食器を引き出しに

755枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukichiさんの実例写真
食器棚1段目の引出し よく使う茶碗、小皿、コップを入れてます。 可愛いお皿集めたいけど、子供が柄物だと取り合いになるので今は白のお皿が多めです。
食器棚1段目の引出し よく使う茶碗、小皿、コップを入れてます。 可愛いお皿集めたいけど、子供が柄物だと取り合いになるので今は白のお皿が多めです。
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント キッチン収納 日常使いの一軍か1.5軍の食器は、この引出しに納めています。 盛り付ける時も片付ける時も、ここさえ開ければ済むので、便利です。 昨年和風の小鉢と一人用土鍋をお迎えしたので、もうこの段はいっぱい💦 これからは買い換えは慎重に検討して進めようと思います
イベント キッチン収納 日常使いの一軍か1.5軍の食器は、この引出しに納めています。 盛り付ける時も片付ける時も、ここさえ開ければ済むので、便利です。 昨年和風の小鉢と一人用土鍋をお迎えしたので、もうこの段はいっぱい💦 これからは買い換えは慎重に検討して進めようと思います
75
75
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
食器収納、1番上の引き出しです⸝⸝⸝♡︎ お茶碗、お椀、お箸など、毎日使う和食セットをまとめて収納しています🫰🏻
食器収納、1番上の引き出しです⸝⸝⸝♡︎ お茶碗、お椀、お箸など、毎日使う和食セットをまとめて収納しています🫰🏻
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mocoさんの実例写真
食器棚(引き出し)の収納の見直し☝️ 1枚目picはafter✨ 2.3枚目はbefore👎👎👎 そう、引き出しの中敷きが開け閉めで ズレズレでした😩(3枚目pic) 敷物の四隅に両面テープ貼っても❌😣 で、先日久しぶりに行ったIKEAで 見つけ👀ました👏👏👏(4枚目pic) これは厚みもありヨレの心配なし🙌 もちろん滑り止め加工も👌
食器棚(引き出し)の収納の見直し☝️ 1枚目picはafter✨ 2.3枚目はbefore👎👎👎 そう、引き出しの中敷きが開け閉めで ズレズレでした😩(3枚目pic) 敷物の四隅に両面テープ貼っても❌😣 で、先日久しぶりに行ったIKEAで 見つけ👀ました👏👏👏(4枚目pic) これは厚みもありヨレの心配なし🙌 もちろん滑り止め加工も👌
moco
moco
家族
IROさんの実例写真
引出し収納 食器棚1段目♡ 我が家は引出し収納と 扉収納と2パターンです♡ 何故だろう🤔 中見られるのって 恥ずかしいなぁ🫣😂 カトラリーは ニトリの整理トレーに入れて収納してます😄 お皿の下には食器棚シートで 消臭、抗菌、防カビ対策してます✨ タッパー多いなぁ〜捨てようかな😅 使ってないし🤣 ※高級なお皿などはありません😂 安いのばっかり(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
引出し収納 食器棚1段目♡ 我が家は引出し収納と 扉収納と2パターンです♡ 何故だろう🤔 中見られるのって 恥ずかしいなぁ🫣😂 カトラリーは ニトリの整理トレーに入れて収納してます😄 お皿の下には食器棚シートで 消臭、抗菌、防カビ対策してます✨ タッパー多いなぁ〜捨てようかな😅 使ってないし🤣 ※高級なお皿などはありません😂 安いのばっかり(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
IRO
IRO
家族
LINAさんの実例写真
食器棚の引き出し収納②です お弁当作りに使う小物はセリアで購入した半透明の収納ボックスに入れてます ピックはワンプッシュケースに収納 おかずカップやバランは取り出しやすくフタ付きのボックスに入れない お弁当箱を包むバンダナやミッキーの巾着袋もセリアで購入した物です これも取り出しやすく!を意識してます
食器棚の引き出し収納②です お弁当作りに使う小物はセリアで購入した半透明の収納ボックスに入れてます ピックはワンプッシュケースに収納 おかずカップやバランは取り出しやすくフタ付きのボックスに入れない お弁当箱を包むバンダナやミッキーの巾着袋もセリアで購入した物です これも取り出しやすく!を意識してます
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
rikubo-さんの実例写真
食器棚イベント参加。 1枚目の参加なのに、いきなり2段目picです(笑) 我が家はカップボードは家電を1列に並べたかったので、全て引き出しタイプにしました。 トクラスのリファインドモカという色です。 食器の引き出し収納は初めてだったのですが、収納容量の小ささにビックリ!!!!!!⚡️ 元々食器少ない我が家ですが、 収納に悩んだところです。 普段使い食器は、詰め込まず、 あまり重ねず(というか高さもないからそんなに重ねられない)、余裕を持たせて取り出しやすいようにしています。 ニトリや引き出物やカタログギフトでいただいたものがほとんどです💦お恥ずかしい💦 奥はあまり使わない弁当箱(←使えよw)やタッパー類、コンビニでもらった割り箸やぷらスプーンなどを保管してます。 ごちゃついてるように見えるけど一応整理してパズルのように並べてあります(笑) なかなかカラフルで統一感なく、生活感あります🤣🤣🤣 食器棚もスッキリ統一感あるお家に憧れまーす😂😱😭🤣
食器棚イベント参加。 1枚目の参加なのに、いきなり2段目picです(笑) 我が家はカップボードは家電を1列に並べたかったので、全て引き出しタイプにしました。 トクラスのリファインドモカという色です。 食器の引き出し収納は初めてだったのですが、収納容量の小ささにビックリ!!!!!!⚡️ 元々食器少ない我が家ですが、 収納に悩んだところです。 普段使い食器は、詰め込まず、 あまり重ねず(というか高さもないからそんなに重ねられない)、余裕を持たせて取り出しやすいようにしています。 ニトリや引き出物やカタログギフトでいただいたものがほとんどです💦お恥ずかしい💦 奥はあまり使わない弁当箱(←使えよw)やタッパー類、コンビニでもらった割り箸やぷらスプーンなどを保管してます。 ごちゃついてるように見えるけど一応整理してパズルのように並べてあります(笑) なかなかカラフルで統一感なく、生活感あります🤣🤣🤣 食器棚もスッキリ統一感あるお家に憧れまーす😂😱😭🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
shiiiさんの実例写真
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
shiii
shiii
家族
m-i-y-aさんの実例写真
キッチンの食器収納 使っていないグラスを撤去したら、 大人2人の食器は全てここに収まりました(^^) 調理も片付けも一箇所開ければ良くなって、 か い て き です♡ ざんねんながら、ベビー分は別のところです。
キッチンの食器収納 使っていないグラスを撤去したら、 大人2人の食器は全てここに収まりました(^^) 調理も片付けも一箇所開ければ良くなって、 か い て き です♡ ざんねんながら、ベビー分は別のところです。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
naoさんの実例写真
*食器棚の引き出しの中* 1番上の段です! 使いやすい高さなので、よく使うお皿やカップを並べています( ´艸`) うちは100均とニトリばかり( ´艸`)
*食器棚の引き出しの中* 1番上の段です! 使いやすい高さなので、よく使うお皿やカップを並べています( ´艸`) うちは100均とニトリばかり( ´艸`)
nao
nao
家族
sayaka.さんの実例写真
食器棚の1番上の引き出しの収納です 𖠚𓌉𓇋 手前のカトラリー収納はtowerのものですが、本当に使いやすくて買って良かったです♡ そろそろ食器の断捨離をしたいと思っています🤔
食器棚の1番上の引き出しの収納です 𖠚𓌉𓇋 手前のカトラリー収納はtowerのものですが、本当に使いやすくて買って良かったです♡ そろそろ食器の断捨離をしたいと思っています🤔
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
保存してくれた方がたくさんいるので、また開けちゃいました(:.´艸`:.) 全く変わってないので、コメント不要ですよ〜〜♪( ´θ`) いつもありがとうございます♡
保存してくれた方がたくさんいるので、また開けちゃいました(:.´艸`:.) 全く変わってないので、コメント不要ですよ〜〜♪( ´θ`) いつもありがとうございます♡
mog
mog
minnさんの実例写真
食器棚の引き出し一番上は鞄の中身の保管場所に。 (帰宅したらすぐここへ。ちょうど玄関からアクセスが良いです) 普段使いのミニバッグはたたんで財布の下へ。 アクセサリーは写真中央のもので全てです。 コンタクトレンズのケースは結婚指輪、ケースのふたは裏返してイヤリングの定位置に。
食器棚の引き出し一番上は鞄の中身の保管場所に。 (帰宅したらすぐここへ。ちょうど玄関からアクセスが良いです) 普段使いのミニバッグはたたんで財布の下へ。 アクセサリーは写真中央のもので全てです。 コンタクトレンズのケースは結婚指輪、ケースのふたは裏返してイヤリングの定位置に。
minn
minn
3DK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
mari.s.homeさんの実例写真
こちらは、食器棚の引き出し。 はし、スプーン、フォークの他に 良く使うお弁当グッズを収納。 ニトリのケースを使って、お弁当の箸 しゃもじなどを収納しました!
こちらは、食器棚の引き出し。 はし、スプーン、フォークの他に 良く使うお弁当グッズを収納。 ニトリのケースを使って、お弁当の箸 しゃもじなどを収納しました!
mari.s.home
mari.s.home
家族
mamisanさんの実例写真
食器棚の引き出しは細かく仕切りボックスを使って 散乱しがちな小物を収納しています。
食器棚の引き出しは細かく仕切りボックスを使って 散乱しがちな小物を収納しています。
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
soda_interiorさんの実例写真
引き出しを開ける度に食器が動くので シート敷きました
引き出しを開ける度に食器が動くので シート敷きました
soda_interior
soda_interior
3LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
食器棚の引き出し。 食器多いから断捨離したいけど、割れてないのに捨てるのがどうも気が引けて…なかなか処分できません(^ー^;A カインズホームのskittoケースを使って立てて整理しました。 沢山の食器が収納でき、使いたいものがさっと取り出せるようになりました。
食器棚の引き出し。 食器多いから断捨離したいけど、割れてないのに捨てるのがどうも気が引けて…なかなか処分できません(^ー^;A カインズホームのskittoケースを使って立てて整理しました。 沢山の食器が収納でき、使いたいものがさっと取り出せるようになりました。
kousana
kousana
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
背面の引き出し収納はマグネット仕切りで仕分けすることでお皿の無駄な動きをセーブしています。 手前は食洗機と向かい合う貴重なスペース。使用頻度の高いものを集めて収納しています。
背面の引き出し収納はマグネット仕切りで仕分けすることでお皿の無駄な動きをセーブしています。 手前は食洗機と向かい合う貴重なスペース。使用頻度の高いものを集めて収納しています。
botan
botan
家族
fukamai-0709さんの実例写真
【カトラリーとお弁当グッズと幼稚園児の給食セットとその他の収納】 食器棚の1段目の引き出しに収納にしてます。 って、カトラリー入れてる100均のケースが黒2つなのは以前は違う置き方をしていたので丁度順番になってたんです(^_^;) もう少し使い込んだら白で統一しようかな?って思ってます。今はお見逃しを〜ヾ(・ω・`;)ノ
【カトラリーとお弁当グッズと幼稚園児の給食セットとその他の収納】 食器棚の1段目の引き出しに収納にしてます。 って、カトラリー入れてる100均のケースが黒2つなのは以前は違う置き方をしていたので丁度順番になってたんです(^_^;) もう少し使い込んだら白で統一しようかな?って思ってます。今はお見逃しを〜ヾ(・ω・`;)ノ
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Bambiさんの実例写真
食器棚の引き出しに小皿類を収納してます。 九州に住んでるので、和食器は有田焼きやはさみ焼きがやっぱり多いかな〜
食器棚の引き出しに小皿類を収納してます。 九州に住んでるので、和食器は有田焼きやはさみ焼きがやっぱり多いかな〜
Bambi
Bambi
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
mi_iさんの実例写真
食器を引き出し収納にしてみました 食器を断捨離して少なくしたけど 使い勝手はどうなるか‥‥ 慣れるまでは上に手がいってしまう
食器を引き出し収納にしてみました 食器を断捨離して少なくしたけど 使い勝手はどうなるか‥‥ 慣れるまでは上に手がいってしまう
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
傷だらけになった洋風の白い食器を処分しています。 長く使ったからとても寂しいです🥲 もっと活用したい萩焼と混在させるには見た目に少し無理があるので、今は波佐見焼や美濃焼と入れ替えてます。 シンプルだけど渋すぎず、使いやすいものが集まってきました。 全然使わないグラスも処分して、お客様みたいな顔してる食器を無くしたいです。 目指せフル稼働!
傷だらけになった洋風の白い食器を処分しています。 長く使ったからとても寂しいです🥲 もっと活用したい萩焼と混在させるには見た目に少し無理があるので、今は波佐見焼や美濃焼と入れ替えてます。 シンプルだけど渋すぎず、使いやすいものが集まってきました。 全然使わないグラスも処分して、お客様みたいな顔してる食器を無くしたいです。 目指せフル稼働!
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
もっと見る

食器を引き出しにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器を引き出しに

755枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukichiさんの実例写真
食器棚1段目の引出し よく使う茶碗、小皿、コップを入れてます。 可愛いお皿集めたいけど、子供が柄物だと取り合いになるので今は白のお皿が多めです。
食器棚1段目の引出し よく使う茶碗、小皿、コップを入れてます。 可愛いお皿集めたいけど、子供が柄物だと取り合いになるので今は白のお皿が多めです。
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント キッチン収納 日常使いの一軍か1.5軍の食器は、この引出しに納めています。 盛り付ける時も片付ける時も、ここさえ開ければ済むので、便利です。 昨年和風の小鉢と一人用土鍋をお迎えしたので、もうこの段はいっぱい💦 これからは買い換えは慎重に検討して進めようと思います
イベント キッチン収納 日常使いの一軍か1.5軍の食器は、この引出しに納めています。 盛り付ける時も片付ける時も、ここさえ開ければ済むので、便利です。 昨年和風の小鉢と一人用土鍋をお迎えしたので、もうこの段はいっぱい💦 これからは買い換えは慎重に検討して進めようと思います
75
75
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
食器収納、1番上の引き出しです⸝⸝⸝♡︎ お茶碗、お椀、お箸など、毎日使う和食セットをまとめて収納しています🫰🏻
食器収納、1番上の引き出しです⸝⸝⸝♡︎ お茶碗、お椀、お箸など、毎日使う和食セットをまとめて収納しています🫰🏻
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mocoさんの実例写真
食器棚(引き出し)の収納の見直し☝️ 1枚目picはafter✨ 2.3枚目はbefore👎👎👎 そう、引き出しの中敷きが開け閉めで ズレズレでした😩(3枚目pic) 敷物の四隅に両面テープ貼っても❌😣 で、先日久しぶりに行ったIKEAで 見つけ👀ました👏👏👏(4枚目pic) これは厚みもありヨレの心配なし🙌 もちろん滑り止め加工も👌
食器棚(引き出し)の収納の見直し☝️ 1枚目picはafter✨ 2.3枚目はbefore👎👎👎 そう、引き出しの中敷きが開け閉めで ズレズレでした😩(3枚目pic) 敷物の四隅に両面テープ貼っても❌😣 で、先日久しぶりに行ったIKEAで 見つけ👀ました👏👏👏(4枚目pic) これは厚みもありヨレの心配なし🙌 もちろん滑り止め加工も👌
moco
moco
家族
IROさんの実例写真
引出し収納 食器棚1段目♡ 我が家は引出し収納と 扉収納と2パターンです♡ 何故だろう🤔 中見られるのって 恥ずかしいなぁ🫣😂 カトラリーは ニトリの整理トレーに入れて収納してます😄 お皿の下には食器棚シートで 消臭、抗菌、防カビ対策してます✨ タッパー多いなぁ〜捨てようかな😅 使ってないし🤣 ※高級なお皿などはありません😂 安いのばっかり(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
引出し収納 食器棚1段目♡ 我が家は引出し収納と 扉収納と2パターンです♡ 何故だろう🤔 中見られるのって 恥ずかしいなぁ🫣😂 カトラリーは ニトリの整理トレーに入れて収納してます😄 お皿の下には食器棚シートで 消臭、抗菌、防カビ対策してます✨ タッパー多いなぁ〜捨てようかな😅 使ってないし🤣 ※高級なお皿などはありません😂 安いのばっかり(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄
IRO
IRO
家族
LINAさんの実例写真
食器棚の引き出し収納②です お弁当作りに使う小物はセリアで購入した半透明の収納ボックスに入れてます ピックはワンプッシュケースに収納 おかずカップやバランは取り出しやすくフタ付きのボックスに入れない お弁当箱を包むバンダナやミッキーの巾着袋もセリアで購入した物です これも取り出しやすく!を意識してます
食器棚の引き出し収納②です お弁当作りに使う小物はセリアで購入した半透明の収納ボックスに入れてます ピックはワンプッシュケースに収納 おかずカップやバランは取り出しやすくフタ付きのボックスに入れない お弁当箱を包むバンダナやミッキーの巾着袋もセリアで購入した物です これも取り出しやすく!を意識してます
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
rikubo-さんの実例写真
食器棚イベント参加。 1枚目の参加なのに、いきなり2段目picです(笑) 我が家はカップボードは家電を1列に並べたかったので、全て引き出しタイプにしました。 トクラスのリファインドモカという色です。 食器の引き出し収納は初めてだったのですが、収納容量の小ささにビックリ!!!!!!⚡️ 元々食器少ない我が家ですが、 収納に悩んだところです。 普段使い食器は、詰め込まず、 あまり重ねず(というか高さもないからそんなに重ねられない)、余裕を持たせて取り出しやすいようにしています。 ニトリや引き出物やカタログギフトでいただいたものがほとんどです💦お恥ずかしい💦 奥はあまり使わない弁当箱(←使えよw)やタッパー類、コンビニでもらった割り箸やぷらスプーンなどを保管してます。 ごちゃついてるように見えるけど一応整理してパズルのように並べてあります(笑) なかなかカラフルで統一感なく、生活感あります🤣🤣🤣 食器棚もスッキリ統一感あるお家に憧れまーす😂😱😭🤣
食器棚イベント参加。 1枚目の参加なのに、いきなり2段目picです(笑) 我が家はカップボードは家電を1列に並べたかったので、全て引き出しタイプにしました。 トクラスのリファインドモカという色です。 食器の引き出し収納は初めてだったのですが、収納容量の小ささにビックリ!!!!!!⚡️ 元々食器少ない我が家ですが、 収納に悩んだところです。 普段使い食器は、詰め込まず、 あまり重ねず(というか高さもないからそんなに重ねられない)、余裕を持たせて取り出しやすいようにしています。 ニトリや引き出物やカタログギフトでいただいたものがほとんどです💦お恥ずかしい💦 奥はあまり使わない弁当箱(←使えよw)やタッパー類、コンビニでもらった割り箸やぷらスプーンなどを保管してます。 ごちゃついてるように見えるけど一応整理してパズルのように並べてあります(笑) なかなかカラフルで統一感なく、生活感あります🤣🤣🤣 食器棚もスッキリ統一感あるお家に憧れまーす😂😱😭🤣
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
shiiiさんの実例写真
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
shiii
shiii
家族
m-i-y-aさんの実例写真
キッチンの食器収納 使っていないグラスを撤去したら、 大人2人の食器は全てここに収まりました(^^) 調理も片付けも一箇所開ければ良くなって、 か い て き です♡ ざんねんながら、ベビー分は別のところです。
キッチンの食器収納 使っていないグラスを撤去したら、 大人2人の食器は全てここに収まりました(^^) 調理も片付けも一箇所開ければ良くなって、 か い て き です♡ ざんねんながら、ベビー分は別のところです。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
naoさんの実例写真
*食器棚の引き出しの中* 1番上の段です! 使いやすい高さなので、よく使うお皿やカップを並べています( ´艸`) うちは100均とニトリばかり( ´艸`)
*食器棚の引き出しの中* 1番上の段です! 使いやすい高さなので、よく使うお皿やカップを並べています( ´艸`) うちは100均とニトリばかり( ´艸`)
nao
nao
家族
sayaka.さんの実例写真
食器棚の1番上の引き出しの収納です 𖠚𓌉𓇋 手前のカトラリー収納はtowerのものですが、本当に使いやすくて買って良かったです♡ そろそろ食器の断捨離をしたいと思っています🤔
食器棚の1番上の引き出しの収納です 𖠚𓌉𓇋 手前のカトラリー収納はtowerのものですが、本当に使いやすくて買って良かったです♡ そろそろ食器の断捨離をしたいと思っています🤔
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
保存してくれた方がたくさんいるので、また開けちゃいました(:.´艸`:.) 全く変わってないので、コメント不要ですよ〜〜♪( ´θ`) いつもありがとうございます♡
保存してくれた方がたくさんいるので、また開けちゃいました(:.´艸`:.) 全く変わってないので、コメント不要ですよ〜〜♪( ´θ`) いつもありがとうございます♡
mog
mog
minnさんの実例写真
食器棚の引き出し一番上は鞄の中身の保管場所に。 (帰宅したらすぐここへ。ちょうど玄関からアクセスが良いです) 普段使いのミニバッグはたたんで財布の下へ。 アクセサリーは写真中央のもので全てです。 コンタクトレンズのケースは結婚指輪、ケースのふたは裏返してイヤリングの定位置に。
食器棚の引き出し一番上は鞄の中身の保管場所に。 (帰宅したらすぐここへ。ちょうど玄関からアクセスが良いです) 普段使いのミニバッグはたたんで財布の下へ。 アクセサリーは写真中央のもので全てです。 コンタクトレンズのケースは結婚指輪、ケースのふたは裏返してイヤリングの定位置に。
minn
minn
3DK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
mari.s.homeさんの実例写真
こちらは、食器棚の引き出し。 はし、スプーン、フォークの他に 良く使うお弁当グッズを収納。 ニトリのケースを使って、お弁当の箸 しゃもじなどを収納しました!
こちらは、食器棚の引き出し。 はし、スプーン、フォークの他に 良く使うお弁当グッズを収納。 ニトリのケースを使って、お弁当の箸 しゃもじなどを収納しました!
mari.s.home
mari.s.home
家族
mamisanさんの実例写真
食器棚の引き出しは細かく仕切りボックスを使って 散乱しがちな小物を収納しています。
食器棚の引き出しは細かく仕切りボックスを使って 散乱しがちな小物を収納しています。
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
soda_interiorさんの実例写真
引き出しを開ける度に食器が動くので シート敷きました
引き出しを開ける度に食器が動くので シート敷きました
soda_interior
soda_interior
3LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
食器棚の引き出し。 食器多いから断捨離したいけど、割れてないのに捨てるのがどうも気が引けて…なかなか処分できません(^ー^;A カインズホームのskittoケースを使って立てて整理しました。 沢山の食器が収納でき、使いたいものがさっと取り出せるようになりました。
食器棚の引き出し。 食器多いから断捨離したいけど、割れてないのに捨てるのがどうも気が引けて…なかなか処分できません(^ー^;A カインズホームのskittoケースを使って立てて整理しました。 沢山の食器が収納でき、使いたいものがさっと取り出せるようになりました。
kousana
kousana
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
背面の引き出し収納はマグネット仕切りで仕分けすることでお皿の無駄な動きをセーブしています。 手前は食洗機と向かい合う貴重なスペース。使用頻度の高いものを集めて収納しています。
背面の引き出し収納はマグネット仕切りで仕分けすることでお皿の無駄な動きをセーブしています。 手前は食洗機と向かい合う貴重なスペース。使用頻度の高いものを集めて収納しています。
botan
botan
家族
fukamai-0709さんの実例写真
【カトラリーとお弁当グッズと幼稚園児の給食セットとその他の収納】 食器棚の1段目の引き出しに収納にしてます。 って、カトラリー入れてる100均のケースが黒2つなのは以前は違う置き方をしていたので丁度順番になってたんです(^_^;) もう少し使い込んだら白で統一しようかな?って思ってます。今はお見逃しを〜ヾ(・ω・`;)ノ
【カトラリーとお弁当グッズと幼稚園児の給食セットとその他の収納】 食器棚の1段目の引き出しに収納にしてます。 って、カトラリー入れてる100均のケースが黒2つなのは以前は違う置き方をしていたので丁度順番になってたんです(^_^;) もう少し使い込んだら白で統一しようかな?って思ってます。今はお見逃しを〜ヾ(・ω・`;)ノ
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Bambiさんの実例写真
食器棚の引き出しに小皿類を収納してます。 九州に住んでるので、和食器は有田焼きやはさみ焼きがやっぱり多いかな〜
食器棚の引き出しに小皿類を収納してます。 九州に住んでるので、和食器は有田焼きやはさみ焼きがやっぱり多いかな〜
Bambi
Bambi
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
mi_iさんの実例写真
食器を引き出し収納にしてみました 食器を断捨離して少なくしたけど 使い勝手はどうなるか‥‥ 慣れるまでは上に手がいってしまう
食器を引き出し収納にしてみました 食器を断捨離して少なくしたけど 使い勝手はどうなるか‥‥ 慣れるまでは上に手がいってしまう
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
傷だらけになった洋風の白い食器を処分しています。 長く使ったからとても寂しいです🥲 もっと活用したい萩焼と混在させるには見た目に少し無理があるので、今は波佐見焼や美濃焼と入れ替えてます。 シンプルだけど渋すぎず、使いやすいものが集まってきました。 全然使わないグラスも処分して、お客様みたいな顔してる食器を無くしたいです。 目指せフル稼働!
傷だらけになった洋風の白い食器を処分しています。 長く使ったからとても寂しいです🥲 もっと活用したい萩焼と混在させるには見た目に少し無理があるので、今は波佐見焼や美濃焼と入れ替えてます。 シンプルだけど渋すぎず、使いやすいものが集まってきました。 全然使わないグラスも処分して、お客様みたいな顔してる食器を無くしたいです。 目指せフル稼働!
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
もっと見る

食器を引き出しにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ