玄関/入り口 メラニンスポンジ

26枚の部屋写真から22枚をセレクト
sakuayuさんの実例写真
我が家の玄関ポーチの白タイルの上にシマトネリコの実が落ちて黒ずんでましまが、旦那がメラニンスポンジで擦って綺麗になりました!
我が家の玄関ポーチの白タイルの上にシマトネリコの実が落ちて黒ずんでましまが、旦那がメラニンスポンジで擦って綺麗になりました!
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
お掃除おしまい♡棒ずりで落ちなかった汚れも重曹とメラニンスポンジでキレイに落ちてスッキリ(*´艸`*)
お掃除おしまい♡棒ずりで落ちなかった汚れも重曹とメラニンスポンジでキレイに落ちてスッキリ(*´艸`*)
Gemini
Gemini
家族
hachi1023さんの実例写真
玄関の掃除をしました😁 右からアフター左がビフォーです✨ 100均で購入したクエン酸を溶かしてスプレーした後、メラニンスポンジで磨きました😄 簡単に綺麗になりましたよ〜😄
玄関の掃除をしました😁 右からアフター左がビフォーです✨ 100均で購入したクエン酸を溶かしてスプレーした後、メラニンスポンジで磨きました😄 簡単に綺麗になりましたよ〜😄
hachi1023
hachi1023
家族
kana_homestyleさんの実例写真
年末年始普通に仕事してるので大掃除しない派(笑)ですが新年に向けて玄関だけは!と思ってピカピカにしました♪ 土間はこすらずにメラニンスポンジで撫でるだけで土汚れが取れるので気持ちいいです♪( ´▽`)
年末年始普通に仕事してるので大掃除しない派(笑)ですが新年に向けて玄関だけは!と思ってピカピカにしました♪ 土間はこすらずにメラニンスポンジで撫でるだけで土汚れが取れるので気持ちいいです♪( ´▽`)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
anikiさんの実例写真
土間をメラニンスポンジで磨きます 汚れてます😅
土間をメラニンスポンジで磨きます 汚れてます😅
aniki
aniki
家族
machiさんの実例写真
寒いとサボりがちな玄関掃除ですが、暖かくなってくるとお掃除しやすくなります♪ 玄関たたきの掃除は、メラニンスポンジを使うとスポンジがボロボロになって全然綺麗にならない上に、余計にゴミが出てしまうので、もっぱら箒での掃き掃除です。湿らせた新聞紙を箒で一緒に掃けば良いと、ダイソーで買った家計簿に載っていたので実践しています。確かに、埃が舞にくくて良いです! 同時に拭き掃除もしたみたいになって、玄関がスッキリしました♪
寒いとサボりがちな玄関掃除ですが、暖かくなってくるとお掃除しやすくなります♪ 玄関たたきの掃除は、メラニンスポンジを使うとスポンジがボロボロになって全然綺麗にならない上に、余計にゴミが出てしまうので、もっぱら箒での掃き掃除です。湿らせた新聞紙を箒で一緒に掃けば良いと、ダイソーで買った家計簿に載っていたので実践しています。確かに、埃が舞にくくて良いです! 同時に拭き掃除もしたみたいになって、玄関がスッキリしました♪
machi
machi
家族
hoshimamaさんの実例写真
ダイソーのメラニンスポンジの磨キング 人気なんでしょうか? おひとりさま1個迄の貼り紙。水だけで、汚れが落ちるっていうことで、レンガにちょっと使ってみました。レンガだと、すぐちっちゃくなるけど、簡単でした。 そのあとデッキブラシで磨きました。 また暇な時に笑 すっかりマーガレットにハマりました。 早く大きくならないかなぁー🌱
ダイソーのメラニンスポンジの磨キング 人気なんでしょうか? おひとりさま1個迄の貼り紙。水だけで、汚れが落ちるっていうことで、レンガにちょっと使ってみました。レンガだと、すぐちっちゃくなるけど、簡単でした。 そのあとデッキブラシで磨きました。 また暇な時に笑 すっかりマーガレットにハマりました。 早く大きくならないかなぁー🌱
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
ckさんの実例写真
我が家は築5年。 4月に入居したからroomclipさんより1ヵ月先輩? 玄関のたたきタイル部分。 今までブラシで掃除してただけ。 今日メラニンスポンジ使って掃除したらなんとかなり綺麗に‼ こんな白かったのね(笑)
我が家は築5年。 4月に入居したからroomclipさんより1ヵ月先輩? 玄関のたたきタイル部分。 今までブラシで掃除してただけ。 今日メラニンスポンジ使って掃除したらなんとかなり綺麗に‼ こんな白かったのね(笑)
ck
ck
4LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
超汚かった玄関タイルを掃除しました! いつもブラシで擦っても落ちなかったよごれが(°0°)!! 簡単な方法で終わりましたよ〜(≧ω≦) ケータイで汚れを落とす簡単な方法をさがしてると、「知ったメ!」に載ってたんです! タイルに水をまいた後、メラニンスポンジで擦って、水を流すだけ☆ 綺麗になってホクホクです♡♡
超汚かった玄関タイルを掃除しました! いつもブラシで擦っても落ちなかったよごれが(°0°)!! 簡単な方法で終わりましたよ〜(≧ω≦) ケータイで汚れを落とす簡単な方法をさがしてると、「知ったメ!」に載ってたんです! タイルに水をまいた後、メラニンスポンジで擦って、水を流すだけ☆ 綺麗になってホクホクです♡♡
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
rikorikoさんの実例写真
前出の方がいらっしゃったらスミマセン。 セリアのメラニンスポンジと電球使って。
前出の方がいらっしゃったらスミマセン。 セリアのメラニンスポンジと電球使って。
rikoriko
rikoriko
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
メラニンスポンジで玄関磨きました❣️ 力入れなくても簡単でピカピカ☆になりましたよ(*^▽^*) ピカピカ! Renさ〜〜ん❣️教えてくれてありがとう♫
メラニンスポンジで玄関磨きました❣️ 力入れなくても簡単でピカピカ☆になりましたよ(*^▽^*) ピカピカ! Renさ〜〜ん❣️教えてくれてありがとう♫
minami
minami
家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
胃腸炎からの回復。 ずっとやりたかった玄関のタイル磨きをしました。 デッキブラシで擦ってからのメラニンスポンジでゴシゴシ。水切りしてから吸水タオルで拭きあげます。 皆さんのタイル掃除をみて真似っこしただけですが 玄関にたまたま置いたゴミから付いた油汚れも綺麗に取れました!
胃腸炎からの回復。 ずっとやりたかった玄関のタイル磨きをしました。 デッキブラシで擦ってからのメラニンスポンジでゴシゴシ。水切りしてから吸水タオルで拭きあげます。 皆さんのタイル掃除をみて真似っこしただけですが 玄関にたまたま置いたゴミから付いた油汚れも綺麗に取れました!
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家がPanasonicかわからずに 確認したら_φ(・_・ 【コスモシリーズ ワイド21】配線器具 と書いてありました♡ これは Panasonic ホワイト色 らしいです♡ 暗闇でもすぐわかるグリーン❗️ 点けている時はグリーン表示ではないです。 【当たり前?笑】
我が家がPanasonicかわからずに 確認したら_φ(・_・ 【コスモシリーズ ワイド21】配線器具 と書いてありました♡ これは Panasonic ホワイト色 らしいです♡ 暗闇でもすぐわかるグリーン❗️ 点けている時はグリーン表示ではないです。 【当たり前?笑】
miyu
miyu
4LDK
sacchiさんの実例写真
加湿器¥53,900
バルミューダの加湿器、梅雨前にお片づけ。 カルキの溜まりやすいタンク部分やフィルターも全て取り外して丸洗いできるので本当にお手入れが簡単です。フィルターは廃棄、カルキ汚れは軽くメラニンスポンジをかけたらキレイになりました。最後にアルコール除菌でササっと拭いたら完了! オンシーズンも少しはお手入れしなきゃな (^_^;)
バルミューダの加湿器、梅雨前にお片づけ。 カルキの溜まりやすいタンク部分やフィルターも全て取り外して丸洗いできるので本当にお手入れが簡単です。フィルターは廃棄、カルキ汚れは軽くメラニンスポンジをかけたらキレイになりました。最後にアルコール除菌でササっと拭いたら完了! オンシーズンも少しはお手入れしなきゃな (^_^;)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
satominさんの実例写真
今日は朝から頑張って玄関掃除をしました。 最初はたわしでゴシゴシやってたけど、 やっぱりメラニンスポンジですやった方が、すぐ落ちる&力入らず。 疲れたので玄関に外はまた、後日やる事にします。
今日は朝から頑張って玄関掃除をしました。 最初はたわしでゴシゴシやってたけど、 やっぱりメラニンスポンジですやった方が、すぐ落ちる&力入らず。 疲れたので玄関に外はまた、後日やる事にします。
satomin
satomin
3LDK | 家族
piさんの実例写真
無垢の床イベント用 無垢といっても安い方の無垢で、無垢材をくっ付けて長さを出した物なのでこのイベントの説明にあった、接着剤を使わずと云うのは当てはまらないのですが(^^; 完全に切り出した無垢だと、倍以上の金額になるとかで断念しました(>_<) 今日は雨なので長靴準備 土曜日入れたばかりの駐車場のコンクリートが心配です(*_*)
無垢の床イベント用 無垢といっても安い方の無垢で、無垢材をくっ付けて長さを出した物なのでこのイベントの説明にあった、接着剤を使わずと云うのは当てはまらないのですが(^^; 完全に切り出した無垢だと、倍以上の金額になるとかで断念しました(>_<) 今日は雨なので長靴準備 土曜日入れたばかりの駐車場のコンクリートが心配です(*_*)
pi
pi
家族
Kanaさんの実例写真
巾木を歯ブラシとメラニンスポンジでキレイにしました〜
巾木を歯ブラシとメラニンスポンジでキレイにしました〜
Kana
Kana
4LDK | 家族
kuwachiiiiさんの実例写真
アイアンペイントをメラニンスポンジでポンポン塗って、TRUCKのステッカーを貼って出来上がりヾ(o´▽`)ノ カンタンですっ
アイアンペイントをメラニンスポンジでポンポン塗って、TRUCKのステッカーを貼って出来上がりヾ(o´▽`)ノ カンタンですっ
kuwachiiii
kuwachiiii
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
気になっていたガーデンライトの線に一工夫 (〃>▽<〃)/* 右側がカーポート。左側がお庭側です。 我家のアプローチは防犯砂利を敷いてまして。バラスなので💦かなり尖った石です。 配線は土に埋めないように注意書きがあるのですが、一番使っている動線状で夏は散水ホースもここから伸ばしていて、悩みどころでした。 そこで☝️ 塩ビパイプに配線を通して、土や石が入らないように両側をメラニンスポンジで塞いで、カーポート沿いの段差沿いの石を取り除き、少し掘って、パイプを土の高さすれすれに埋めることに。 これで配線が石同士が擦れたり、踏んで傷んだりすることから防ぐぎ、見た目もスッキリしました。 注)メーカーさんに確認してませんので、自己責任です
気になっていたガーデンライトの線に一工夫 (〃>▽<〃)/* 右側がカーポート。左側がお庭側です。 我家のアプローチは防犯砂利を敷いてまして。バラスなので💦かなり尖った石です。 配線は土に埋めないように注意書きがあるのですが、一番使っている動線状で夏は散水ホースもここから伸ばしていて、悩みどころでした。 そこで☝️ 塩ビパイプに配線を通して、土や石が入らないように両側をメラニンスポンジで塞いで、カーポート沿いの段差沿いの石を取り除き、少し掘って、パイプを土の高さすれすれに埋めることに。 これで配線が石同士が擦れたり、踏んで傷んだりすることから防ぐぎ、見た目もスッキリしました。 注)メーカーさんに確認してませんので、自己責任です
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Runaさんの実例写真
台風一過のお掃除 タイルは水をかけたあと メラニンスポンジで軽くこすると土ぼこりが すっきりとれました☺️
台風一過のお掃除 タイルは水をかけたあと メラニンスポンジで軽くこすると土ぼこりが すっきりとれました☺️
Runa
Runa
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
セリアの時計を2種、ワイヤーで繋げました。下は付いてる立て掛け板をもう片方の、差し込み口に入れただけ。 丸いから転がらないように下にメラニンスポンジかませてます。 ワイヤー作業の時間だけで、両面時計☆
セリアの時計を2種、ワイヤーで繋げました。下は付いてる立て掛け板をもう片方の、差し込み口に入れただけ。 丸いから転がらないように下にメラニンスポンジかませてます。 ワイヤー作業の時間だけで、両面時計☆
portulaca
portulaca
4LDK | 家族

玄関/入り口 メラニンスポンジの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 メラニンスポンジ

26枚の部屋写真から22枚をセレクト
sakuayuさんの実例写真
我が家の玄関ポーチの白タイルの上にシマトネリコの実が落ちて黒ずんでましまが、旦那がメラニンスポンジで擦って綺麗になりました!
我が家の玄関ポーチの白タイルの上にシマトネリコの実が落ちて黒ずんでましまが、旦那がメラニンスポンジで擦って綺麗になりました!
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
お掃除おしまい♡棒ずりで落ちなかった汚れも重曹とメラニンスポンジでキレイに落ちてスッキリ(*´艸`*)
お掃除おしまい♡棒ずりで落ちなかった汚れも重曹とメラニンスポンジでキレイに落ちてスッキリ(*´艸`*)
Gemini
Gemini
家族
hachi1023さんの実例写真
玄関の掃除をしました😁 右からアフター左がビフォーです✨ 100均で購入したクエン酸を溶かしてスプレーした後、メラニンスポンジで磨きました😄 簡単に綺麗になりましたよ〜😄
玄関の掃除をしました😁 右からアフター左がビフォーです✨ 100均で購入したクエン酸を溶かしてスプレーした後、メラニンスポンジで磨きました😄 簡単に綺麗になりましたよ〜😄
hachi1023
hachi1023
家族
kana_homestyleさんの実例写真
年末年始普通に仕事してるので大掃除しない派(笑)ですが新年に向けて玄関だけは!と思ってピカピカにしました♪ 土間はこすらずにメラニンスポンジで撫でるだけで土汚れが取れるので気持ちいいです♪( ´▽`)
年末年始普通に仕事してるので大掃除しない派(笑)ですが新年に向けて玄関だけは!と思ってピカピカにしました♪ 土間はこすらずにメラニンスポンジで撫でるだけで土汚れが取れるので気持ちいいです♪( ´▽`)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
anikiさんの実例写真
土間をメラニンスポンジで磨きます 汚れてます😅
土間をメラニンスポンジで磨きます 汚れてます😅
aniki
aniki
家族
machiさんの実例写真
寒いとサボりがちな玄関掃除ですが、暖かくなってくるとお掃除しやすくなります♪ 玄関たたきの掃除は、メラニンスポンジを使うとスポンジがボロボロになって全然綺麗にならない上に、余計にゴミが出てしまうので、もっぱら箒での掃き掃除です。湿らせた新聞紙を箒で一緒に掃けば良いと、ダイソーで買った家計簿に載っていたので実践しています。確かに、埃が舞にくくて良いです! 同時に拭き掃除もしたみたいになって、玄関がスッキリしました♪
寒いとサボりがちな玄関掃除ですが、暖かくなってくるとお掃除しやすくなります♪ 玄関たたきの掃除は、メラニンスポンジを使うとスポンジがボロボロになって全然綺麗にならない上に、余計にゴミが出てしまうので、もっぱら箒での掃き掃除です。湿らせた新聞紙を箒で一緒に掃けば良いと、ダイソーで買った家計簿に載っていたので実践しています。確かに、埃が舞にくくて良いです! 同時に拭き掃除もしたみたいになって、玄関がスッキリしました♪
machi
machi
家族
hoshimamaさんの実例写真
ダイソーのメラニンスポンジの磨キング 人気なんでしょうか? おひとりさま1個迄の貼り紙。水だけで、汚れが落ちるっていうことで、レンガにちょっと使ってみました。レンガだと、すぐちっちゃくなるけど、簡単でした。 そのあとデッキブラシで磨きました。 また暇な時に笑 すっかりマーガレットにハマりました。 早く大きくならないかなぁー🌱
ダイソーのメラニンスポンジの磨キング 人気なんでしょうか? おひとりさま1個迄の貼り紙。水だけで、汚れが落ちるっていうことで、レンガにちょっと使ってみました。レンガだと、すぐちっちゃくなるけど、簡単でした。 そのあとデッキブラシで磨きました。 また暇な時に笑 すっかりマーガレットにハマりました。 早く大きくならないかなぁー🌱
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
ckさんの実例写真
我が家は築5年。 4月に入居したからroomclipさんより1ヵ月先輩? 玄関のたたきタイル部分。 今までブラシで掃除してただけ。 今日メラニンスポンジ使って掃除したらなんとかなり綺麗に‼ こんな白かったのね(笑)
我が家は築5年。 4月に入居したからroomclipさんより1ヵ月先輩? 玄関のたたきタイル部分。 今までブラシで掃除してただけ。 今日メラニンスポンジ使って掃除したらなんとかなり綺麗に‼ こんな白かったのね(笑)
ck
ck
4LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
超汚かった玄関タイルを掃除しました! いつもブラシで擦っても落ちなかったよごれが(°0°)!! 簡単な方法で終わりましたよ〜(≧ω≦) ケータイで汚れを落とす簡単な方法をさがしてると、「知ったメ!」に載ってたんです! タイルに水をまいた後、メラニンスポンジで擦って、水を流すだけ☆ 綺麗になってホクホクです♡♡
超汚かった玄関タイルを掃除しました! いつもブラシで擦っても落ちなかったよごれが(°0°)!! 簡単な方法で終わりましたよ〜(≧ω≦) ケータイで汚れを落とす簡単な方法をさがしてると、「知ったメ!」に載ってたんです! タイルに水をまいた後、メラニンスポンジで擦って、水を流すだけ☆ 綺麗になってホクホクです♡♡
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
rikorikoさんの実例写真
前出の方がいらっしゃったらスミマセン。 セリアのメラニンスポンジと電球使って。
前出の方がいらっしゃったらスミマセン。 セリアのメラニンスポンジと電球使って。
rikoriko
rikoriko
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
メラニンスポンジで玄関磨きました❣️ 力入れなくても簡単でピカピカ☆になりましたよ(*^▽^*) ピカピカ! Renさ〜〜ん❣️教えてくれてありがとう♫
メラニンスポンジで玄関磨きました❣️ 力入れなくても簡単でピカピカ☆になりましたよ(*^▽^*) ピカピカ! Renさ〜〜ん❣️教えてくれてありがとう♫
minami
minami
家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
胃腸炎からの回復。 ずっとやりたかった玄関のタイル磨きをしました。 デッキブラシで擦ってからのメラニンスポンジでゴシゴシ。水切りしてから吸水タオルで拭きあげます。 皆さんのタイル掃除をみて真似っこしただけですが 玄関にたまたま置いたゴミから付いた油汚れも綺麗に取れました!
胃腸炎からの回復。 ずっとやりたかった玄関のタイル磨きをしました。 デッキブラシで擦ってからのメラニンスポンジでゴシゴシ。水切りしてから吸水タオルで拭きあげます。 皆さんのタイル掃除をみて真似っこしただけですが 玄関にたまたま置いたゴミから付いた油汚れも綺麗に取れました!
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家がPanasonicかわからずに 確認したら_φ(・_・ 【コスモシリーズ ワイド21】配線器具 と書いてありました♡ これは Panasonic ホワイト色 らしいです♡ 暗闇でもすぐわかるグリーン❗️ 点けている時はグリーン表示ではないです。 【当たり前?笑】
我が家がPanasonicかわからずに 確認したら_φ(・_・ 【コスモシリーズ ワイド21】配線器具 と書いてありました♡ これは Panasonic ホワイト色 らしいです♡ 暗闇でもすぐわかるグリーン❗️ 点けている時はグリーン表示ではないです。 【当たり前?笑】
miyu
miyu
4LDK
sacchiさんの実例写真
バルミューダの加湿器、梅雨前にお片づけ。 カルキの溜まりやすいタンク部分やフィルターも全て取り外して丸洗いできるので本当にお手入れが簡単です。フィルターは廃棄、カルキ汚れは軽くメラニンスポンジをかけたらキレイになりました。最後にアルコール除菌でササっと拭いたら完了! オンシーズンも少しはお手入れしなきゃな (^_^;)
バルミューダの加湿器、梅雨前にお片づけ。 カルキの溜まりやすいタンク部分やフィルターも全て取り外して丸洗いできるので本当にお手入れが簡単です。フィルターは廃棄、カルキ汚れは軽くメラニンスポンジをかけたらキレイになりました。最後にアルコール除菌でササっと拭いたら完了! オンシーズンも少しはお手入れしなきゃな (^_^;)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
satominさんの実例写真
今日は朝から頑張って玄関掃除をしました。 最初はたわしでゴシゴシやってたけど、 やっぱりメラニンスポンジですやった方が、すぐ落ちる&力入らず。 疲れたので玄関に外はまた、後日やる事にします。
今日は朝から頑張って玄関掃除をしました。 最初はたわしでゴシゴシやってたけど、 やっぱりメラニンスポンジですやった方が、すぐ落ちる&力入らず。 疲れたので玄関に外はまた、後日やる事にします。
satomin
satomin
3LDK | 家族
piさんの実例写真
無垢の床イベント用 無垢といっても安い方の無垢で、無垢材をくっ付けて長さを出した物なのでこのイベントの説明にあった、接着剤を使わずと云うのは当てはまらないのですが(^^; 完全に切り出した無垢だと、倍以上の金額になるとかで断念しました(>_<) 今日は雨なので長靴準備 土曜日入れたばかりの駐車場のコンクリートが心配です(*_*)
無垢の床イベント用 無垢といっても安い方の無垢で、無垢材をくっ付けて長さを出した物なのでこのイベントの説明にあった、接着剤を使わずと云うのは当てはまらないのですが(^^; 完全に切り出した無垢だと、倍以上の金額になるとかで断念しました(>_<) 今日は雨なので長靴準備 土曜日入れたばかりの駐車場のコンクリートが心配です(*_*)
pi
pi
家族
Kanaさんの実例写真
巾木を歯ブラシとメラニンスポンジでキレイにしました〜
巾木を歯ブラシとメラニンスポンジでキレイにしました〜
Kana
Kana
4LDK | 家族
kuwachiiiiさんの実例写真
アイアンペイントをメラニンスポンジでポンポン塗って、TRUCKのステッカーを貼って出来上がりヾ(o´▽`)ノ カンタンですっ
アイアンペイントをメラニンスポンジでポンポン塗って、TRUCKのステッカーを貼って出来上がりヾ(o´▽`)ノ カンタンですっ
kuwachiiii
kuwachiiii
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
気になっていたガーデンライトの線に一工夫 (〃>▽<〃)/* 右側がカーポート。左側がお庭側です。 我家のアプローチは防犯砂利を敷いてまして。バラスなので💦かなり尖った石です。 配線は土に埋めないように注意書きがあるのですが、一番使っている動線状で夏は散水ホースもここから伸ばしていて、悩みどころでした。 そこで☝️ 塩ビパイプに配線を通して、土や石が入らないように両側をメラニンスポンジで塞いで、カーポート沿いの段差沿いの石を取り除き、少し掘って、パイプを土の高さすれすれに埋めることに。 これで配線が石同士が擦れたり、踏んで傷んだりすることから防ぐぎ、見た目もスッキリしました。 注)メーカーさんに確認してませんので、自己責任です
気になっていたガーデンライトの線に一工夫 (〃>▽<〃)/* 右側がカーポート。左側がお庭側です。 我家のアプローチは防犯砂利を敷いてまして。バラスなので💦かなり尖った石です。 配線は土に埋めないように注意書きがあるのですが、一番使っている動線状で夏は散水ホースもここから伸ばしていて、悩みどころでした。 そこで☝️ 塩ビパイプに配線を通して、土や石が入らないように両側をメラニンスポンジで塞いで、カーポート沿いの段差沿いの石を取り除き、少し掘って、パイプを土の高さすれすれに埋めることに。 これで配線が石同士が擦れたり、踏んで傷んだりすることから防ぐぎ、見た目もスッキリしました。 注)メーカーさんに確認してませんので、自己責任です
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Runaさんの実例写真
台風一過のお掃除 タイルは水をかけたあと メラニンスポンジで軽くこすると土ぼこりが すっきりとれました☺️
台風一過のお掃除 タイルは水をかけたあと メラニンスポンジで軽くこすると土ぼこりが すっきりとれました☺️
Runa
Runa
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
セリアの時計を2種、ワイヤーで繋げました。下は付いてる立て掛け板をもう片方の、差し込み口に入れただけ。 丸いから転がらないように下にメラニンスポンジかませてます。 ワイヤー作業の時間だけで、両面時計☆
セリアの時計を2種、ワイヤーで繋げました。下は付いてる立て掛け板をもう片方の、差し込み口に入れただけ。 丸いから転がらないように下にメラニンスポンジかませてます。 ワイヤー作業の時間だけで、両面時計☆
portulaca
portulaca
4LDK | 家族

玄関/入り口 メラニンスポンジの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ