玄関/入り口 東側通路

17枚の部屋写真から6枚をセレクト
masakoさんの実例写真
アパートの東側通路。4月始めから砂利を運び煉瓦を積んでアプローチ風に整えました(夫が)。 木枠の花壇にはシンボルツリーを次回植えます。何が良いだろう。南に南天、紫陽花、ローズマリー、西(川側)にオリーブ、胡桃の木、ドウダンツツジ、沈丁花その他諸々、北にシルバープリペットとユーカリが植えてあります。(白樺は10年ほどで枯れました) ハナミズキが今あちこちで綺麗なので良いかなあ、とは思ってますが…。ミモザもいいなあ。月の半分しか来れないので手入れの簡単な物がいいけれど。
アパートの東側通路。4月始めから砂利を運び煉瓦を積んでアプローチ風に整えました(夫が)。 木枠の花壇にはシンボルツリーを次回植えます。何が良いだろう。南に南天、紫陽花、ローズマリー、西(川側)にオリーブ、胡桃の木、ドウダンツツジ、沈丁花その他諸々、北にシルバープリペットとユーカリが植えてあります。(白樺は10年ほどで枯れました) ハナミズキが今あちこちで綺麗なので良いかなあ、とは思ってますが…。ミモザもいいなあ。月の半分しか来れないので手入れの簡単な物がいいけれど。
masako
masako
家族
satomi1004さんの実例写真
東側玄関で、東から海風が吹いてきます。 風よけの壁を作りました。 東側に道路があるので、家が丸見えになるのも防げますね。
東側玄関で、東から海風が吹いてきます。 風よけの壁を作りました。 東側に道路があるので、家が丸見えになるのも防げますね。
satomi1004
satomi1004
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます! アースガーデンさんのロハピ、やさお酢のモニターです。 ここは庭の東側通路に作ったバラのトンネルなんですが、高さがあるので風向きによっては噴射した薬剤が自分に降りかかることもありまして💦 写真は背伸びしながらプルプルして噴射してるところです。 食品由来なので嫌な刺激臭もないですし、安心して使えますね。
おはようございます! アースガーデンさんのロハピ、やさお酢のモニターです。 ここは庭の東側通路に作ったバラのトンネルなんですが、高さがあるので風向きによっては噴射した薬剤が自分に降りかかることもありまして💦 写真は背伸びしながらプルプルして噴射してるところです。 食品由来なので嫌な刺激臭もないですし、安心して使えますね。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
yucoさんの実例写真
リース♡ お隣さんちの猫ちゃんが我が家の 東側通路を寝床にしているのですが… 糞尿は困る!! お隣のおばあさんいい人なんだけど_| ̄|○ 言えないなぁ…
リース♡ お隣さんちの猫ちゃんが我が家の 東側通路を寝床にしているのですが… 糞尿は困る!! お隣のおばあさんいい人なんだけど_| ̄|○ 言えないなぁ…
yuco
yuco
4LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
東側の通路です ここに今年は石でも敷きたいなぁ フェンスに絡まってるのはワイヤープランツ。 その下にへデラが匍匐してます。 トネリコに登ってるのはプミラ。 みんな3株ずつ植えたのに野生化してテリトリーを増やし続けました。。。( ̄▽ ̄;) トネリコは50㌢くらいの株を植えて屋根を超えるまでに成長。 毎年の剪定は欠かせません(´∇`)
東側の通路です ここに今年は石でも敷きたいなぁ フェンスに絡まってるのはワイヤープランツ。 その下にへデラが匍匐してます。 トネリコに登ってるのはプミラ。 みんな3株ずつ植えたのに野生化してテリトリーを増やし続けました。。。( ̄▽ ̄;) トネリコは50㌢くらいの株を植えて屋根を超えるまでに成長。 毎年の剪定は欠かせません(´∇`)
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
私のHNにしている「ビアンヴニュ」が満開です♪ 最初は朝から夕方まで陽の当たる場所で蕾が開ききりませんでした… 次は午後からの西日の当たる玄関前の場所で、クターっと… 最後は、リビング東側から通路に抜ける、トウネズミモチ・トリカラーの横に… すると、蕾が綺麗に開いて見事に満開♪ 鉢植えだからこそ出来る芸当ですが… でっかい鉢持って、あっちウロウロ、こっちウロウロ… 知らない人が見たら、さぞかし変な人に見えたことでしょう(;^_^A 去年は扇型に広げていたけれど、今年は上に伸ばしたのでスリムだったのも幸いしました♪ なのに…明日は雨だって( ω-、) ほとんどの薔薇が散っちゃいそうです しばらく、薔薇picが続きます♪ お付き合いください♥️
私のHNにしている「ビアンヴニュ」が満開です♪ 最初は朝から夕方まで陽の当たる場所で蕾が開ききりませんでした… 次は午後からの西日の当たる玄関前の場所で、クターっと… 最後は、リビング東側から通路に抜ける、トウネズミモチ・トリカラーの横に… すると、蕾が綺麗に開いて見事に満開♪ 鉢植えだからこそ出来る芸当ですが… でっかい鉢持って、あっちウロウロ、こっちウロウロ… 知らない人が見たら、さぞかし変な人に見えたことでしょう(;^_^A 去年は扇型に広げていたけれど、今年は上に伸ばしたのでスリムだったのも幸いしました♪ なのに…明日は雨だって( ω-、) ほとんどの薔薇が散っちゃいそうです しばらく、薔薇picが続きます♪ お付き合いください♥️
Bienvenue
Bienvenue

玄関/入り口 東側通路が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 東側通路の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 東側通路

17枚の部屋写真から6枚をセレクト
masakoさんの実例写真
アパートの東側通路。4月始めから砂利を運び煉瓦を積んでアプローチ風に整えました(夫が)。 木枠の花壇にはシンボルツリーを次回植えます。何が良いだろう。南に南天、紫陽花、ローズマリー、西(川側)にオリーブ、胡桃の木、ドウダンツツジ、沈丁花その他諸々、北にシルバープリペットとユーカリが植えてあります。(白樺は10年ほどで枯れました) ハナミズキが今あちこちで綺麗なので良いかなあ、とは思ってますが…。ミモザもいいなあ。月の半分しか来れないので手入れの簡単な物がいいけれど。
アパートの東側通路。4月始めから砂利を運び煉瓦を積んでアプローチ風に整えました(夫が)。 木枠の花壇にはシンボルツリーを次回植えます。何が良いだろう。南に南天、紫陽花、ローズマリー、西(川側)にオリーブ、胡桃の木、ドウダンツツジ、沈丁花その他諸々、北にシルバープリペットとユーカリが植えてあります。(白樺は10年ほどで枯れました) ハナミズキが今あちこちで綺麗なので良いかなあ、とは思ってますが…。ミモザもいいなあ。月の半分しか来れないので手入れの簡単な物がいいけれど。
masako
masako
家族
satomi1004さんの実例写真
東側玄関で、東から海風が吹いてきます。 風よけの壁を作りました。 東側に道路があるので、家が丸見えになるのも防げますね。
東側玄関で、東から海風が吹いてきます。 風よけの壁を作りました。 東側に道路があるので、家が丸見えになるのも防げますね。
satomi1004
satomi1004
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます! アースガーデンさんのロハピ、やさお酢のモニターです。 ここは庭の東側通路に作ったバラのトンネルなんですが、高さがあるので風向きによっては噴射した薬剤が自分に降りかかることもありまして💦 写真は背伸びしながらプルプルして噴射してるところです。 食品由来なので嫌な刺激臭もないですし、安心して使えますね。
おはようございます! アースガーデンさんのロハピ、やさお酢のモニターです。 ここは庭の東側通路に作ったバラのトンネルなんですが、高さがあるので風向きによっては噴射した薬剤が自分に降りかかることもありまして💦 写真は背伸びしながらプルプルして噴射してるところです。 食品由来なので嫌な刺激臭もないですし、安心して使えますね。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
yucoさんの実例写真
リース♡ お隣さんちの猫ちゃんが我が家の 東側通路を寝床にしているのですが… 糞尿は困る!! お隣のおばあさんいい人なんだけど_| ̄|○ 言えないなぁ…
リース♡ お隣さんちの猫ちゃんが我が家の 東側通路を寝床にしているのですが… 糞尿は困る!! お隣のおばあさんいい人なんだけど_| ̄|○ 言えないなぁ…
yuco
yuco
4LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
東側の通路です ここに今年は石でも敷きたいなぁ フェンスに絡まってるのはワイヤープランツ。 その下にへデラが匍匐してます。 トネリコに登ってるのはプミラ。 みんな3株ずつ植えたのに野生化してテリトリーを増やし続けました。。。( ̄▽ ̄;) トネリコは50㌢くらいの株を植えて屋根を超えるまでに成長。 毎年の剪定は欠かせません(´∇`)
東側の通路です ここに今年は石でも敷きたいなぁ フェンスに絡まってるのはワイヤープランツ。 その下にへデラが匍匐してます。 トネリコに登ってるのはプミラ。 みんな3株ずつ植えたのに野生化してテリトリーを増やし続けました。。。( ̄▽ ̄;) トネリコは50㌢くらいの株を植えて屋根を超えるまでに成長。 毎年の剪定は欠かせません(´∇`)
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
私のHNにしている「ビアンヴニュ」が満開です♪ 最初は朝から夕方まで陽の当たる場所で蕾が開ききりませんでした… 次は午後からの西日の当たる玄関前の場所で、クターっと… 最後は、リビング東側から通路に抜ける、トウネズミモチ・トリカラーの横に… すると、蕾が綺麗に開いて見事に満開♪ 鉢植えだからこそ出来る芸当ですが… でっかい鉢持って、あっちウロウロ、こっちウロウロ… 知らない人が見たら、さぞかし変な人に見えたことでしょう(;^_^A 去年は扇型に広げていたけれど、今年は上に伸ばしたのでスリムだったのも幸いしました♪ なのに…明日は雨だって( ω-、) ほとんどの薔薇が散っちゃいそうです しばらく、薔薇picが続きます♪ お付き合いください♥️
私のHNにしている「ビアンヴニュ」が満開です♪ 最初は朝から夕方まで陽の当たる場所で蕾が開ききりませんでした… 次は午後からの西日の当たる玄関前の場所で、クターっと… 最後は、リビング東側から通路に抜ける、トウネズミモチ・トリカラーの横に… すると、蕾が綺麗に開いて見事に満開♪ 鉢植えだからこそ出来る芸当ですが… でっかい鉢持って、あっちウロウロ、こっちウロウロ… 知らない人が見たら、さぞかし変な人に見えたことでしょう(;^_^A 去年は扇型に広げていたけれど、今年は上に伸ばしたのでスリムだったのも幸いしました♪ なのに…明日は雨だって( ω-、) ほとんどの薔薇が散っちゃいそうです しばらく、薔薇picが続きます♪ お付き合いください♥️
Bienvenue
Bienvenue

玄関/入り口 東側通路が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 東側通路の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ