玄関/入り口 片付け途中

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
YOUさんの実例写真
玄関土間。有孔ボードを設置してもらいました。
玄関土間。有孔ボードを設置してもらいました。
YOU
YOU
3LDK | 家族
loveflowerさんの実例写真
片付け途中.....👞
片付け途中.....👞
loveflower
loveflower
1K | 一人暮らし
macotさんの実例写真
片付け記録。 今日はシューズボックスの断捨離と整理整頓にようやく着手!! いらない靴を捨てて、高さのあわない棚板を外し、突っ張り棒で引っかける収納方法に! かなりすっきりになりました~✨
片付け記録。 今日はシューズボックスの断捨離と整理整頓にようやく着手!! いらない靴を捨てて、高さのあわない棚板を外し、突っ張り棒で引っかける収納方法に! かなりすっきりになりました~✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
ariさんの実例写真
SIC × 土間
SIC × 土間
ari
ari
4LDK | 家族
carolineさんの実例写真
廊下 シューズクローク
廊下 シューズクローク
caroline
caroline
3LDK | 家族
mickeyさんの実例写真
玄関入るとこんな感じ~。 何も無さすぎて生活感ゼロ。 近くに実家あるから生活してないも同然だけどね(笑)
玄関入るとこんな感じ~。 何も無さすぎて生活感ゼロ。 近くに実家あるから生活してないも同然だけどね(笑)
mickey
mickey
家族
kinushimaさんの実例写真
キッチンと居室の間に、ドアも引き戸もないので、試しにダイソーで買ったカーテンをつけてみました。とりあえず、玄関から居室丸見えの事態はなくなりました。 収納の片付け途中がうつりこんでる。笑
キッチンと居室の間に、ドアも引き戸もないので、試しにダイソーで買ったカーテンをつけてみました。とりあえず、玄関から居室丸見えの事態はなくなりました。 収納の片付け途中がうつりこんでる。笑
kinushima
kinushima
yuuuuuu6868さんの実例写真
玄関before② 片付けている途中で写真撮ったから外に出してある靴がさらに4つ
玄関before② 片付けている途中で写真撮ったから外に出してある靴がさらに4つ
yuuuuuu6868
yuuuuuu6868
1K | 一人暮らし
TXGOさんの実例写真
やっと、土間が少し片付いてきた。
やっと、土間が少し片付いてきた。
TXGO
TXGO
家族
kkさんの実例写真
なかなかカオスな玄関
なかなかカオスな玄関
kk
kk
1R | 一人暮らし
favoriさんの実例写真
ランドセルが大きくてスペース作るのに大掃除中‼
ランドセルが大きくてスペース作るのに大掃除中‼
favori
favori
家族
harmaaさんの実例写真
倉庫 入って両側に棚があるのですが とりあえず右側だけ片付けました! 深型BoxはDAISOの200円商品です
倉庫 入って両側に棚があるのですが とりあえず右側だけ片付けました! 深型BoxはDAISOの200円商品です
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
玄関の外は、この家から運び出したもので溢れています。 こちらもだんだんと片付けていきます。
玄関の外は、この家から運び出したもので溢れています。 こちらもだんだんと片付けていきます。
eri
eri
家族
kikilalapoleさんの実例写真
ほぼよけただけだけど、道が出来ました✨
ほぼよけただけだけど、道が出来ました✨
kikilalapole
kikilalapole
3LDK | 一人暮らし
POCHIさんの実例写真
洗濯機、無事に納品されました。 片付いた〜😆✨ ...いいえ...違います... 移動させただけです...(´;ω;`)ウッ…
洗濯機、無事に納品されました。 片付いた〜😆✨ ...いいえ...違います... 移動させただけです...(´;ω;`)ウッ…
POCHI
POCHI
3DK | 家族
tumikiさんの実例写真
クリスマスのリースを 飾るつもりだったのに なんとも可愛いサンタ発見 これはと紐を切って 裏に磁石を装着(*´艸`*) 今年はこれで行きましょう🖤
クリスマスのリースを 飾るつもりだったのに なんとも可愛いサンタ発見 これはと紐を切って 裏に磁石を装着(*´艸`*) 今年はこれで行きましょう🖤
tumiki
tumiki
2DK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
年末の混乱模様 はけた リース と 出待ちの玄関飾り 玄関ドア内 楽屋裏 天気が良くて 少し暖かくて のんびりしちゃいます のんびり気分のチャンネルに合わせた音楽アプリが‥お気に入りコーナー眺めながら いると 暮れだというのを つい忘れる 完全なる現実逃避っ‥ 野菜の宅配で 金時人参 到着‼️ 現実に戻る‥ 買い出しメモ作りましょ お飾り しましょ 明日帰宅の単身赴任父さん 温泉行こう!とか言わないかなぁー♪
年末の混乱模様 はけた リース と 出待ちの玄関飾り 玄関ドア内 楽屋裏 天気が良くて 少し暖かくて のんびりしちゃいます のんびり気分のチャンネルに合わせた音楽アプリが‥お気に入りコーナー眺めながら いると 暮れだというのを つい忘れる 完全なる現実逃避っ‥ 野菜の宅配で 金時人参 到着‼️ 現実に戻る‥ 買い出しメモ作りましょ お飾り しましょ 明日帰宅の単身赴任父さん 温泉行こう!とか言わないかなぁー♪
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
日曜日に ためにためてた引っ越しダンボールを、ようやく処分したモヨウ。。 いやーー これで、奥の部屋に出入り出来るようになったわーー 家具も買い足したし、RoomClipのおかげで 片付けモチベーションが上がってきたような気がします!(ヽ´ω`)
日曜日に ためにためてた引っ越しダンボールを、ようやく処分したモヨウ。。 いやーー これで、奥の部屋に出入り出来るようになったわーー 家具も買い足したし、RoomClipのおかげで 片付けモチベーションが上がってきたような気がします!(ヽ´ω`)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
Umichanさんの実例写真
   インテリアの一部になってる梯子、有名メーカーとコラボしてる梯子なので、かなり高めのお値段でしたが部屋用のカバーがオマケに付いて来ました。 使い勝手も良く、滑り止めも付いて居て良いです。 ここは、SKZの一部です。 まだまだ、片付け途中です(*´-ω・)ン    
   インテリアの一部になってる梯子、有名メーカーとコラボしてる梯子なので、かなり高めのお値段でしたが部屋用のカバーがオマケに付いて来ました。 使い勝手も良く、滑り止めも付いて居て良いです。 ここは、SKZの一部です。 まだまだ、片付け途中です(*´-ω・)ン    
Umichan
Umichan
家族
Mikaさんの実例写真
玄関の靴箱の上です。 引っ越ししたてで、子供に触らせたくないインテリアはとりあえずここへ…。 これからもうちょっと片付けますね(笑) フランス人形がでかいですね(゚ω゚)
玄関の靴箱の上です。 引っ越ししたてで、子供に触らせたくないインテリアはとりあえずここへ…。 これからもうちょっと片付けますね(笑) フランス人形がでかいですね(゚ω゚)
Mika
Mika
4LDK | 家族
hounokkoさんの実例写真
玄関のお気に入りの時計。 三谷龍二さんの作品。 10年以上前に素敵な雑貨屋さんで 出逢えたよ。
玄関のお気に入りの時計。 三谷龍二さんの作品。 10年以上前に素敵な雑貨屋さんで 出逢えたよ。
hounokko
hounokko
3LDK | 家族
yukamenraiderさんの実例写真
いまだに引っ越しの片付けが終わらない(T . T)… 今の玄関 まだまだしっくりこないなぁ 面倒くさがりな私は 鍵を毎回引っ掛けるの 無理なんで セリアで買ったジュードのやつに 入れるだけ
いまだに引っ越しの片付けが終わらない(T . T)… 今の玄関 まだまだしっくりこないなぁ 面倒くさがりな私は 鍵を毎回引っ掛けるの 無理なんで セリアで買ったジュードのやつに 入れるだけ
yukamenraider
yukamenraider
家族
noraさんの実例写真
さようならハロウィン。
さようならハロウィン。
nora
nora
3LDK | 家族
ineko_kさんの実例写真
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
jujuitemさんの実例写真
jujuitem
jujuitem
cloversさんの実例写真
とりあえず、下の棚の部分は全部出して、分別作業しました。…今日はここまでじゃ。。 私の中でベストな片付け方法をご紹介 呆然とするくらい散らかっている部屋の片付けに有効🤣片付け途中で終わっても大丈夫なのがこの片付け法の素晴らしい所です笑 〜袋にポイ入れ、コスパ良しの楽々分別法〜 用意するもの ◎油性ペン ◎貼って剥がせるタイプのラベルシール   →100均で売ってます ◎30Lくらいの大きめの透明袋   →大きめのゴミ袋くらいのサイズ。   →枚数は散らかり度によってですが、多めに買っておくのがオススメ ◎地域指定のゴミ袋各種 ◎↑をまとめて入れておく紙袋   →片付けセットがバラバラになってると探すのにイライラするので紙袋等で一つにまとめて入れておく ①要らないものは、分別して地域指定のゴミ袋へ ※但しスプレー缶等、処理が必要なものは、ゴミ袋ではなく、透明袋に入れておく。 →透明袋にハイキ用と分かるように、マッキーで書いておく →一個一個処理していると片付けが進まなくてイライラするので、とりあえず入れておくだけ ②迷ったもの、残すものは、透明袋にマッキーでジャンルや、品名を書いてポンポン入れていく。 透明袋は沢山あるので、迷わずジャンジャン書いて、入れる。似たようなも内容の袋が出来ちゃっても大丈夫。 項目に悩むとイライラするので、ポンポン書いてとりあえず袋に入れていくのがポイント →袋に入れるとスイスイ片付けてる気分になると思えてきて、モチベーションが持続します笑 ③②の中で仲間(同じ場所にあった方が分かりやすい物を)見つけていく →これにより、どんなものがどれくらいあるか把握できる →これで分別完了‼️ ④必要に応じてケース等を購入し、貼って剥がせるラベルにジャンルを書いて貼る →ラベルはリバウンドしない為に必須です →片付けたい場所に入りきらない場合は、更に必要か不要か考えれば大丈夫です。 →本決まりして、余力があれば、素敵なラベルを作る ※途中になっちゃった場合でも、袋に入っているので、元の部屋にポンポン積み重ねて戻しちゃえば良いんです✨但し、割れ物等は気をつけてくださいね。あと、書類系もぐちゃぐちゃにならないようにね。
とりあえず、下の棚の部分は全部出して、分別作業しました。…今日はここまでじゃ。。 私の中でベストな片付け方法をご紹介 呆然とするくらい散らかっている部屋の片付けに有効🤣片付け途中で終わっても大丈夫なのがこの片付け法の素晴らしい所です笑 〜袋にポイ入れ、コスパ良しの楽々分別法〜 用意するもの ◎油性ペン ◎貼って剥がせるタイプのラベルシール   →100均で売ってます ◎30Lくらいの大きめの透明袋   →大きめのゴミ袋くらいのサイズ。   →枚数は散らかり度によってですが、多めに買っておくのがオススメ ◎地域指定のゴミ袋各種 ◎↑をまとめて入れておく紙袋   →片付けセットがバラバラになってると探すのにイライラするので紙袋等で一つにまとめて入れておく ①要らないものは、分別して地域指定のゴミ袋へ ※但しスプレー缶等、処理が必要なものは、ゴミ袋ではなく、透明袋に入れておく。 →透明袋にハイキ用と分かるように、マッキーで書いておく →一個一個処理していると片付けが進まなくてイライラするので、とりあえず入れておくだけ ②迷ったもの、残すものは、透明袋にマッキーでジャンルや、品名を書いてポンポン入れていく。 透明袋は沢山あるので、迷わずジャンジャン書いて、入れる。似たようなも内容の袋が出来ちゃっても大丈夫。 項目に悩むとイライラするので、ポンポン書いてとりあえず袋に入れていくのがポイント →袋に入れるとスイスイ片付けてる気分になると思えてきて、モチベーションが持続します笑 ③②の中で仲間(同じ場所にあった方が分かりやすい物を)見つけていく →これにより、どんなものがどれくらいあるか把握できる →これで分別完了‼️ ④必要に応じてケース等を購入し、貼って剥がせるラベルにジャンルを書いて貼る →ラベルはリバウンドしない為に必須です →片付けたい場所に入りきらない場合は、更に必要か不要か考えれば大丈夫です。 →本決まりして、余力があれば、素敵なラベルを作る ※途中になっちゃった場合でも、袋に入っているので、元の部屋にポンポン積み重ねて戻しちゃえば良いんです✨但し、割れ物等は気をつけてくださいね。あと、書類系もぐちゃぐちゃにならないようにね。
clovers
clovers
カップル
もっと見る

玄関/入り口 片付け途中が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 片付け途中の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 片付け途中

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
YOUさんの実例写真
玄関土間。有孔ボードを設置してもらいました。
玄関土間。有孔ボードを設置してもらいました。
YOU
YOU
3LDK | 家族
loveflowerさんの実例写真
片付け途中.....👞
片付け途中.....👞
loveflower
loveflower
1K | 一人暮らし
macotさんの実例写真
片付け記録。 今日はシューズボックスの断捨離と整理整頓にようやく着手!! いらない靴を捨てて、高さのあわない棚板を外し、突っ張り棒で引っかける収納方法に! かなりすっきりになりました~✨
片付け記録。 今日はシューズボックスの断捨離と整理整頓にようやく着手!! いらない靴を捨てて、高さのあわない棚板を外し、突っ張り棒で引っかける収納方法に! かなりすっきりになりました~✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
ariさんの実例写真
SIC × 土間
SIC × 土間
ari
ari
4LDK | 家族
carolineさんの実例写真
廊下 シューズクローク
廊下 シューズクローク
caroline
caroline
3LDK | 家族
mickeyさんの実例写真
玄関入るとこんな感じ~。 何も無さすぎて生活感ゼロ。 近くに実家あるから生活してないも同然だけどね(笑)
玄関入るとこんな感じ~。 何も無さすぎて生活感ゼロ。 近くに実家あるから生活してないも同然だけどね(笑)
mickey
mickey
家族
kinushimaさんの実例写真
キッチンと居室の間に、ドアも引き戸もないので、試しにダイソーで買ったカーテンをつけてみました。とりあえず、玄関から居室丸見えの事態はなくなりました。 収納の片付け途中がうつりこんでる。笑
キッチンと居室の間に、ドアも引き戸もないので、試しにダイソーで買ったカーテンをつけてみました。とりあえず、玄関から居室丸見えの事態はなくなりました。 収納の片付け途中がうつりこんでる。笑
kinushima
kinushima
yuuuuuu6868さんの実例写真
玄関before② 片付けている途中で写真撮ったから外に出してある靴がさらに4つ
玄関before② 片付けている途中で写真撮ったから外に出してある靴がさらに4つ
yuuuuuu6868
yuuuuuu6868
1K | 一人暮らし
TXGOさんの実例写真
やっと、土間が少し片付いてきた。
やっと、土間が少し片付いてきた。
TXGO
TXGO
家族
kkさんの実例写真
なかなかカオスな玄関
なかなかカオスな玄関
kk
kk
1R | 一人暮らし
favoriさんの実例写真
ランドセルが大きくてスペース作るのに大掃除中‼
ランドセルが大きくてスペース作るのに大掃除中‼
favori
favori
家族
harmaaさんの実例写真
倉庫 入って両側に棚があるのですが とりあえず右側だけ片付けました! 深型BoxはDAISOの200円商品です
倉庫 入って両側に棚があるのですが とりあえず右側だけ片付けました! 深型BoxはDAISOの200円商品です
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
玄関の外は、この家から運び出したもので溢れています。 こちらもだんだんと片付けていきます。
玄関の外は、この家から運び出したもので溢れています。 こちらもだんだんと片付けていきます。
eri
eri
家族
kikilalapoleさんの実例写真
ほぼよけただけだけど、道が出来ました✨
ほぼよけただけだけど、道が出来ました✨
kikilalapole
kikilalapole
3LDK | 一人暮らし
POCHIさんの実例写真
洗濯機、無事に納品されました。 片付いた〜😆✨ ...いいえ...違います... 移動させただけです...(´;ω;`)ウッ…
洗濯機、無事に納品されました。 片付いた〜😆✨ ...いいえ...違います... 移動させただけです...(´;ω;`)ウッ…
POCHI
POCHI
3DK | 家族
tumikiさんの実例写真
クリスマスのリースを 飾るつもりだったのに なんとも可愛いサンタ発見 これはと紐を切って 裏に磁石を装着(*´艸`*) 今年はこれで行きましょう🖤
クリスマスのリースを 飾るつもりだったのに なんとも可愛いサンタ発見 これはと紐を切って 裏に磁石を装着(*´艸`*) 今年はこれで行きましょう🖤
tumiki
tumiki
2DK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
年末の混乱模様 はけた リース と 出待ちの玄関飾り 玄関ドア内 楽屋裏 天気が良くて 少し暖かくて のんびりしちゃいます のんびり気分のチャンネルに合わせた音楽アプリが‥お気に入りコーナー眺めながら いると 暮れだというのを つい忘れる 完全なる現実逃避っ‥ 野菜の宅配で 金時人参 到着‼️ 現実に戻る‥ 買い出しメモ作りましょ お飾り しましょ 明日帰宅の単身赴任父さん 温泉行こう!とか言わないかなぁー♪
年末の混乱模様 はけた リース と 出待ちの玄関飾り 玄関ドア内 楽屋裏 天気が良くて 少し暖かくて のんびりしちゃいます のんびり気分のチャンネルに合わせた音楽アプリが‥お気に入りコーナー眺めながら いると 暮れだというのを つい忘れる 完全なる現実逃避っ‥ 野菜の宅配で 金時人参 到着‼️ 現実に戻る‥ 買い出しメモ作りましょ お飾り しましょ 明日帰宅の単身赴任父さん 温泉行こう!とか言わないかなぁー♪
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
日曜日に ためにためてた引っ越しダンボールを、ようやく処分したモヨウ。。 いやーー これで、奥の部屋に出入り出来るようになったわーー 家具も買い足したし、RoomClipのおかげで 片付けモチベーションが上がってきたような気がします!(ヽ´ω`)
日曜日に ためにためてた引っ越しダンボールを、ようやく処分したモヨウ。。 いやーー これで、奥の部屋に出入り出来るようになったわーー 家具も買い足したし、RoomClipのおかげで 片付けモチベーションが上がってきたような気がします!(ヽ´ω`)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
Umichanさんの実例写真
   インテリアの一部になってる梯子、有名メーカーとコラボしてる梯子なので、かなり高めのお値段でしたが部屋用のカバーがオマケに付いて来ました。 使い勝手も良く、滑り止めも付いて居て良いです。 ここは、SKZの一部です。 まだまだ、片付け途中です(*´-ω・)ン    
   インテリアの一部になってる梯子、有名メーカーとコラボしてる梯子なので、かなり高めのお値段でしたが部屋用のカバーがオマケに付いて来ました。 使い勝手も良く、滑り止めも付いて居て良いです。 ここは、SKZの一部です。 まだまだ、片付け途中です(*´-ω・)ン    
Umichan
Umichan
家族
Mikaさんの実例写真
玄関の靴箱の上です。 引っ越ししたてで、子供に触らせたくないインテリアはとりあえずここへ…。 これからもうちょっと片付けますね(笑) フランス人形がでかいですね(゚ω゚)
玄関の靴箱の上です。 引っ越ししたてで、子供に触らせたくないインテリアはとりあえずここへ…。 これからもうちょっと片付けますね(笑) フランス人形がでかいですね(゚ω゚)
Mika
Mika
4LDK | 家族
hounokkoさんの実例写真
玄関のお気に入りの時計。 三谷龍二さんの作品。 10年以上前に素敵な雑貨屋さんで 出逢えたよ。
玄関のお気に入りの時計。 三谷龍二さんの作品。 10年以上前に素敵な雑貨屋さんで 出逢えたよ。
hounokko
hounokko
3LDK | 家族
yukamenraiderさんの実例写真
いまだに引っ越しの片付けが終わらない(T . T)… 今の玄関 まだまだしっくりこないなぁ 面倒くさがりな私は 鍵を毎回引っ掛けるの 無理なんで セリアで買ったジュードのやつに 入れるだけ
いまだに引っ越しの片付けが終わらない(T . T)… 今の玄関 まだまだしっくりこないなぁ 面倒くさがりな私は 鍵を毎回引っ掛けるの 無理なんで セリアで買ったジュードのやつに 入れるだけ
yukamenraider
yukamenraider
家族
noraさんの実例写真
さようならハロウィン。
さようならハロウィン。
nora
nora
3LDK | 家族
ineko_kさんの実例写真
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
jujuitemさんの実例写真
jujuitem
jujuitem
cloversさんの実例写真
とりあえず、下の棚の部分は全部出して、分別作業しました。…今日はここまでじゃ。。 私の中でベストな片付け方法をご紹介 呆然とするくらい散らかっている部屋の片付けに有効🤣片付け途中で終わっても大丈夫なのがこの片付け法の素晴らしい所です笑 〜袋にポイ入れ、コスパ良しの楽々分別法〜 用意するもの ◎油性ペン ◎貼って剥がせるタイプのラベルシール   →100均で売ってます ◎30Lくらいの大きめの透明袋   →大きめのゴミ袋くらいのサイズ。   →枚数は散らかり度によってですが、多めに買っておくのがオススメ ◎地域指定のゴミ袋各種 ◎↑をまとめて入れておく紙袋   →片付けセットがバラバラになってると探すのにイライラするので紙袋等で一つにまとめて入れておく ①要らないものは、分別して地域指定のゴミ袋へ ※但しスプレー缶等、処理が必要なものは、ゴミ袋ではなく、透明袋に入れておく。 →透明袋にハイキ用と分かるように、マッキーで書いておく →一個一個処理していると片付けが進まなくてイライラするので、とりあえず入れておくだけ ②迷ったもの、残すものは、透明袋にマッキーでジャンルや、品名を書いてポンポン入れていく。 透明袋は沢山あるので、迷わずジャンジャン書いて、入れる。似たようなも内容の袋が出来ちゃっても大丈夫。 項目に悩むとイライラするので、ポンポン書いてとりあえず袋に入れていくのがポイント →袋に入れるとスイスイ片付けてる気分になると思えてきて、モチベーションが持続します笑 ③②の中で仲間(同じ場所にあった方が分かりやすい物を)見つけていく →これにより、どんなものがどれくらいあるか把握できる →これで分別完了‼️ ④必要に応じてケース等を購入し、貼って剥がせるラベルにジャンルを書いて貼る →ラベルはリバウンドしない為に必須です →片付けたい場所に入りきらない場合は、更に必要か不要か考えれば大丈夫です。 →本決まりして、余力があれば、素敵なラベルを作る ※途中になっちゃった場合でも、袋に入っているので、元の部屋にポンポン積み重ねて戻しちゃえば良いんです✨但し、割れ物等は気をつけてくださいね。あと、書類系もぐちゃぐちゃにならないようにね。
とりあえず、下の棚の部分は全部出して、分別作業しました。…今日はここまでじゃ。。 私の中でベストな片付け方法をご紹介 呆然とするくらい散らかっている部屋の片付けに有効🤣片付け途中で終わっても大丈夫なのがこの片付け法の素晴らしい所です笑 〜袋にポイ入れ、コスパ良しの楽々分別法〜 用意するもの ◎油性ペン ◎貼って剥がせるタイプのラベルシール   →100均で売ってます ◎30Lくらいの大きめの透明袋   →大きめのゴミ袋くらいのサイズ。   →枚数は散らかり度によってですが、多めに買っておくのがオススメ ◎地域指定のゴミ袋各種 ◎↑をまとめて入れておく紙袋   →片付けセットがバラバラになってると探すのにイライラするので紙袋等で一つにまとめて入れておく ①要らないものは、分別して地域指定のゴミ袋へ ※但しスプレー缶等、処理が必要なものは、ゴミ袋ではなく、透明袋に入れておく。 →透明袋にハイキ用と分かるように、マッキーで書いておく →一個一個処理していると片付けが進まなくてイライラするので、とりあえず入れておくだけ ②迷ったもの、残すものは、透明袋にマッキーでジャンルや、品名を書いてポンポン入れていく。 透明袋は沢山あるので、迷わずジャンジャン書いて、入れる。似たようなも内容の袋が出来ちゃっても大丈夫。 項目に悩むとイライラするので、ポンポン書いてとりあえず袋に入れていくのがポイント →袋に入れるとスイスイ片付けてる気分になると思えてきて、モチベーションが持続します笑 ③②の中で仲間(同じ場所にあった方が分かりやすい物を)見つけていく →これにより、どんなものがどれくらいあるか把握できる →これで分別完了‼️ ④必要に応じてケース等を購入し、貼って剥がせるラベルにジャンルを書いて貼る →ラベルはリバウンドしない為に必須です →片付けたい場所に入りきらない場合は、更に必要か不要か考えれば大丈夫です。 →本決まりして、余力があれば、素敵なラベルを作る ※途中になっちゃった場合でも、袋に入っているので、元の部屋にポンポン積み重ねて戻しちゃえば良いんです✨但し、割れ物等は気をつけてくださいね。あと、書類系もぐちゃぐちゃにならないようにね。
clovers
clovers
カップル
もっと見る

玄関/入り口 片付け途中が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 片付け途中の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ