オペレーター

77枚の部屋写真から43枚をセレクト
swaro109さんの実例写真
オペレーターズマニュアルぅー?
オペレーターズマニュアルぅー?
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Mr.Romanさんの実例写真
米軍Operator's Manualです!デザインが気に入ってます(^^)
米軍Operator's Manualです!デザインが気に入ってます(^^)
Mr.Roman
Mr.Roman
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
yukiさんの実例写真
洗面脱衣室の窓。 プライバシー面が気になるので、高い位置に。チェーンオペレーター式にしてもらったので、開閉がラクでした☆ サッシの掃除は大変かも(^^;) 洗面脱衣が別な家、憧れる☆ ウチは小さな家なので、それはあきらめ、窓だけ気を配りました☆彡
洗面脱衣室の窓。 プライバシー面が気になるので、高い位置に。チェーンオペレーター式にしてもらったので、開閉がラクでした☆ サッシの掃除は大変かも(^^;) 洗面脱衣が別な家、憧れる☆ ウチは小さな家なので、それはあきらめ、窓だけ気を配りました☆彡
yuki
yuki
3LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家の玄関
我が家の玄関
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
ファミリー玄関のウォークスルーシューズクローク。1番拘ったのが全身鏡の靴収納棚です。鏡にすることでお出かけ前のチェックはもちろん、広みえ効果もあり、開けると大容量の可動棚式の靴収納になっています。靴が多い我が家は見せる収納にするとカラフルになってごちゃついて見えそうだと思い隠す収納にしました。また臭い対策にも最適です! また高所窓はチェーン式オペレーターにしたので鏡の引き戸を全開にして換気したりもしています。明かりが入るので昼間は電気必要なしで良いです♡
ファミリー玄関のウォークスルーシューズクローク。1番拘ったのが全身鏡の靴収納棚です。鏡にすることでお出かけ前のチェックはもちろん、広みえ効果もあり、開けると大容量の可動棚式の靴収納になっています。靴が多い我が家は見せる収納にするとカラフルになってごちゃついて見えそうだと思い隠す収納にしました。また臭い対策にも最適です! また高所窓はチェーン式オペレーターにしたので鏡の引き戸を全開にして換気したりもしています。明かりが入るので昼間は電気必要なしで良いです♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
日によって置く場所かえて♡ ミニサイズだと窓枠にもちょこっと置けて楽しめる〜😊✨ この日は、すっごく快晴で☀ 加工無しで青空がキレイに🌟
日によって置く場所かえて♡ ミニサイズだと窓枠にもちょこっと置けて楽しめる〜😊✨ この日は、すっごく快晴で☀ 加工無しで青空がキレイに🌟
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
mii
mii
3LDK | 家族
ks-styleさんの実例写真
土間収納の高所窓から覗く庭の柿の木
土間収納の高所窓から覗く庭の柿の木
ks-style
ks-style
3LDK | 家族
saaabonさんの実例写真
ドアと縦滑り出し窓が、LIXILです☺︎ 滑り出し窓の右側が玄関なのですが、この窓のおかげで、玄関や廊下が明るくなります♬ この縦滑り出し窓の下に、DAISOで購入したマットを敷いて、ランドセル、幼稚園バック置き場にしています。 左にあるドアが洗面所なので、帰宅→ランドセル置く→手を洗うという流れができます☺︎ (宿題はリビングでしているので、おやつ後、ランドセルまで宿題を取りに行ったりしないといけないのですが😅)
ドアと縦滑り出し窓が、LIXILです☺︎ 滑り出し窓の右側が玄関なのですが、この窓のおかげで、玄関や廊下が明るくなります♬ この縦滑り出し窓の下に、DAISOで購入したマットを敷いて、ランドセル、幼稚園バック置き場にしています。 左にあるドアが洗面所なので、帰宅→ランドセル置く→手を洗うという流れができます☺︎ (宿題はリビングでしているので、おやつ後、ランドセルまで宿題を取りに行ったりしないといけないのですが😅)
saaabon
saaabon
家族
runajhoさんの実例写真
最近はギブス生活でお部屋に一日中いるので、加湿は欠かせません😂 元々今月から在宅で家で仕事するので変わらなかったのですが(笑) 部屋をアレクサとスマート家電にしたので、話しかけるだけでTVもACもつけれるので、部屋の中ではギブスでも不便を感じず過ごしています☺️ 最近は アプリで部屋の湿度を測ることが出来るので、アプリで測って昼間は @cado_official の加湿器を🌈 ◎タイマー機能⏲ ◎除湿量機能 ◎加湿量機能 が付いてて優れものです💟 コロナも猛威を奮っているし 加湿 除菌は徹底して 自分の身は自分で守らないといけない時代ですね〜 ーーーーーーーーーーーーーーー #加湿器 #大人インテリア #antiqu #植物のある暮らし #雑貨棚 #アプリで湿度管理 #スマート家電のある暮らし #アレクサのある暮らし #お家時間 #ギブス療養中 #在宅オペレーター #在宅ワーク
最近はギブス生活でお部屋に一日中いるので、加湿は欠かせません😂 元々今月から在宅で家で仕事するので変わらなかったのですが(笑) 部屋をアレクサとスマート家電にしたので、話しかけるだけでTVもACもつけれるので、部屋の中ではギブスでも不便を感じず過ごしています☺️ 最近は アプリで部屋の湿度を測ることが出来るので、アプリで測って昼間は @cado_official の加湿器を🌈 ◎タイマー機能⏲ ◎除湿量機能 ◎加湿量機能 が付いてて優れものです💟 コロナも猛威を奮っているし 加湿 除菌は徹底して 自分の身は自分で守らないといけない時代ですね〜 ーーーーーーーーーーーーーーー #加湿器 #大人インテリア #antiqu #植物のある暮らし #雑貨棚 #アプリで湿度管理 #スマート家電のある暮らし #アレクサのある暮らし #お家時間 #ギブス療養中 #在宅オペレーター #在宅ワーク
runajho
runajho
1K | 一人暮らし
alpacaさんの実例写真
犬の体を洗うためにシャワータイプの吐水口にしたくて、パナソニックの補修部品を販売しているハイ・パーツショップさんに相談して注文しました。オペレーターさんが親切に対応してくださり、展開図も同梱頂いたので、10分位で交換できました。逆止弁、ストレーナー、シャワータイプ吐水口あわせて6千円程でした。
犬の体を洗うためにシャワータイプの吐水口にしたくて、パナソニックの補修部品を販売しているハイ・パーツショップさんに相談して注文しました。オペレーターさんが親切に対応してくださり、展開図も同梱頂いたので、10分位で交換できました。逆止弁、ストレーナー、シャワータイプ吐水口あわせて6千円程でした。
alpaca
alpaca
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
やっと、我が家のホールにつながる階段にロールスクリーンが付きました。 住み始めて何年だろう・・( ̄◇ ̄;) この窓、でかい20cmくらいのオペレータが窓の真ん中あたりに飛び出すように付いていたんです。 そのままでは干渉しまくりで何もつけられない・・ハウスメーカーにその交換の問い合わせから始まり、小さなタイプのオペレータへの交換までに数ヶ月。 窓の採寸と、手違いによる再採寸。 他の場所のカーテンも注文したのですが、その中にオーダー後生産中止が分かったものがあり、変更するためにまた販売店へ行き選び直し・・。 結局半年もかかってようやく取り付けの日を迎えました。 感慨深い。 やり遂げた感が半端ないです。笑 写真では一番左のロールスクリーンだけ閉めた状態にしてあります。 夜、外からどんな風に見えるのか楽しみです♪
やっと、我が家のホールにつながる階段にロールスクリーンが付きました。 住み始めて何年だろう・・( ̄◇ ̄;) この窓、でかい20cmくらいのオペレータが窓の真ん中あたりに飛び出すように付いていたんです。 そのままでは干渉しまくりで何もつけられない・・ハウスメーカーにその交換の問い合わせから始まり、小さなタイプのオペレータへの交換までに数ヶ月。 窓の採寸と、手違いによる再採寸。 他の場所のカーテンも注文したのですが、その中にオーダー後生産中止が分かったものがあり、変更するためにまた販売店へ行き選び直し・・。 結局半年もかかってようやく取り付けの日を迎えました。 感慨深い。 やり遂げた感が半端ないです。笑 写真では一番左のロールスクリーンだけ閉めた状態にしてあります。 夜、外からどんな風に見えるのか楽しみです♪
sacchi
sacchi
Ray_of_Lightさんの実例写真
窓の上にエリックカールグッズを置きました(^^) 二階のニッチでエリックカール展やる前に、こちらでミニ展示。
窓の上にエリックカールグッズを置きました(^^) 二階のニッチでエリックカール展やる前に、こちらでミニ展示。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
tsuruchinさんの実例写真
ロフトの壁に滑り出し窓をつけました。朝目覚めるとこの景色です。落葉後は寝る時に月が通っていくのが見えます。雨が降ってもキレイです。野鳥もよく来ます。 軒天の汚れはスズメバチの巣の跡です。物件購入時に立派な巣の上半分の状態でした(下半分は壊れて落下)。ま、雑木林ですから鳥も虫も色々いますw
ロフトの壁に滑り出し窓をつけました。朝目覚めるとこの景色です。落葉後は寝る時に月が通っていくのが見えます。雨が降ってもキレイです。野鳥もよく来ます。 軒天の汚れはスズメバチの巣の跡です。物件購入時に立派な巣の上半分の状態でした(下半分は壊れて落下)。ま、雑木林ですから鳥も虫も色々いますw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
MHESPSURさんの実例写真
我が家はスキップフロアのところだけ吹き抜けにしてます(*´ェ`*) 子供が大きくなるにつれてここで宿題とかいろいろ活用してくれればいいなと思います。 料理しながら子供の様子を見て…と思ってましたが、キッチンからは少ししか見えません笑
我が家はスキップフロアのところだけ吹き抜けにしてます(*´ェ`*) 子供が大きくなるにつれてここで宿題とかいろいろ活用してくれればいいなと思います。 料理しながら子供の様子を見て…と思ってましたが、キッチンからは少ししか見えません笑
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
トクラスのカップボード✩ 人台はハイグラーナブラック! どーしてもブラックにしたかった♡ 窓は横滑りだし窓のオペレーターハンドル! 上はFIXにしました♡
トクラスのカップボード✩ 人台はハイグラーナブラック! どーしてもブラックにしたかった♡ 窓は横滑りだし窓のオペレーターハンドル! 上はFIXにしました♡
Y
Y
luvさんの実例写真
luv
luv
m.m.nさんの実例写真
ト リ セ ツ. ミニマリストの本等で 捨てていいものとして 書かれてましたが なかなか捨てれず... アプリで”トリセツ”が あることを知りiPadにダウンロード. 今までの冊子は 断捨離できることになりました‼︎ ずっとモヤモヤしてたのがスッキリ♡(;o;) iPadで見やすいし、かさばらないし ない商品はそのままオペレーターに 希望申請できるし 神アプリです(*´∀`*)
ト リ セ ツ. ミニマリストの本等で 捨てていいものとして 書かれてましたが なかなか捨てれず... アプリで”トリセツ”が あることを知りiPadにダウンロード. 今までの冊子は 断捨離できることになりました‼︎ ずっとモヤモヤしてたのがスッキリ♡(;o;) iPadで見やすいし、かさばらないし ない商品はそのままオペレーターに 希望申請できるし 神アプリです(*´∀`*)
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
クッションフロアはシンコールのE2051 コンクリート風でかわいい。ジャーナルスタンダードファニチャーとのコラボです。 ykkapのたてすべり出し窓はオペレーターハンドルなので虫の侵入もなく便利。 ここは換気目的なので、防犯も兼ねて小さい窓にしました! 窓といえば我が家はたてすべり出し窓が多いです。 安全性や虫を考えて価格をプラスして全てオペレーターハンドルに変更したのですが、取り付けた後に見に行ったら全部グレモンハンドルでした笑 結果変えてもらったのでよかったのですが、そんなミスがちょこちょこあり、当時はもう家作りしたくない…っていうくらい精神的に辛かったです😂 LG stylerを置くならこの場所かな☺️
クッションフロアはシンコールのE2051 コンクリート風でかわいい。ジャーナルスタンダードファニチャーとのコラボです。 ykkapのたてすべり出し窓はオペレーターハンドルなので虫の侵入もなく便利。 ここは換気目的なので、防犯も兼ねて小さい窓にしました! 窓といえば我が家はたてすべり出し窓が多いです。 安全性や虫を考えて価格をプラスして全てオペレーターハンドルに変更したのですが、取り付けた後に見に行ったら全部グレモンハンドルでした笑 結果変えてもらったのでよかったのですが、そんなミスがちょこちょこあり、当時はもう家作りしたくない…っていうくらい精神的に辛かったです😂 LG stylerを置くならこの場所かな☺️
maru
maru
家族
hohoさんの実例写真
昭和の家をリフォーム中(^。^) 階段の壁紙が貼られていました。あと壁にブラケットが付きます。
昭和の家をリフォーム中(^。^) 階段の壁紙が貼られていました。あと壁にブラケットが付きます。
hoho
hoho
家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
es__baabaさんの実例写真
現場用のヘルメットマットブラックにペイント.+*:゚+。.☆ ステンシルはUS.ARMY風にしよぉかな。。 現場で浮きそう(笑)
現場用のヘルメットマットブラックにペイント.+*:゚+。.☆ ステンシルはUS.ARMY風にしよぉかな。。 現場で浮きそう(笑)
es__baaba
es__baaba
yasuyo66さんの実例写真
*布団乾燥機* 以前、 某製薬メーカーで相談の1番多い夏場だけ お客様相談窓口のオペレーターをしてました📞 相談で多いのは ・ゴ●ブリ対策 ・ハエ(コバエ含む)対策 そして、 ・ダニ対策‼️ 『お宅の○○スプレー使ったのに、まだダニがいる‼️』 と仰る相談…というか 苦情が多かったケド 〝ダニ〟はなかなか肉眼で見えません はっきり見えてるとしたら 別の虫の可能性が高いです 殺虫剤ももちろん適切に使えば効果は期待できますが お電話でよく話を聞くと 〝万年床〟 〝シーツ洗濯してない〟 〝布団干せない〟(⇦干してない、とは仰らない😥) ウチも ロフトに置いてるベッド なかなかマットレスやパッドは干せません😓 干せたとしても ダニを退治するためには、 50℃以上の熱を20~30分以上、 あるいは60℃の熱を当てる必要があるといわれていて、 天日干しだけでは難しい😢 前置きが長くなりましたが そういうコトを踏まえて 欲しかった布団乾燥機 冬布団を出したタイミングで買いました アイリスオーヤマさんの 〝カラリエ ツインノズル〟 ダニモードがあって ノズルが2つあるので クィーンサイズの布団でも1度で済ませられるのがラクチン 布団担いでロフトの階段の昇降は ハードやったから コレがあれば お天気に左右されずに済みそうです
*布団乾燥機* 以前、 某製薬メーカーで相談の1番多い夏場だけ お客様相談窓口のオペレーターをしてました📞 相談で多いのは ・ゴ●ブリ対策 ・ハエ(コバエ含む)対策 そして、 ・ダニ対策‼️ 『お宅の○○スプレー使ったのに、まだダニがいる‼️』 と仰る相談…というか 苦情が多かったケド 〝ダニ〟はなかなか肉眼で見えません はっきり見えてるとしたら 別の虫の可能性が高いです 殺虫剤ももちろん適切に使えば効果は期待できますが お電話でよく話を聞くと 〝万年床〟 〝シーツ洗濯してない〟 〝布団干せない〟(⇦干してない、とは仰らない😥) ウチも ロフトに置いてるベッド なかなかマットレスやパッドは干せません😓 干せたとしても ダニを退治するためには、 50℃以上の熱を20~30分以上、 あるいは60℃の熱を当てる必要があるといわれていて、 天日干しだけでは難しい😢 前置きが長くなりましたが そういうコトを踏まえて 欲しかった布団乾燥機 冬布団を出したタイミングで買いました アイリスオーヤマさんの 〝カラリエ ツインノズル〟 ダニモードがあって ノズルが2つあるので クィーンサイズの布団でも1度で済ませられるのがラクチン 布団担いでロフトの階段の昇降は ハードやったから コレがあれば お天気に左右されずに済みそうです
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
YKK APのAPW330。 オペレーターハンドルに掛けたポトスは窓からの光を受けて日々一階へと伸びていく。 すりガラスで特にカーテンを付けていないので朝、昼、夕方、夜と光の色や入り方がダイレクトに伝わるこの窓はお気に入り。
YKK APのAPW330。 オペレーターハンドルに掛けたポトスは窓からの光を受けて日々一階へと伸びていく。 すりガラスで特にカーテンを付けていないので朝、昼、夕方、夜と光の色や入り方がダイレクトに伝わるこの窓はお気に入り。
yu_s.an
yu_s.an
家族
hashikaさんの実例写真
トイレの窓下に作ってもらったディスプレイ用棚!作ってよかった★
トイレの窓下に作ってもらったディスプレイ用棚!作ってよかった★
hashika
hashika
2LDK | 家族
saichanさんの実例写真
脱衣室に時計が欲しいと、旦那さんからのリクエストがありました(>_<) 今日ニトリに行ったら、こんなシンプルで可愛い置き時計があり一目惚れしちゃいました(*>∀<*) ホントにシンプルだけど、木のぬくもりとお家の可愛らしさがツボです*
脱衣室に時計が欲しいと、旦那さんからのリクエストがありました(>_<) 今日ニトリに行ったら、こんなシンプルで可愛い置き時計があり一目惚れしちゃいました(*>∀<*) ホントにシンプルだけど、木のぬくもりとお家の可愛らしさがツボです*
saichan
saichan
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
mama-mammoth
mama-mammoth
micaさんの実例写真
セルリア&アンティーク紫陽花 何と可愛い💕 到着したお花を水上げ中😌 宅配業者さん二箱持ってこないといけないのに 一箱しか届かず💦 で、お電話したらオペレーターの女性の方 いつもこんな電話をとっておられるのだろう🤔 直ぐにお詫び、とっても丁寧に対応して頂き その後ドライバーの男性👨から連絡があり、私のミスです届けられるのは夜になると 私のミスですと言えるあなたは偉い! 気持ちの良い対応をして貰いました ただ、この暑い中お花は大丈夫かな😥それが心配ですが、無事を願う🙏
セルリア&アンティーク紫陽花 何と可愛い💕 到着したお花を水上げ中😌 宅配業者さん二箱持ってこないといけないのに 一箱しか届かず💦 で、お電話したらオペレーターの女性の方 いつもこんな電話をとっておられるのだろう🤔 直ぐにお詫び、とっても丁寧に対応して頂き その後ドライバーの男性👨から連絡があり、私のミスです届けられるのは夜になると 私のミスですと言えるあなたは偉い! 気持ちの良い対応をして貰いました ただ、この暑い中お花は大丈夫かな😥それが心配ですが、無事を願う🙏
mica
mica
3LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
TINAさんの実例写真
TINA
TINA
家族
r.r-yumさんの実例写真
r.r-yum
r.r-yum
4LDK | 家族
kuuaさんの実例写真
今回試させていただくbitlockminiはサブスク型のスマートロックです。 月額550円、または5,980円の年額プランで利用できるそうです。 買い切りのスマートロックとは違ってサブスクならではのサポートも充実していて、故障の場合は無償で本体の新品交換ができたり、電池が切れる前に届けてくれたり、わからないことはオペレーターに聞くこともできて安心です。 色は黒と白と選べるのですがわたしの家はドアが黒いので黒を選びました😊 開けてみると入っているパーツはこれだけでQRコードを読めば取り付け方がわかるみたいなので機械音痴のわたしにも簡単にできそうです♡
今回試させていただくbitlockminiはサブスク型のスマートロックです。 月額550円、または5,980円の年額プランで利用できるそうです。 買い切りのスマートロックとは違ってサブスクならではのサポートも充実していて、故障の場合は無償で本体の新品交換ができたり、電池が切れる前に届けてくれたり、わからないことはオペレーターに聞くこともできて安心です。 色は黒と白と選べるのですがわたしの家はドアが黒いので黒を選びました😊 開けてみると入っているパーツはこれだけでQRコードを読めば取り付け方がわかるみたいなので機械音痴のわたしにも簡単にできそうです♡
kuua
kuua
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
LIXILのイベントに参加します。 しつこくてすみません(^。^) 縦長の横すべり出し窓です。 RCをやってるうちに格子窓への憧れが出てきて木枠をはめて作ろうかとも思いましたが、いくつも作るのは面倒なためマスキングテープを使いました。
LIXILのイベントに参加します。 しつこくてすみません(^。^) 縦長の横すべり出し窓です。 RCをやってるうちに格子窓への憧れが出てきて木枠をはめて作ろうかとも思いましたが、いくつも作るのは面倒なためマスキングテープを使いました。
panda
panda
家族
cv2w.t.hさんの実例写真
滑り出し窓のオペレーターチェーンのお陰で幅を妥協したサンワカンパニーの三面鏡 これめちゃくちゃ重い 水廻りはセラール正解だった
滑り出し窓のオペレーターチェーンのお陰で幅を妥協したサンワカンパニーの三面鏡 これめちゃくちゃ重い 水廻りはセラール正解だった
cv2w.t.h
cv2w.t.h
家族
syungikuさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は朝から自分ん家の新築プロジェクト第1弾! 基礎工事してます。 重機オペレーターは父ちゃんです 笑 父ちゃんかっくいい〜♡ 頑張れー 職場の方も応援に来てくれました。 感謝です(*´︶`*) 木造住宅ではあまり見かけない光景かもしれませんが、沖縄は台風が強く当たる地域なので、コンクリート住宅が多いんですね。それでこんな大がかりな基礎工事になるのです。 7Mくらいのパイルを地中に打ち込んでます。
こんにちは♪ 今日は朝から自分ん家の新築プロジェクト第1弾! 基礎工事してます。 重機オペレーターは父ちゃんです 笑 父ちゃんかっくいい〜♡ 頑張れー 職場の方も応援に来てくれました。 感謝です(*´︶`*) 木造住宅ではあまり見かけない光景かもしれませんが、沖縄は台風が強く当たる地域なので、コンクリート住宅が多いんですね。それでこんな大がかりな基礎工事になるのです。 7Mくらいのパイルを地中に打ち込んでます。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
私のベッドルームにいつも置いてある物に参加します🤗 いつもフランフランの白いお花と、シーズンに合わせたクッション、それと灯りです😉
私のベッドルームにいつも置いてある物に参加します🤗 いつもフランフランの白いお花と、シーズンに合わせたクッション、それと灯りです😉
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
dorakichiさんの実例写真
調味料ラベル作りました! 昔はPCオペレーターしてたけど、久しぶりにExcel使ったら使い方忘れてました゜゜(´O`)°゜
調味料ラベル作りました! 昔はPCオペレーターしてたけど、久しぶりにExcel使ったら使い方忘れてました゜゜(´O`)°゜
dorakichi
dorakichi
3LDK | 家族
popokoさんの実例写真
3連の窓が入りました。 ネコが開けれないよう、すべり出し窓はオペレーター付き。
3連の窓が入りました。 ネコが開けれないよう、すべり出し窓はオペレーター付き。
popoko
popoko
3LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
階段の窓 左側が登り口なのでFIX 右側はオペレーターハンドルで ギリギリ届く窓…って、あれ?(笑) 他の場所がカムラッチだったからか ここもカムラッチついつしまってました。 部材が届き次第交換です。 03609から03611にしましたが 値段も3000円くらいしか変わらなかったので 03613にしましたが、大きくしてよかった! これでもコンパクトに感じたから 03609だったら小さく感じたかもしれない。
階段の窓 左側が登り口なのでFIX 右側はオペレーターハンドルで ギリギリ届く窓…って、あれ?(笑) 他の場所がカムラッチだったからか ここもカムラッチついつしまってました。 部材が届き次第交換です。 03609から03611にしましたが 値段も3000円くらいしか変わらなかったので 03613にしましたが、大きくしてよかった! これでもコンパクトに感じたから 03609だったら小さく感じたかもしれない。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
na-sanさんの実例写真
我が家お風呂の窓です。 家を建てる時、家の裏手の窓なので防犯対策に面格子を付けることに。窓がオペレーターというかたちでレバーを回すと外側に窓が開く為、外側に面格子が付けられない😱 どうしようかと思ったら室内用面格子ってあるんですね。初めて知った~。
我が家お風呂の窓です。 家を建てる時、家の裏手の窓なので防犯対策に面格子を付けることに。窓がオペレーターというかたちでレバーを回すと外側に窓が開く為、外側に面格子が付けられない😱 どうしようかと思ったら室内用面格子ってあるんですね。初めて知った~。
na-san
na-san
2LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
そうかな〜と思ってたらやっぱりそうでした。イケア電話センターはひたすら音声ガイド&オペレーターは混雑してます。の音声の繰り返し…保障しません、あくまで自己責任で。ということね。さぁ、ラスト2台頑張りま〜す。
そうかな〜と思ってたらやっぱりそうでした。イケア電話センターはひたすら音声ガイド&オペレーターは混雑してます。の音声の繰り返し…保障しません、あくまで自己責任で。ということね。さぁ、ラスト2台頑張りま〜す。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
リサラーソンさんのポチ袋作ってるんだけど せっかくの©️マークが 残念な所に隠れるか上下逆 エッセの校正の人は 作り終えてないのか? ロゴ上下逆だし 糊付けしたら隠れると言う 元DTPオペとして、 ちょっと残念な仕上がりだわ🙍‍♀️
リサラーソンさんのポチ袋作ってるんだけど せっかくの©️マークが 残念な所に隠れるか上下逆 エッセの校正の人は 作り終えてないのか? ロゴ上下逆だし 糊付けしたら隠れると言う 元DTPオペとして、 ちょっと残念な仕上がりだわ🙍‍♀️
buchibuchi55
buchibuchi55
家族

オペレーターの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オペレーター

77枚の部屋写真から43枚をセレクト
swaro109さんの実例写真
オペレーターズマニュアルぅー?
オペレーターズマニュアルぅー?
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Mr.Romanさんの実例写真
米軍Operator's Manualです!デザインが気に入ってます(^^)
米軍Operator's Manualです!デザインが気に入ってます(^^)
Mr.Roman
Mr.Roman
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
yukiさんの実例写真
洗面脱衣室の窓。 プライバシー面が気になるので、高い位置に。チェーンオペレーター式にしてもらったので、開閉がラクでした☆ サッシの掃除は大変かも(^^;) 洗面脱衣が別な家、憧れる☆ ウチは小さな家なので、それはあきらめ、窓だけ気を配りました☆彡
洗面脱衣室の窓。 プライバシー面が気になるので、高い位置に。チェーンオペレーター式にしてもらったので、開閉がラクでした☆ サッシの掃除は大変かも(^^;) 洗面脱衣が別な家、憧れる☆ ウチは小さな家なので、それはあきらめ、窓だけ気を配りました☆彡
yuki
yuki
3LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家の玄関
我が家の玄関
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
ファミリー玄関のウォークスルーシューズクローク。1番拘ったのが全身鏡の靴収納棚です。鏡にすることでお出かけ前のチェックはもちろん、広みえ効果もあり、開けると大容量の可動棚式の靴収納になっています。靴が多い我が家は見せる収納にするとカラフルになってごちゃついて見えそうだと思い隠す収納にしました。また臭い対策にも最適です! また高所窓はチェーン式オペレーターにしたので鏡の引き戸を全開にして換気したりもしています。明かりが入るので昼間は電気必要なしで良いです♡
ファミリー玄関のウォークスルーシューズクローク。1番拘ったのが全身鏡の靴収納棚です。鏡にすることでお出かけ前のチェックはもちろん、広みえ効果もあり、開けると大容量の可動棚式の靴収納になっています。靴が多い我が家は見せる収納にするとカラフルになってごちゃついて見えそうだと思い隠す収納にしました。また臭い対策にも最適です! また高所窓はチェーン式オペレーターにしたので鏡の引き戸を全開にして換気したりもしています。明かりが入るので昼間は電気必要なしで良いです♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
日によって置く場所かえて♡ ミニサイズだと窓枠にもちょこっと置けて楽しめる〜😊✨ この日は、すっごく快晴で☀ 加工無しで青空がキレイに🌟
日によって置く場所かえて♡ ミニサイズだと窓枠にもちょこっと置けて楽しめる〜😊✨ この日は、すっごく快晴で☀ 加工無しで青空がキレイに🌟
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
mii
mii
3LDK | 家族
ks-styleさんの実例写真
土間収納の高所窓から覗く庭の柿の木
土間収納の高所窓から覗く庭の柿の木
ks-style
ks-style
3LDK | 家族
saaabonさんの実例写真
ドアと縦滑り出し窓が、LIXILです☺︎ 滑り出し窓の右側が玄関なのですが、この窓のおかげで、玄関や廊下が明るくなります♬ この縦滑り出し窓の下に、DAISOで購入したマットを敷いて、ランドセル、幼稚園バック置き場にしています。 左にあるドアが洗面所なので、帰宅→ランドセル置く→手を洗うという流れができます☺︎ (宿題はリビングでしているので、おやつ後、ランドセルまで宿題を取りに行ったりしないといけないのですが😅)
ドアと縦滑り出し窓が、LIXILです☺︎ 滑り出し窓の右側が玄関なのですが、この窓のおかげで、玄関や廊下が明るくなります♬ この縦滑り出し窓の下に、DAISOで購入したマットを敷いて、ランドセル、幼稚園バック置き場にしています。 左にあるドアが洗面所なので、帰宅→ランドセル置く→手を洗うという流れができます☺︎ (宿題はリビングでしているので、おやつ後、ランドセルまで宿題を取りに行ったりしないといけないのですが😅)
saaabon
saaabon
家族
runajhoさんの実例写真
最近はギブス生活でお部屋に一日中いるので、加湿は欠かせません😂 元々今月から在宅で家で仕事するので変わらなかったのですが(笑) 部屋をアレクサとスマート家電にしたので、話しかけるだけでTVもACもつけれるので、部屋の中ではギブスでも不便を感じず過ごしています☺️ 最近は アプリで部屋の湿度を測ることが出来るので、アプリで測って昼間は @cado_official の加湿器を🌈 ◎タイマー機能⏲ ◎除湿量機能 ◎加湿量機能 が付いてて優れものです💟 コロナも猛威を奮っているし 加湿 除菌は徹底して 自分の身は自分で守らないといけない時代ですね〜 ーーーーーーーーーーーーーーー #加湿器 #大人インテリア #antiqu #植物のある暮らし #雑貨棚 #アプリで湿度管理 #スマート家電のある暮らし #アレクサのある暮らし #お家時間 #ギブス療養中 #在宅オペレーター #在宅ワーク
最近はギブス生活でお部屋に一日中いるので、加湿は欠かせません😂 元々今月から在宅で家で仕事するので変わらなかったのですが(笑) 部屋をアレクサとスマート家電にしたので、話しかけるだけでTVもACもつけれるので、部屋の中ではギブスでも不便を感じず過ごしています☺️ 最近は アプリで部屋の湿度を測ることが出来るので、アプリで測って昼間は @cado_official の加湿器を🌈 ◎タイマー機能⏲ ◎除湿量機能 ◎加湿量機能 が付いてて優れものです💟 コロナも猛威を奮っているし 加湿 除菌は徹底して 自分の身は自分で守らないといけない時代ですね〜 ーーーーーーーーーーーーーーー #加湿器 #大人インテリア #antiqu #植物のある暮らし #雑貨棚 #アプリで湿度管理 #スマート家電のある暮らし #アレクサのある暮らし #お家時間 #ギブス療養中 #在宅オペレーター #在宅ワーク
runajho
runajho
1K | 一人暮らし
alpacaさんの実例写真
犬の体を洗うためにシャワータイプの吐水口にしたくて、パナソニックの補修部品を販売しているハイ・パーツショップさんに相談して注文しました。オペレーターさんが親切に対応してくださり、展開図も同梱頂いたので、10分位で交換できました。逆止弁、ストレーナー、シャワータイプ吐水口あわせて6千円程でした。
犬の体を洗うためにシャワータイプの吐水口にしたくて、パナソニックの補修部品を販売しているハイ・パーツショップさんに相談して注文しました。オペレーターさんが親切に対応してくださり、展開図も同梱頂いたので、10分位で交換できました。逆止弁、ストレーナー、シャワータイプ吐水口あわせて6千円程でした。
alpaca
alpaca
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
やっと、我が家のホールにつながる階段にロールスクリーンが付きました。 住み始めて何年だろう・・( ̄◇ ̄;) この窓、でかい20cmくらいのオペレータが窓の真ん中あたりに飛び出すように付いていたんです。 そのままでは干渉しまくりで何もつけられない・・ハウスメーカーにその交換の問い合わせから始まり、小さなタイプのオペレータへの交換までに数ヶ月。 窓の採寸と、手違いによる再採寸。 他の場所のカーテンも注文したのですが、その中にオーダー後生産中止が分かったものがあり、変更するためにまた販売店へ行き選び直し・・。 結局半年もかかってようやく取り付けの日を迎えました。 感慨深い。 やり遂げた感が半端ないです。笑 写真では一番左のロールスクリーンだけ閉めた状態にしてあります。 夜、外からどんな風に見えるのか楽しみです♪
やっと、我が家のホールにつながる階段にロールスクリーンが付きました。 住み始めて何年だろう・・( ̄◇ ̄;) この窓、でかい20cmくらいのオペレータが窓の真ん中あたりに飛び出すように付いていたんです。 そのままでは干渉しまくりで何もつけられない・・ハウスメーカーにその交換の問い合わせから始まり、小さなタイプのオペレータへの交換までに数ヶ月。 窓の採寸と、手違いによる再採寸。 他の場所のカーテンも注文したのですが、その中にオーダー後生産中止が分かったものがあり、変更するためにまた販売店へ行き選び直し・・。 結局半年もかかってようやく取り付けの日を迎えました。 感慨深い。 やり遂げた感が半端ないです。笑 写真では一番左のロールスクリーンだけ閉めた状態にしてあります。 夜、外からどんな風に見えるのか楽しみです♪
sacchi
sacchi
Ray_of_Lightさんの実例写真
窓の上にエリックカールグッズを置きました(^^) 二階のニッチでエリックカール展やる前に、こちらでミニ展示。
窓の上にエリックカールグッズを置きました(^^) 二階のニッチでエリックカール展やる前に、こちらでミニ展示。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
tsuruchinさんの実例写真
ロフトの壁に滑り出し窓をつけました。朝目覚めるとこの景色です。落葉後は寝る時に月が通っていくのが見えます。雨が降ってもキレイです。野鳥もよく来ます。 軒天の汚れはスズメバチの巣の跡です。物件購入時に立派な巣の上半分の状態でした(下半分は壊れて落下)。ま、雑木林ですから鳥も虫も色々いますw
ロフトの壁に滑り出し窓をつけました。朝目覚めるとこの景色です。落葉後は寝る時に月が通っていくのが見えます。雨が降ってもキレイです。野鳥もよく来ます。 軒天の汚れはスズメバチの巣の跡です。物件購入時に立派な巣の上半分の状態でした(下半分は壊れて落下)。ま、雑木林ですから鳥も虫も色々いますw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
MHESPSURさんの実例写真
我が家はスキップフロアのところだけ吹き抜けにしてます(*´ェ`*) 子供が大きくなるにつれてここで宿題とかいろいろ活用してくれればいいなと思います。 料理しながら子供の様子を見て…と思ってましたが、キッチンからは少ししか見えません笑
我が家はスキップフロアのところだけ吹き抜けにしてます(*´ェ`*) 子供が大きくなるにつれてここで宿題とかいろいろ活用してくれればいいなと思います。 料理しながら子供の様子を見て…と思ってましたが、キッチンからは少ししか見えません笑
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
トクラスのカップボード✩ 人台はハイグラーナブラック! どーしてもブラックにしたかった♡ 窓は横滑りだし窓のオペレーターハンドル! 上はFIXにしました♡
トクラスのカップボード✩ 人台はハイグラーナブラック! どーしてもブラックにしたかった♡ 窓は横滑りだし窓のオペレーターハンドル! 上はFIXにしました♡
Y
Y
luvさんの実例写真
luv
luv
m.m.nさんの実例写真
ト リ セ ツ. ミニマリストの本等で 捨てていいものとして 書かれてましたが なかなか捨てれず... アプリで”トリセツ”が あることを知りiPadにダウンロード. 今までの冊子は 断捨離できることになりました‼︎ ずっとモヤモヤしてたのがスッキリ♡(;o;) iPadで見やすいし、かさばらないし ない商品はそのままオペレーターに 希望申請できるし 神アプリです(*´∀`*)
ト リ セ ツ. ミニマリストの本等で 捨てていいものとして 書かれてましたが なかなか捨てれず... アプリで”トリセツ”が あることを知りiPadにダウンロード. 今までの冊子は 断捨離できることになりました‼︎ ずっとモヤモヤしてたのがスッキリ♡(;o;) iPadで見やすいし、かさばらないし ない商品はそのままオペレーターに 希望申請できるし 神アプリです(*´∀`*)
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
クッションフロアはシンコールのE2051 コンクリート風でかわいい。ジャーナルスタンダードファニチャーとのコラボです。 ykkapのたてすべり出し窓はオペレーターハンドルなので虫の侵入もなく便利。 ここは換気目的なので、防犯も兼ねて小さい窓にしました! 窓といえば我が家はたてすべり出し窓が多いです。 安全性や虫を考えて価格をプラスして全てオペレーターハンドルに変更したのですが、取り付けた後に見に行ったら全部グレモンハンドルでした笑 結果変えてもらったのでよかったのですが、そんなミスがちょこちょこあり、当時はもう家作りしたくない…っていうくらい精神的に辛かったです😂 LG stylerを置くならこの場所かな☺️
クッションフロアはシンコールのE2051 コンクリート風でかわいい。ジャーナルスタンダードファニチャーとのコラボです。 ykkapのたてすべり出し窓はオペレーターハンドルなので虫の侵入もなく便利。 ここは換気目的なので、防犯も兼ねて小さい窓にしました! 窓といえば我が家はたてすべり出し窓が多いです。 安全性や虫を考えて価格をプラスして全てオペレーターハンドルに変更したのですが、取り付けた後に見に行ったら全部グレモンハンドルでした笑 結果変えてもらったのでよかったのですが、そんなミスがちょこちょこあり、当時はもう家作りしたくない…っていうくらい精神的に辛かったです😂 LG stylerを置くならこの場所かな☺️
maru
maru
家族
hohoさんの実例写真
昭和の家をリフォーム中(^。^) 階段の壁紙が貼られていました。あと壁にブラケットが付きます。
昭和の家をリフォーム中(^。^) 階段の壁紙が貼られていました。あと壁にブラケットが付きます。
hoho
hoho
家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
es__baabaさんの実例写真
現場用のヘルメットマットブラックにペイント.+*:゚+。.☆ ステンシルはUS.ARMY風にしよぉかな。。 現場で浮きそう(笑)
現場用のヘルメットマットブラックにペイント.+*:゚+。.☆ ステンシルはUS.ARMY風にしよぉかな。。 現場で浮きそう(笑)
es__baaba
es__baaba
yasuyo66さんの実例写真
*布団乾燥機* 以前、 某製薬メーカーで相談の1番多い夏場だけ お客様相談窓口のオペレーターをしてました📞 相談で多いのは ・ゴ●ブリ対策 ・ハエ(コバエ含む)対策 そして、 ・ダニ対策‼️ 『お宅の○○スプレー使ったのに、まだダニがいる‼️』 と仰る相談…というか 苦情が多かったケド 〝ダニ〟はなかなか肉眼で見えません はっきり見えてるとしたら 別の虫の可能性が高いです 殺虫剤ももちろん適切に使えば効果は期待できますが お電話でよく話を聞くと 〝万年床〟 〝シーツ洗濯してない〟 〝布団干せない〟(⇦干してない、とは仰らない😥) ウチも ロフトに置いてるベッド なかなかマットレスやパッドは干せません😓 干せたとしても ダニを退治するためには、 50℃以上の熱を20~30分以上、 あるいは60℃の熱を当てる必要があるといわれていて、 天日干しだけでは難しい😢 前置きが長くなりましたが そういうコトを踏まえて 欲しかった布団乾燥機 冬布団を出したタイミングで買いました アイリスオーヤマさんの 〝カラリエ ツインノズル〟 ダニモードがあって ノズルが2つあるので クィーンサイズの布団でも1度で済ませられるのがラクチン 布団担いでロフトの階段の昇降は ハードやったから コレがあれば お天気に左右されずに済みそうです
*布団乾燥機* 以前、 某製薬メーカーで相談の1番多い夏場だけ お客様相談窓口のオペレーターをしてました📞 相談で多いのは ・ゴ●ブリ対策 ・ハエ(コバエ含む)対策 そして、 ・ダニ対策‼️ 『お宅の○○スプレー使ったのに、まだダニがいる‼️』 と仰る相談…というか 苦情が多かったケド 〝ダニ〟はなかなか肉眼で見えません はっきり見えてるとしたら 別の虫の可能性が高いです 殺虫剤ももちろん適切に使えば効果は期待できますが お電話でよく話を聞くと 〝万年床〟 〝シーツ洗濯してない〟 〝布団干せない〟(⇦干してない、とは仰らない😥) ウチも ロフトに置いてるベッド なかなかマットレスやパッドは干せません😓 干せたとしても ダニを退治するためには、 50℃以上の熱を20~30分以上、 あるいは60℃の熱を当てる必要があるといわれていて、 天日干しだけでは難しい😢 前置きが長くなりましたが そういうコトを踏まえて 欲しかった布団乾燥機 冬布団を出したタイミングで買いました アイリスオーヤマさんの 〝カラリエ ツインノズル〟 ダニモードがあって ノズルが2つあるので クィーンサイズの布団でも1度で済ませられるのがラクチン 布団担いでロフトの階段の昇降は ハードやったから コレがあれば お天気に左右されずに済みそうです
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
YKK APのAPW330。 オペレーターハンドルに掛けたポトスは窓からの光を受けて日々一階へと伸びていく。 すりガラスで特にカーテンを付けていないので朝、昼、夕方、夜と光の色や入り方がダイレクトに伝わるこの窓はお気に入り。
YKK APのAPW330。 オペレーターハンドルに掛けたポトスは窓からの光を受けて日々一階へと伸びていく。 すりガラスで特にカーテンを付けていないので朝、昼、夕方、夜と光の色や入り方がダイレクトに伝わるこの窓はお気に入り。
yu_s.an
yu_s.an
家族
hashikaさんの実例写真
トイレの窓下に作ってもらったディスプレイ用棚!作ってよかった★
トイレの窓下に作ってもらったディスプレイ用棚!作ってよかった★
hashika
hashika
2LDK | 家族
saichanさんの実例写真
脱衣室に時計が欲しいと、旦那さんからのリクエストがありました(>_<) 今日ニトリに行ったら、こんなシンプルで可愛い置き時計があり一目惚れしちゃいました(*>∀<*) ホントにシンプルだけど、木のぬくもりとお家の可愛らしさがツボです*
脱衣室に時計が欲しいと、旦那さんからのリクエストがありました(>_<) 今日ニトリに行ったら、こんなシンプルで可愛い置き時計があり一目惚れしちゃいました(*>∀<*) ホントにシンプルだけど、木のぬくもりとお家の可愛らしさがツボです*
saichan
saichan
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
mama-mammoth
mama-mammoth
micaさんの実例写真
セルリア&アンティーク紫陽花 何と可愛い💕 到着したお花を水上げ中😌 宅配業者さん二箱持ってこないといけないのに 一箱しか届かず💦 で、お電話したらオペレーターの女性の方 いつもこんな電話をとっておられるのだろう🤔 直ぐにお詫び、とっても丁寧に対応して頂き その後ドライバーの男性👨から連絡があり、私のミスです届けられるのは夜になると 私のミスですと言えるあなたは偉い! 気持ちの良い対応をして貰いました ただ、この暑い中お花は大丈夫かな😥それが心配ですが、無事を願う🙏
セルリア&アンティーク紫陽花 何と可愛い💕 到着したお花を水上げ中😌 宅配業者さん二箱持ってこないといけないのに 一箱しか届かず💦 で、お電話したらオペレーターの女性の方 いつもこんな電話をとっておられるのだろう🤔 直ぐにお詫び、とっても丁寧に対応して頂き その後ドライバーの男性👨から連絡があり、私のミスです届けられるのは夜になると 私のミスですと言えるあなたは偉い! 気持ちの良い対応をして貰いました ただ、この暑い中お花は大丈夫かな😥それが心配ですが、無事を願う🙏
mica
mica
3LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
TINAさんの実例写真
TINA
TINA
家族
r.r-yumさんの実例写真
r.r-yum
r.r-yum
4LDK | 家族
kuuaさんの実例写真
今回試させていただくbitlockminiはサブスク型のスマートロックです。 月額550円、または5,980円の年額プランで利用できるそうです。 買い切りのスマートロックとは違ってサブスクならではのサポートも充実していて、故障の場合は無償で本体の新品交換ができたり、電池が切れる前に届けてくれたり、わからないことはオペレーターに聞くこともできて安心です。 色は黒と白と選べるのですがわたしの家はドアが黒いので黒を選びました😊 開けてみると入っているパーツはこれだけでQRコードを読めば取り付け方がわかるみたいなので機械音痴のわたしにも簡単にできそうです♡
今回試させていただくbitlockminiはサブスク型のスマートロックです。 月額550円、または5,980円の年額プランで利用できるそうです。 買い切りのスマートロックとは違ってサブスクならではのサポートも充実していて、故障の場合は無償で本体の新品交換ができたり、電池が切れる前に届けてくれたり、わからないことはオペレーターに聞くこともできて安心です。 色は黒と白と選べるのですがわたしの家はドアが黒いので黒を選びました😊 開けてみると入っているパーツはこれだけでQRコードを読めば取り付け方がわかるみたいなので機械音痴のわたしにも簡単にできそうです♡
kuua
kuua
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
LIXILのイベントに参加します。 しつこくてすみません(^。^) 縦長の横すべり出し窓です。 RCをやってるうちに格子窓への憧れが出てきて木枠をはめて作ろうかとも思いましたが、いくつも作るのは面倒なためマスキングテープを使いました。
LIXILのイベントに参加します。 しつこくてすみません(^。^) 縦長の横すべり出し窓です。 RCをやってるうちに格子窓への憧れが出てきて木枠をはめて作ろうかとも思いましたが、いくつも作るのは面倒なためマスキングテープを使いました。
panda
panda
家族
cv2w.t.hさんの実例写真
滑り出し窓のオペレーターチェーンのお陰で幅を妥協したサンワカンパニーの三面鏡 これめちゃくちゃ重い 水廻りはセラール正解だった
滑り出し窓のオペレーターチェーンのお陰で幅を妥協したサンワカンパニーの三面鏡 これめちゃくちゃ重い 水廻りはセラール正解だった
cv2w.t.h
cv2w.t.h
家族
syungikuさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は朝から自分ん家の新築プロジェクト第1弾! 基礎工事してます。 重機オペレーターは父ちゃんです 笑 父ちゃんかっくいい〜♡ 頑張れー 職場の方も応援に来てくれました。 感謝です(*´︶`*) 木造住宅ではあまり見かけない光景かもしれませんが、沖縄は台風が強く当たる地域なので、コンクリート住宅が多いんですね。それでこんな大がかりな基礎工事になるのです。 7Mくらいのパイルを地中に打ち込んでます。
こんにちは♪ 今日は朝から自分ん家の新築プロジェクト第1弾! 基礎工事してます。 重機オペレーターは父ちゃんです 笑 父ちゃんかっくいい〜♡ 頑張れー 職場の方も応援に来てくれました。 感謝です(*´︶`*) 木造住宅ではあまり見かけない光景かもしれませんが、沖縄は台風が強く当たる地域なので、コンクリート住宅が多いんですね。それでこんな大がかりな基礎工事になるのです。 7Mくらいのパイルを地中に打ち込んでます。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
私のベッドルームにいつも置いてある物に参加します🤗 いつもフランフランの白いお花と、シーズンに合わせたクッション、それと灯りです😉
私のベッドルームにいつも置いてある物に参加します🤗 いつもフランフランの白いお花と、シーズンに合わせたクッション、それと灯りです😉
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
dorakichiさんの実例写真
調味料ラベル作りました! 昔はPCオペレーターしてたけど、久しぶりにExcel使ったら使い方忘れてました゜゜(´O`)°゜
調味料ラベル作りました! 昔はPCオペレーターしてたけど、久しぶりにExcel使ったら使い方忘れてました゜゜(´O`)°゜
dorakichi
dorakichi
3LDK | 家族
popokoさんの実例写真
3連の窓が入りました。 ネコが開けれないよう、すべり出し窓はオペレーター付き。
3連の窓が入りました。 ネコが開けれないよう、すべり出し窓はオペレーター付き。
popoko
popoko
3LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
階段の窓 左側が登り口なのでFIX 右側はオペレーターハンドルで ギリギリ届く窓…って、あれ?(笑) 他の場所がカムラッチだったからか ここもカムラッチついつしまってました。 部材が届き次第交換です。 03609から03611にしましたが 値段も3000円くらいしか変わらなかったので 03613にしましたが、大きくしてよかった! これでもコンパクトに感じたから 03609だったら小さく感じたかもしれない。
階段の窓 左側が登り口なのでFIX 右側はオペレーターハンドルで ギリギリ届く窓…って、あれ?(笑) 他の場所がカムラッチだったからか ここもカムラッチついつしまってました。 部材が届き次第交換です。 03609から03611にしましたが 値段も3000円くらいしか変わらなかったので 03613にしましたが、大きくしてよかった! これでもコンパクトに感じたから 03609だったら小さく感じたかもしれない。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
na-sanさんの実例写真
我が家お風呂の窓です。 家を建てる時、家の裏手の窓なので防犯対策に面格子を付けることに。窓がオペレーターというかたちでレバーを回すと外側に窓が開く為、外側に面格子が付けられない😱 どうしようかと思ったら室内用面格子ってあるんですね。初めて知った~。
我が家お風呂の窓です。 家を建てる時、家の裏手の窓なので防犯対策に面格子を付けることに。窓がオペレーターというかたちでレバーを回すと外側に窓が開く為、外側に面格子が付けられない😱 どうしようかと思ったら室内用面格子ってあるんですね。初めて知った~。
na-san
na-san
2LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
そうかな〜と思ってたらやっぱりそうでした。イケア電話センターはひたすら音声ガイド&オペレーターは混雑してます。の音声の繰り返し…保障しません、あくまで自己責任で。ということね。さぁ、ラスト2台頑張りま〜す。
そうかな〜と思ってたらやっぱりそうでした。イケア電話センターはひたすら音声ガイド&オペレーターは混雑してます。の音声の繰り返し…保障しません、あくまで自己責任で。ということね。さぁ、ラスト2台頑張りま〜す。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
buchibuchi55さんの実例写真
リサラーソンさんのポチ袋作ってるんだけど せっかくの©️マークが 残念な所に隠れるか上下逆 エッセの校正の人は 作り終えてないのか? ロゴ上下逆だし 糊付けしたら隠れると言う 元DTPオペとして、 ちょっと残念な仕上がりだわ🙍‍♀️
リサラーソンさんのポチ袋作ってるんだけど せっかくの©️マークが 残念な所に隠れるか上下逆 エッセの校正の人は 作り終えてないのか? ロゴ上下逆だし 糊付けしたら隠れると言う 元DTPオペとして、 ちょっと残念な仕上がりだわ🙍‍♀️
buchibuchi55
buchibuchi55
家族

オペレーターの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ