玄関/入り口 キシラデコール やすらぎ

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
studiokaguraさんの実例写真
平棒で押さえ始めました。 しかし明日は大荒れの天気模様なので途中でストップです。杉材は節が多いし、色もマチマチだし、赤身もすぐに白くなるしであまりいい建材とは言えないかもしれないけど、逆に言えば変化を楽しめる建材とも言えます。 平棒押さえは北海道ではあまり見かけないので実験的に施工してみました。 雪に埋もれる分、しっかりメンテナンスしなくてはなりません。 表面には日焼け止めと防腐剤としてして白木用キシラデコール「やすらぎ」を塗っています。裏面は安い防腐剤です。
平棒で押さえ始めました。 しかし明日は大荒れの天気模様なので途中でストップです。杉材は節が多いし、色もマチマチだし、赤身もすぐに白くなるしであまりいい建材とは言えないかもしれないけど、逆に言えば変化を楽しめる建材とも言えます。 平棒押さえは北海道ではあまり見かけないので実験的に施工してみました。 雪に埋もれる分、しっかりメンテナンスしなくてはなりません。 表面には日焼け止めと防腐剤としてして白木用キシラデコール「やすらぎ」を塗っています。裏面は安い防腐剤です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
ki-cさんの実例写真
台風の塩害のせいなのか急にウッドデッキがすすけてきたぁ…
台風の塩害のせいなのか急にウッドデッキがすすけてきたぁ…
ki-c
ki-c
3LDK | 家族
takeさんの実例写真
木製フェンス作成中。 下の空いているところは植栽で目隠しをする予定。
木製フェンス作成中。 下の空いているところは植栽で目隠しをする予定。
take
take
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ウッドデッキメンテナンス 暑い中、表面削ってペンキの塗り直ししてくれました✨ 私は、なにもやってない。 あんまり役に立たないので、出番なし🤣
ウッドデッキメンテナンス 暑い中、表面削ってペンキの塗り直ししてくれました✨ 私は、なにもやってない。 あんまり役に立たないので、出番なし🤣
Miki
Miki
2LDK | 家族
keikoさんの実例写真
今週の様子。玄関庇が出来上がり。軒裏は杉材です。思った以上にいい色♬ 素地を生かしてキシラデコールの「やすらぎ」(無色)で仕上げることにしました。 ほかは……外壁には、通気のための通気胴縁が取り付けられてました。もうすぐ板金屋さんの仕事になります。基礎巾木は、見事に削られてました。改めて洗い出し仕上げになります。
今週の様子。玄関庇が出来上がり。軒裏は杉材です。思った以上にいい色♬ 素地を生かしてキシラデコールの「やすらぎ」(無色)で仕上げることにしました。 ほかは……外壁には、通気のための通気胴縁が取り付けられてました。もうすぐ板金屋さんの仕事になります。基礎巾木は、見事に削られてました。改めて洗い出し仕上げになります。
keiko
keiko

玄関/入り口 キシラデコール やすらぎが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 キシラデコール やすらぎの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 キシラデコール やすらぎ

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
studiokaguraさんの実例写真
平棒で押さえ始めました。 しかし明日は大荒れの天気模様なので途中でストップです。杉材は節が多いし、色もマチマチだし、赤身もすぐに白くなるしであまりいい建材とは言えないかもしれないけど、逆に言えば変化を楽しめる建材とも言えます。 平棒押さえは北海道ではあまり見かけないので実験的に施工してみました。 雪に埋もれる分、しっかりメンテナンスしなくてはなりません。 表面には日焼け止めと防腐剤としてして白木用キシラデコール「やすらぎ」を塗っています。裏面は安い防腐剤です。
平棒で押さえ始めました。 しかし明日は大荒れの天気模様なので途中でストップです。杉材は節が多いし、色もマチマチだし、赤身もすぐに白くなるしであまりいい建材とは言えないかもしれないけど、逆に言えば変化を楽しめる建材とも言えます。 平棒押さえは北海道ではあまり見かけないので実験的に施工してみました。 雪に埋もれる分、しっかりメンテナンスしなくてはなりません。 表面には日焼け止めと防腐剤としてして白木用キシラデコール「やすらぎ」を塗っています。裏面は安い防腐剤です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
ki-cさんの実例写真
台風の塩害のせいなのか急にウッドデッキがすすけてきたぁ…
台風の塩害のせいなのか急にウッドデッキがすすけてきたぁ…
ki-c
ki-c
3LDK | 家族
takeさんの実例写真
木製フェンス作成中。 下の空いているところは植栽で目隠しをする予定。
木製フェンス作成中。 下の空いているところは植栽で目隠しをする予定。
take
take
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ウッドデッキメンテナンス 暑い中、表面削ってペンキの塗り直ししてくれました✨ 私は、なにもやってない。 あんまり役に立たないので、出番なし🤣
ウッドデッキメンテナンス 暑い中、表面削ってペンキの塗り直ししてくれました✨ 私は、なにもやってない。 あんまり役に立たないので、出番なし🤣
Miki
Miki
2LDK | 家族
keikoさんの実例写真
今週の様子。玄関庇が出来上がり。軒裏は杉材です。思った以上にいい色♬ 素地を生かしてキシラデコールの「やすらぎ」(無色)で仕上げることにしました。 ほかは……外壁には、通気のための通気胴縁が取り付けられてました。もうすぐ板金屋さんの仕事になります。基礎巾木は、見事に削られてました。改めて洗い出し仕上げになります。
今週の様子。玄関庇が出来上がり。軒裏は杉材です。思った以上にいい色♬ 素地を生かしてキシラデコールの「やすらぎ」(無色)で仕上げることにしました。 ほかは……外壁には、通気のための通気胴縁が取り付けられてました。もうすぐ板金屋さんの仕事になります。基礎巾木は、見事に削られてました。改めて洗い出し仕上げになります。
keiko
keiko

玄関/入り口 キシラデコール やすらぎが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 キシラデコール やすらぎの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ