1枚目 富士山に前飼っていた犬を連れて行き、山野草園で見つけた山紫陽花
チビで10年位成長しなかったけれど2年位前から突然花を咲かせだした。山に咲く紫陽花らしい山紫陽花。
2枚目カンパニュラの種類だと思う。毎年沢山咲いたり倒れたり。これはまだ咲き始め。
3枚目紫の露草、冬は地上部分は枯れてしまうがまた再生。昨年は秋に切って室内で水栽培。確か2月迄、色が薄く緑っぽくなりながら生きていた。
1枚目 富士山に前飼っていた犬を連れて行き、山野草園で見つけた山紫陽花
チビで10年位成長しなかったけれど2年位前から突然花を咲かせだした。山に咲く紫陽花らしい山紫陽花。
2枚目カンパニュラの種類だと思う。毎年沢山咲いたり倒れたり。これはまだ咲き始め。
3枚目紫の露草、冬は地上部分は枯れてしまうがまた再生。昨年は秋に切って室内で水栽培。確か2月迄、色が薄く緑っぽくなりながら生きていた。