暗いけど…(>人<;)

51枚の部屋写真から49枚をセレクト
cherryさんの実例写真
電気をつけたくない夜中のトイレに便利 暗いところで人が通るとライトがつきます☆
電気をつけたくない夜中のトイレに便利 暗いところで人が通るとライトがつきます☆
cherry
cherry
3LDK | 家族
marik0さんの実例写真
暗くして人が通ると反応するIKEAのセンラーライト!照らされるとこんな感じ♪( ´▽`)
暗くして人が通ると反応するIKEAのセンラーライト!照らされるとこんな感じ♪( ´▽`)
marik0
marik0
3DK | 家族
megggさんの実例写真
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
chirorinさんの実例写真
玄関に窓がなく暗いので人感センサーの足元ライトを付けてみました◎
玄関に窓がなく暗いので人感センサーの足元ライトを付けてみました◎
chirorin
chirorin
4LDK
masoramiさんの実例写真
センサーライト¥1,592
台所エリアは暗くなると人感センサーで明かりが付くように無印良品のセンサーライトをつけています。 夜中、水を飲みに台所へ行っても電気をつけなくても明るくなるので、助かっています◡̈⃝︎⋆︎*
台所エリアは暗くなると人感センサーで明かりが付くように無印良品のセンサーライトをつけています。 夜中、水を飲みに台所へ行っても電気をつけなくても明るくなるので、助かっています◡̈⃝︎⋆︎*
masorami
masorami
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
Denchan
Denchan
家族
Omachanさんの実例写真
我が家では暗くなりがちな押入れ収納に、人感センサー付きのLEDライトを取付けています。 我が家の押入れは和室の寝室にありますので、娘が寝た後は天井照明を点けられません! これを付けてからは洗濯物を直したり明日の準備をする際、真っ暗闇の中手探りしなくて済むようになりました😊 正直日中もこの照明があるおかげで、薄暗さが無くなり作業しやすくなりましたし、付属の両面テープで貼り付けるだけと手軽なのでとてもおすすめです✨
我が家では暗くなりがちな押入れ収納に、人感センサー付きのLEDライトを取付けています。 我が家の押入れは和室の寝室にありますので、娘が寝た後は天井照明を点けられません! これを付けてからは洗濯物を直したり明日の準備をする際、真っ暗闇の中手探りしなくて済むようになりました😊 正直日中もこの照明があるおかげで、薄暗さが無くなり作業しやすくなりましたし、付属の両面テープで貼り付けるだけと手軽なのでとてもおすすめです✨
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
日の出7時、日の入り17時 ☽ 12月の廊下は暗い時間が多く、DAISOの電池式の人感センサーライトを。 トイレの電気は届くけど、トイレまで暗くて一人で行けないという子供たちの悩みが解決されました♩
日の出7時、日の入り17時 ☽ 12月の廊下は暗い時間が多く、DAISOの電池式の人感センサーライトを。 トイレの電気は届くけど、トイレまで暗くて一人で行けないという子供たちの悩みが解決されました♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
階段下収納が暗いので人感センサー付ライトをかけています。
階段下収納が暗いので人感センサー付ライトをかけています。
narikawa
narikawa
家族
sunさんの実例写真
・ 玄関。 日が当たらないので暗いです... 人感センサー付きの照明置きたいなあと、 密かに計画中。 何か良いものあれば教えてください!
・ 玄関。 日が当たらないので暗いです... 人感センサー付きの照明置きたいなあと、 密かに計画中。 何か良いものあれば教えてください!
sun
sun
3LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
昨夜23時頃のエントランス ソーラーライトも電池切れ… 昨夜はとりあえず今年最後のLIVE鑑賞 来月行けない分、今月2つ目 ZeppDivercityにてBialystocks 前から声に惹かれて聴いていて 生で一度聴いてみたい!と思って行ってみたら… もう抜群の歌唱力にシビレすぎて 昨日解禁された来年の公演に 速攻申し込んでしまいました 推しの一つになりそう 公開中の映画“ルート29” 主題歌と劇中音楽を手掛けていて 綾瀬はるかさん出演でもあり 機会があれば見に行きたいな… 2枚目は日中の様子 一応ビオラが咲いてるのだけど 日陰だから成長が鈍いな…
昨夜23時頃のエントランス ソーラーライトも電池切れ… 昨夜はとりあえず今年最後のLIVE鑑賞 来月行けない分、今月2つ目 ZeppDivercityにてBialystocks 前から声に惹かれて聴いていて 生で一度聴いてみたい!と思って行ってみたら… もう抜群の歌唱力にシビレすぎて 昨日解禁された来年の公演に 速攻申し込んでしまいました 推しの一つになりそう 公開中の映画“ルート29” 主題歌と劇中音楽を手掛けていて 綾瀬はるかさん出演でもあり 機会があれば見に行きたいな… 2枚目は日中の様子 一応ビオラが咲いてるのだけど 日陰だから成長が鈍いな…
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
machakoさんの実例写真
階段の照明が明るく、子どもが起きてしまうのでセンサーライトをつけてみました。ふわっとした明かりが良い感じです☺️
階段の照明が明るく、子どもが起きてしまうのでセンサーライトをつけてみました。ふわっとした明かりが良い感じです☺️
machako
machako
家族
keep_it_simple4さんの実例写真
玄関と廊下が暗いので、人感センサーライトを設置しています。反応が良く、とても便利です
玄関と廊下が暗いので、人感センサーライトを設置しています。反応が良く、とても便利です
keep_it_simple4
keep_it_simple4
3LDK
ushimarumichiさんの実例写真
夜トイレに行く時は、明る過ぎると目が覚め過ぎてしまう為、このセンサーライトだけで用事をすますようにしてる
夜トイレに行く時は、明る過ぎると目が覚め過ぎてしまう為、このセンサーライトだけで用事をすますようにしてる
ushimarumichi
ushimarumichi
mikuさんの実例写真
去年の冬休みに作ったDIYの工具用の倉庫です。 取手は海で流木を拾って来ました。 ドアの下部分が汚いのは雨樋をつけるお小遣いが無いからです。 中は大量の工具と建材でぎゅうぎゅう😰 電気のスイッチとコンセント以外は構造剥き出し お気に入りはランプ風のライト。 センサーつけて暗い時、人が通るとつく仕組み。 この倉庫のおかげでガレージを広く飲み会に使えるように出来そうです。
去年の冬休みに作ったDIYの工具用の倉庫です。 取手は海で流木を拾って来ました。 ドアの下部分が汚いのは雨樋をつけるお小遣いが無いからです。 中は大量の工具と建材でぎゅうぎゅう😰 電気のスイッチとコンセント以外は構造剥き出し お気に入りはランプ風のライト。 センサーつけて暗い時、人が通るとつく仕組み。 この倉庫のおかげでガレージを広く飲み会に使えるように出来そうです。
miku
miku
3LDK | 家族
yutamnさんの実例写真
センサーライト¥2,138
物置!! スコップたちを引っ掛けるフックの取り付けをしました^_^ すっきりぃーーーー。 物置内が暗いので、IKEAの人感センサーライトも磁石でぺたっと取り付けました^_^
物置!! スコップたちを引っ掛けるフックの取り付けをしました^_^ すっきりぃーーーー。 物置内が暗いので、IKEAの人感センサーライトも磁石でぺたっと取り付けました^_^
yutamn
yutamn
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
キッチン 収納棚の下が奥まっていて暗いので、人感センサーのLEDテープライトを付けてみました😊 まぁ、なきゃ無いで別に困りはしないんだけど、ちょっと雰囲気が変わっていい感じ♬
キッチン 収納棚の下が奥まっていて暗いので、人感センサーのLEDテープライトを付けてみました😊 まぁ、なきゃ無いで別に困りはしないんだけど、ちょっと雰囲気が変わっていい感じ♬
non
non
家族
chokosutaさんの実例写真
暗かったので、人感センサー付の照明を追加
暗かったので、人感センサー付の照明を追加
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
akipuさんの実例写真
最近ダイソーで買って大満足した センサーライト300円+税!!! 電池式のセンサーライトで 暗くなり人が通ると30秒点灯 明るくなると消える 電気をつけるスイッチが玄関にあって遠く夜間は暗い!かなり不便だなぁ…と思っていたのがこのライトで解消!!! 光量もあり明るくて良き😁😁😁 寝室のベットの上のライトはスマートリモコンで入切できるけど 入り口のライトは壁のスイッチじゃあないと入切できないので 寝室の入り口にも設置しました。 これで寝室のドア開けたら自動的に電気が付くのでかなり便利♪ 夜中トイレに行く時も電気つけることなく起こす事もなくなりました。 階段にも欲しいな♪ 300円で安いしかなりオススメです😁😁😁
最近ダイソーで買って大満足した センサーライト300円+税!!! 電池式のセンサーライトで 暗くなり人が通ると30秒点灯 明るくなると消える 電気をつけるスイッチが玄関にあって遠く夜間は暗い!かなり不便だなぁ…と思っていたのがこのライトで解消!!! 光量もあり明るくて良き😁😁😁 寝室のベットの上のライトはスマートリモコンで入切できるけど 入り口のライトは壁のスイッチじゃあないと入切できないので 寝室の入り口にも設置しました。 これで寝室のドア開けたら自動的に電気が付くのでかなり便利♪ 夜中トイレに行く時も電気つけることなく起こす事もなくなりました。 階段にも欲しいな♪ 300円で安いしかなりオススメです😁😁😁
akipu
akipu
4LDK | 家族
Megumi9622さんの実例写真
二階の廊下のコンセントに人感センサーのライトを付けています。夜のトイレも安心して行けます。
二階の廊下のコンセントに人感センサーのライトを付けています。夜のトイレも安心して行けます。
Megumi9622
Megumi9622
家族
Michiyoさんの実例写真
一階トイレ♡ 勝手に電気つきますのでスイッチ周辺が汚れません☺️
一階トイレ♡ 勝手に電気つきますのでスイッチ周辺が汚れません☺️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
省エネのためにしてること 夜間トイレに行くときは手持ちライトで行って、いちいち階段や洗面所の電気を点けるのをやめました。 ふだんは階段のアイアン手摺にマグネットでくっつけておき、寝室を出たところでちょうど人感センサー範囲内に入るので点灯します。 小さいライトですが、身の周りを照らすには充分な明るさです。
省エネのためにしてること 夜間トイレに行くときは手持ちライトで行って、いちいち階段や洗面所の電気を点けるのをやめました。 ふだんは階段のアイアン手摺にマグネットでくっつけておき、寝室を出たところでちょうど人感センサー範囲内に入るので点灯します。 小さいライトですが、身の周りを照らすには充分な明るさです。
Maro
Maro
2LDK
minekoさんの実例写真
フットライト¥555
玄関が暗いので人感センサーつけました。 電気代節約にもなる。
玄関が暗いので人感センサーつけました。 電気代節約にもなる。
mineko
mineko
2LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
日が短くなったなあ、と感じます。 が、夏至からすでに四ヶ月経っていて、あと二ヶ月もすれば、今度は昼の時間が長くなる。 明るくなったり暗くなったり。 人も、季節の中に生きてるなぁ、と思う秋の夕暮れ。
日が短くなったなあ、と感じます。 が、夏至からすでに四ヶ月経っていて、あと二ヶ月もすれば、今度は昼の時間が長くなる。 明るくなったり暗くなったり。 人も、季節の中に生きてるなぁ、と思う秋の夕暮れ。
nao_noda
nao_noda
家族
mandysince2000さんの実例写真
玄関のDIYハーバリウムです。 少し配置を変えて、中身を増量追加しました。
玄関のDIYハーバリウムです。 少し配置を変えて、中身を増量追加しました。
mandysince2000
mandysince2000
家族
tokaさんの実例写真
お気に入りのライト! 来る人来る人に暗くね?っていわれるー笑 いいの!! 雰囲気雰囲気!!笑
お気に入りのライト! 来る人来る人に暗くね?っていわれるー笑 いいの!! 雰囲気雰囲気!!笑
toka
toka
kozzzz____さんの実例写真
変な形の極狭玄関です。 とても暗いので人感センサーのライトを設置しました。 玄関入ってすぐキッチンで、 油ハネが気になり物は置いてません。 玄関マット欲しいなー。
変な形の極狭玄関です。 とても暗いので人感センサーのライトを設置しました。 玄関入ってすぐキッチンで、 油ハネが気になり物は置いてません。 玄関マット欲しいなー。
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
もっと見る

暗いけど…(>人<;)の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

暗いけど…(>人<;)

51枚の部屋写真から49枚をセレクト
cherryさんの実例写真
電気をつけたくない夜中のトイレに便利 暗いところで人が通るとライトがつきます☆
電気をつけたくない夜中のトイレに便利 暗いところで人が通るとライトがつきます☆
cherry
cherry
3LDK | 家族
marik0さんの実例写真
暗くして人が通ると反応するIKEAのセンラーライト!照らされるとこんな感じ♪( ´▽`)
暗くして人が通ると反応するIKEAのセンラーライト!照らされるとこんな感じ♪( ´▽`)
marik0
marik0
3DK | 家族
megggさんの実例写真
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
chirorinさんの実例写真
玄関に窓がなく暗いので人感センサーの足元ライトを付けてみました◎
玄関に窓がなく暗いので人感センサーの足元ライトを付けてみました◎
chirorin
chirorin
4LDK
masoramiさんの実例写真
センサーライト¥1,592
台所エリアは暗くなると人感センサーで明かりが付くように無印良品のセンサーライトをつけています。 夜中、水を飲みに台所へ行っても電気をつけなくても明るくなるので、助かっています◡̈⃝︎⋆︎*
台所エリアは暗くなると人感センサーで明かりが付くように無印良品のセンサーライトをつけています。 夜中、水を飲みに台所へ行っても電気をつけなくても明るくなるので、助かっています◡̈⃝︎⋆︎*
masorami
masorami
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
Denchan
Denchan
家族
Omachanさんの実例写真
我が家では暗くなりがちな押入れ収納に、人感センサー付きのLEDライトを取付けています。 我が家の押入れは和室の寝室にありますので、娘が寝た後は天井照明を点けられません! これを付けてからは洗濯物を直したり明日の準備をする際、真っ暗闇の中手探りしなくて済むようになりました😊 正直日中もこの照明があるおかげで、薄暗さが無くなり作業しやすくなりましたし、付属の両面テープで貼り付けるだけと手軽なのでとてもおすすめです✨
我が家では暗くなりがちな押入れ収納に、人感センサー付きのLEDライトを取付けています。 我が家の押入れは和室の寝室にありますので、娘が寝た後は天井照明を点けられません! これを付けてからは洗濯物を直したり明日の準備をする際、真っ暗闇の中手探りしなくて済むようになりました😊 正直日中もこの照明があるおかげで、薄暗さが無くなり作業しやすくなりましたし、付属の両面テープで貼り付けるだけと手軽なのでとてもおすすめです✨
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
日の出7時、日の入り17時 ☽ 12月の廊下は暗い時間が多く、DAISOの電池式の人感センサーライトを。 トイレの電気は届くけど、トイレまで暗くて一人で行けないという子供たちの悩みが解決されました♩
日の出7時、日の入り17時 ☽ 12月の廊下は暗い時間が多く、DAISOの電池式の人感センサーライトを。 トイレの電気は届くけど、トイレまで暗くて一人で行けないという子供たちの悩みが解決されました♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
階段下収納が暗いので人感センサー付ライトをかけています。
階段下収納が暗いので人感センサー付ライトをかけています。
narikawa
narikawa
家族
sunさんの実例写真
・ 玄関。 日が当たらないので暗いです... 人感センサー付きの照明置きたいなあと、 密かに計画中。 何か良いものあれば教えてください!
・ 玄関。 日が当たらないので暗いです... 人感センサー付きの照明置きたいなあと、 密かに計画中。 何か良いものあれば教えてください!
sun
sun
3LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
昨夜23時頃のエントランス ソーラーライトも電池切れ… 昨夜はとりあえず今年最後のLIVE鑑賞 来月行けない分、今月2つ目 ZeppDivercityにてBialystocks 前から声に惹かれて聴いていて 生で一度聴いてみたい!と思って行ってみたら… もう抜群の歌唱力にシビレすぎて 昨日解禁された来年の公演に 速攻申し込んでしまいました 推しの一つになりそう 公開中の映画“ルート29” 主題歌と劇中音楽を手掛けていて 綾瀬はるかさん出演でもあり 機会があれば見に行きたいな… 2枚目は日中の様子 一応ビオラが咲いてるのだけど 日陰だから成長が鈍いな…
昨夜23時頃のエントランス ソーラーライトも電池切れ… 昨夜はとりあえず今年最後のLIVE鑑賞 来月行けない分、今月2つ目 ZeppDivercityにてBialystocks 前から声に惹かれて聴いていて 生で一度聴いてみたい!と思って行ってみたら… もう抜群の歌唱力にシビレすぎて 昨日解禁された来年の公演に 速攻申し込んでしまいました 推しの一つになりそう 公開中の映画“ルート29” 主題歌と劇中音楽を手掛けていて 綾瀬はるかさん出演でもあり 機会があれば見に行きたいな… 2枚目は日中の様子 一応ビオラが咲いてるのだけど 日陰だから成長が鈍いな…
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
machakoさんの実例写真
階段の照明が明るく、子どもが起きてしまうのでセンサーライトをつけてみました。ふわっとした明かりが良い感じです☺️
階段の照明が明るく、子どもが起きてしまうのでセンサーライトをつけてみました。ふわっとした明かりが良い感じです☺️
machako
machako
家族
keep_it_simple4さんの実例写真
玄関と廊下が暗いので、人感センサーライトを設置しています。反応が良く、とても便利です
玄関と廊下が暗いので、人感センサーライトを設置しています。反応が良く、とても便利です
keep_it_simple4
keep_it_simple4
3LDK
ushimarumichiさんの実例写真
夜トイレに行く時は、明る過ぎると目が覚め過ぎてしまう為、このセンサーライトだけで用事をすますようにしてる
夜トイレに行く時は、明る過ぎると目が覚め過ぎてしまう為、このセンサーライトだけで用事をすますようにしてる
ushimarumichi
ushimarumichi
mikuさんの実例写真
去年の冬休みに作ったDIYの工具用の倉庫です。 取手は海で流木を拾って来ました。 ドアの下部分が汚いのは雨樋をつけるお小遣いが無いからです。 中は大量の工具と建材でぎゅうぎゅう😰 電気のスイッチとコンセント以外は構造剥き出し お気に入りはランプ風のライト。 センサーつけて暗い時、人が通るとつく仕組み。 この倉庫のおかげでガレージを広く飲み会に使えるように出来そうです。
去年の冬休みに作ったDIYの工具用の倉庫です。 取手は海で流木を拾って来ました。 ドアの下部分が汚いのは雨樋をつけるお小遣いが無いからです。 中は大量の工具と建材でぎゅうぎゅう😰 電気のスイッチとコンセント以外は構造剥き出し お気に入りはランプ風のライト。 センサーつけて暗い時、人が通るとつく仕組み。 この倉庫のおかげでガレージを広く飲み会に使えるように出来そうです。
miku
miku
3LDK | 家族
yutamnさんの実例写真
物置!! スコップたちを引っ掛けるフックの取り付けをしました^_^ すっきりぃーーーー。 物置内が暗いので、IKEAの人感センサーライトも磁石でぺたっと取り付けました^_^
物置!! スコップたちを引っ掛けるフックの取り付けをしました^_^ すっきりぃーーーー。 物置内が暗いので、IKEAの人感センサーライトも磁石でぺたっと取り付けました^_^
yutamn
yutamn
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
キッチン 収納棚の下が奥まっていて暗いので、人感センサーのLEDテープライトを付けてみました😊 まぁ、なきゃ無いで別に困りはしないんだけど、ちょっと雰囲気が変わっていい感じ♬
キッチン 収納棚の下が奥まっていて暗いので、人感センサーのLEDテープライトを付けてみました😊 まぁ、なきゃ無いで別に困りはしないんだけど、ちょっと雰囲気が変わっていい感じ♬
non
non
家族
chokosutaさんの実例写真
暗かったので、人感センサー付の照明を追加
暗かったので、人感センサー付の照明を追加
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
akipuさんの実例写真
最近ダイソーで買って大満足した センサーライト300円+税!!! 電池式のセンサーライトで 暗くなり人が通ると30秒点灯 明るくなると消える 電気をつけるスイッチが玄関にあって遠く夜間は暗い!かなり不便だなぁ…と思っていたのがこのライトで解消!!! 光量もあり明るくて良き😁😁😁 寝室のベットの上のライトはスマートリモコンで入切できるけど 入り口のライトは壁のスイッチじゃあないと入切できないので 寝室の入り口にも設置しました。 これで寝室のドア開けたら自動的に電気が付くのでかなり便利♪ 夜中トイレに行く時も電気つけることなく起こす事もなくなりました。 階段にも欲しいな♪ 300円で安いしかなりオススメです😁😁😁
最近ダイソーで買って大満足した センサーライト300円+税!!! 電池式のセンサーライトで 暗くなり人が通ると30秒点灯 明るくなると消える 電気をつけるスイッチが玄関にあって遠く夜間は暗い!かなり不便だなぁ…と思っていたのがこのライトで解消!!! 光量もあり明るくて良き😁😁😁 寝室のベットの上のライトはスマートリモコンで入切できるけど 入り口のライトは壁のスイッチじゃあないと入切できないので 寝室の入り口にも設置しました。 これで寝室のドア開けたら自動的に電気が付くのでかなり便利♪ 夜中トイレに行く時も電気つけることなく起こす事もなくなりました。 階段にも欲しいな♪ 300円で安いしかなりオススメです😁😁😁
akipu
akipu
4LDK | 家族
Megumi9622さんの実例写真
二階の廊下のコンセントに人感センサーのライトを付けています。夜のトイレも安心して行けます。
二階の廊下のコンセントに人感センサーのライトを付けています。夜のトイレも安心して行けます。
Megumi9622
Megumi9622
家族
Michiyoさんの実例写真
一階トイレ♡ 勝手に電気つきますのでスイッチ周辺が汚れません☺️
一階トイレ♡ 勝手に電気つきますのでスイッチ周辺が汚れません☺️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
省エネのためにしてること 夜間トイレに行くときは手持ちライトで行って、いちいち階段や洗面所の電気を点けるのをやめました。 ふだんは階段のアイアン手摺にマグネットでくっつけておき、寝室を出たところでちょうど人感センサー範囲内に入るので点灯します。 小さいライトですが、身の周りを照らすには充分な明るさです。
省エネのためにしてること 夜間トイレに行くときは手持ちライトで行って、いちいち階段や洗面所の電気を点けるのをやめました。 ふだんは階段のアイアン手摺にマグネットでくっつけておき、寝室を出たところでちょうど人感センサー範囲内に入るので点灯します。 小さいライトですが、身の周りを照らすには充分な明るさです。
Maro
Maro
2LDK
minekoさんの実例写真
フットライト¥555
玄関が暗いので人感センサーつけました。 電気代節約にもなる。
玄関が暗いので人感センサーつけました。 電気代節約にもなる。
mineko
mineko
2LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
日が短くなったなあ、と感じます。 が、夏至からすでに四ヶ月経っていて、あと二ヶ月もすれば、今度は昼の時間が長くなる。 明るくなったり暗くなったり。 人も、季節の中に生きてるなぁ、と思う秋の夕暮れ。
日が短くなったなあ、と感じます。 が、夏至からすでに四ヶ月経っていて、あと二ヶ月もすれば、今度は昼の時間が長くなる。 明るくなったり暗くなったり。 人も、季節の中に生きてるなぁ、と思う秋の夕暮れ。
nao_noda
nao_noda
家族
mandysince2000さんの実例写真
玄関のDIYハーバリウムです。 少し配置を変えて、中身を増量追加しました。
玄関のDIYハーバリウムです。 少し配置を変えて、中身を増量追加しました。
mandysince2000
mandysince2000
家族
tokaさんの実例写真
お気に入りのライト! 来る人来る人に暗くね?っていわれるー笑 いいの!! 雰囲気雰囲気!!笑
お気に入りのライト! 来る人来る人に暗くね?っていわれるー笑 いいの!! 雰囲気雰囲気!!笑
toka
toka
kozzzz____さんの実例写真
変な形の極狭玄関です。 とても暗いので人感センサーのライトを設置しました。 玄関入ってすぐキッチンで、 油ハネが気になり物は置いてません。 玄関マット欲しいなー。
変な形の極狭玄関です。 とても暗いので人感センサーのライトを設置しました。 玄関入ってすぐキッチンで、 油ハネが気になり物は置いてません。 玄関マット欲しいなー。
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
もっと見る

暗いけど…(>人<;)の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ