それは言い過ぎ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
K.home.2018さんの実例写真
時間が空いたので、後回しにしていたラベル作り!!このラベルライター、アマゾンでクチコミよかったのでこれにしました。 手軽に使えて噂通りとっても便利でしたーー!! ピータッチキューブにする予定だったけど、印刷したシールは結局機械に触って切り取るからBluetoothである必要ないし、そんなに凝ったもの作らないし、値段も安くてこっちで大正解✨
時間が空いたので、後回しにしていたラベル作り!!このラベルライター、アマゾンでクチコミよかったのでこれにしました。 手軽に使えて噂通りとっても便利でしたーー!! ピータッチキューブにする予定だったけど、印刷したシールは結局機械に触って切り取るからBluetoothである必要ないし、そんなに凝ったもの作らないし、値段も安くてこっちで大正解✨
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
今回は我が家のダイニングチェアを紹介します。 飛騨産業の【SEOTO-EX】です。 カンブリア宮殿にて、あの村上龍さんが『立ち上がりたくない椅子』と表現したチェアです。 その言葉通りら一度座るとなかなか立ち上がる気にならない椅子ですね(・_・; まあ、それは言い過ぎとしても、腰痛持ちの私が、長く座っていても疲れず、とても座り心地の良い椅子です。 座面の後ろと背面に絶妙なRがついていて、これが骨盤が後ろにズレることを防いでくれます。 また、アーム部分が長いため、ホールド感もあり身体を支えてくれます。 デザインも、背盤から脚にかけての直線と座面や背面の曲線のバランスが絶妙で、美しいですよね^^ 本当は、ダイニングテーブルと合わせてウォルナットでオーダーしたかったのですが、それは予算の関係でビーチ材の染色にしてもらいましたf^_^; パッと見、色味の違いもなく違和感がありません。 丸テーブルとの相性も背面の良く、背面の曲線がピタリとハマり収納できています。 この椅子に座りながらのお酒は最高ですよ^^ 座り心地が良すぎて書斎にこもらず、ダイニングで作業してしまうのはここだけの話です(笑)
今回は我が家のダイニングチェアを紹介します。 飛騨産業の【SEOTO-EX】です。 カンブリア宮殿にて、あの村上龍さんが『立ち上がりたくない椅子』と表現したチェアです。 その言葉通りら一度座るとなかなか立ち上がる気にならない椅子ですね(・_・; まあ、それは言い過ぎとしても、腰痛持ちの私が、長く座っていても疲れず、とても座り心地の良い椅子です。 座面の後ろと背面に絶妙なRがついていて、これが骨盤が後ろにズレることを防いでくれます。 また、アーム部分が長いため、ホールド感もあり身体を支えてくれます。 デザインも、背盤から脚にかけての直線と座面や背面の曲線のバランスが絶妙で、美しいですよね^^ 本当は、ダイニングテーブルと合わせてウォルナットでオーダーしたかったのですが、それは予算の関係でビーチ材の染色にしてもらいましたf^_^; パッと見、色味の違いもなく違和感がありません。 丸テーブルとの相性も背面の良く、背面の曲線がピタリとハマり収納できています。 この椅子に座りながらのお酒は最高ですよ^^ 座り心地が良すぎて書斎にこもらず、ダイニングで作業してしまうのはここだけの話です(笑)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
mag 掲載して頂きました *̣̩⋆̩* たまっていたので 一気に ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ こうみると ほんとに ベッドルームが多い!(笑) たくさん取り上げて下さり ありがとうございます \♥︎/
mag 掲載して頂きました *̣̩⋆̩* たまっていたので 一気に ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ こうみると ほんとに ベッドルームが多い!(笑) たくさん取り上げて下さり ありがとうございます \♥︎/
Reiya
Reiya
3LDK | 家族

それは言い過ぎの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

それは言い過ぎ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
K.home.2018さんの実例写真
時間が空いたので、後回しにしていたラベル作り!!このラベルライター、アマゾンでクチコミよかったのでこれにしました。 手軽に使えて噂通りとっても便利でしたーー!! ピータッチキューブにする予定だったけど、印刷したシールは結局機械に触って切り取るからBluetoothである必要ないし、そんなに凝ったもの作らないし、値段も安くてこっちで大正解✨
時間が空いたので、後回しにしていたラベル作り!!このラベルライター、アマゾンでクチコミよかったのでこれにしました。 手軽に使えて噂通りとっても便利でしたーー!! ピータッチキューブにする予定だったけど、印刷したシールは結局機械に触って切り取るからBluetoothである必要ないし、そんなに凝ったもの作らないし、値段も安くてこっちで大正解✨
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
今回は我が家のダイニングチェアを紹介します。 飛騨産業の【SEOTO-EX】です。 カンブリア宮殿にて、あの村上龍さんが『立ち上がりたくない椅子』と表現したチェアです。 その言葉通りら一度座るとなかなか立ち上がる気にならない椅子ですね(・_・; まあ、それは言い過ぎとしても、腰痛持ちの私が、長く座っていても疲れず、とても座り心地の良い椅子です。 座面の後ろと背面に絶妙なRがついていて、これが骨盤が後ろにズレることを防いでくれます。 また、アーム部分が長いため、ホールド感もあり身体を支えてくれます。 デザインも、背盤から脚にかけての直線と座面や背面の曲線のバランスが絶妙で、美しいですよね^^ 本当は、ダイニングテーブルと合わせてウォルナットでオーダーしたかったのですが、それは予算の関係でビーチ材の染色にしてもらいましたf^_^; パッと見、色味の違いもなく違和感がありません。 丸テーブルとの相性も背面の良く、背面の曲線がピタリとハマり収納できています。 この椅子に座りながらのお酒は最高ですよ^^ 座り心地が良すぎて書斎にこもらず、ダイニングで作業してしまうのはここだけの話です(笑)
今回は我が家のダイニングチェアを紹介します。 飛騨産業の【SEOTO-EX】です。 カンブリア宮殿にて、あの村上龍さんが『立ち上がりたくない椅子』と表現したチェアです。 その言葉通りら一度座るとなかなか立ち上がる気にならない椅子ですね(・_・; まあ、それは言い過ぎとしても、腰痛持ちの私が、長く座っていても疲れず、とても座り心地の良い椅子です。 座面の後ろと背面に絶妙なRがついていて、これが骨盤が後ろにズレることを防いでくれます。 また、アーム部分が長いため、ホールド感もあり身体を支えてくれます。 デザインも、背盤から脚にかけての直線と座面や背面の曲線のバランスが絶妙で、美しいですよね^^ 本当は、ダイニングテーブルと合わせてウォルナットでオーダーしたかったのですが、それは予算の関係でビーチ材の染色にしてもらいましたf^_^; パッと見、色味の違いもなく違和感がありません。 丸テーブルとの相性も背面の良く、背面の曲線がピタリとハマり収納できています。 この椅子に座りながらのお酒は最高ですよ^^ 座り心地が良すぎて書斎にこもらず、ダイニングで作業してしまうのはここだけの話です(笑)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Reiyaさんの実例写真
mag 掲載して頂きました *̣̩⋆̩* たまっていたので 一気に ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ こうみると ほんとに ベッドルームが多い!(笑) たくさん取り上げて下さり ありがとうございます \♥︎/
mag 掲載して頂きました *̣̩⋆̩* たまっていたので 一気に ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ こうみると ほんとに ベッドルームが多い!(笑) たくさん取り上げて下さり ありがとうございます \♥︎/
Reiya
Reiya
3LDK | 家族

それは言い過ぎの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ