玄関/入り口 オリジナルゴザ

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
75さんの実例写真
昨日 参加したイケヒコ・コーポレーション&RoomClipイベント『和の交流会』にて、お土産として事前登録した画像がデザインされたオリジナルゴザをいただきました😍 玄関マットとして敷いてみました~。 そしてふんわりとい草が香ります💚 昨日の解説によると、い草本体には臭いを吸収する効果があるとのことなので、機能面でも玄関にぴったりです。 オリジナルゴザの原画は写真でもイラストでも構わないとのことでしたので、つたない絵心を総動員してパソコンでデザインしました。 い草を編んで表現するので、絵柄の再現力を考えてデサインしたのですが、まずまず狙いどおりの出来映えななったと思います。 三枚目はあえて裏返しで置いてみました。 い草で編まれたモノなので、当然反転しています。 タグが出てますが、これもカッコ良いかもと自画自賛😆 今回のイベント参加でい草の能力や魅力を理解できただけでなく、新しい出会いもいただけました。 イケヒコの皆さま、RoomClip事務局の皆さま、貴重な体験をありがとうございました💕
昨日 参加したイケヒコ・コーポレーション&RoomClipイベント『和の交流会』にて、お土産として事前登録した画像がデザインされたオリジナルゴザをいただきました😍 玄関マットとして敷いてみました~。 そしてふんわりとい草が香ります💚 昨日の解説によると、い草本体には臭いを吸収する効果があるとのことなので、機能面でも玄関にぴったりです。 オリジナルゴザの原画は写真でもイラストでも構わないとのことでしたので、つたない絵心を総動員してパソコンでデザインしました。 い草を編んで表現するので、絵柄の再現力を考えてデサインしたのですが、まずまず狙いどおりの出来映えななったと思います。 三枚目はあえて裏返しで置いてみました。 い草で編まれたモノなので、当然反転しています。 タグが出てますが、これもカッコ良いかもと自画自賛😆 今回のイベント参加でい草の能力や魅力を理解できただけでなく、新しい出会いもいただけました。 イケヒコの皆さま、RoomClip事務局の皆さま、貴重な体験をありがとうございました💕
75
75
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」 でいただいたオリジナルのゴザです。 写真がそのまま図案になる!!! こりゃ、すごい!!! イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。 2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。 私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。 他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。 良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。 ありがとうございました。
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」 でいただいたオリジナルのゴザです。 写真がそのまま図案になる!!! こりゃ、すごい!!! イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。 2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。 私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。 他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。 良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。 ありがとうございました。
chaco
chaco
家族
mamiさんの実例写真
昨日イケヒコ・コーポレーションさんの「和の交流会」に参加させていただきました。二枚投稿してます。 イグサが製品になる過程を見せていただけたり、 イグサが気になる匂いを軽減する実験をさせていただいたりイケヒコさんの新商品をみたりととても充実した時間でした。 フォローしあっているmizucchiさんと実際にお会いできたり、新しいお友達との出会いもありとても楽しかったです。 交流会の前に写真を送ってミニゴザを作っていただけるというプレゼントもあり、私はRCに以前投稿した写真から選びました。うちのベランダで夏に咲いていたユリの写真をチョイスしました。二枚目がイケヒコさんに送った写真です。 出来上がったゴザは玄関マットとして敷いてみました。玄関あけたらイグサの香りもふわっとして喜んでます。サイズ感もいいし和のゴザが玄関にも合うような気がします。 せっかくだから以前から気になっていた玄関のたたきもジョイントマットを敷いてちょっと雰囲気変えてみました!😆💕
昨日イケヒコ・コーポレーションさんの「和の交流会」に参加させていただきました。二枚投稿してます。 イグサが製品になる過程を見せていただけたり、 イグサが気になる匂いを軽減する実験をさせていただいたりイケヒコさんの新商品をみたりととても充実した時間でした。 フォローしあっているmizucchiさんと実際にお会いできたり、新しいお友達との出会いもありとても楽しかったです。 交流会の前に写真を送ってミニゴザを作っていただけるというプレゼントもあり、私はRCに以前投稿した写真から選びました。うちのベランダで夏に咲いていたユリの写真をチョイスしました。二枚目がイケヒコさんに送った写真です。 出来上がったゴザは玄関マットとして敷いてみました。玄関あけたらイグサの香りもふわっとして喜んでます。サイズ感もいいし和のゴザが玄関にも合うような気がします。 せっかくだから以前から気になっていた玄関のたたきもジョイントマットを敷いてちょっと雰囲気変えてみました!😆💕
mami
mami
3DK | 家族

玄関/入り口 オリジナルゴザの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 オリジナルゴザ

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
75さんの実例写真
昨日 参加したイケヒコ・コーポレーション&RoomClipイベント『和の交流会』にて、お土産として事前登録した画像がデザインされたオリジナルゴザをいただきました😍 玄関マットとして敷いてみました~。 そしてふんわりとい草が香ります💚 昨日の解説によると、い草本体には臭いを吸収する効果があるとのことなので、機能面でも玄関にぴったりです。 オリジナルゴザの原画は写真でもイラストでも構わないとのことでしたので、つたない絵心を総動員してパソコンでデザインしました。 い草を編んで表現するので、絵柄の再現力を考えてデサインしたのですが、まずまず狙いどおりの出来映えななったと思います。 三枚目はあえて裏返しで置いてみました。 い草で編まれたモノなので、当然反転しています。 タグが出てますが、これもカッコ良いかもと自画自賛😆 今回のイベント参加でい草の能力や魅力を理解できただけでなく、新しい出会いもいただけました。 イケヒコの皆さま、RoomClip事務局の皆さま、貴重な体験をありがとうございました💕
昨日 参加したイケヒコ・コーポレーション&RoomClipイベント『和の交流会』にて、お土産として事前登録した画像がデザインされたオリジナルゴザをいただきました😍 玄関マットとして敷いてみました~。 そしてふんわりとい草が香ります💚 昨日の解説によると、い草本体には臭いを吸収する効果があるとのことなので、機能面でも玄関にぴったりです。 オリジナルゴザの原画は写真でもイラストでも構わないとのことでしたので、つたない絵心を総動員してパソコンでデザインしました。 い草を編んで表現するので、絵柄の再現力を考えてデサインしたのですが、まずまず狙いどおりの出来映えななったと思います。 三枚目はあえて裏返しで置いてみました。 い草で編まれたモノなので、当然反転しています。 タグが出てますが、これもカッコ良いかもと自画自賛😆 今回のイベント参加でい草の能力や魅力を理解できただけでなく、新しい出会いもいただけました。 イケヒコの皆さま、RoomClip事務局の皆さま、貴重な体験をありがとうございました💕
75
75
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」 でいただいたオリジナルのゴザです。 写真がそのまま図案になる!!! こりゃ、すごい!!! イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。 2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。 私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。 他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。 良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。 ありがとうございました。
イケヒココーポレーションさんの「和の交流会」 でいただいたオリジナルのゴザです。 写真がそのまま図案になる!!! こりゃ、すごい!!! イケヒコさん担当者のシカダ様とは、チャットでやり取りしたんですが、なぜか私の締めの文言の「よろしくお願いします」が、「よろ」で送信繰り返す事になり、若い子でもあるまいに、いつも最後は「よろ」…。何度か繰り返すうちに、ヨボヨボのヨロヨロだし、いっか…って開き直ってしまったよ。 2色づかいのこのゴザですが、自然素材の井草一本一本の色味の違いから光沢さえ生み出して見えます。 私は、古い建具をバックにしたツピタンサスの写真から作っていただきました。 他のユーザーさんの図案はどれも素敵で、ワクワクしちゃいました。 良き一日を過ごせて、本当に幸せでした。 ありがとうございました。
chaco
chaco
家族
mamiさんの実例写真
昨日イケヒコ・コーポレーションさんの「和の交流会」に参加させていただきました。二枚投稿してます。 イグサが製品になる過程を見せていただけたり、 イグサが気になる匂いを軽減する実験をさせていただいたりイケヒコさんの新商品をみたりととても充実した時間でした。 フォローしあっているmizucchiさんと実際にお会いできたり、新しいお友達との出会いもありとても楽しかったです。 交流会の前に写真を送ってミニゴザを作っていただけるというプレゼントもあり、私はRCに以前投稿した写真から選びました。うちのベランダで夏に咲いていたユリの写真をチョイスしました。二枚目がイケヒコさんに送った写真です。 出来上がったゴザは玄関マットとして敷いてみました。玄関あけたらイグサの香りもふわっとして喜んでます。サイズ感もいいし和のゴザが玄関にも合うような気がします。 せっかくだから以前から気になっていた玄関のたたきもジョイントマットを敷いてちょっと雰囲気変えてみました!😆💕
昨日イケヒコ・コーポレーションさんの「和の交流会」に参加させていただきました。二枚投稿してます。 イグサが製品になる過程を見せていただけたり、 イグサが気になる匂いを軽減する実験をさせていただいたりイケヒコさんの新商品をみたりととても充実した時間でした。 フォローしあっているmizucchiさんと実際にお会いできたり、新しいお友達との出会いもありとても楽しかったです。 交流会の前に写真を送ってミニゴザを作っていただけるというプレゼントもあり、私はRCに以前投稿した写真から選びました。うちのベランダで夏に咲いていたユリの写真をチョイスしました。二枚目がイケヒコさんに送った写真です。 出来上がったゴザは玄関マットとして敷いてみました。玄関あけたらイグサの香りもふわっとして喜んでます。サイズ感もいいし和のゴザが玄関にも合うような気がします。 せっかくだから以前から気になっていた玄関のたたきもジョイントマットを敷いてちょっと雰囲気変えてみました!😆💕
mami
mami
3DK | 家族

玄関/入り口 オリジナルゴザの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ