玄関/入り口 失敗から学ぶ

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
buchiさんの実例写真
題 「大失敗!」 玄関前の床 垂直面が古くてみすぼらしいので 自分でペンキ塗りをすることに! ホームセンターで 水性ペンキを買って塗ったのはいいけど 2枚目のように色の選択を失敗! 再度買ってきて 再度塗り直しをしました。 1枚目が最終 無難な色が落ち着きます 周辺の色の中より色を選ぶことを この失敗から学びました。 ^_^
題 「大失敗!」 玄関前の床 垂直面が古くてみすぼらしいので 自分でペンキ塗りをすることに! ホームセンターで 水性ペンキを買って塗ったのはいいけど 2枚目のように色の選択を失敗! 再度買ってきて 再度塗り直しをしました。 1枚目が最終 無難な色が落ち着きます 周辺の色の中より色を選ぶことを この失敗から学びました。 ^_^
buchi
buchi
家族
saahannさんの実例写真
以前の失敗から学んだこと😥 懐中電灯は、電池式は使えなくなる事もある事を知り… 災害用に、1階廊下、リビング、2階廊下に充電式 コンセントタップLEDライトを設置しています🙌 いつもはコンセントタップとして使用しています。 停電でブレーカーが落ちると、自動で点灯してくるので便利です🤲 普通にライトとしても使えますし、コンセントを抜いて懐中電灯としても使用出来るので、もしも…の時は安心です🔦
以前の失敗から学んだこと😥 懐中電灯は、電池式は使えなくなる事もある事を知り… 災害用に、1階廊下、リビング、2階廊下に充電式 コンセントタップLEDライトを設置しています🙌 いつもはコンセントタップとして使用しています。 停電でブレーカーが落ちると、自動で点灯してくるので便利です🤲 普通にライトとしても使えますし、コンセントを抜いて懐中電灯としても使用出来るので、もしも…の時は安心です🔦
saahann
saahann
Yurinaさんの実例写真
lovelyzakkaさんのマネして100均のシューズキーパーにペイントしましたが、最初に塗ったニスがイメージとかけ離れた色になりオイルステインで何とか挽回しました。実物に近い色に調整してたら写真全体が暗くなっちゃいました(>人<;) 今日はホント失敗続き。lovelyzakkaさん遅くに相談のって頂いてありがとうございました♡( ´ ω ` )ノ
lovelyzakkaさんのマネして100均のシューズキーパーにペイントしましたが、最初に塗ったニスがイメージとかけ離れた色になりオイルステインで何とか挽回しました。実物に近い色に調整してたら写真全体が暗くなっちゃいました(>人<;) 今日はホント失敗続き。lovelyzakkaさん遅くに相談のって頂いてありがとうございました♡( ´ ω ` )ノ
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
oa.mさんの実例写真
素敵な写真を見かけて、自分でもやってみた、球根の苔植え。 大失敗😓 もっと湿地感と緑緑した苔のイメージだったんだけど、出来上がりは、苔というよりもはやほぼ土。笑 何事もはじめはうまくいかないもんだ。 お花のセンスもっと磨いていきたいなー。 なにはともあれ、茎からちらっとのぞくムスカリさんがかわいい🪻 春は玄関が賑やか。
素敵な写真を見かけて、自分でもやってみた、球根の苔植え。 大失敗😓 もっと湿地感と緑緑した苔のイメージだったんだけど、出来上がりは、苔というよりもはやほぼ土。笑 何事もはじめはうまくいかないもんだ。 お花のセンスもっと磨いていきたいなー。 なにはともあれ、茎からちらっとのぞくムスカリさんがかわいい🪻 春は玄関が賑やか。
oa.m
oa.m
buraさんの実例写真
セリアのリメイクシート。ふわふわレンガは使いやすいです。
セリアのリメイクシート。ふわふわレンガは使いやすいです。
bura
bura
一人暮らし
kabu10さんの実例写真
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
kabu10
kabu10
家族
Yukoさんの実例写真
内窓2作目。途中です。まずは木枠のみ。 前回ぴったりすぎてはめ込むのに大変だったから、今回は−1ミリにしたら…なんと、短すぎで上に隙間が… カットしてもらったホームセンターも違うから⁈こんなにあく?って感じですσ^_^; まだカーテンしたままだからなんか額みたいになってますが…
内窓2作目。途中です。まずは木枠のみ。 前回ぴったりすぎてはめ込むのに大変だったから、今回は−1ミリにしたら…なんと、短すぎで上に隙間が… カットしてもらったホームセンターも違うから⁈こんなにあく?って感じですσ^_^; まだカーテンしたままだからなんか額みたいになってますが…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
失敗したぁ(ノ_<。) ポインセチアの事を、今更ながら 調べたら、この子ってば、耐寒性が無いらしく冬は育てるのは室内で育てないと外では寒さで枯れてしまうらしい😣 何時もこの時期に売り出してるから冬の植物だと思ってた😣 そして もぅ1つの失敗は、ガーデンシクラメンと一緒に植えた事😳 こちらは反対に耐寒性は有るけど、暑さに弱い植物だから室内で育てるのはマズイらしい😭 ポインセチアは植え替えるにも植え替えを嫌う子だから昨日の今日じゃマズイよね…😰 しかも もぅ 12月も近いし😳 困ったぁ( •́ㅿ•̀ ) 何か良い方法有りませんか😣?💦
失敗したぁ(ノ_<。) ポインセチアの事を、今更ながら 調べたら、この子ってば、耐寒性が無いらしく冬は育てるのは室内で育てないと外では寒さで枯れてしまうらしい😣 何時もこの時期に売り出してるから冬の植物だと思ってた😣 そして もぅ1つの失敗は、ガーデンシクラメンと一緒に植えた事😳 こちらは反対に耐寒性は有るけど、暑さに弱い植物だから室内で育てるのはマズイらしい😭 ポインセチアは植え替えるにも植え替えを嫌う子だから昨日の今日じゃマズイよね…😰 しかも もぅ 12月も近いし😳 困ったぁ( •́ㅿ•̀ ) 何か良い方法有りませんか😣?💦
maria
maria
3LDK | 家族
Rikaeさんの実例写真
コットンボールは作って見ました⤴
コットンボールは作って見ました⤴
Rikae
Rikae
2DK | 一人暮らし
machahomeさんの実例写真
んー🤔 100均のリメイクシートだからなのか白なのに透けてグレーに見える。。。😞 壁紙の方が良かったかな やり直したいww
んー🤔 100均のリメイクシートだからなのか白なのに透けてグレーに見える。。。😞 壁紙の方が良かったかな やり直したいww
machahome
machahome
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
3Mモニター中です。外でも使える。のを試したくて。失敗したけど投稿します。 モニターの貼って剥がせる3Mテープを使ってガーデンライト取り付けてみよう!!ってなったけど、柱は、ピッタリくっついはがれませんでした…が!!ライトは、貼る面が凹凸があったせいか朝には剥がれてました💦 やっぱり設置面が大事な様です。くっついていた時のpic でも、ライトの位置決めは、できました。 失敗しても、剥がせるのでヨシ!!今度は違う場所にしよう!! 剥がすところは、また今度載せます。
3Mモニター中です。外でも使える。のを試したくて。失敗したけど投稿します。 モニターの貼って剥がせる3Mテープを使ってガーデンライト取り付けてみよう!!ってなったけど、柱は、ピッタリくっついはがれませんでした…が!!ライトは、貼る面が凹凸があったせいか朝には剥がれてました💦 やっぱり設置面が大事な様です。くっついていた時のpic でも、ライトの位置決めは、できました。 失敗しても、剥がせるのでヨシ!!今度は違う場所にしよう!! 剥がすところは、また今度載せます。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
2年目の庭は新しい発見がたくさんあります。失敗しながら、学ぶ事が多いです。
2年目の庭は新しい発見がたくさんあります。失敗しながら、学ぶ事が多いです。
bono
bono
3LDK | 家族
2mama_taniku_3jbさんの実例写真
リメ鉢!! どうやったらクリーム鉢みたくなるの(泣) 超適当に、しっくい塗ったらバッキバキの失敗作できました(*`・ω・*) 助言お願いしますm(_ _)m( •̀ㅁ•́;)
リメ鉢!! どうやったらクリーム鉢みたくなるの(泣) 超適当に、しっくい塗ったらバッキバキの失敗作できました(*`・ω・*) 助言お願いしますm(_ _)m( •̀ㅁ•́;)
2mama_taniku_3jb
2mama_taniku_3jb
yurilily_tさんの実例写真
アルミ缶で寄せ植えしたら水加減に失敗して根腐れ起こしてしまったから(;´Д`A 素焼きの鉢に寄せ変えて… その時、もげた子達が頑張って伸びてくれました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚ 根腐れさせてごめんねぇ(இдஇ; )
アルミ缶で寄せ植えしたら水加減に失敗して根腐れ起こしてしまったから(;´Д`A 素焼きの鉢に寄せ変えて… その時、もげた子達が頑張って伸びてくれました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚ 根腐れさせてごめんねぇ(இдஇ; )
yurilily_t
yurilily_t
家族
YK87さんの実例写真
庭改造計画‼︎ 屋外収納庫。中はこんな感じです😅 貧乏サラリーマンなので、出来るだけ安くと思って野地板と針葉樹合板をメインに端材を合わせて作りました。家族の顔色を見ながら出せるものは屋外に出していきます😭 将来の小屋作りの勉強を兼ねて。
庭改造計画‼︎ 屋外収納庫。中はこんな感じです😅 貧乏サラリーマンなので、出来るだけ安くと思って野地板と針葉樹合板をメインに端材を合わせて作りました。家族の顔色を見ながら出せるものは屋外に出していきます😭 将来の小屋作りの勉強を兼ねて。
YK87
YK87
4LDK | 家族
ma_cherieさんの実例写真
盛大に失敗して、一枚の半分くらい無駄にしちゃってここまでしか出来ませんでした(^-^) また買ってこないといけない(^-^) しかも、これも失敗してる(笑) ここから見るとわからないんだけど、上から見ると失敗してるのがわかります(笑)
盛大に失敗して、一枚の半分くらい無駄にしちゃってここまでしか出来ませんでした(^-^) また買ってこないといけない(^-^) しかも、これも失敗してる(笑) ここから見るとわからないんだけど、上から見ると失敗してるのがわかります(笑)
ma_cherie
ma_cherie
1LDK | 一人暮らし
funikoさんの実例写真
盛大に失敗したペットドア。 電動ドリルやらノコギリやら用意して挑んだのに…! 新築のドアに線を引いたり穴を開けたりすごく勇気がいったのに…!!まだ入居前なのにーーー〜。゚(゚´ω`゚)゚。うぉーーん 引越しが落ち着いたらなんとかしよう。
盛大に失敗したペットドア。 電動ドリルやらノコギリやら用意して挑んだのに…! 新築のドアに線を引いたり穴を開けたりすごく勇気がいったのに…!!まだ入居前なのにーーー〜。゚(゚´ω`゚)゚。うぉーーん 引越しが落ち着いたらなんとかしよう。
funiko
funiko
4LDK | 家族
noikoさんの実例写真
やってもたーΣ(゚д゚lll) これ、玄関のニッチにタイルを貼ってるところなんですけど、接着剤の量が多かったみたいで、タイルの間からはみ出しまくり、もはやタイルを覆っちゃってる(˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しかも白いタイルにこんなに濃い色の接着剤て(´-`).。oO 途方にくれたショック状態は過ぎたので、とりあえずスクレーパーで地道に削り取って見ようと思います、地道に…。キレイになるのか本当に分からないけど(-_-) 今週はこのニッチの完成予定でしたが、ここのpicが永遠にない場合もあります(>人<;)
やってもたーΣ(゚д゚lll) これ、玄関のニッチにタイルを貼ってるところなんですけど、接着剤の量が多かったみたいで、タイルの間からはみ出しまくり、もはやタイルを覆っちゃってる(˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しかも白いタイルにこんなに濃い色の接着剤て(´-`).。oO 途方にくれたショック状態は過ぎたので、とりあえずスクレーパーで地道に削り取って見ようと思います、地道に…。キレイになるのか本当に分からないけど(-_-) 今週はこのニッチの完成予定でしたが、ここのpicが永遠にない場合もあります(>人<;)
noiko
noiko
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
エーン(´;Д;`) サイズミスったー 明日仕事だから、またあさって修正します。。。。。
エーン(´;Д;`) サイズミスったー 明日仕事だから、またあさって修正します。。。。。
H.T
H.T
2DK | 家族
osuzuさんの実例写真
何回スプレーしているのやら(*˘_˘*)
何回スプレーしているのやら(*˘_˘*)
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
玄関と玄関ポーチは一辺の長さ9cmの角材が埋め込まれています。 一回塗っちゃったんだよね。。 失敗〜〜(T ^ T)
玄関と玄関ポーチは一辺の長さ9cmの角材が埋め込まれています。 一回塗っちゃったんだよね。。 失敗〜〜(T ^ T)
chaco
chaco
家族
TiffanyTさんの実例写真
水耕栽培の選抜チームから惜しくも外れたサボさんたちをまとめてあげました。 いっぱいあるように見えますが購入時1鉢にいっぱい入っていたのでわんさかいらっしゃいます。縦長さんと平べったいサボさんたちは私の水耕には不向きでした… こうやって人は失敗を繰り返し学んで行くのです(._.) ごめんね。もう放ったらかしにしないからもう刺さないでね(*_*)
水耕栽培の選抜チームから惜しくも外れたサボさんたちをまとめてあげました。 いっぱいあるように見えますが購入時1鉢にいっぱい入っていたのでわんさかいらっしゃいます。縦長さんと平べったいサボさんたちは私の水耕には不向きでした… こうやって人は失敗を繰り返し学んで行くのです(._.) ごめんね。もう放ったらかしにしないからもう刺さないでね(*_*)
TiffanyT
TiffanyT
Toruさんの実例写真
今朝は朝野球が延期になったので早朝作業ですー 屋根部の板に切り込みを入れる作業だけやってしまいますー 建物側の端っこは真っ直ぐなんで全部設計通り切ればいいのですが、間の板が歪んでるから切り込み位置ももこんなに違うんですー💦 だから小さい構造のものは設計通り切断してもまあまあ大丈夫なんだが、デカいのは必ず仮組みは必要なんですよねー😊 素人だから何度もしっぱいしてきましたから学びました😆失敗は成功の元ですねー
今朝は朝野球が延期になったので早朝作業ですー 屋根部の板に切り込みを入れる作業だけやってしまいますー 建物側の端っこは真っ直ぐなんで全部設計通り切ればいいのですが、間の板が歪んでるから切り込み位置ももこんなに違うんですー💦 だから小さい構造のものは設計通り切断してもまあまあ大丈夫なんだが、デカいのは必ず仮組みは必要なんですよねー😊 素人だから何度もしっぱいしてきましたから学びました😆失敗は成功の元ですねー
Toru
Toru
家族
sakurairoさんの実例写真
台風が徐々に接近しとります(T_T)嫌だー‼︎玄関のニッチにモザイクタイル風のカッティングシートを貼ったら失敗しました(T_T)
台風が徐々に接近しとります(T_T)嫌だー‼︎玄関のニッチにモザイクタイル風のカッティングシートを貼ったら失敗しました(T_T)
sakurairo
sakurairo
3LDK | 家族

玄関/入り口 失敗から学ぶが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 失敗から学ぶの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 失敗から学ぶ

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
buchiさんの実例写真
題 「大失敗!」 玄関前の床 垂直面が古くてみすぼらしいので 自分でペンキ塗りをすることに! ホームセンターで 水性ペンキを買って塗ったのはいいけど 2枚目のように色の選択を失敗! 再度買ってきて 再度塗り直しをしました。 1枚目が最終 無難な色が落ち着きます 周辺の色の中より色を選ぶことを この失敗から学びました。 ^_^
題 「大失敗!」 玄関前の床 垂直面が古くてみすぼらしいので 自分でペンキ塗りをすることに! ホームセンターで 水性ペンキを買って塗ったのはいいけど 2枚目のように色の選択を失敗! 再度買ってきて 再度塗り直しをしました。 1枚目が最終 無難な色が落ち着きます 周辺の色の中より色を選ぶことを この失敗から学びました。 ^_^
buchi
buchi
家族
saahannさんの実例写真
以前の失敗から学んだこと😥 懐中電灯は、電池式は使えなくなる事もある事を知り… 災害用に、1階廊下、リビング、2階廊下に充電式 コンセントタップLEDライトを設置しています🙌 いつもはコンセントタップとして使用しています。 停電でブレーカーが落ちると、自動で点灯してくるので便利です🤲 普通にライトとしても使えますし、コンセントを抜いて懐中電灯としても使用出来るので、もしも…の時は安心です🔦
以前の失敗から学んだこと😥 懐中電灯は、電池式は使えなくなる事もある事を知り… 災害用に、1階廊下、リビング、2階廊下に充電式 コンセントタップLEDライトを設置しています🙌 いつもはコンセントタップとして使用しています。 停電でブレーカーが落ちると、自動で点灯してくるので便利です🤲 普通にライトとしても使えますし、コンセントを抜いて懐中電灯としても使用出来るので、もしも…の時は安心です🔦
saahann
saahann
Yurinaさんの実例写真
lovelyzakkaさんのマネして100均のシューズキーパーにペイントしましたが、最初に塗ったニスがイメージとかけ離れた色になりオイルステインで何とか挽回しました。実物に近い色に調整してたら写真全体が暗くなっちゃいました(>人<;) 今日はホント失敗続き。lovelyzakkaさん遅くに相談のって頂いてありがとうございました♡( ´ ω ` )ノ
lovelyzakkaさんのマネして100均のシューズキーパーにペイントしましたが、最初に塗ったニスがイメージとかけ離れた色になりオイルステインで何とか挽回しました。実物に近い色に調整してたら写真全体が暗くなっちゃいました(>人<;) 今日はホント失敗続き。lovelyzakkaさん遅くに相談のって頂いてありがとうございました♡( ´ ω ` )ノ
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
oa.mさんの実例写真
素敵な写真を見かけて、自分でもやってみた、球根の苔植え。 大失敗😓 もっと湿地感と緑緑した苔のイメージだったんだけど、出来上がりは、苔というよりもはやほぼ土。笑 何事もはじめはうまくいかないもんだ。 お花のセンスもっと磨いていきたいなー。 なにはともあれ、茎からちらっとのぞくムスカリさんがかわいい🪻 春は玄関が賑やか。
素敵な写真を見かけて、自分でもやってみた、球根の苔植え。 大失敗😓 もっと湿地感と緑緑した苔のイメージだったんだけど、出来上がりは、苔というよりもはやほぼ土。笑 何事もはじめはうまくいかないもんだ。 お花のセンスもっと磨いていきたいなー。 なにはともあれ、茎からちらっとのぞくムスカリさんがかわいい🪻 春は玄関が賑やか。
oa.m
oa.m
buraさんの実例写真
セリアのリメイクシート。ふわふわレンガは使いやすいです。
セリアのリメイクシート。ふわふわレンガは使いやすいです。
bura
bura
一人暮らし
kabu10さんの実例写真
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
kabu10
kabu10
家族
Yukoさんの実例写真
内窓2作目。途中です。まずは木枠のみ。 前回ぴったりすぎてはめ込むのに大変だったから、今回は−1ミリにしたら…なんと、短すぎで上に隙間が… カットしてもらったホームセンターも違うから⁈こんなにあく?って感じですσ^_^; まだカーテンしたままだからなんか額みたいになってますが…
内窓2作目。途中です。まずは木枠のみ。 前回ぴったりすぎてはめ込むのに大変だったから、今回は−1ミリにしたら…なんと、短すぎで上に隙間が… カットしてもらったホームセンターも違うから⁈こんなにあく?って感じですσ^_^; まだカーテンしたままだからなんか額みたいになってますが…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
失敗したぁ(ノ_<。) ポインセチアの事を、今更ながら 調べたら、この子ってば、耐寒性が無いらしく冬は育てるのは室内で育てないと外では寒さで枯れてしまうらしい😣 何時もこの時期に売り出してるから冬の植物だと思ってた😣 そして もぅ1つの失敗は、ガーデンシクラメンと一緒に植えた事😳 こちらは反対に耐寒性は有るけど、暑さに弱い植物だから室内で育てるのはマズイらしい😭 ポインセチアは植え替えるにも植え替えを嫌う子だから昨日の今日じゃマズイよね…😰 しかも もぅ 12月も近いし😳 困ったぁ( •́ㅿ•̀ ) 何か良い方法有りませんか😣?💦
失敗したぁ(ノ_<。) ポインセチアの事を、今更ながら 調べたら、この子ってば、耐寒性が無いらしく冬は育てるのは室内で育てないと外では寒さで枯れてしまうらしい😣 何時もこの時期に売り出してるから冬の植物だと思ってた😣 そして もぅ1つの失敗は、ガーデンシクラメンと一緒に植えた事😳 こちらは反対に耐寒性は有るけど、暑さに弱い植物だから室内で育てるのはマズイらしい😭 ポインセチアは植え替えるにも植え替えを嫌う子だから昨日の今日じゃマズイよね…😰 しかも もぅ 12月も近いし😳 困ったぁ( •́ㅿ•̀ ) 何か良い方法有りませんか😣?💦
maria
maria
3LDK | 家族
Rikaeさんの実例写真
コットンボールは作って見ました⤴
コットンボールは作って見ました⤴
Rikae
Rikae
2DK | 一人暮らし
machahomeさんの実例写真
んー🤔 100均のリメイクシートだからなのか白なのに透けてグレーに見える。。。😞 壁紙の方が良かったかな やり直したいww
んー🤔 100均のリメイクシートだからなのか白なのに透けてグレーに見える。。。😞 壁紙の方が良かったかな やり直したいww
machahome
machahome
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
3Mモニター中です。外でも使える。のを試したくて。失敗したけど投稿します。 モニターの貼って剥がせる3Mテープを使ってガーデンライト取り付けてみよう!!ってなったけど、柱は、ピッタリくっついはがれませんでした…が!!ライトは、貼る面が凹凸があったせいか朝には剥がれてました💦 やっぱり設置面が大事な様です。くっついていた時のpic でも、ライトの位置決めは、できました。 失敗しても、剥がせるのでヨシ!!今度は違う場所にしよう!! 剥がすところは、また今度載せます。
3Mモニター中です。外でも使える。のを試したくて。失敗したけど投稿します。 モニターの貼って剥がせる3Mテープを使ってガーデンライト取り付けてみよう!!ってなったけど、柱は、ピッタリくっついはがれませんでした…が!!ライトは、貼る面が凹凸があったせいか朝には剥がれてました💦 やっぱり設置面が大事な様です。くっついていた時のpic でも、ライトの位置決めは、できました。 失敗しても、剥がせるのでヨシ!!今度は違う場所にしよう!! 剥がすところは、また今度載せます。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
2年目の庭は新しい発見がたくさんあります。失敗しながら、学ぶ事が多いです。
2年目の庭は新しい発見がたくさんあります。失敗しながら、学ぶ事が多いです。
bono
bono
3LDK | 家族
2mama_taniku_3jbさんの実例写真
リメ鉢!! どうやったらクリーム鉢みたくなるの(泣) 超適当に、しっくい塗ったらバッキバキの失敗作できました(*`・ω・*) 助言お願いしますm(_ _)m( •̀ㅁ•́;)
リメ鉢!! どうやったらクリーム鉢みたくなるの(泣) 超適当に、しっくい塗ったらバッキバキの失敗作できました(*`・ω・*) 助言お願いしますm(_ _)m( •̀ㅁ•́;)
2mama_taniku_3jb
2mama_taniku_3jb
yurilily_tさんの実例写真
アルミ缶で寄せ植えしたら水加減に失敗して根腐れ起こしてしまったから(;´Д`A 素焼きの鉢に寄せ変えて… その時、もげた子達が頑張って伸びてくれました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚ 根腐れさせてごめんねぇ(இдஇ; )
アルミ缶で寄せ植えしたら水加減に失敗して根腐れ起こしてしまったから(;´Д`A 素焼きの鉢に寄せ変えて… その時、もげた子達が頑張って伸びてくれました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚ 根腐れさせてごめんねぇ(இдஇ; )
yurilily_t
yurilily_t
家族
YK87さんの実例写真
庭改造計画‼︎ 屋外収納庫。中はこんな感じです😅 貧乏サラリーマンなので、出来るだけ安くと思って野地板と針葉樹合板をメインに端材を合わせて作りました。家族の顔色を見ながら出せるものは屋外に出していきます😭 将来の小屋作りの勉強を兼ねて。
庭改造計画‼︎ 屋外収納庫。中はこんな感じです😅 貧乏サラリーマンなので、出来るだけ安くと思って野地板と針葉樹合板をメインに端材を合わせて作りました。家族の顔色を見ながら出せるものは屋外に出していきます😭 将来の小屋作りの勉強を兼ねて。
YK87
YK87
4LDK | 家族
ma_cherieさんの実例写真
盛大に失敗して、一枚の半分くらい無駄にしちゃってここまでしか出来ませんでした(^-^) また買ってこないといけない(^-^) しかも、これも失敗してる(笑) ここから見るとわからないんだけど、上から見ると失敗してるのがわかります(笑)
盛大に失敗して、一枚の半分くらい無駄にしちゃってここまでしか出来ませんでした(^-^) また買ってこないといけない(^-^) しかも、これも失敗してる(笑) ここから見るとわからないんだけど、上から見ると失敗してるのがわかります(笑)
ma_cherie
ma_cherie
1LDK | 一人暮らし
funikoさんの実例写真
盛大に失敗したペットドア。 電動ドリルやらノコギリやら用意して挑んだのに…! 新築のドアに線を引いたり穴を開けたりすごく勇気がいったのに…!!まだ入居前なのにーーー〜。゚(゚´ω`゚)゚。うぉーーん 引越しが落ち着いたらなんとかしよう。
盛大に失敗したペットドア。 電動ドリルやらノコギリやら用意して挑んだのに…! 新築のドアに線を引いたり穴を開けたりすごく勇気がいったのに…!!まだ入居前なのにーーー〜。゚(゚´ω`゚)゚。うぉーーん 引越しが落ち着いたらなんとかしよう。
funiko
funiko
4LDK | 家族
noikoさんの実例写真
やってもたーΣ(゚д゚lll) これ、玄関のニッチにタイルを貼ってるところなんですけど、接着剤の量が多かったみたいで、タイルの間からはみ出しまくり、もはやタイルを覆っちゃってる(˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しかも白いタイルにこんなに濃い色の接着剤て(´-`).。oO 途方にくれたショック状態は過ぎたので、とりあえずスクレーパーで地道に削り取って見ようと思います、地道に…。キレイになるのか本当に分からないけど(-_-) 今週はこのニッチの完成予定でしたが、ここのpicが永遠にない場合もあります(>人<;)
やってもたーΣ(゚д゚lll) これ、玄関のニッチにタイルを貼ってるところなんですけど、接着剤の量が多かったみたいで、タイルの間からはみ出しまくり、もはやタイルを覆っちゃってる(˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しかも白いタイルにこんなに濃い色の接着剤て(´-`).。oO 途方にくれたショック状態は過ぎたので、とりあえずスクレーパーで地道に削り取って見ようと思います、地道に…。キレイになるのか本当に分からないけど(-_-) 今週はこのニッチの完成予定でしたが、ここのpicが永遠にない場合もあります(>人<;)
noiko
noiko
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
エーン(´;Д;`) サイズミスったー 明日仕事だから、またあさって修正します。。。。。
エーン(´;Д;`) サイズミスったー 明日仕事だから、またあさって修正します。。。。。
H.T
H.T
2DK | 家族
osuzuさんの実例写真
何回スプレーしているのやら(*˘_˘*)
何回スプレーしているのやら(*˘_˘*)
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
玄関と玄関ポーチは一辺の長さ9cmの角材が埋め込まれています。 一回塗っちゃったんだよね。。 失敗〜〜(T ^ T)
玄関と玄関ポーチは一辺の長さ9cmの角材が埋め込まれています。 一回塗っちゃったんだよね。。 失敗〜〜(T ^ T)
chaco
chaco
家族
TiffanyTさんの実例写真
水耕栽培の選抜チームから惜しくも外れたサボさんたちをまとめてあげました。 いっぱいあるように見えますが購入時1鉢にいっぱい入っていたのでわんさかいらっしゃいます。縦長さんと平べったいサボさんたちは私の水耕には不向きでした… こうやって人は失敗を繰り返し学んで行くのです(._.) ごめんね。もう放ったらかしにしないからもう刺さないでね(*_*)
水耕栽培の選抜チームから惜しくも外れたサボさんたちをまとめてあげました。 いっぱいあるように見えますが購入時1鉢にいっぱい入っていたのでわんさかいらっしゃいます。縦長さんと平べったいサボさんたちは私の水耕には不向きでした… こうやって人は失敗を繰り返し学んで行くのです(._.) ごめんね。もう放ったらかしにしないからもう刺さないでね(*_*)
TiffanyT
TiffanyT
Toruさんの実例写真
今朝は朝野球が延期になったので早朝作業ですー 屋根部の板に切り込みを入れる作業だけやってしまいますー 建物側の端っこは真っ直ぐなんで全部設計通り切ればいいのですが、間の板が歪んでるから切り込み位置ももこんなに違うんですー💦 だから小さい構造のものは設計通り切断してもまあまあ大丈夫なんだが、デカいのは必ず仮組みは必要なんですよねー😊 素人だから何度もしっぱいしてきましたから学びました😆失敗は成功の元ですねー
今朝は朝野球が延期になったので早朝作業ですー 屋根部の板に切り込みを入れる作業だけやってしまいますー 建物側の端っこは真っ直ぐなんで全部設計通り切ればいいのですが、間の板が歪んでるから切り込み位置ももこんなに違うんですー💦 だから小さい構造のものは設計通り切断してもまあまあ大丈夫なんだが、デカいのは必ず仮組みは必要なんですよねー😊 素人だから何度もしっぱいしてきましたから学びました😆失敗は成功の元ですねー
Toru
Toru
家族
sakurairoさんの実例写真
台風が徐々に接近しとります(T_T)嫌だー‼︎玄関のニッチにモザイクタイル風のカッティングシートを貼ったら失敗しました(T_T)
台風が徐々に接近しとります(T_T)嫌だー‼︎玄関のニッチにモザイクタイル風のカッティングシートを貼ったら失敗しました(T_T)
sakurairo
sakurairo
3LDK | 家族

玄関/入り口 失敗から学ぶが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 失敗から学ぶの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ