玄関/入り口 初めての剪定

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
ulocoさんの実例写真
初めてのラベンダー剪定。切るのが可哀想で花が枯れてからずっと放置してたけど、漸く決行🤛 柔らかく湿ってしまいくたっていたのが、剪定後はまたパサパサ、硬めのハーブらしい質感に戻り一安心🌿少しは風通しが良くなったかな。 またかわいいフレンチラベンダーのお花に早く会いたい〜
初めてのラベンダー剪定。切るのが可哀想で花が枯れてからずっと放置してたけど、漸く決行🤛 柔らかく湿ってしまいくたっていたのが、剪定後はまたパサパサ、硬めのハーブらしい質感に戻り一安心🌿少しは風通しが良くなったかな。 またかわいいフレンチラベンダーのお花に早く会いたい〜
uloco
uloco
2LDK
akkoさんの実例写真
数年前に買ったドウダンツツジの鉢植えが少しずつ大きくなり、今年始めて選定をしました。 まだまだ小さい枝ですが清々しい緑が玄関にあるだけで気分が上がります。
数年前に買ったドウダンツツジの鉢植えが少しずつ大きくなり、今年始めて選定をしました。 まだまだ小さい枝ですが清々しい緑が玄関にあるだけで気分が上がります。
akko
akko
4LDK | 家族
kさんの実例写真
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
k
k
1K | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
ただいま剪定中🌿 メラレウカ ゴールドレボリューション✨✨✨ お花が咲いたあとの剪定なのですが、お花咲かなかったので、思いきって😊 雨で項垂れて枝が折れそうでした。 週末も雨予報… 梅雨に入る前に切ってしまおうと♪ 別名ティーツリーと言われていて、それはもう良い香り♪ 清々しくて疲れなんかいっぺんで吹き飛ぶような香り♪ セラピーウッドですね🌿 万が一駄目にしたら嫌だから、挿し木も作りました♪ これからもう少し上の方をカットして横に太らせようと思います♥
ただいま剪定中🌿 メラレウカ ゴールドレボリューション✨✨✨ お花が咲いたあとの剪定なのですが、お花咲かなかったので、思いきって😊 雨で項垂れて枝が折れそうでした。 週末も雨予報… 梅雨に入る前に切ってしまおうと♪ 別名ティーツリーと言われていて、それはもう良い香り♪ 清々しくて疲れなんかいっぺんで吹き飛ぶような香り♪ セラピーウッドですね🌿 万が一駄目にしたら嫌だから、挿し木も作りました♪ これからもう少し上の方をカットして横に太らせようと思います♥
Bienvenue
Bienvenue
mさんの実例写真
生まれて初めて木の剪定をやってみた アカシアは成長が早く毎時切らないと倒れるということで、見よう見まねでやってみたが、 切りすぎなのか?それと足りないのかよくわからない😅 強い木なのでそんなに簡単に枯れないとのことだけど少し心配😅
生まれて初めて木の剪定をやってみた アカシアは成長が早く毎時切らないと倒れるということで、見よう見まねでやってみたが、 切りすぎなのか?それと足りないのかよくわからない😅 強い木なのでそんなに簡単に枯れないとのことだけど少し心配😅
m
m
3DK | 一人暮らし
n0516さんの実例写真
ミニバラの花つきが良くなくて、初めて剪定しました! 新しい芽が✨ 陽当たりの良い場所へ移動もしたので、増えるといいな☺️ ユーカリはわさわさ😊
ミニバラの花つきが良くなくて、初めて剪定しました! 新しい芽が✨ 陽当たりの良い場所へ移動もしたので、増えるといいな☺️ ユーカリはわさわさ😊
n0516
n0516
4LDK
risa.さんの実例写真
クレマチス初挑戦での剪定でしたが、 無事にまた咲いてくれました♪ かわいいわぁ♥
クレマチス初挑戦での剪定でしたが、 無事にまた咲いてくれました♪ かわいいわぁ♥
risa.
risa.
家族
ym3さんの実例写真
初バラ剪定✂ これでいいのだろうか。。 今年の成長がどうなるか…
初バラ剪定✂ これでいいのだろうか。。 今年の成長がどうなるか…
ym3
ym3
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
前から宣言していたウンベさんの 剪定。 ちょっと一本だけ、えいっと☹️!! 切り口がガタガタになったけど、 思ってたより、白い液体が出なかったんだけど( ´д`ll) 大丈夫かな💦 防虫対策には ボタナイスのふりかけタイプを 使ってます✨
前から宣言していたウンベさんの 剪定。 ちょっと一本だけ、えいっと☹️!! 切り口がガタガタになったけど、 思ってたより、白い液体が出なかったんだけど( ´д`ll) 大丈夫かな💦 防虫対策には ボタナイスのふりかけタイプを 使ってます✨
nya-
nya-
1R
jijiさんの実例写真
斜面地に立つ我が家。 庭の斜面部分には、25年前に建てた当初からツツジと紫陽花が植っています。 放ったらかしで肥料などあげたこともなく、それでも毎年花を咲かせてくれています。 harumin さんに教わって、去年は初めて紫陽花の剪定みたいなことをしました。すると、今、新芽が出てきてくれて,嬉しい😄 ツツジはというと、これも放ったらかしの金木犀が覆い被さって陽が当たらず、日光を求めてひょろひょろの枝が伸びているという可哀想な状態だったので、ようやく金木犀を切りました。少しは持ち直したようです。 伸びっぱなしで高ーいところに咲いていた椿も、yukarin-gardenさんにうかがって、今年は切ろうと思います。 RCで学べて嬉しい😄 のんがかくれんぼ😄
斜面地に立つ我が家。 庭の斜面部分には、25年前に建てた当初からツツジと紫陽花が植っています。 放ったらかしで肥料などあげたこともなく、それでも毎年花を咲かせてくれています。 harumin さんに教わって、去年は初めて紫陽花の剪定みたいなことをしました。すると、今、新芽が出てきてくれて,嬉しい😄 ツツジはというと、これも放ったらかしの金木犀が覆い被さって陽が当たらず、日光を求めてひょろひょろの枝が伸びているという可哀想な状態だったので、ようやく金木犀を切りました。少しは持ち直したようです。 伸びっぱなしで高ーいところに咲いていた椿も、yukarin-gardenさんにうかがって、今年は切ろうと思います。 RCで学べて嬉しい😄 のんがかくれんぼ😄
jiji
jiji
家族
kyoko1124koさんの実例写真
ユーカリポポラス初めての剪定♫ 私と同じ背の高さに成長したポポラス 枝数を増やす為剪定してみました😌 ミルフィーユリースに挑戦してみたいけど、これだけあれば足りる⁉️🤔 ちょっとだけだけどゴミを減らすことにもつながるね笑
ユーカリポポラス初めての剪定♫ 私と同じ背の高さに成長したポポラス 枝数を増やす為剪定してみました😌 ミルフィーユリースに挑戦してみたいけど、これだけあれば足りる⁉️🤔 ちょっとだけだけどゴミを減らすことにもつながるね笑
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
この家のシンボルツリーは、どうやらカナリーヤシ、通称フェニックス。 ツタに覆われ伸び放題だったものを、 葉の棘に刺される痛みに耐え、伐採。 少しスッキリしたかな。 後は、幹にウロが空いて向こう側が透けて見える楠木と、蕗畑をなんとかせねば。 とにかく土いぢり初心者。 土コワイ!虫コワイ!の私と夫がどこまでやれるか。
この家のシンボルツリーは、どうやらカナリーヤシ、通称フェニックス。 ツタに覆われ伸び放題だったものを、 葉の棘に刺される痛みに耐え、伐採。 少しスッキリしたかな。 後は、幹にウロが空いて向こう側が透けて見える楠木と、蕗畑をなんとかせねば。 とにかく土いぢり初心者。 土コワイ!虫コワイ!の私と夫がどこまでやれるか。
kabu10
kabu10
家族
kossyさんの実例写真
膝丈だったシマトネリコが、一年で私の背を超えました! すごい✨✨ 脚元がワサワサだったので、初剪定✂️ こんなんで良いのかな? 素人で不安です… 記録用にアップです。
膝丈だったシマトネリコが、一年で私の背を超えました! すごい✨✨ 脚元がワサワサだったので、初剪定✂️ こんなんで良いのかな? 素人で不安です… 記録用にアップです。
kossy
kossy
家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
家の裏にあるハスカップ(*ˊૢᵕˋૢ*) 春先に初めて剪定というものをやってみました(笑) するとやっぱり1粒が大きい!! 手はかけてあげなきゃダメなんですね~(;´∀`)
家の裏にあるハスカップ(*ˊૢᵕˋૢ*) 春先に初めて剪定というものをやってみました(笑) するとやっぱり1粒が大きい!! 手はかけてあげなきゃダメなんですね~(;´∀`)
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族

玄関/入り口 初めての剪定が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 初めての剪定の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 初めての剪定

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
ulocoさんの実例写真
初めてのラベンダー剪定。切るのが可哀想で花が枯れてからずっと放置してたけど、漸く決行🤛 柔らかく湿ってしまいくたっていたのが、剪定後はまたパサパサ、硬めのハーブらしい質感に戻り一安心🌿少しは風通しが良くなったかな。 またかわいいフレンチラベンダーのお花に早く会いたい〜
初めてのラベンダー剪定。切るのが可哀想で花が枯れてからずっと放置してたけど、漸く決行🤛 柔らかく湿ってしまいくたっていたのが、剪定後はまたパサパサ、硬めのハーブらしい質感に戻り一安心🌿少しは風通しが良くなったかな。 またかわいいフレンチラベンダーのお花に早く会いたい〜
uloco
uloco
2LDK
akkoさんの実例写真
数年前に買ったドウダンツツジの鉢植えが少しずつ大きくなり、今年始めて選定をしました。 まだまだ小さい枝ですが清々しい緑が玄関にあるだけで気分が上がります。
数年前に買ったドウダンツツジの鉢植えが少しずつ大きくなり、今年始めて選定をしました。 まだまだ小さい枝ですが清々しい緑が玄関にあるだけで気分が上がります。
akko
akko
4LDK | 家族
kさんの実例写真
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
k
k
1K | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
ただいま剪定中🌿 メラレウカ ゴールドレボリューション✨✨✨ お花が咲いたあとの剪定なのですが、お花咲かなかったので、思いきって😊 雨で項垂れて枝が折れそうでした。 週末も雨予報… 梅雨に入る前に切ってしまおうと♪ 別名ティーツリーと言われていて、それはもう良い香り♪ 清々しくて疲れなんかいっぺんで吹き飛ぶような香り♪ セラピーウッドですね🌿 万が一駄目にしたら嫌だから、挿し木も作りました♪ これからもう少し上の方をカットして横に太らせようと思います♥
ただいま剪定中🌿 メラレウカ ゴールドレボリューション✨✨✨ お花が咲いたあとの剪定なのですが、お花咲かなかったので、思いきって😊 雨で項垂れて枝が折れそうでした。 週末も雨予報… 梅雨に入る前に切ってしまおうと♪ 別名ティーツリーと言われていて、それはもう良い香り♪ 清々しくて疲れなんかいっぺんで吹き飛ぶような香り♪ セラピーウッドですね🌿 万が一駄目にしたら嫌だから、挿し木も作りました♪ これからもう少し上の方をカットして横に太らせようと思います♥
Bienvenue
Bienvenue
mさんの実例写真
生まれて初めて木の剪定をやってみた アカシアは成長が早く毎時切らないと倒れるということで、見よう見まねでやってみたが、 切りすぎなのか?それと足りないのかよくわからない😅 強い木なのでそんなに簡単に枯れないとのことだけど少し心配😅
生まれて初めて木の剪定をやってみた アカシアは成長が早く毎時切らないと倒れるということで、見よう見まねでやってみたが、 切りすぎなのか?それと足りないのかよくわからない😅 強い木なのでそんなに簡単に枯れないとのことだけど少し心配😅
m
m
3DK | 一人暮らし
n0516さんの実例写真
ミニバラの花つきが良くなくて、初めて剪定しました! 新しい芽が✨ 陽当たりの良い場所へ移動もしたので、増えるといいな☺️ ユーカリはわさわさ😊
ミニバラの花つきが良くなくて、初めて剪定しました! 新しい芽が✨ 陽当たりの良い場所へ移動もしたので、増えるといいな☺️ ユーカリはわさわさ😊
n0516
n0516
4LDK
risa.さんの実例写真
クレマチス初挑戦での剪定でしたが、 無事にまた咲いてくれました♪ かわいいわぁ♥
クレマチス初挑戦での剪定でしたが、 無事にまた咲いてくれました♪ かわいいわぁ♥
risa.
risa.
家族
ym3さんの実例写真
初バラ剪定✂ これでいいのだろうか。。 今年の成長がどうなるか…
初バラ剪定✂ これでいいのだろうか。。 今年の成長がどうなるか…
ym3
ym3
3LDK | 家族
nya-さんの実例写真
前から宣言していたウンベさんの 剪定。 ちょっと一本だけ、えいっと☹️!! 切り口がガタガタになったけど、 思ってたより、白い液体が出なかったんだけど( ´д`ll) 大丈夫かな💦 防虫対策には ボタナイスのふりかけタイプを 使ってます✨
前から宣言していたウンベさんの 剪定。 ちょっと一本だけ、えいっと☹️!! 切り口がガタガタになったけど、 思ってたより、白い液体が出なかったんだけど( ´д`ll) 大丈夫かな💦 防虫対策には ボタナイスのふりかけタイプを 使ってます✨
nya-
nya-
1R
jijiさんの実例写真
斜面地に立つ我が家。 庭の斜面部分には、25年前に建てた当初からツツジと紫陽花が植っています。 放ったらかしで肥料などあげたこともなく、それでも毎年花を咲かせてくれています。 harumin さんに教わって、去年は初めて紫陽花の剪定みたいなことをしました。すると、今、新芽が出てきてくれて,嬉しい😄 ツツジはというと、これも放ったらかしの金木犀が覆い被さって陽が当たらず、日光を求めてひょろひょろの枝が伸びているという可哀想な状態だったので、ようやく金木犀を切りました。少しは持ち直したようです。 伸びっぱなしで高ーいところに咲いていた椿も、yukarin-gardenさんにうかがって、今年は切ろうと思います。 RCで学べて嬉しい😄 のんがかくれんぼ😄
斜面地に立つ我が家。 庭の斜面部分には、25年前に建てた当初からツツジと紫陽花が植っています。 放ったらかしで肥料などあげたこともなく、それでも毎年花を咲かせてくれています。 harumin さんに教わって、去年は初めて紫陽花の剪定みたいなことをしました。すると、今、新芽が出てきてくれて,嬉しい😄 ツツジはというと、これも放ったらかしの金木犀が覆い被さって陽が当たらず、日光を求めてひょろひょろの枝が伸びているという可哀想な状態だったので、ようやく金木犀を切りました。少しは持ち直したようです。 伸びっぱなしで高ーいところに咲いていた椿も、yukarin-gardenさんにうかがって、今年は切ろうと思います。 RCで学べて嬉しい😄 のんがかくれんぼ😄
jiji
jiji
家族
kyoko1124koさんの実例写真
ユーカリポポラス初めての剪定♫ 私と同じ背の高さに成長したポポラス 枝数を増やす為剪定してみました😌 ミルフィーユリースに挑戦してみたいけど、これだけあれば足りる⁉️🤔 ちょっとだけだけどゴミを減らすことにもつながるね笑
ユーカリポポラス初めての剪定♫ 私と同じ背の高さに成長したポポラス 枝数を増やす為剪定してみました😌 ミルフィーユリースに挑戦してみたいけど、これだけあれば足りる⁉️🤔 ちょっとだけだけどゴミを減らすことにもつながるね笑
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
この家のシンボルツリーは、どうやらカナリーヤシ、通称フェニックス。 ツタに覆われ伸び放題だったものを、 葉の棘に刺される痛みに耐え、伐採。 少しスッキリしたかな。 後は、幹にウロが空いて向こう側が透けて見える楠木と、蕗畑をなんとかせねば。 とにかく土いぢり初心者。 土コワイ!虫コワイ!の私と夫がどこまでやれるか。
この家のシンボルツリーは、どうやらカナリーヤシ、通称フェニックス。 ツタに覆われ伸び放題だったものを、 葉の棘に刺される痛みに耐え、伐採。 少しスッキリしたかな。 後は、幹にウロが空いて向こう側が透けて見える楠木と、蕗畑をなんとかせねば。 とにかく土いぢり初心者。 土コワイ!虫コワイ!の私と夫がどこまでやれるか。
kabu10
kabu10
家族
kossyさんの実例写真
膝丈だったシマトネリコが、一年で私の背を超えました! すごい✨✨ 脚元がワサワサだったので、初剪定✂️ こんなんで良いのかな? 素人で不安です… 記録用にアップです。
膝丈だったシマトネリコが、一年で私の背を超えました! すごい✨✨ 脚元がワサワサだったので、初剪定✂️ こんなんで良いのかな? 素人で不安です… 記録用にアップです。
kossy
kossy
家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
家の裏にあるハスカップ(*ˊૢᵕˋૢ*) 春先に初めて剪定というものをやってみました(笑) するとやっぱり1粒が大きい!! 手はかけてあげなきゃダメなんですね~(;´∀`)
家の裏にあるハスカップ(*ˊૢᵕˋૢ*) 春先に初めて剪定というものをやってみました(笑) するとやっぱり1粒が大きい!! 手はかけてあげなきゃダメなんですね~(;´∀`)
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族

玄関/入り口 初めての剪定が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 初めての剪定の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ