Panasonic 洗面脱衣別

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
h.k_880さんの実例写真
我が家は洗面所と脱衣場を分けました。 洗面所はパナソニックのシーラインです。色はネイビーオーク。キッチンとお揃いです。取っ手も同じです。 ワイドカウンターを採用しました。奥行は530㎜タイプです。妻のドレッサーも兼ねてます。
我が家は洗面所と脱衣場を分けました。 洗面所はパナソニックのシーラインです。色はネイビーオーク。キッチンとお揃いです。取っ手も同じです。 ワイドカウンターを採用しました。奥行は530㎜タイプです。妻のドレッサーも兼ねてます。
h.k_880
h.k_880
4LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
Rika
Rika
3LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
〜洗面スペースのこだわりポイント〜 ①鏡上の明かりとりfix窓 →自然光で朝から夕方まで明るいです! ②鏡2面 →女子が多いので鏡は2面にしてもらいました^ ^ ③洗面台横にワークスペース →アイロンできるように右脇にもコンセントを付けてもらいました ④洗面と脱衣を別空間に →家族が多いので洗面と脱衣は分けて設計してもらいました ⑤床はグレーに →写真に写ってないんですが^^; 落ちた髪の毛が目立ちにくいように床はグレーを選びました ⑥造作洗面っぽい雰囲気のPanasonicシーラインフロートタイプ&ヘキサゴンタイル →何よりデザインがお気に入りの洗面台とタイル♡ 洗面はたくさん悩んで、こだわりがたくさん詰まっているのでお気に入りの空間です(*´ω`*)
〜洗面スペースのこだわりポイント〜 ①鏡上の明かりとりfix窓 →自然光で朝から夕方まで明るいです! ②鏡2面 →女子が多いので鏡は2面にしてもらいました^ ^ ③洗面台横にワークスペース →アイロンできるように右脇にもコンセントを付けてもらいました ④洗面と脱衣を別空間に →家族が多いので洗面と脱衣は分けて設計してもらいました ⑤床はグレーに →写真に写ってないんですが^^; 落ちた髪の毛が目立ちにくいように床はグレーを選びました ⑥造作洗面っぽい雰囲気のPanasonicシーラインフロートタイプ&ヘキサゴンタイル →何よりデザインがお気に入りの洗面台とタイル♡ 洗面はたくさん悩んで、こだわりがたくさん詰まっているのでお気に入りの空間です(*´ω`*)
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
amonさんの実例写真
こちらは脱衣室のドアです。パナソニッククラフトレーベルのネイビーオークです。 ここのドアは玄関を開けると奥に見えるので好きな形を選びました★我が家のドアの中で一番の高級品です 笑
こちらは脱衣室のドアです。パナソニッククラフトレーベルのネイビーオークです。 ここのドアは玄関を開けると奥に見えるので好きな形を選びました★我が家のドアの中で一番の高級品です 笑
amon
amon
4LDK | 家族

Panasonic 洗面脱衣別の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Panasonic 洗面脱衣別

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
h.k_880さんの実例写真
我が家は洗面所と脱衣場を分けました。 洗面所はパナソニックのシーラインです。色はネイビーオーク。キッチンとお揃いです。取っ手も同じです。 ワイドカウンターを採用しました。奥行は530㎜タイプです。妻のドレッサーも兼ねてます。
我が家は洗面所と脱衣場を分けました。 洗面所はパナソニックのシーラインです。色はネイビーオーク。キッチンとお揃いです。取っ手も同じです。 ワイドカウンターを採用しました。奥行は530㎜タイプです。妻のドレッサーも兼ねてます。
h.k_880
h.k_880
4LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
Rika
Rika
3LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
〜洗面スペースのこだわりポイント〜 ①鏡上の明かりとりfix窓 →自然光で朝から夕方まで明るいです! ②鏡2面 →女子が多いので鏡は2面にしてもらいました^ ^ ③洗面台横にワークスペース →アイロンできるように右脇にもコンセントを付けてもらいました ④洗面と脱衣を別空間に →家族が多いので洗面と脱衣は分けて設計してもらいました ⑤床はグレーに →写真に写ってないんですが^^; 落ちた髪の毛が目立ちにくいように床はグレーを選びました ⑥造作洗面っぽい雰囲気のPanasonicシーラインフロートタイプ&ヘキサゴンタイル →何よりデザインがお気に入りの洗面台とタイル♡ 洗面はたくさん悩んで、こだわりがたくさん詰まっているのでお気に入りの空間です(*´ω`*)
〜洗面スペースのこだわりポイント〜 ①鏡上の明かりとりfix窓 →自然光で朝から夕方まで明るいです! ②鏡2面 →女子が多いので鏡は2面にしてもらいました^ ^ ③洗面台横にワークスペース →アイロンできるように右脇にもコンセントを付けてもらいました ④洗面と脱衣を別空間に →家族が多いので洗面と脱衣は分けて設計してもらいました ⑤床はグレーに →写真に写ってないんですが^^; 落ちた髪の毛が目立ちにくいように床はグレーを選びました ⑥造作洗面っぽい雰囲気のPanasonicシーラインフロートタイプ&ヘキサゴンタイル →何よりデザインがお気に入りの洗面台とタイル♡ 洗面はたくさん悩んで、こだわりがたくさん詰まっているのでお気に入りの空間です(*´ω`*)
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
amonさんの実例写真
こちらは脱衣室のドアです。パナソニッククラフトレーベルのネイビーオークです。 ここのドアは玄関を開けると奥に見えるので好きな形を選びました★我が家のドアの中で一番の高級品です 笑
こちらは脱衣室のドアです。パナソニッククラフトレーベルのネイビーオークです。 ここのドアは玄関を開けると奥に見えるので好きな形を選びました★我が家のドアの中で一番の高級品です 笑
amon
amon
4LDK | 家族

Panasonic 洗面脱衣別の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ