブとスクエアで色々なパターンの道が作れるので目地のみ固まる砂で固定することにしました。
choco-curi
choco-curi
家族
Rさんの実例写真
在庫表(*^_^*) いいなぁ‼︎と思い作っちゃいました(*^_^*)
在庫表(*^_^*) いいなぁ‼︎と思い作っちゃいました(*^_^*)
R
R
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
Mさんの実例写真
ジップロックまたはジップ付きの袋に入れて、食材を冷凍保存しているのですが、袋を洗って繰り返し使用するため、袋に日付などを書きたくなくて…これまで記憶と保存場所を頼りに頑張ってきたのですが(笑)百均のフレッツで、こんなマスキングテープがありました‼‼️マステはかんたんに剥がせるので、嬉しい‼️‼️😆
ジップロックまたはジップ付きの袋に入れて、食材を冷凍保存しているのですが、袋を洗って繰り返し使用するため、袋に日付などを書きたくなくて…これまで記憶と保存場所を頼りに頑張ってきたのですが(笑)百均のフレッツで、こんなマスキングテープがありました‼‼️マステはかんたんに剥がせるので、嬉しい‼️‼️😆
M
M
2LDK
Minoriさんの実例写真
マスキングテープの収納をひらめいたので二本作成♡空き箱リメイクです♡ 歯が付いているので切れて、保管できての一石二鳥♡是非真似してください♪笑 #マステ#マスキングテープ#ナチュラル#収納 #
マスキングテープの収納をひらめいたので二本作成♡空き箱リメイクです♡ 歯が付いているので切れて、保管できての一石二鳥♡是非真似してください♪笑 #マステ#マスキングテープ#ナチュラル#収納 #
Minori
Minori
家族
もっと見る

切って使えるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ