玄関/入り口 掛軸

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
reachmanさんの実例写真
鯉の掛軸
鯉の掛軸
reachman
reachman
1K | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
廊下突き当たりの縦長空間には 床の間の掛軸のように縦長のアートを飾っています 海上千春さんの麻蚊帳布で織られたタペストリーと shikafuco さんのプリミティブなオブジェを組み合わせたて飾っています ブルーグレーの壁ともばっちり合って、これを上回る組み合わせのアートがないので、ここ数年鎮座してます 左下の花瓶には季節の植物をいけてもますが お正月から節分までは餅花をつけたプラチナ枝を入れてます
廊下突き当たりの縦長空間には 床の間の掛軸のように縦長のアートを飾っています 海上千春さんの麻蚊帳布で織られたタペストリーと shikafuco さんのプリミティブなオブジェを組み合わせたて飾っています ブルーグレーの壁ともばっちり合って、これを上回る組み合わせのアートがないので、ここ数年鎮座してます 左下の花瓶には季節の植物をいけてもますが お正月から節分までは餅花をつけたプラチナ枝を入れてます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
sakakenさんの実例写真
玄関に掛軸を掛けて見ました。 この軸は、30年位前に買って初めて 日の目を見ました。
玄関に掛軸を掛けて見ました。 この軸は、30年位前に買って初めて 日の目を見ました。
sakaken
sakaken
家族
1116rkkさんの実例写真
お正月 お迎え玄関^_^
お正月 お迎え玄関^_^
1116rkk
1116rkk
bonobono54さんの実例写真
お正月に相応しいだろうなぁ、と 常々思っていた掛け軸を 意を決して出してみました😆 大きいのでやはり、 下の床にずってしまいました😱 土佐光起(とさのみつおき)の 三幅対(さんぷくつい)のうちの 一本で春を表す富士の巻きです。 大作を飾れるスペースが無いので なかなか出してあげられず ちょっとごめんなさいね🙏の 気分。 床に触れていたら 傷むから早くしまってよ😵と 夫の言葉に従い、 直ぐに塗り箱に戻します。 他の2本は 秋と冬に相応しい図柄で また、その季節には虫干し兼ねて 一旦は出して飾りたいなぁ、と。
お正月に相応しいだろうなぁ、と 常々思っていた掛け軸を 意を決して出してみました😆 大きいのでやはり、 下の床にずってしまいました😱 土佐光起(とさのみつおき)の 三幅対(さんぷくつい)のうちの 一本で春を表す富士の巻きです。 大作を飾れるスペースが無いので なかなか出してあげられず ちょっとごめんなさいね🙏の 気分。 床に触れていたら 傷むから早くしまってよ😵と 夫の言葉に従い、 直ぐに塗り箱に戻します。 他の2本は 秋と冬に相応しい図柄で また、その季節には虫干し兼ねて 一旦は出して飾りたいなぁ、と。
bonobono54
bonobono54
家族
ayataroさんの実例写真
玄関の飾り棚を春仕様に🌸 買ってから半年くらい放置していたダイソーのインテリアウォールライトをペイント✨ ミルクペイント・アイアンペイントで塗装して、レースを貼りました🎶 サリュの刺繍パネル🌷 新作のチューリップと去年買ったミモザ❣️ プチプラで可愛いので、集めています。季節を先取りして飾る掛軸のような存在✨ ちょっと早いけど、ナチュラルキッチンのイースターウサギも出しちゃいました🐰 この可愛いさで¥300だったので、鶏のも欲しかったけど我慢した記憶がw 窓枠棚に飾ってたレース編みプレートは、ここにピッタリ幅だったのでお引越し。 サイズの微調整が面倒で少し短かったので、窓枠棚用に長めのを編みたいです💦
玄関の飾り棚を春仕様に🌸 買ってから半年くらい放置していたダイソーのインテリアウォールライトをペイント✨ ミルクペイント・アイアンペイントで塗装して、レースを貼りました🎶 サリュの刺繍パネル🌷 新作のチューリップと去年買ったミモザ❣️ プチプラで可愛いので、集めています。季節を先取りして飾る掛軸のような存在✨ ちょっと早いけど、ナチュラルキッチンのイースターウサギも出しちゃいました🐰 この可愛いさで¥300だったので、鶏のも欲しかったけど我慢した記憶がw 窓枠棚に飾ってたレース編みプレートは、ここにピッタリ幅だったのでお引越し。 サイズの微調整が面倒で少し短かったので、窓枠棚用に長めのを編みたいです💦
ayataro
ayataro
家族
kamomeさんの実例写真
だいぶ反射しちゃってますね 笑 玄関前の板壁ニッチです。今は造形教室で作った犬の掛軸と犬の足形アート飾ってます(*^^*)
だいぶ反射しちゃってますね 笑 玄関前の板壁ニッチです。今は造形教室で作った犬の掛軸と犬の足形アート飾ってます(*^^*)
kamome
kamome
Naoさんの実例写真
Nao
Nao
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
🐰玄関にやっと、生花💐飾りました! (ロフォミタス、パニカム、ソラナムパンプキン、  ピンクッション) 十五夜さん今月29日なので、待ちきれずに手ぬぐいタペストリーも一緒に! ②枚目は、ちりめんで出来たお団子🐰と仲間兎 🍀私事ですが8月末より、持病からくる腎盂腎炎を患い、高熱と背中の痛みと闘ってました😣 やっと、土曜日より平熱に戻り、携帯も開く事が出来てRCに投稿出来る様になりました🤗 その間に、心配下さってお見舞い投稿してくれていたminiちゃん💕有難う🙏優しさに感謝です✨ ボチボチ又投稿して行きますね😄 年に一、ニ度はこんな感じで、寝込んじゃいますがあしからず😅 上手に病気と付き合い楽しくやっていきまーす🤗 これからも又宜しくお願いします🙇‍♀️ ゆっくり投稿になりますが…🤭 🍀見て下さり有難うございます💕🤗
🐰玄関にやっと、生花💐飾りました! (ロフォミタス、パニカム、ソラナムパンプキン、  ピンクッション) 十五夜さん今月29日なので、待ちきれずに手ぬぐいタペストリーも一緒に! ②枚目は、ちりめんで出来たお団子🐰と仲間兎 🍀私事ですが8月末より、持病からくる腎盂腎炎を患い、高熱と背中の痛みと闘ってました😣 やっと、土曜日より平熱に戻り、携帯も開く事が出来てRCに投稿出来る様になりました🤗 その間に、心配下さってお見舞い投稿してくれていたminiちゃん💕有難う🙏優しさに感謝です✨ ボチボチ又投稿して行きますね😄 年に一、ニ度はこんな感じで、寝込んじゃいますがあしからず😅 上手に病気と付き合い楽しくやっていきまーす🤗 これからも又宜しくお願いします🙇‍♀️ ゆっくり投稿になりますが…🤭 🍀見て下さり有難うございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
夜も一枚撮りました✨ 帯って 素材の厚みと光沢と織りが、掛け軸にすれば映えますね✨ 庶民なので 高級な物では無く 普通の帯だと思いますが、 良いものに見えます( •ॢ◡-ॢ)-♡✨ 飾ってる所を早く母に見せたいな。
夜も一枚撮りました✨ 帯って 素材の厚みと光沢と織りが、掛け軸にすれば映えますね✨ 庶民なので 高級な物では無く 普通の帯だと思いますが、 良いものに見えます( •ॢ◡-ॢ)-♡✨ 飾ってる所を早く母に見せたいな。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子の天神様の掛け軸と旦那とお義父さんの木彫りの天神様です😊 私が住んでいる県では新年に「神様、仏様、天神様」にお参りします🙏✨ 天神様は菅原道真公です‼️ 勉強の神様と言われており、最初に男の子が生まれると母方の祖父母から天神様が贈られます🌸どのお家にも必ず新年には床の間に飾ってあります😙 息子の掛け軸も私の両親から贈っていただきました🙇‍♀️旦那やお義父さんの木彫りの物は木彫りの里で有名な井波の木彫りの物です❤️ 私は天神様が端午の節句の様に一般的なものだと思って育ったので、大人になりある特定の県だけだと知って唖然としました笑笑(*´艸`*) 天神様の効果のほどは... 熱心にお参りした子は分かりませんが、もし効果があれば我が県の男子はみんなとっても頭が良いことでしょうね👍 そうは言うものの息子にはやっぱり頭が良くなってもらいたい親心です🙏🙇‍♀️💕
息子の天神様の掛け軸と旦那とお義父さんの木彫りの天神様です😊 私が住んでいる県では新年に「神様、仏様、天神様」にお参りします🙏✨ 天神様は菅原道真公です‼️ 勉強の神様と言われており、最初に男の子が生まれると母方の祖父母から天神様が贈られます🌸どのお家にも必ず新年には床の間に飾ってあります😙 息子の掛け軸も私の両親から贈っていただきました🙇‍♀️旦那やお義父さんの木彫りの物は木彫りの里で有名な井波の木彫りの物です❤️ 私は天神様が端午の節句の様に一般的なものだと思って育ったので、大人になりある特定の県だけだと知って唖然としました笑笑(*´艸`*) 天神様の効果のほどは... 熱心にお参りした子は分かりませんが、もし効果があれば我が県の男子はみんなとっても頭が良いことでしょうね👍 そうは言うものの息子にはやっぱり頭が良くなってもらいたい親心です🙏🙇‍♀️💕
taitai
taitai
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
掛軸の書は、川喜田半泥子による「把和遊」=「How Are You」です
掛軸の書は、川喜田半泥子による「把和遊」=「How Are You」です
haru
haru
家族
minmi-さんの実例写真
新年から実家関係がバタバタで、RCもちらっと覗くくらいしか余裕なく、久々の投稿。 真多呂人形の立雛を今年も飾りました。 お花はお正月の銀柳と秋からの野ばらですが、バランスよく収まっています。 背景は帯リメイクのタペストリーを掛軸風に。
新年から実家関係がバタバタで、RCもちらっと覗くくらいしか余裕なく、久々の投稿。 真多呂人形の立雛を今年も飾りました。 お花はお正月の銀柳と秋からの野ばらですが、バランスよく収まっています。 背景は帯リメイクのタペストリーを掛軸風に。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
murapiさんの実例写真
ち〜さい掛軸!これも季節により 変えたいけどなかなか! 和風モダンに使える布製の 掛軸です☆ 壁のバランスをとるのにいい 小物ですよ! 10年以上前に亡くなったお母さんが 買ってくれましたがずっと押入れで 眠ってましたo^^o)
ち〜さい掛軸!これも季節により 変えたいけどなかなか! 和風モダンに使える布製の 掛軸です☆ 壁のバランスをとるのにいい 小物ですよ! 10年以上前に亡くなったお母さんが 買ってくれましたがずっと押入れで 眠ってましたo^^o)
murapi
murapi
4LDK | 家族
monoreinn3さんの実例写真
息子がモデルの桃太郎掛軸。兜飾りは、ゆっくり探していきたい。
息子がモデルの桃太郎掛軸。兜飾りは、ゆっくり探していきたい。
monoreinn3
monoreinn3
家族

玄関/入り口 掛軸が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 掛軸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 掛軸

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
reachmanさんの実例写真
鯉の掛軸
鯉の掛軸
reachman
reachman
1K | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
廊下突き当たりの縦長空間には 床の間の掛軸のように縦長のアートを飾っています 海上千春さんの麻蚊帳布で織られたタペストリーと shikafuco さんのプリミティブなオブジェを組み合わせたて飾っています ブルーグレーの壁ともばっちり合って、これを上回る組み合わせのアートがないので、ここ数年鎮座してます 左下の花瓶には季節の植物をいけてもますが お正月から節分までは餅花をつけたプラチナ枝を入れてます
廊下突き当たりの縦長空間には 床の間の掛軸のように縦長のアートを飾っています 海上千春さんの麻蚊帳布で織られたタペストリーと shikafuco さんのプリミティブなオブジェを組み合わせたて飾っています ブルーグレーの壁ともばっちり合って、これを上回る組み合わせのアートがないので、ここ数年鎮座してます 左下の花瓶には季節の植物をいけてもますが お正月から節分までは餅花をつけたプラチナ枝を入れてます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
sakakenさんの実例写真
玄関に掛軸を掛けて見ました。 この軸は、30年位前に買って初めて 日の目を見ました。
玄関に掛軸を掛けて見ました。 この軸は、30年位前に買って初めて 日の目を見ました。
sakaken
sakaken
家族
1116rkkさんの実例写真
お正月 お迎え玄関^_^
お正月 お迎え玄関^_^
1116rkk
1116rkk
bonobono54さんの実例写真
お正月に相応しいだろうなぁ、と 常々思っていた掛け軸を 意を決して出してみました😆 大きいのでやはり、 下の床にずってしまいました😱 土佐光起(とさのみつおき)の 三幅対(さんぷくつい)のうちの 一本で春を表す富士の巻きです。 大作を飾れるスペースが無いので なかなか出してあげられず ちょっとごめんなさいね🙏の 気分。 床に触れていたら 傷むから早くしまってよ😵と 夫の言葉に従い、 直ぐに塗り箱に戻します。 他の2本は 秋と冬に相応しい図柄で また、その季節には虫干し兼ねて 一旦は出して飾りたいなぁ、と。
お正月に相応しいだろうなぁ、と 常々思っていた掛け軸を 意を決して出してみました😆 大きいのでやはり、 下の床にずってしまいました😱 土佐光起(とさのみつおき)の 三幅対(さんぷくつい)のうちの 一本で春を表す富士の巻きです。 大作を飾れるスペースが無いので なかなか出してあげられず ちょっとごめんなさいね🙏の 気分。 床に触れていたら 傷むから早くしまってよ😵と 夫の言葉に従い、 直ぐに塗り箱に戻します。 他の2本は 秋と冬に相応しい図柄で また、その季節には虫干し兼ねて 一旦は出して飾りたいなぁ、と。
bonobono54
bonobono54
家族
ayataroさんの実例写真
玄関の飾り棚を春仕様に🌸 買ってから半年くらい放置していたダイソーのインテリアウォールライトをペイント✨ ミルクペイント・アイアンペイントで塗装して、レースを貼りました🎶 サリュの刺繍パネル🌷 新作のチューリップと去年買ったミモザ❣️ プチプラで可愛いので、集めています。季節を先取りして飾る掛軸のような存在✨ ちょっと早いけど、ナチュラルキッチンのイースターウサギも出しちゃいました🐰 この可愛いさで¥300だったので、鶏のも欲しかったけど我慢した記憶がw 窓枠棚に飾ってたレース編みプレートは、ここにピッタリ幅だったのでお引越し。 サイズの微調整が面倒で少し短かったので、窓枠棚用に長めのを編みたいです💦
玄関の飾り棚を春仕様に🌸 買ってから半年くらい放置していたダイソーのインテリアウォールライトをペイント✨ ミルクペイント・アイアンペイントで塗装して、レースを貼りました🎶 サリュの刺繍パネル🌷 新作のチューリップと去年買ったミモザ❣️ プチプラで可愛いので、集めています。季節を先取りして飾る掛軸のような存在✨ ちょっと早いけど、ナチュラルキッチンのイースターウサギも出しちゃいました🐰 この可愛いさで¥300だったので、鶏のも欲しかったけど我慢した記憶がw 窓枠棚に飾ってたレース編みプレートは、ここにピッタリ幅だったのでお引越し。 サイズの微調整が面倒で少し短かったので、窓枠棚用に長めのを編みたいです💦
ayataro
ayataro
家族
kamomeさんの実例写真
だいぶ反射しちゃってますね 笑 玄関前の板壁ニッチです。今は造形教室で作った犬の掛軸と犬の足形アート飾ってます(*^^*)
だいぶ反射しちゃってますね 笑 玄関前の板壁ニッチです。今は造形教室で作った犬の掛軸と犬の足形アート飾ってます(*^^*)
kamome
kamome
Naoさんの実例写真
Nao
Nao
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
🐰玄関にやっと、生花💐飾りました! (ロフォミタス、パニカム、ソラナムパンプキン、  ピンクッション) 十五夜さん今月29日なので、待ちきれずに手ぬぐいタペストリーも一緒に! ②枚目は、ちりめんで出来たお団子🐰と仲間兎 🍀私事ですが8月末より、持病からくる腎盂腎炎を患い、高熱と背中の痛みと闘ってました😣 やっと、土曜日より平熱に戻り、携帯も開く事が出来てRCに投稿出来る様になりました🤗 その間に、心配下さってお見舞い投稿してくれていたminiちゃん💕有難う🙏優しさに感謝です✨ ボチボチ又投稿して行きますね😄 年に一、ニ度はこんな感じで、寝込んじゃいますがあしからず😅 上手に病気と付き合い楽しくやっていきまーす🤗 これからも又宜しくお願いします🙇‍♀️ ゆっくり投稿になりますが…🤭 🍀見て下さり有難うございます💕🤗
🐰玄関にやっと、生花💐飾りました! (ロフォミタス、パニカム、ソラナムパンプキン、  ピンクッション) 十五夜さん今月29日なので、待ちきれずに手ぬぐいタペストリーも一緒に! ②枚目は、ちりめんで出来たお団子🐰と仲間兎 🍀私事ですが8月末より、持病からくる腎盂腎炎を患い、高熱と背中の痛みと闘ってました😣 やっと、土曜日より平熱に戻り、携帯も開く事が出来てRCに投稿出来る様になりました🤗 その間に、心配下さってお見舞い投稿してくれていたminiちゃん💕有難う🙏優しさに感謝です✨ ボチボチ又投稿して行きますね😄 年に一、ニ度はこんな感じで、寝込んじゃいますがあしからず😅 上手に病気と付き合い楽しくやっていきまーす🤗 これからも又宜しくお願いします🙇‍♀️ ゆっくり投稿になりますが…🤭 🍀見て下さり有難うございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
夜も一枚撮りました✨ 帯って 素材の厚みと光沢と織りが、掛け軸にすれば映えますね✨ 庶民なので 高級な物では無く 普通の帯だと思いますが、 良いものに見えます( •ॢ◡-ॢ)-♡✨ 飾ってる所を早く母に見せたいな。
夜も一枚撮りました✨ 帯って 素材の厚みと光沢と織りが、掛け軸にすれば映えますね✨ 庶民なので 高級な物では無く 普通の帯だと思いますが、 良いものに見えます( •ॢ◡-ॢ)-♡✨ 飾ってる所を早く母に見せたいな。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子の天神様の掛け軸と旦那とお義父さんの木彫りの天神様です😊 私が住んでいる県では新年に「神様、仏様、天神様」にお参りします🙏✨ 天神様は菅原道真公です‼️ 勉強の神様と言われており、最初に男の子が生まれると母方の祖父母から天神様が贈られます🌸どのお家にも必ず新年には床の間に飾ってあります😙 息子の掛け軸も私の両親から贈っていただきました🙇‍♀️旦那やお義父さんの木彫りの物は木彫りの里で有名な井波の木彫りの物です❤️ 私は天神様が端午の節句の様に一般的なものだと思って育ったので、大人になりある特定の県だけだと知って唖然としました笑笑(*´艸`*) 天神様の効果のほどは... 熱心にお参りした子は分かりませんが、もし効果があれば我が県の男子はみんなとっても頭が良いことでしょうね👍 そうは言うものの息子にはやっぱり頭が良くなってもらいたい親心です🙏🙇‍♀️💕
息子の天神様の掛け軸と旦那とお義父さんの木彫りの天神様です😊 私が住んでいる県では新年に「神様、仏様、天神様」にお参りします🙏✨ 天神様は菅原道真公です‼️ 勉強の神様と言われており、最初に男の子が生まれると母方の祖父母から天神様が贈られます🌸どのお家にも必ず新年には床の間に飾ってあります😙 息子の掛け軸も私の両親から贈っていただきました🙇‍♀️旦那やお義父さんの木彫りの物は木彫りの里で有名な井波の木彫りの物です❤️ 私は天神様が端午の節句の様に一般的なものだと思って育ったので、大人になりある特定の県だけだと知って唖然としました笑笑(*´艸`*) 天神様の効果のほどは... 熱心にお参りした子は分かりませんが、もし効果があれば我が県の男子はみんなとっても頭が良いことでしょうね👍 そうは言うものの息子にはやっぱり頭が良くなってもらいたい親心です🙏🙇‍♀️💕
taitai
taitai
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
掛軸の書は、川喜田半泥子による「把和遊」=「How Are You」です
掛軸の書は、川喜田半泥子による「把和遊」=「How Are You」です
haru
haru
家族
minmi-さんの実例写真
新年から実家関係がバタバタで、RCもちらっと覗くくらいしか余裕なく、久々の投稿。 真多呂人形の立雛を今年も飾りました。 お花はお正月の銀柳と秋からの野ばらですが、バランスよく収まっています。 背景は帯リメイクのタペストリーを掛軸風に。
新年から実家関係がバタバタで、RCもちらっと覗くくらいしか余裕なく、久々の投稿。 真多呂人形の立雛を今年も飾りました。 お花はお正月の銀柳と秋からの野ばらですが、バランスよく収まっています。 背景は帯リメイクのタペストリーを掛軸風に。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
murapiさんの実例写真
ち〜さい掛軸!これも季節により 変えたいけどなかなか! 和風モダンに使える布製の 掛軸です☆ 壁のバランスをとるのにいい 小物ですよ! 10年以上前に亡くなったお母さんが 買ってくれましたがずっと押入れで 眠ってましたo^^o)
ち〜さい掛軸!これも季節により 変えたいけどなかなか! 和風モダンに使える布製の 掛軸です☆ 壁のバランスをとるのにいい 小物ですよ! 10年以上前に亡くなったお母さんが 買ってくれましたがずっと押入れで 眠ってましたo^^o)
murapi
murapi
4LDK | 家族
monoreinn3さんの実例写真
息子がモデルの桃太郎掛軸。兜飾りは、ゆっくり探していきたい。
息子がモデルの桃太郎掛軸。兜飾りは、ゆっくり探していきたい。
monoreinn3
monoreinn3
家族

玄関/入り口 掛軸が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 掛軸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ