玄関/入り口 水族館

71枚の部屋写真から49枚をセレクト
chocolayさんの実例写真
夏の間は玄関の靴箱の上を水族館イメージにしてました。
夏の間は玄関の靴箱の上を水族館イメージにしてました。
chocolay
chocolay
3DK | 家族
miyaさんの実例写真
玄関にコートや帽子などかけれるものが欲しいなと思っていて、物は結構前に買ってたんですが先日やっとこさつけました😊✨️ 60cmと90cm迷ったんですが、90cmにして正解でした♪🙆自分好みにフックなど追加できるし、色々と使い勝手が良さそうです︎💕 緑や小物飾ったりして、これから自分好みにしていきたいなぁ🤔✨️ サイズや色、カスタマイズも色々できるのでとてもオススメです🤗 ちなみに正面の絵は、画家の伯母さんに新築祝いで頂いたものなのですが、夫婦で水族館好き🐬なのでトイレに行く度(右前のドアはトイレですw🚻)見ては癒されてます🖼🥰
玄関にコートや帽子などかけれるものが欲しいなと思っていて、物は結構前に買ってたんですが先日やっとこさつけました😊✨️ 60cmと90cm迷ったんですが、90cmにして正解でした♪🙆自分好みにフックなど追加できるし、色々と使い勝手が良さそうです︎💕 緑や小物飾ったりして、これから自分好みにしていきたいなぁ🤔✨️ サイズや色、カスタマイズも色々できるのでとてもオススメです🤗 ちなみに正面の絵は、画家の伯母さんに新築祝いで頂いたものなのですが、夫婦で水族館好き🐬なのでトイレに行く度(右前のドアはトイレですw🚻)見ては癒されてます🖼🥰
miya
miya
3LDK | 家族
rm724_itさんの実例写真
夜の玄関照明つけたところ✨水族館みたいな、ゆらゆらの感じ〜(ノ´∀`)ノ❤️
夜の玄関照明つけたところ✨水族館みたいな、ゆらゆらの感じ〜(ノ´∀`)ノ❤️
rm724_it
rm724_it
4LDK | 家族
Marinさんの実例写真
水族館に!クラゲ💕 ふわりふわり〜癒された😘
水族館に!クラゲ💕 ふわりふわり〜癒された😘
Marin
Marin
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
夜の現場にて。水槽の中は工具だらけでグチャグチャですが(笑)真っ暗な中、水槽上部のライトだけ点けてみました^ ^ ガラスからの光が天井に反射してゆらゆらしてました♡
夜の現場にて。水槽の中は工具だらけでグチャグチャですが(笑)真っ暗な中、水槽上部のライトだけ点けてみました^ ^ ガラスからの光が天井に反射してゆらゆらしてました♡
chie
chie
家族
reiさんの実例写真
癒される…
癒される…
rei
rei
家族
taMAさんの実例写真
最近買ったお気に入り。 アクアハーバリウムです。 小さな水族館みたいでとっても涼し気
最近買ったお気に入り。 アクアハーバリウムです。 小さな水族館みたいでとっても涼し気
taMA
taMA
3LDK | 家族
jorikoさんの実例写真
joriko
joriko
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️玄関ディスプレイ◾️ 今年の梅雨は秒でしたね‥ 《 pic① 》 わが家の玄関、 ディスプレイコーナーは激狭です ホンマに、猫の額ほど おまけに窓もないので激暗です 生花を飾るのも、生花に対して気が引ける 日が当たらんから、可哀想で‥ てなわけで、 お正月以外は生花は飾らず、 季節感が出るようなディスプレイを 心がけています これは、梅雨バージョン セリアやダイソーのお世話になってます そんな中での私のイチオシは、 カエルの後ろのミニ水族館水槽 これ、実は〜‥ 《 pic② 》 暑中お見舞いのポップアップカードなんです 次男が小2の時、 大好きだった1年生の時の担任の先生に 暑中お見舞いを出したところ、 こちらがお返事として届いたんです 《 pic③ 》 私もこれ、とっても気に入っていて‥ 夏らしさ満載でいいですよね 今回、次男に貸してもらいました 今後も梅雨時に飾っていきたいな〜 見るたびに先生のことを思い出して、 私もほっこりします←私も大好きだった〜 《 pic④ 》 ホンマにコンパクトな飾りスペース これからも【絵本の1ページ】みたいな コンセプトでやっていきたいと考えています ☆ ワタスの呟き話。 今日もめっさ暑いキタキュー 息を吸うと張り付くような息苦しさ そんな中、 毎年この時期の私の大切なお仕事‥ 特定疾病受給者証更新手続きに 行ってまいりました いや、日に当たったらあかん病気の 私にとって、 この時期の病院、区役所、 苦行だわ‥ 車運転して行ってますがね、 それでも堪えるのですよ 通された駐車場が1階で良かった 2階は屋上ですのでね、溶けてまいます 更新手続き、何十年もやってるんでね、 区役所行くのにも万全の構えですよ 全身肌を隠して、 帽子にサングラスにマスクにアームカバー 駐車場からのわずかな距離でも日傘必須 それから、クールビズな区役所館内で 暑さで目が回らんようにするために、 アイスプレート付きのハンディファン がっちり充電して持って出ました 自宅で記入し用意した書類と、 医師の臨床調査票と、 保険証やら受給者証やら、 全部揃えて担当さんに提出し、 確認してもらう 私の場合、変更箇所がなかったので 郵送でも構わなかったんですが、 なんか『落ち』があると面倒なんですよ またやりとりせなあかんなるし、 最悪更新時期に間に合わんとか、 悪夢でしかない それなら窓口行ったほうが早い まあ今回も落ちはなく、 担当さんが案外と確認に時間がかかり 手間取った以外は、スムーズにいきました ほとんど言葉を交わすことなく終了 他の窓口は、まあ〜ギャーギャー 言ってましたけどね クレームだったり、質問だったり 手続きね、 年寄りや申請者には分かりづらすぎるのよね (私は更新だから慣れてる) 気持ち分かるよ〜頑張って〜と 心の中で応援しながら、 お先に〜と窓口を後にしたのでした 昨日、テレビのニュースでね、 暑さが尋常じゃない昨今のこと、 中学生の部活の大会が真夏にあるってので もうここら辺でいろいろと見直す時期が 来ているのかもしれません、 なんて言われていたんですよ そうね、高校野球の甲子園とかもそうだし、 昔はその暑さの中で頑張る、みたいな姿に こちらも応援する手に力が入ったもんだけど、 いやもう今や、 おいおい、水分補給しよるかい? 大丈夫かい? って、 そっちの心配が先に来て気が気じゃない 子どもたちの安全第一 てなわけで、 特定疾病の更新もさ、 もう少し涼しい時期にしてくれませんかね〜 って話です
◾️玄関ディスプレイ◾️ 今年の梅雨は秒でしたね‥ 《 pic① 》 わが家の玄関、 ディスプレイコーナーは激狭です ホンマに、猫の額ほど おまけに窓もないので激暗です 生花を飾るのも、生花に対して気が引ける 日が当たらんから、可哀想で‥ てなわけで、 お正月以外は生花は飾らず、 季節感が出るようなディスプレイを 心がけています これは、梅雨バージョン セリアやダイソーのお世話になってます そんな中での私のイチオシは、 カエルの後ろのミニ水族館水槽 これ、実は〜‥ 《 pic② 》 暑中お見舞いのポップアップカードなんです 次男が小2の時、 大好きだった1年生の時の担任の先生に 暑中お見舞いを出したところ、 こちらがお返事として届いたんです 《 pic③ 》 私もこれ、とっても気に入っていて‥ 夏らしさ満載でいいですよね 今回、次男に貸してもらいました 今後も梅雨時に飾っていきたいな〜 見るたびに先生のことを思い出して、 私もほっこりします←私も大好きだった〜 《 pic④ 》 ホンマにコンパクトな飾りスペース これからも【絵本の1ページ】みたいな コンセプトでやっていきたいと考えています ☆ ワタスの呟き話。 今日もめっさ暑いキタキュー 息を吸うと張り付くような息苦しさ そんな中、 毎年この時期の私の大切なお仕事‥ 特定疾病受給者証更新手続きに 行ってまいりました いや、日に当たったらあかん病気の 私にとって、 この時期の病院、区役所、 苦行だわ‥ 車運転して行ってますがね、 それでも堪えるのですよ 通された駐車場が1階で良かった 2階は屋上ですのでね、溶けてまいます 更新手続き、何十年もやってるんでね、 区役所行くのにも万全の構えですよ 全身肌を隠して、 帽子にサングラスにマスクにアームカバー 駐車場からのわずかな距離でも日傘必須 それから、クールビズな区役所館内で 暑さで目が回らんようにするために、 アイスプレート付きのハンディファン がっちり充電して持って出ました 自宅で記入し用意した書類と、 医師の臨床調査票と、 保険証やら受給者証やら、 全部揃えて担当さんに提出し、 確認してもらう 私の場合、変更箇所がなかったので 郵送でも構わなかったんですが、 なんか『落ち』があると面倒なんですよ またやりとりせなあかんなるし、 最悪更新時期に間に合わんとか、 悪夢でしかない それなら窓口行ったほうが早い まあ今回も落ちはなく、 担当さんが案外と確認に時間がかかり 手間取った以外は、スムーズにいきました ほとんど言葉を交わすことなく終了 他の窓口は、まあ〜ギャーギャー 言ってましたけどね クレームだったり、質問だったり 手続きね、 年寄りや申請者には分かりづらすぎるのよね (私は更新だから慣れてる) 気持ち分かるよ〜頑張って〜と 心の中で応援しながら、 お先に〜と窓口を後にしたのでした 昨日、テレビのニュースでね、 暑さが尋常じゃない昨今のこと、 中学生の部活の大会が真夏にあるってので もうここら辺でいろいろと見直す時期が 来ているのかもしれません、 なんて言われていたんですよ そうね、高校野球の甲子園とかもそうだし、 昔はその暑さの中で頑張る、みたいな姿に こちらも応援する手に力が入ったもんだけど、 いやもう今や、 おいおい、水分補給しよるかい? 大丈夫かい? って、 そっちの心配が先に来て気が気じゃない 子どもたちの安全第一 てなわけで、 特定疾病の更新もさ、 もう少し涼しい時期にしてくれませんかね〜 って話です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
地元の水族館で偶然見つけて衝動買い! 大正解!かわいすぎる♡♡ ジンベイザメもいたけど、やっぱジョーズでしょ✨
地元の水族館で偶然見つけて衝動買い! 大正解!かわいすぎる♡♡ ジンベイザメもいたけど、やっぱジョーズでしょ✨
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
玄関入ると魚達がお出迎えしてくれます。
玄関入ると魚達がお出迎えしてくれます。
yuki
yuki
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
美ら海水族館で買ったオーナメント
美ら海水族館で買ったオーナメント
Miho
Miho
3LDK | 家族
rekomamaさんの実例写真
ベタがいます😃
ベタがいます😃
rekomama
rekomama
家族
ielab1さんの実例写真
映画の中のワンシーンに暮らそう ショップ兼ご自宅の港町S様邸。大きな水槽にキレイな魚たちが泳ぎます。中心にあるカーブを描いた壁も存在感がありますね(*☻-☻*)
映画の中のワンシーンに暮らそう ショップ兼ご自宅の港町S様邸。大きな水槽にキレイな魚たちが泳ぎます。中心にあるカーブを描いた壁も存在感がありますね(*☻-☻*)
ielab1
ielab1
KONBUさんの実例写真
本日快晴☀️ 久しぶりの気持ちのいい青空です! チンアナゴもこの青空に喜んでますね(*'▽'*)♪ 金魚鉢、チンアナゴのピック、カラーサンド、貝殻、全てセリアです♡
本日快晴☀️ 久しぶりの気持ちのいい青空です! チンアナゴもこの青空に喜んでますね(*'▽'*)♪ 金魚鉢、チンアナゴのピック、カラーサンド、貝殻、全てセリアです♡
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥648
玄関臭い気がしたので芳香剤買いました〜 最近の芳香剤は匂いはキツくないし可愛いし素敵ですね!
玄関臭い気がしたので芳香剤買いました〜 最近の芳香剤は匂いはキツくないし可愛いし素敵ですね!
Clara
Clara
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
Minneで、CoffeeHouseちゃんのハーバリウムクラゲ&熱帯魚をお迎えしました。 が…写真が上手く撮れない💦 めーいっぱい頑張ってこんな感じです。 本当はめちゃくちゃ水族館みたいにキラキラ輝いています。見ているととても癒されます✨ 是非CoffeeHouseちゃんのお部屋で確認して下さいね🎶 私より写真撮るのが上手です。 CoffeeHouseさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/myroom/914273?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Minneで、CoffeeHouseちゃんのハーバリウムクラゲ&熱帯魚をお迎えしました。 が…写真が上手く撮れない💦 めーいっぱい頑張ってこんな感じです。 本当はめちゃくちゃ水族館みたいにキラキラ輝いています。見ているととても癒されます✨ 是非CoffeeHouseちゃんのお部屋で確認して下さいね🎶 私より写真撮るのが上手です。 CoffeeHouseさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/myroom/914273?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
Mako
Mako
1LDK | カップル
cocoさんの実例写真
熱帯魚もクリスマス。
熱帯魚もクリスマス。
coco
coco
家族
Kenichiさんの実例写真
左の絵 義理の兄作品、右上の飼い猫の絵、私の作品 、&プチ水族館
左の絵 義理の兄作品、右上の飼い猫の絵、私の作品 、&プチ水族館
Kenichi
Kenichi
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
魚のお引越しも完了。 ここゎ旦那の趣味なのでよくわかりません。
魚のお引越しも完了。 ここゎ旦那の趣味なのでよくわかりません。
Asami
Asami
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント「私の休日の過ごし方」参加☆ 先日、ワクチン接種の為ほぼ何も出来なかった休日を過ごしました。 ワクチン2回目について ▼13:20頃に打つ ▼24:00発熱を感じる ▼3:00発熱38℃代に、カロナール服用 ▼7:00薬が効いて37℃代、しんどい寝る ▼10:00寝てる間に薬が切れてた、39.4に 関節痛、凄い発汗、倦怠感、寒気。 急いでカロナール服用。 薬が切れないようにタイマーセットして寝る。 ▼12:30 37℃代にしんどい寝る あとは、寝る→薬→寝るの繰り返し 次の日は、平熱でやっと家事ができるようになりました。久し振りの高熱の為か、しばらくの間暑がりになって少しの運動でも発汗してました。それを感じていたので、解熱後の出勤日は、水分も多めに取っていましたが、脱水を感じOS-1を飲んで回復!OS-1がポカリのように美味しく感じられました。 だから私の場合は、接種後4.5日は影響ありました。皆さん無理しないでくださいね〜♡
イベント「私の休日の過ごし方」参加☆ 先日、ワクチン接種の為ほぼ何も出来なかった休日を過ごしました。 ワクチン2回目について ▼13:20頃に打つ ▼24:00発熱を感じる ▼3:00発熱38℃代に、カロナール服用 ▼7:00薬が効いて37℃代、しんどい寝る ▼10:00寝てる間に薬が切れてた、39.4に 関節痛、凄い発汗、倦怠感、寒気。 急いでカロナール服用。 薬が切れないようにタイマーセットして寝る。 ▼12:30 37℃代にしんどい寝る あとは、寝る→薬→寝るの繰り返し 次の日は、平熱でやっと家事ができるようになりました。久し振りの高熱の為か、しばらくの間暑がりになって少しの運動でも発汗してました。それを感じていたので、解熱後の出勤日は、水分も多めに取っていましたが、脱水を感じOS-1を飲んで回復!OS-1がポカリのように美味しく感じられました。 だから私の場合は、接種後4.5日は影響ありました。皆さん無理しないでくださいね〜♡
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
gendayou3rdさんの実例写真
最近のメダカはなんか凄いらしい
最近のメダカはなんか凄いらしい
gendayou3rd
gendayou3rd
家族
kyukyuさんの実例写真
こちらは三男くんの入口
こちらは三男くんの入口
kyukyu
kyukyu
家族
Coripanさんの実例写真
廊下は水槽だらけです(^^)
廊下は水槽だらけです(^^)
Coripan
Coripan
fanciestfancycoさんの実例写真
我が家の玄関に、先日貰ったむろと廃校水族館のお魚を飾りました。とても可愛い。 空き瓶の中で光るライトはseriaでだいぶ前に買ったやつ。
我が家の玄関に、先日貰ったむろと廃校水族館のお魚を飾りました。とても可愛い。 空き瓶の中で光るライトはseriaでだいぶ前に買ったやつ。
fanciestfancyco
fanciestfancyco
4LDK | 一人暮らし
himaさんの実例写真
玄関にメダカちゃんがいる暮らし… 癒やされます〜
玄関にメダカちゃんがいる暮らし… 癒やされます〜
hima
hima
もっと見る

玄関/入り口 水族館が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 水族館の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 水族館

71枚の部屋写真から49枚をセレクト
chocolayさんの実例写真
夏の間は玄関の靴箱の上を水族館イメージにしてました。
夏の間は玄関の靴箱の上を水族館イメージにしてました。
chocolay
chocolay
3DK | 家族
miyaさんの実例写真
玄関にコートや帽子などかけれるものが欲しいなと思っていて、物は結構前に買ってたんですが先日やっとこさつけました😊✨️ 60cmと90cm迷ったんですが、90cmにして正解でした♪🙆自分好みにフックなど追加できるし、色々と使い勝手が良さそうです︎💕 緑や小物飾ったりして、これから自分好みにしていきたいなぁ🤔✨️ サイズや色、カスタマイズも色々できるのでとてもオススメです🤗 ちなみに正面の絵は、画家の伯母さんに新築祝いで頂いたものなのですが、夫婦で水族館好き🐬なのでトイレに行く度(右前のドアはトイレですw🚻)見ては癒されてます🖼🥰
玄関にコートや帽子などかけれるものが欲しいなと思っていて、物は結構前に買ってたんですが先日やっとこさつけました😊✨️ 60cmと90cm迷ったんですが、90cmにして正解でした♪🙆自分好みにフックなど追加できるし、色々と使い勝手が良さそうです︎💕 緑や小物飾ったりして、これから自分好みにしていきたいなぁ🤔✨️ サイズや色、カスタマイズも色々できるのでとてもオススメです🤗 ちなみに正面の絵は、画家の伯母さんに新築祝いで頂いたものなのですが、夫婦で水族館好き🐬なのでトイレに行く度(右前のドアはトイレですw🚻)見ては癒されてます🖼🥰
miya
miya
3LDK | 家族
rm724_itさんの実例写真
夜の玄関照明つけたところ✨水族館みたいな、ゆらゆらの感じ〜(ノ´∀`)ノ❤️
夜の玄関照明つけたところ✨水族館みたいな、ゆらゆらの感じ〜(ノ´∀`)ノ❤️
rm724_it
rm724_it
4LDK | 家族
Marinさんの実例写真
水族館に!クラゲ💕 ふわりふわり〜癒された😘
水族館に!クラゲ💕 ふわりふわり〜癒された😘
Marin
Marin
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
夜の現場にて。水槽の中は工具だらけでグチャグチャですが(笑)真っ暗な中、水槽上部のライトだけ点けてみました^ ^ ガラスからの光が天井に反射してゆらゆらしてました♡
夜の現場にて。水槽の中は工具だらけでグチャグチャですが(笑)真っ暗な中、水槽上部のライトだけ点けてみました^ ^ ガラスからの光が天井に反射してゆらゆらしてました♡
chie
chie
家族
reiさんの実例写真
癒される…
癒される…
rei
rei
家族
taMAさんの実例写真
最近買ったお気に入り。 アクアハーバリウムです。 小さな水族館みたいでとっても涼し気
最近買ったお気に入り。 アクアハーバリウムです。 小さな水族館みたいでとっても涼し気
taMA
taMA
3LDK | 家族
jorikoさんの実例写真
joriko
joriko
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️玄関ディスプレイ◾️ 今年の梅雨は秒でしたね‥ 《 pic① 》 わが家の玄関、 ディスプレイコーナーは激狭です ホンマに、猫の額ほど おまけに窓もないので激暗です 生花を飾るのも、生花に対して気が引ける 日が当たらんから、可哀想で‥ てなわけで、 お正月以外は生花は飾らず、 季節感が出るようなディスプレイを 心がけています これは、梅雨バージョン セリアやダイソーのお世話になってます そんな中での私のイチオシは、 カエルの後ろのミニ水族館水槽 これ、実は〜‥ 《 pic② 》 暑中お見舞いのポップアップカードなんです 次男が小2の時、 大好きだった1年生の時の担任の先生に 暑中お見舞いを出したところ、 こちらがお返事として届いたんです 《 pic③ 》 私もこれ、とっても気に入っていて‥ 夏らしさ満載でいいですよね 今回、次男に貸してもらいました 今後も梅雨時に飾っていきたいな〜 見るたびに先生のことを思い出して、 私もほっこりします←私も大好きだった〜 《 pic④ 》 ホンマにコンパクトな飾りスペース これからも【絵本の1ページ】みたいな コンセプトでやっていきたいと考えています ☆ ワタスの呟き話。 今日もめっさ暑いキタキュー 息を吸うと張り付くような息苦しさ そんな中、 毎年この時期の私の大切なお仕事‥ 特定疾病受給者証更新手続きに 行ってまいりました いや、日に当たったらあかん病気の 私にとって、 この時期の病院、区役所、 苦行だわ‥ 車運転して行ってますがね、 それでも堪えるのですよ 通された駐車場が1階で良かった 2階は屋上ですのでね、溶けてまいます 更新手続き、何十年もやってるんでね、 区役所行くのにも万全の構えですよ 全身肌を隠して、 帽子にサングラスにマスクにアームカバー 駐車場からのわずかな距離でも日傘必須 それから、クールビズな区役所館内で 暑さで目が回らんようにするために、 アイスプレート付きのハンディファン がっちり充電して持って出ました 自宅で記入し用意した書類と、 医師の臨床調査票と、 保険証やら受給者証やら、 全部揃えて担当さんに提出し、 確認してもらう 私の場合、変更箇所がなかったので 郵送でも構わなかったんですが、 なんか『落ち』があると面倒なんですよ またやりとりせなあかんなるし、 最悪更新時期に間に合わんとか、 悪夢でしかない それなら窓口行ったほうが早い まあ今回も落ちはなく、 担当さんが案外と確認に時間がかかり 手間取った以外は、スムーズにいきました ほとんど言葉を交わすことなく終了 他の窓口は、まあ〜ギャーギャー 言ってましたけどね クレームだったり、質問だったり 手続きね、 年寄りや申請者には分かりづらすぎるのよね (私は更新だから慣れてる) 気持ち分かるよ〜頑張って〜と 心の中で応援しながら、 お先に〜と窓口を後にしたのでした 昨日、テレビのニュースでね、 暑さが尋常じゃない昨今のこと、 中学生の部活の大会が真夏にあるってので もうここら辺でいろいろと見直す時期が 来ているのかもしれません、 なんて言われていたんですよ そうね、高校野球の甲子園とかもそうだし、 昔はその暑さの中で頑張る、みたいな姿に こちらも応援する手に力が入ったもんだけど、 いやもう今や、 おいおい、水分補給しよるかい? 大丈夫かい? って、 そっちの心配が先に来て気が気じゃない 子どもたちの安全第一 てなわけで、 特定疾病の更新もさ、 もう少し涼しい時期にしてくれませんかね〜 って話です
◾️玄関ディスプレイ◾️ 今年の梅雨は秒でしたね‥ 《 pic① 》 わが家の玄関、 ディスプレイコーナーは激狭です ホンマに、猫の額ほど おまけに窓もないので激暗です 生花を飾るのも、生花に対して気が引ける 日が当たらんから、可哀想で‥ てなわけで、 お正月以外は生花は飾らず、 季節感が出るようなディスプレイを 心がけています これは、梅雨バージョン セリアやダイソーのお世話になってます そんな中での私のイチオシは、 カエルの後ろのミニ水族館水槽 これ、実は〜‥ 《 pic② 》 暑中お見舞いのポップアップカードなんです 次男が小2の時、 大好きだった1年生の時の担任の先生に 暑中お見舞いを出したところ、 こちらがお返事として届いたんです 《 pic③ 》 私もこれ、とっても気に入っていて‥ 夏らしさ満載でいいですよね 今回、次男に貸してもらいました 今後も梅雨時に飾っていきたいな〜 見るたびに先生のことを思い出して、 私もほっこりします←私も大好きだった〜 《 pic④ 》 ホンマにコンパクトな飾りスペース これからも【絵本の1ページ】みたいな コンセプトでやっていきたいと考えています ☆ ワタスの呟き話。 今日もめっさ暑いキタキュー 息を吸うと張り付くような息苦しさ そんな中、 毎年この時期の私の大切なお仕事‥ 特定疾病受給者証更新手続きに 行ってまいりました いや、日に当たったらあかん病気の 私にとって、 この時期の病院、区役所、 苦行だわ‥ 車運転して行ってますがね、 それでも堪えるのですよ 通された駐車場が1階で良かった 2階は屋上ですのでね、溶けてまいます 更新手続き、何十年もやってるんでね、 区役所行くのにも万全の構えですよ 全身肌を隠して、 帽子にサングラスにマスクにアームカバー 駐車場からのわずかな距離でも日傘必須 それから、クールビズな区役所館内で 暑さで目が回らんようにするために、 アイスプレート付きのハンディファン がっちり充電して持って出ました 自宅で記入し用意した書類と、 医師の臨床調査票と、 保険証やら受給者証やら、 全部揃えて担当さんに提出し、 確認してもらう 私の場合、変更箇所がなかったので 郵送でも構わなかったんですが、 なんか『落ち』があると面倒なんですよ またやりとりせなあかんなるし、 最悪更新時期に間に合わんとか、 悪夢でしかない それなら窓口行ったほうが早い まあ今回も落ちはなく、 担当さんが案外と確認に時間がかかり 手間取った以外は、スムーズにいきました ほとんど言葉を交わすことなく終了 他の窓口は、まあ〜ギャーギャー 言ってましたけどね クレームだったり、質問だったり 手続きね、 年寄りや申請者には分かりづらすぎるのよね (私は更新だから慣れてる) 気持ち分かるよ〜頑張って〜と 心の中で応援しながら、 お先に〜と窓口を後にしたのでした 昨日、テレビのニュースでね、 暑さが尋常じゃない昨今のこと、 中学生の部活の大会が真夏にあるってので もうここら辺でいろいろと見直す時期が 来ているのかもしれません、 なんて言われていたんですよ そうね、高校野球の甲子園とかもそうだし、 昔はその暑さの中で頑張る、みたいな姿に こちらも応援する手に力が入ったもんだけど、 いやもう今や、 おいおい、水分補給しよるかい? 大丈夫かい? って、 そっちの心配が先に来て気が気じゃない 子どもたちの安全第一 てなわけで、 特定疾病の更新もさ、 もう少し涼しい時期にしてくれませんかね〜 って話です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
地元の水族館で偶然見つけて衝動買い! 大正解!かわいすぎる♡♡ ジンベイザメもいたけど、やっぱジョーズでしょ✨
地元の水族館で偶然見つけて衝動買い! 大正解!かわいすぎる♡♡ ジンベイザメもいたけど、やっぱジョーズでしょ✨
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
玄関入ると魚達がお出迎えしてくれます。
玄関入ると魚達がお出迎えしてくれます。
yuki
yuki
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
美ら海水族館で買ったオーナメント
美ら海水族館で買ったオーナメント
Miho
Miho
3LDK | 家族
rekomamaさんの実例写真
ベタがいます😃
ベタがいます😃
rekomama
rekomama
家族
ielab1さんの実例写真
映画の中のワンシーンに暮らそう ショップ兼ご自宅の港町S様邸。大きな水槽にキレイな魚たちが泳ぎます。中心にあるカーブを描いた壁も存在感がありますね(*☻-☻*)
映画の中のワンシーンに暮らそう ショップ兼ご自宅の港町S様邸。大きな水槽にキレイな魚たちが泳ぎます。中心にあるカーブを描いた壁も存在感がありますね(*☻-☻*)
ielab1
ielab1
KONBUさんの実例写真
本日快晴☀️ 久しぶりの気持ちのいい青空です! チンアナゴもこの青空に喜んでますね(*'▽'*)♪ 金魚鉢、チンアナゴのピック、カラーサンド、貝殻、全てセリアです♡
本日快晴☀️ 久しぶりの気持ちのいい青空です! チンアナゴもこの青空に喜んでますね(*'▽'*)♪ 金魚鉢、チンアナゴのピック、カラーサンド、貝殻、全てセリアです♡
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
玄関臭い気がしたので芳香剤買いました〜 最近の芳香剤は匂いはキツくないし可愛いし素敵ですね!
玄関臭い気がしたので芳香剤買いました〜 最近の芳香剤は匂いはキツくないし可愛いし素敵ですね!
Clara
Clara
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
Minneで、CoffeeHouseちゃんのハーバリウムクラゲ&熱帯魚をお迎えしました。 が…写真が上手く撮れない💦 めーいっぱい頑張ってこんな感じです。 本当はめちゃくちゃ水族館みたいにキラキラ輝いています。見ているととても癒されます✨ 是非CoffeeHouseちゃんのお部屋で確認して下さいね🎶 私より写真撮るのが上手です。 CoffeeHouseさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/myroom/914273?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Minneで、CoffeeHouseちゃんのハーバリウムクラゲ&熱帯魚をお迎えしました。 が…写真が上手く撮れない💦 めーいっぱい頑張ってこんな感じです。 本当はめちゃくちゃ水族館みたいにキラキラ輝いています。見ているととても癒されます✨ 是非CoffeeHouseちゃんのお部屋で確認して下さいね🎶 私より写真撮るのが上手です。 CoffeeHouseさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/myroom/914273?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
Mako
Mako
1LDK | カップル
cocoさんの実例写真
熱帯魚もクリスマス。
熱帯魚もクリスマス。
coco
coco
家族
Kenichiさんの実例写真
左の絵 義理の兄作品、右上の飼い猫の絵、私の作品 、&プチ水族館
左の絵 義理の兄作品、右上の飼い猫の絵、私の作品 、&プチ水族館
Kenichi
Kenichi
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
魚のお引越しも完了。 ここゎ旦那の趣味なのでよくわかりません。
魚のお引越しも完了。 ここゎ旦那の趣味なのでよくわかりません。
Asami
Asami
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント「私の休日の過ごし方」参加☆ 先日、ワクチン接種の為ほぼ何も出来なかった休日を過ごしました。 ワクチン2回目について ▼13:20頃に打つ ▼24:00発熱を感じる ▼3:00発熱38℃代に、カロナール服用 ▼7:00薬が効いて37℃代、しんどい寝る ▼10:00寝てる間に薬が切れてた、39.4に 関節痛、凄い発汗、倦怠感、寒気。 急いでカロナール服用。 薬が切れないようにタイマーセットして寝る。 ▼12:30 37℃代にしんどい寝る あとは、寝る→薬→寝るの繰り返し 次の日は、平熱でやっと家事ができるようになりました。久し振りの高熱の為か、しばらくの間暑がりになって少しの運動でも発汗してました。それを感じていたので、解熱後の出勤日は、水分も多めに取っていましたが、脱水を感じOS-1を飲んで回復!OS-1がポカリのように美味しく感じられました。 だから私の場合は、接種後4.5日は影響ありました。皆さん無理しないでくださいね〜♡
イベント「私の休日の過ごし方」参加☆ 先日、ワクチン接種の為ほぼ何も出来なかった休日を過ごしました。 ワクチン2回目について ▼13:20頃に打つ ▼24:00発熱を感じる ▼3:00発熱38℃代に、カロナール服用 ▼7:00薬が効いて37℃代、しんどい寝る ▼10:00寝てる間に薬が切れてた、39.4に 関節痛、凄い発汗、倦怠感、寒気。 急いでカロナール服用。 薬が切れないようにタイマーセットして寝る。 ▼12:30 37℃代にしんどい寝る あとは、寝る→薬→寝るの繰り返し 次の日は、平熱でやっと家事ができるようになりました。久し振りの高熱の為か、しばらくの間暑がりになって少しの運動でも発汗してました。それを感じていたので、解熱後の出勤日は、水分も多めに取っていましたが、脱水を感じOS-1を飲んで回復!OS-1がポカリのように美味しく感じられました。 だから私の場合は、接種後4.5日は影響ありました。皆さん無理しないでくださいね〜♡
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
gendayou3rdさんの実例写真
最近のメダカはなんか凄いらしい
最近のメダカはなんか凄いらしい
gendayou3rd
gendayou3rd
家族
kyukyuさんの実例写真
こちらは三男くんの入口
こちらは三男くんの入口
kyukyu
kyukyu
家族
Coripanさんの実例写真
廊下は水槽だらけです(^^)
廊下は水槽だらけです(^^)
Coripan
Coripan
fanciestfancycoさんの実例写真
我が家の玄関に、先日貰ったむろと廃校水族館のお魚を飾りました。とても可愛い。 空き瓶の中で光るライトはseriaでだいぶ前に買ったやつ。
我が家の玄関に、先日貰ったむろと廃校水族館のお魚を飾りました。とても可愛い。 空き瓶の中で光るライトはseriaでだいぶ前に買ったやつ。
fanciestfancyco
fanciestfancyco
4LDK | 一人暮らし
himaさんの実例写真
玄関にメダカちゃんがいる暮らし… 癒やされます〜
玄関にメダカちゃんがいる暮らし… 癒やされます〜
hima
hima
もっと見る

玄関/入り口 水族館が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 水族館の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ