清め砂

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
t--ieさんの実例写真
本日地鎮祭でした! 七五三シーズンで良い時間がお願い出来なかったこともあり、略式で。 前日に神社へお参りし、祈祷してもらって御神酒や清めの砂、塩、鎮め物など一式もらって来ました。 今日は家族と工務店さんで現地で儀式。 地縄が張られていよいよだな、と気が引き締まります。
本日地鎮祭でした! 七五三シーズンで良い時間がお願い出来なかったこともあり、略式で。 前日に神社へお参りし、祈祷してもらって御神酒や清めの砂、塩、鎮め物など一式もらって来ました。 今日は家族と工務店さんで現地で儀式。 地縄が張られていよいよだな、と気が引き締まります。
t--ie
t--ie
aoirohaさんの実例写真
いよいよ、明日から着工です。 その前に近くの神社でいただいたお清めの砂を土地の四隅に置いてきました。 無事に完成しますように!
いよいよ、明日から着工です。 その前に近くの神社でいただいたお清めの砂を土地の四隅に置いてきました。 無事に完成しますように!
aoiroha
aoiroha
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
京都 晴明神社の清め砂 「病中の人は平癒の守りとして 枕元に置いて下さい」 と書いてあります。 どうぞ益々回復しますように♡
京都 晴明神社の清め砂 「病中の人は平癒の守りとして 枕元に置いて下さい」 と書いてあります。 どうぞ益々回復しますように♡
non
non
家族
Kyoko.さんの実例写真
昨日12/15は 地の神様のお祀りをひとりでひっそりとしました。 13日の日曜日に神札と清めの砂を天神さまに頂きに行って来た。 清めの砂に出雲の塩を混ぜて敷地の四隅、玄関を撒き清め、お社の中の神札を入れ替え、お赤飯、海のもの、山のもの、米、酒、塩、水をお供えし、一年の無事のお礼とこの先一年の無事をお祈りした。 備忘録
昨日12/15は 地の神様のお祀りをひとりでひっそりとしました。 13日の日曜日に神札と清めの砂を天神さまに頂きに行って来た。 清めの砂に出雲の塩を混ぜて敷地の四隅、玄関を撒き清め、お社の中の神札を入れ替え、お赤飯、海のもの、山のもの、米、酒、塩、水をお供えし、一年の無事のお礼とこの先一年の無事をお祈りした。 備忘録
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
ray55さんの実例写真
リース・リースハンガー¥3,500
WASABIさんからも、看取り中も応援便が届いていたのですが、またしても、心からのリース届きました。 四十九日までに間に合うようにと考えていただいてたようです(´;Д;`) 枯れてしまうお花は寂しいので、レジンでできた枯れないリース。。。 素敵なメッセージも共に。。。 今年は、母の日のDMやなにかが届くたびに、悲しくなっていましたが、WASABIさんからのカーネーションカードや枯れないリースのおかげで、悲しい母の日を過ごさなくてすみそうです。 お土産のお菓子までいただいて、、、 今お供えにあげさせてもらってます(*´ω`*) こうやって、ずっと気にしてもらって。 母の看取り期間は、もうずっと昔のことのような、昨日のことのような、、、そんな気持ちがします。 正直、亡くなった後、四十九日までの間の記憶があまりありません。 RCでのpicがあるので、何かしらやっていたようです( ̄▽ ̄;) こうやってお世話になったみなさまへ、どうにかしてお返しをしたいです。 夜な夜な、作ってはいるんですが。。。 気に入ってもらえたらいいな。。。 お世話になった方々への、地元での挨拶廻りも、あと少し。 こうやって、お返しをして、感謝の気持ちを伝えて、それでやっと一区切りつくような気がします。 WASABIさん、夜中までずっと不安なときLINE相手してくれて、助かりました。 WASABIさんが夜勤でよかった(笑) 本当に本当に助かりました。 これからもどうぞよろしくお願いします。 ☆WASABIさんの枯れないリースや、オルゴリヒトはcreemaで販売中です☆ 枯れないリースには、アメジストや水晶や、お清め砂が入っていて、とても綺麗でしかも浄化作用があると思うので、私は自信を持ってオススメします♡ よかったら、みなさんものぞいてみてくださいね♡ https://www.creema.jp/creator/1652617/item/onsale
WASABIさんからも、看取り中も応援便が届いていたのですが、またしても、心からのリース届きました。 四十九日までに間に合うようにと考えていただいてたようです(´;Д;`) 枯れてしまうお花は寂しいので、レジンでできた枯れないリース。。。 素敵なメッセージも共に。。。 今年は、母の日のDMやなにかが届くたびに、悲しくなっていましたが、WASABIさんからのカーネーションカードや枯れないリースのおかげで、悲しい母の日を過ごさなくてすみそうです。 お土産のお菓子までいただいて、、、 今お供えにあげさせてもらってます(*´ω`*) こうやって、ずっと気にしてもらって。 母の看取り期間は、もうずっと昔のことのような、昨日のことのような、、、そんな気持ちがします。 正直、亡くなった後、四十九日までの間の記憶があまりありません。 RCでのpicがあるので、何かしらやっていたようです( ̄▽ ̄;) こうやってお世話になったみなさまへ、どうにかしてお返しをしたいです。 夜な夜な、作ってはいるんですが。。。 気に入ってもらえたらいいな。。。 お世話になった方々への、地元での挨拶廻りも、あと少し。 こうやって、お返しをして、感謝の気持ちを伝えて、それでやっと一区切りつくような気がします。 WASABIさん、夜中までずっと不安なときLINE相手してくれて、助かりました。 WASABIさんが夜勤でよかった(笑) 本当に本当に助かりました。 これからもどうぞよろしくお願いします。 ☆WASABIさんの枯れないリースや、オルゴリヒトはcreemaで販売中です☆ 枯れないリースには、アメジストや水晶や、お清め砂が入っていて、とても綺麗でしかも浄化作用があると思うので、私は自信を持ってオススメします♡ よかったら、みなさんものぞいてみてくださいね♡ https://www.creema.jp/creator/1652617/item/onsale
ray55
ray55
家族
WASABIさんの実例写真
日曜は、妹と姪っこ3人で 【鎌倉】に行ってきました❤ 小町通りを食べ歩き、 牛タン定食を奮発し❤ 鶴岡八幡宮で、癒されて来ました(*≧∀≦) 鶴岡八幡は、とても きっちりされてる神社でした。 御神酒も、画像にある様に ちゃんと、陶器に入ってます。 お清め塩、砂共に、ありました。 しかも、ちゃんと、ご祈祷所で 受け取ります。 今年のオルゴ作りは、 お清め塩=鶴岡八幡宮 お清め砂=氷川神社総本社 です❤ パワーストーンも、 可愛いうさぎのプレートも、 美味しいよ、お豆もGET出来て 大満足(*^^*)
日曜は、妹と姪っこ3人で 【鎌倉】に行ってきました❤ 小町通りを食べ歩き、 牛タン定食を奮発し❤ 鶴岡八幡宮で、癒されて来ました(*≧∀≦) 鶴岡八幡は、とても きっちりされてる神社でした。 御神酒も、画像にある様に ちゃんと、陶器に入ってます。 お清め塩、砂共に、ありました。 しかも、ちゃんと、ご祈祷所で 受け取ります。 今年のオルゴ作りは、 お清め塩=鶴岡八幡宮 お清め砂=氷川神社総本社 です❤ パワーストーンも、 可愛いうさぎのプレートも、 美味しいよ、お豆もGET出来て 大満足(*^^*)
WASABI
WASABI
2DK | カップル

清め砂の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

清め砂

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
t--ieさんの実例写真
本日地鎮祭でした! 七五三シーズンで良い時間がお願い出来なかったこともあり、略式で。 前日に神社へお参りし、祈祷してもらって御神酒や清めの砂、塩、鎮め物など一式もらって来ました。 今日は家族と工務店さんで現地で儀式。 地縄が張られていよいよだな、と気が引き締まります。
本日地鎮祭でした! 七五三シーズンで良い時間がお願い出来なかったこともあり、略式で。 前日に神社へお参りし、祈祷してもらって御神酒や清めの砂、塩、鎮め物など一式もらって来ました。 今日は家族と工務店さんで現地で儀式。 地縄が張られていよいよだな、と気が引き締まります。
t--ie
t--ie
aoirohaさんの実例写真
いよいよ、明日から着工です。 その前に近くの神社でいただいたお清めの砂を土地の四隅に置いてきました。 無事に完成しますように!
いよいよ、明日から着工です。 その前に近くの神社でいただいたお清めの砂を土地の四隅に置いてきました。 無事に完成しますように!
aoiroha
aoiroha
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
京都 晴明神社の清め砂 「病中の人は平癒の守りとして 枕元に置いて下さい」 と書いてあります。 どうぞ益々回復しますように♡
京都 晴明神社の清め砂 「病中の人は平癒の守りとして 枕元に置いて下さい」 と書いてあります。 どうぞ益々回復しますように♡
non
non
家族
Kyoko.さんの実例写真
昨日12/15は 地の神様のお祀りをひとりでひっそりとしました。 13日の日曜日に神札と清めの砂を天神さまに頂きに行って来た。 清めの砂に出雲の塩を混ぜて敷地の四隅、玄関を撒き清め、お社の中の神札を入れ替え、お赤飯、海のもの、山のもの、米、酒、塩、水をお供えし、一年の無事のお礼とこの先一年の無事をお祈りした。 備忘録
昨日12/15は 地の神様のお祀りをひとりでひっそりとしました。 13日の日曜日に神札と清めの砂を天神さまに頂きに行って来た。 清めの砂に出雲の塩を混ぜて敷地の四隅、玄関を撒き清め、お社の中の神札を入れ替え、お赤飯、海のもの、山のもの、米、酒、塩、水をお供えし、一年の無事のお礼とこの先一年の無事をお祈りした。 備忘録
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
ray55さんの実例写真
リース・リースハンガー¥3,500
WASABIさんからも、看取り中も応援便が届いていたのですが、またしても、心からのリース届きました。 四十九日までに間に合うようにと考えていただいてたようです(´;Д;`) 枯れてしまうお花は寂しいので、レジンでできた枯れないリース。。。 素敵なメッセージも共に。。。 今年は、母の日のDMやなにかが届くたびに、悲しくなっていましたが、WASABIさんからのカーネーションカードや枯れないリースのおかげで、悲しい母の日を過ごさなくてすみそうです。 お土産のお菓子までいただいて、、、 今お供えにあげさせてもらってます(*´ω`*) こうやって、ずっと気にしてもらって。 母の看取り期間は、もうずっと昔のことのような、昨日のことのような、、、そんな気持ちがします。 正直、亡くなった後、四十九日までの間の記憶があまりありません。 RCでのpicがあるので、何かしらやっていたようです( ̄▽ ̄;) こうやってお世話になったみなさまへ、どうにかしてお返しをしたいです。 夜な夜な、作ってはいるんですが。。。 気に入ってもらえたらいいな。。。 お世話になった方々への、地元での挨拶廻りも、あと少し。 こうやって、お返しをして、感謝の気持ちを伝えて、それでやっと一区切りつくような気がします。 WASABIさん、夜中までずっと不安なときLINE相手してくれて、助かりました。 WASABIさんが夜勤でよかった(笑) 本当に本当に助かりました。 これからもどうぞよろしくお願いします。 ☆WASABIさんの枯れないリースや、オルゴリヒトはcreemaで販売中です☆ 枯れないリースには、アメジストや水晶や、お清め砂が入っていて、とても綺麗でしかも浄化作用があると思うので、私は自信を持ってオススメします♡ よかったら、みなさんものぞいてみてくださいね♡ https://www.creema.jp/creator/1652617/item/onsale
WASABIさんからも、看取り中も応援便が届いていたのですが、またしても、心からのリース届きました。 四十九日までに間に合うようにと考えていただいてたようです(´;Д;`) 枯れてしまうお花は寂しいので、レジンでできた枯れないリース。。。 素敵なメッセージも共に。。。 今年は、母の日のDMやなにかが届くたびに、悲しくなっていましたが、WASABIさんからのカーネーションカードや枯れないリースのおかげで、悲しい母の日を過ごさなくてすみそうです。 お土産のお菓子までいただいて、、、 今お供えにあげさせてもらってます(*´ω`*) こうやって、ずっと気にしてもらって。 母の看取り期間は、もうずっと昔のことのような、昨日のことのような、、、そんな気持ちがします。 正直、亡くなった後、四十九日までの間の記憶があまりありません。 RCでのpicがあるので、何かしらやっていたようです( ̄▽ ̄;) こうやってお世話になったみなさまへ、どうにかしてお返しをしたいです。 夜な夜な、作ってはいるんですが。。。 気に入ってもらえたらいいな。。。 お世話になった方々への、地元での挨拶廻りも、あと少し。 こうやって、お返しをして、感謝の気持ちを伝えて、それでやっと一区切りつくような気がします。 WASABIさん、夜中までずっと不安なときLINE相手してくれて、助かりました。 WASABIさんが夜勤でよかった(笑) 本当に本当に助かりました。 これからもどうぞよろしくお願いします。 ☆WASABIさんの枯れないリースや、オルゴリヒトはcreemaで販売中です☆ 枯れないリースには、アメジストや水晶や、お清め砂が入っていて、とても綺麗でしかも浄化作用があると思うので、私は自信を持ってオススメします♡ よかったら、みなさんものぞいてみてくださいね♡ https://www.creema.jp/creator/1652617/item/onsale
ray55
ray55
家族
WASABIさんの実例写真
日曜は、妹と姪っこ3人で 【鎌倉】に行ってきました❤ 小町通りを食べ歩き、 牛タン定食を奮発し❤ 鶴岡八幡宮で、癒されて来ました(*≧∀≦) 鶴岡八幡は、とても きっちりされてる神社でした。 御神酒も、画像にある様に ちゃんと、陶器に入ってます。 お清め塩、砂共に、ありました。 しかも、ちゃんと、ご祈祷所で 受け取ります。 今年のオルゴ作りは、 お清め塩=鶴岡八幡宮 お清め砂=氷川神社総本社 です❤ パワーストーンも、 可愛いうさぎのプレートも、 美味しいよ、お豆もGET出来て 大満足(*^^*)
日曜は、妹と姪っこ3人で 【鎌倉】に行ってきました❤ 小町通りを食べ歩き、 牛タン定食を奮発し❤ 鶴岡八幡宮で、癒されて来ました(*≧∀≦) 鶴岡八幡は、とても きっちりされてる神社でした。 御神酒も、画像にある様に ちゃんと、陶器に入ってます。 お清め塩、砂共に、ありました。 しかも、ちゃんと、ご祈祷所で 受け取ります。 今年のオルゴ作りは、 お清め塩=鶴岡八幡宮 お清め砂=氷川神社総本社 です❤ パワーストーンも、 可愛いうさぎのプレートも、 美味しいよ、お豆もGET出来て 大満足(*^^*)
WASABI
WASABI
2DK | カップル

清め砂の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ