キッチンペーパーは、ティッシュタイプ

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
asasanさんの実例写真
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
asasan
asasan
3LDK | 家族
ychu39さんの実例写真
リクシルのシンク下に食洗機洗剤や排水ネット、テーブル拭きセットをまとめて収納しました。キッチン周りの一日のリセットはこれがあれば十分だと決めています
リクシルのシンク下に食洗機洗剤や排水ネット、テーブル拭きセットをまとめて収納しました。キッチン周りの一日のリセットはこれがあれば十分だと決めています
ychu39
ychu39
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ごっちゃり…笑 冷蔵庫横にキッチンペーパーを掛けてあったのですが、冷蔵庫がこげ茶になって浮いていたのでやめました。 キッチンペーパーはティッシュタイプのものに変えて反対側のラックに吊り下げてます。 キッチンペーパーのあった場所に、試しにアイアンバーをつけてタオル掛けにしています。 今までタオルは無印のピンチで吊り下げていたのですが、この方が乾きやすいので。 やっぱりキッチンは実用性重視。。
ごっちゃり…笑 冷蔵庫横にキッチンペーパーを掛けてあったのですが、冷蔵庫がこげ茶になって浮いていたのでやめました。 キッチンペーパーはティッシュタイプのものに変えて反対側のラックに吊り下げてます。 キッチンペーパーのあった場所に、試しにアイアンバーをつけてタオル掛けにしています。 今までタオルは無印のピンチで吊り下げていたのですが、この方が乾きやすいので。 やっぱりキッチンは実用性重視。。
nico
nico
3DK | 家族
marinkoさんの実例写真
我が家のキッチンペーパーホルダーです。 筒状タイプは、私には不向きで一枚ずつ取れるティッシュタイプを使ってます😅
我が家のキッチンペーパーホルダーです。 筒状タイプは、私には不向きで一枚ずつ取れるティッシュタイプを使ってます😅
marinko
marinko
4LDK
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★   ❁❀✿✾  うちのDIY  ❁❀✿✾    主人のDIY集。。。 昨日の続編。。。 レンジ台DIY... 100均トレーで、ペーパー入れも作りました。 ★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★   ❁❀✿✾  うちのDIY  ❁❀✿✾    主人のDIY集。。。 昨日の続編。。。 レンジ台DIY... 100均トレーで、ペーパー入れも作りました。 ★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
rikomiさんの実例写真
こんばんは☆ 変わっているといえば変わってます(^▽︎^笑) すぐに場所を移動しちゃうので… ロールタイプのキッチンペーパーを使ってましたがティッシュタイプのキッチンペーパーを頂いたのでセリアの収納を買いました。 カメラマーク消しですのでコメントお気遣いなくです。
こんばんは☆ 変わっているといえば変わってます(^▽︎^笑) すぐに場所を移動しちゃうので… ロールタイプのキッチンペーパーを使ってましたがティッシュタイプのキッチンペーパーを頂いたのでセリアの収納を買いました。 カメラマーク消しですのでコメントお気遣いなくです。
rikomi
rikomi
3LDK | 家族

キッチンペーパーは、ティッシュタイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンペーパーは、ティッシュタイプ

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
asasanさんの実例写真
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
asasan
asasan
3LDK | 家族
ychu39さんの実例写真
リクシルのシンク下に食洗機洗剤や排水ネット、テーブル拭きセットをまとめて収納しました。キッチン周りの一日のリセットはこれがあれば十分だと決めています
リクシルのシンク下に食洗機洗剤や排水ネット、テーブル拭きセットをまとめて収納しました。キッチン周りの一日のリセットはこれがあれば十分だと決めています
ychu39
ychu39
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ごっちゃり…笑 冷蔵庫横にキッチンペーパーを掛けてあったのですが、冷蔵庫がこげ茶になって浮いていたのでやめました。 キッチンペーパーはティッシュタイプのものに変えて反対側のラックに吊り下げてます。 キッチンペーパーのあった場所に、試しにアイアンバーをつけてタオル掛けにしています。 今までタオルは無印のピンチで吊り下げていたのですが、この方が乾きやすいので。 やっぱりキッチンは実用性重視。。
ごっちゃり…笑 冷蔵庫横にキッチンペーパーを掛けてあったのですが、冷蔵庫がこげ茶になって浮いていたのでやめました。 キッチンペーパーはティッシュタイプのものに変えて反対側のラックに吊り下げてます。 キッチンペーパーのあった場所に、試しにアイアンバーをつけてタオル掛けにしています。 今までタオルは無印のピンチで吊り下げていたのですが、この方が乾きやすいので。 やっぱりキッチンは実用性重視。。
nico
nico
3DK | 家族
marinkoさんの実例写真
我が家のキッチンペーパーホルダーです。 筒状タイプは、私には不向きで一枚ずつ取れるティッシュタイプを使ってます😅
我が家のキッチンペーパーホルダーです。 筒状タイプは、私には不向きで一枚ずつ取れるティッシュタイプを使ってます😅
marinko
marinko
4LDK
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★   ❁❀✿✾  うちのDIY  ❁❀✿✾    主人のDIY集。。。 昨日の続編。。。 レンジ台DIY... 100均トレーで、ペーパー入れも作りました。 ★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★   ❁❀✿✾  うちのDIY  ❁❀✿✾    主人のDIY集。。。 昨日の続編。。。 レンジ台DIY... 100均トレーで、ペーパー入れも作りました。 ★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
rikomiさんの実例写真
こんばんは☆ 変わっているといえば変わってます(^▽︎^笑) すぐに場所を移動しちゃうので… ロールタイプのキッチンペーパーを使ってましたがティッシュタイプのキッチンペーパーを頂いたのでセリアの収納を買いました。 カメラマーク消しですのでコメントお気遣いなくです。
こんばんは☆ 変わっているといえば変わってます(^▽︎^笑) すぐに場所を移動しちゃうので… ロールタイプのキッチンペーパーを使ってましたがティッシュタイプのキッチンペーパーを頂いたのでセリアの収納を買いました。 カメラマーク消しですのでコメントお気遣いなくです。
rikomi
rikomi
3LDK | 家族

キッチンペーパーは、ティッシュタイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ