玄関/入り口 フェンスの向こうはお隣さん

16枚の部屋写真から6枚をセレクト
iaoさんの実例写真
リビングから外を見るとこんな感じです。 フェンスの向こうはお隣さんですが、フェンスより上の窓部分にはダイソーの目隠しフィルムを貼ったので、外からの視線は気にならずカーテンをあけています! 
リビングから外を見るとこんな感じです。 フェンスの向こうはお隣さんですが、フェンスより上の窓部分にはダイソーの目隠しフィルムを貼ったので、外からの視線は気にならずカーテンをあけています! 
iao
iao
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
feuile
feuile
家族
Renさんの実例写真
庭のない我が家。 去年お隣さんとの間に フェンスとオーニングつけました(๑˃̵ᴗ˂̵) ジョウロ、ライトなど100均です。 最近、近くの障がい者施設で 作っておられる多肉植物を買い、 飾ってみました。とても可愛いです♡ まだまだ これから賑やかに飾っていきたいです♪ フェンスに飾ると素敵なものを 皆様から参考にさせていただきます〜(o^^o)
庭のない我が家。 去年お隣さんとの間に フェンスとオーニングつけました(๑˃̵ᴗ˂̵) ジョウロ、ライトなど100均です。 最近、近くの障がい者施設で 作っておられる多肉植物を買い、 飾ってみました。とても可愛いです♡ まだまだ これから賑やかに飾っていきたいです♪ フェンスに飾ると素敵なものを 皆様から参考にさせていただきます〜(o^^o)
Ren
Ren
3LDK | 家族
namipさんの実例写真
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
namip
namip
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
隣とのフェンスのカロライナジャスミンが満開に。ほのかにいい香りです。 日陰ですが良く咲きます。今年は特にいい花付きです。デッキからの眺めが華やいだ気分になります。
隣とのフェンスのカロライナジャスミンが満開に。ほのかにいい香りです。 日陰ですが良く咲きます。今年は特にいい花付きです。デッキからの眺めが華やいだ気分になります。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Leonさんの実例写真
こんばんわ☆ 昨日のpicの場所に物置を置いたので、今日はフェンスを設置し直しました💦 オリーブも玄関前に植え替えました。 可愛い実がついてたので嬉しいです♪ エバンタイユドールも春よりは小ぶりですが・・今年3度目の花が咲きました⭐
こんばんわ☆ 昨日のpicの場所に物置を置いたので、今日はフェンスを設置し直しました💦 オリーブも玄関前に植え替えました。 可愛い実がついてたので嬉しいです♪ エバンタイユドールも春よりは小ぶりですが・・今年3度目の花が咲きました⭐
Leon
Leon
家族

玄関/入り口 フェンスの向こうはお隣さんの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 フェンスの向こうはお隣さん

16枚の部屋写真から6枚をセレクト
iaoさんの実例写真
リビングから外を見るとこんな感じです。 フェンスの向こうはお隣さんですが、フェンスより上の窓部分にはダイソーの目隠しフィルムを貼ったので、外からの視線は気にならずカーテンをあけています! 
リビングから外を見るとこんな感じです。 フェンスの向こうはお隣さんですが、フェンスより上の窓部分にはダイソーの目隠しフィルムを貼ったので、外からの視線は気にならずカーテンをあけています! 
iao
iao
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
feuile
feuile
家族
Renさんの実例写真
庭のない我が家。 去年お隣さんとの間に フェンスとオーニングつけました(๑˃̵ᴗ˂̵) ジョウロ、ライトなど100均です。 最近、近くの障がい者施設で 作っておられる多肉植物を買い、 飾ってみました。とても可愛いです♡ まだまだ これから賑やかに飾っていきたいです♪ フェンスに飾ると素敵なものを 皆様から参考にさせていただきます〜(o^^o)
庭のない我が家。 去年お隣さんとの間に フェンスとオーニングつけました(๑˃̵ᴗ˂̵) ジョウロ、ライトなど100均です。 最近、近くの障がい者施設で 作っておられる多肉植物を買い、 飾ってみました。とても可愛いです♡ まだまだ これから賑やかに飾っていきたいです♪ フェンスに飾ると素敵なものを 皆様から参考にさせていただきます〜(o^^o)
Ren
Ren
3LDK | 家族
namipさんの実例写真
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
namip
namip
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
隣とのフェンスのカロライナジャスミンが満開に。ほのかにいい香りです。 日陰ですが良く咲きます。今年は特にいい花付きです。デッキからの眺めが華やいだ気分になります。
隣とのフェンスのカロライナジャスミンが満開に。ほのかにいい香りです。 日陰ですが良く咲きます。今年は特にいい花付きです。デッキからの眺めが華やいだ気分になります。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Leonさんの実例写真
こんばんわ☆ 昨日のpicの場所に物置を置いたので、今日はフェンスを設置し直しました💦 オリーブも玄関前に植え替えました。 可愛い実がついてたので嬉しいです♪ エバンタイユドールも春よりは小ぶりですが・・今年3度目の花が咲きました⭐
こんばんわ☆ 昨日のpicの場所に物置を置いたので、今日はフェンスを設置し直しました💦 オリーブも玄関前に植え替えました。 可愛い実がついてたので嬉しいです♪ エバンタイユドールも春よりは小ぶりですが・・今年3度目の花が咲きました⭐
Leon
Leon
家族

玄関/入り口 フェンスの向こうはお隣さんの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ