玄関/入り口 吊り下げタイプ

52枚の部屋写真から44枚をセレクト
sakakenさんの実例写真
吊り下げタイプ
吊り下げタイプ
sakaken
sakaken
家族
asukaさんの実例写真
よく使う帽子は玄関のコート掛けに♡
よく使う帽子は玄関のコート掛けに♡
asuka
asuka
家族
si_roomさんの実例写真
si_room
si_room
lala.waltzさんの実例写真
マモルームセットモニター⟡.* ❁⃘蚊に効く吊るだけプレート 直径4mまるごと予防空間でなんと9ヶ月用です✨ 普段使っていたものはそこまでの長期間効くものではなかったので、夏本番になってから開封していました( ᷄ᾥ ᷅ ) でもこれなら今の時期から冬まで⛄️ 嬉しいꕀ⋆ 玄関開ける時に虫の侵入を気にしていたので、広範囲で防いでくれそうで今年は安心です⸜🌷︎⸝‍ しかも気温の上昇に合わせて薬剤の揮散量が増加するので蚊の多い季節に効果的に対策できそうです𖤐*̩̩͙⸝⋆
マモルームセットモニター⟡.* ❁⃘蚊に効く吊るだけプレート 直径4mまるごと予防空間でなんと9ヶ月用です✨ 普段使っていたものはそこまでの長期間効くものではなかったので、夏本番になってから開封していました( ᷄ᾥ ᷅ ) でもこれなら今の時期から冬まで⛄️ 嬉しいꕀ⋆ 玄関開ける時に虫の侵入を気にしていたので、広範囲で防いでくれそうで今年は安心です⸜🌷︎⸝‍ しかも気温の上昇に合わせて薬剤の揮散量が増加するので蚊の多い季節に効果的に対策できそうです𖤐*̩̩͙⸝⋆
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
自転車小屋のシャッター横に、 蚊取り線香。 蚊が多いので必需品なのです。 ラベンダーの香り♪ ジャンボサイズをリピ買いしてます✨
自転車小屋のシャッター横に、 蚊取り線香。 蚊が多いので必需品なのです。 ラベンダーの香り♪ ジャンボサイズをリピ買いしてます✨
nico
nico
ga-oさんの実例写真
ユスリカが凄いので、吊り下げタイプの虫除けをつけました😊 これ、交換時期をメールで知らせてくれるんです💌 しかも、おしゃれ💕 効きますように。。。🦟🤛
ユスリカが凄いので、吊り下げタイプの虫除けをつけました😊 これ、交換時期をメールで知らせてくれるんです💌 しかも、おしゃれ💕 効きますように。。。🦟🤛
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 毎日 暑いけど ベランダで頑張ってくれてる アースとにかく蚊に効く 吊るだけプレート。
マモルーム アンバサダー2025 毎日 暑いけど ベランダで頑張ってくれてる アースとにかく蚊に効く 吊るだけプレート。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
玄関横のクリスマスディスプレイ🎄 アメリカンブルーから冬の寄せ植えに…✨ 吊り下げタイプのスノーマンのオーナメントを ガーデンピックにリメイク🌱 クリスマスボードもデコパージュ&装飾で ハンドメイド🎨🖌️ 今年は木製の飾りでまとめてみました~🤗
玄関横のクリスマスディスプレイ🎄 アメリカンブルーから冬の寄せ植えに…✨ 吊り下げタイプのスノーマンのオーナメントを ガーデンピックにリメイク🌱 クリスマスボードもデコパージュ&装飾で ハンドメイド🎨🖌️ 今年は木製の飾りでまとめてみました~🤗
purpure
purpure
4LDK | 家族
Melさんの実例写真
小さな庭にイルミネーションライトをしたくてネット検索したら結構お高い… セリアの紐?に、ダイソーでガーデンソーラーライトの吊り下げタイプを下げたらそれっぽくなりました☺️
小さな庭にイルミネーションライトをしたくてネット検索したら結構お高い… セリアの紐?に、ダイソーでガーデンソーラーライトの吊り下げタイプを下げたらそれっぽくなりました☺️
Mel
Mel
3LDK | 家族
Miyoさんの実例写真
引っ越し先の公営住宅は、とにかく虫が多いです。周りに公園や木や草が沢山あることが原因だと思われます。 そのため虫対策欠かせません。 どこまで効果あるかは分かりませんが(^^;) 入り口のドアに蚊の虫除けとユスリカ等の虫除けをつけています。
引っ越し先の公営住宅は、とにかく虫が多いです。周りに公園や木や草が沢山あることが原因だと思われます。 そのため虫対策欠かせません。 どこまで効果あるかは分かりませんが(^^;) 入り口のドアに蚊の虫除けとユスリカ等の虫除けをつけています。
Miyo
Miyo
3DK | 家族
recipeaさんの実例写真
吊り下げタイプのピックにしてみた。多肉の寄せ植えにあいます。
吊り下げタイプのピックにしてみた。多肉の寄せ植えにあいます。
recipea
recipea
tomokun9さんの実例写真
虫コナーズのパッケージを見て、家での効果的な設置場所を考えました。 成分が風に乗って室内を守るようにした方がいいように思っています。 ・よく開ける窓 ・窓の外側 ・窓枠の中央あたりが蚊の侵入を防げる? 家が特別強風なこともあり、設置場所が難しいです… 私の家では網戸用の方が実用的? でも、窓を開けた時にも守りたいし… ということで、玄関では玄関内側、網戸の外側に設置してみました。 フックは元々家にあった、室内用のホワイトのものを使っています。 (モニター商品は屋外用のブラック) スイング式なので、どこにもつけられて便利です⭐︎
虫コナーズのパッケージを見て、家での効果的な設置場所を考えました。 成分が風に乗って室内を守るようにした方がいいように思っています。 ・よく開ける窓 ・窓の外側 ・窓枠の中央あたりが蚊の侵入を防げる? 家が特別強風なこともあり、設置場所が難しいです… 私の家では網戸用の方が実用的? でも、窓を開けた時にも守りたいし… ということで、玄関では玄関内側、網戸の外側に設置してみました。 フックは元々家にあった、室内用のホワイトのものを使っています。 (モニター商品は屋外用のブラック) スイング式なので、どこにもつけられて便利です⭐︎
tomokun9
tomokun9
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
玄関付近にあるミニクローゼット。ホントに小さいスペースですが、この収納にしてから、帽子や小物が散乱しなくなりました。
玄関付近にあるミニクローゼット。ホントに小さいスペースですが、この収納にしてから、帽子や小物が散乱しなくなりました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Sheepさんの実例写真
玄関の内側に。 バタバタしていて、やっとつけました!! フックも簡単にシールで一瞬。 傷なく、取ることができるそうです。 (ペンキは剥げないのかな?また、250日後に1度取って見たいと思います。) ドアのこの位置につけるのが1番効果的ということで格好は良くないですが、試して見たかったのでやってみました!!効果に期待です♡
玄関の内側に。 バタバタしていて、やっとつけました!! フックも簡単にシールで一瞬。 傷なく、取ることができるそうです。 (ペンキは剥げないのかな?また、250日後に1度取って見たいと思います。) ドアのこの位置につけるのが1番効果的ということで格好は良くないですが、試して見たかったのでやってみました!!効果に期待です♡
Sheep
Sheep
3LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
モニターで頂いた虫コナーズと屋外用フックです! 物干し竿に虫コナーズをぶら下げていた時と違って、窓の冊子に付けられて(しかも、外せる!)とってもスマートな見た目になりました! 物干し竿に付けると、洗濯ばさみで留めても強風で端に行ってしまうことが多々あるんだよね(。>д<)
モニターで頂いた虫コナーズと屋外用フックです! 物干し竿に虫コナーズをぶら下げていた時と違って、窓の冊子に付けられて(しかも、外せる!)とってもスマートな見た目になりました! 物干し竿に付けると、洗濯ばさみで留めても強風で端に行ってしまうことが多々あるんだよね(。>д<)
manamana
manamana
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
マモルームアンバサダー🌿 玄関にも置いてみました✨ コンセントに出っ張りがないからスッキリ✨ 玄関にトリプルで、蚊をブロックできるといいなぁ😌 2枚目📷 スモークツリーを入れるフラワーベースを洗うついでに、他のも洗ってスッキリ✨
マモルームアンバサダー🌿 玄関にも置いてみました✨ コンセントに出っ張りがないからスッキリ✨ 玄関にトリプルで、蚊をブロックできるといいなぁ😌 2枚目📷 スモークツリーを入れるフラワーベースを洗うついでに、他のも洗ってスッキリ✨
mama
mama
家族
satokichiさんの実例写真
お家クエストなるお知らせが…。最近悩んで購入した靴べらで参加です♪ ホントは置き型のシルバーな感じのが良かったのですが…なんせ狭い玄関。既にカエルさんとか置いてるし、これ以上物を置きたくないしと、結局吊り下げタイプにしました。玄関扉の枠にスッキリ収まりました☺ SAPHIRのこのタイプ、すごくロングセラーですよね。多分お婆ちゃん家とかにもあった気がする。。木の素材感とちょっと高級感、んでレトロな感じ。益々お家テイスト迷走ですが、老舗の実力で馴染んでいる、はずです😅
お家クエストなるお知らせが…。最近悩んで購入した靴べらで参加です♪ ホントは置き型のシルバーな感じのが良かったのですが…なんせ狭い玄関。既にカエルさんとか置いてるし、これ以上物を置きたくないしと、結局吊り下げタイプにしました。玄関扉の枠にスッキリ収まりました☺ SAPHIRのこのタイプ、すごくロングセラーですよね。多分お婆ちゃん家とかにもあった気がする。。木の素材感とちょっと高級感、んでレトロな感じ。益々お家テイスト迷走ですが、老舗の実力で馴染んでいる、はずです😅
satokichi
satokichi
2LDK | 一人暮らし
25Moondropsさんの実例写真
モニター投稿です。 虫コナーズ、玄関ドア付近に吊り下げてみました。 コマンドフックSサイズを使用。 説明には「空気の流れがあるところに設置してください」と書いてあるのですが、ドアの開け閉めに一番近いところにつけてみました。 玄関ドア、網戸がないけど開け閉めする回数も多いし、小さい虫とかよく入っちゃうので気になってました。 効果があるといいなぁ✨
モニター投稿です。 虫コナーズ、玄関ドア付近に吊り下げてみました。 コマンドフックSサイズを使用。 説明には「空気の流れがあるところに設置してください」と書いてあるのですが、ドアの開け閉めに一番近いところにつけてみました。 玄関ドア、網戸がないけど開け閉めする回数も多いし、小さい虫とかよく入っちゃうので気になってました。 効果があるといいなぁ✨
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Niihoさんの実例写真
モニターさせていただきましたコマンドフックとムシコナーズ!! コマンドフック付けてから数日経ちますが問題なし!! 結構風が強くて虫コナーズ飛んじゃわないか不安でしたがしっかりいました!! 取り外しもできるし秋頃にはこの場所からおさらばしたいので助かります!!
モニターさせていただきましたコマンドフックとムシコナーズ!! コマンドフック付けてから数日経ちますが問題なし!! 結構風が強くて虫コナーズ飛んじゃわないか不安でしたがしっかりいました!! 取り外しもできるし秋頃にはこの場所からおさらばしたいので助かります!!
Niiho
Niiho
4LDK | 家族
sintiku-kentouchuさんの実例写真
モニター当選した、KINCHO虫コナーズ。コマンドフックを窓枠の左右どちらにも取り付けました。 たまにテラスのレイアウトを変えている為、右の窓から出入りしたり or 左の窓から出入りしたり。 その時々で、KINCHO虫コナーズの場所もサッと変えて使えるので、便利です(*^.^*)
モニター当選した、KINCHO虫コナーズ。コマンドフックを窓枠の左右どちらにも取り付けました。 たまにテラスのレイアウトを変えている為、右の窓から出入りしたり or 左の窓から出入りしたり。 その時々で、KINCHO虫コナーズの場所もサッと変えて使えるので、便利です(*^.^*)
sintiku-kentouchu
sintiku-kentouchu
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
モニター投稿です。 ベランダに出る為に使っているのはこの扉だけなのでここに吊り下げることにしました。 入り口付近には特にかける場所もなかったので、今までは、少し距離がありますが物干しの所にかけていました。 その為かよく虫が侵入して困っていましたが、これでより虫コナーズの効果があるのではないかと期待してます。 今回使ったフックはちょっと小さめで3個入った物ですが、貼り付けるものは4枚入っていたので、貼るのに失敗しても予備を使えるので助かります。 はくり紙を剥がす時、なかなか粘着力があって剥がしにくかったので、ベランダの強風にも耐えてくれそうです。
モニター投稿です。 ベランダに出る為に使っているのはこの扉だけなのでここに吊り下げることにしました。 入り口付近には特にかける場所もなかったので、今までは、少し距離がありますが物干しの所にかけていました。 その為かよく虫が侵入して困っていましたが、これでより虫コナーズの効果があるのではないかと期待してます。 今回使ったフックはちょっと小さめで3個入った物ですが、貼り付けるものは4枚入っていたので、貼るのに失敗しても予備を使えるので助かります。 はくり紙を剥がす時、なかなか粘着力があって剥がしにくかったので、ベランダの強風にも耐えてくれそうです。
natural
natural
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
モニターとなりました虫コナーズとコマンドフック、早速取りつけてみました。 コマンドフックどこにあるかわかりますか?物干し竿かけに取りつけてみました😁 🍀虫コナーズ モニター前から使っておりました! あるだけで虫嫌いの私の心が落ち着きます。 今回改めて説明読んでみますと、 風向きで効果が違うと書いてありました。窓と平行になっていた方が効果が高そうだと考えました。 しかしうちは窓に高さがあるので、上部サッシでは風の当たる位置にこないのではないのかと不安💦サイドにつけても良いのかな~と迷ってるところでコマンドフックの特徴を思い出します。 🍀コマンドフック 取り外しが簡単とのこと!じゃあチャレンジしてみようとなりました🤔 コマンドフックは固定式と可動式、耐荷重が違う三種類いただきました。 可動式フックであればちょっと変わったこんな付け方も可能です👍 ものすごい風が部屋から吹けば落ちるかもしれませんが、多分大丈夫かと。 屋外用で紫外線、雨風にも強そうなので安心です。 そういえば竿につけていたときより洗濯物の邪魔にならないし動かないので助かります。 しかし他のモニターさん拝見しますと、やはり窓に近い方が良さそう…上か横か決心がついたら網戸のサッシにも固定式フックを取りつけて、過ごしながら場所を動かしてもよいなと思いました😊
モニターとなりました虫コナーズとコマンドフック、早速取りつけてみました。 コマンドフックどこにあるかわかりますか?物干し竿かけに取りつけてみました😁 🍀虫コナーズ モニター前から使っておりました! あるだけで虫嫌いの私の心が落ち着きます。 今回改めて説明読んでみますと、 風向きで効果が違うと書いてありました。窓と平行になっていた方が効果が高そうだと考えました。 しかしうちは窓に高さがあるので、上部サッシでは風の当たる位置にこないのではないのかと不安💦サイドにつけても良いのかな~と迷ってるところでコマンドフックの特徴を思い出します。 🍀コマンドフック 取り外しが簡単とのこと!じゃあチャレンジしてみようとなりました🤔 コマンドフックは固定式と可動式、耐荷重が違う三種類いただきました。 可動式フックであればちょっと変わったこんな付け方も可能です👍 ものすごい風が部屋から吹けば落ちるかもしれませんが、多分大丈夫かと。 屋外用で紫外線、雨風にも強そうなので安心です。 そういえば竿につけていたときより洗濯物の邪魔にならないし動かないので助かります。 しかし他のモニターさん拝見しますと、やはり窓に近い方が良さそう…上か横か決心がついたら網戸のサッシにも固定式フックを取りつけて、過ごしながら場所を動かしてもよいなと思いました😊
ree
ree
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
¥748
モニターでいただいた 「虫コナーズ」と「屋外用コマンドフック」を 開封してみました♪ 「虫コナーズ」は特に匂いがなく、 とても軽いので、取付場所に 悩むことはなさそうです コマンドフックも、デザインがシンプルなので インテリアにも馴染みやすそうです。 取り付けシールがそれぞれ 一つずつ余分に入っているのが嬉しい♪ 早速取り付けましたが (※日付間違ってちょっと多く書いてます(>人<;) これで年明けまで使えるのは嬉しいですd(^_^o)
モニターでいただいた 「虫コナーズ」と「屋外用コマンドフック」を 開封してみました♪ 「虫コナーズ」は特に匂いがなく、 とても軽いので、取付場所に 悩むことはなさそうです コマンドフックも、デザインがシンプルなので インテリアにも馴染みやすそうです。 取り付けシールがそれぞれ 一つずつ余分に入っているのが嬉しい♪ 早速取り付けましたが (※日付間違ってちょっと多く書いてます(>人<;) これで年明けまで使えるのは嬉しいですd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
虫コナーズ&コマンドフックモニター中です💛 虫コナーズ、風が通る所に取り付けと書いてあります💛 玄関扉横のDlYしたラダーにコマンドフックSを取り付けて掛けてみました💛 ホワイト&イエローのパッケージがとっても爽やかで可愛い💛💛💛 掛けてしばらくすると薬液の匂いがほのかにしてほんと効果ありそうですʚ(虫)ɞ〜 ブーン うさぎのリースにセリアのミモザのフェイクとリボンを付けておめかしして、同じくコマンドフックSを取り付けて飾りましたᙏ̤̫͚💛 虫コナーズのイエローとうさぎちゃんのイエローのミモザ、馴染んでる気がして元気な玄関周りになって嬉しいᙏ̤̫💛💛💛
虫コナーズ&コマンドフックモニター中です💛 虫コナーズ、風が通る所に取り付けと書いてあります💛 玄関扉横のDlYしたラダーにコマンドフックSを取り付けて掛けてみました💛 ホワイト&イエローのパッケージがとっても爽やかで可愛い💛💛💛 掛けてしばらくすると薬液の匂いがほのかにしてほんと効果ありそうですʚ(虫)ɞ〜 ブーン うさぎのリースにセリアのミモザのフェイクとリボンを付けておめかしして、同じくコマンドフックSを取り付けて飾りましたᙏ̤̫͚💛 虫コナーズのイエローとうさぎちゃんのイエローのミモザ、馴染んでる気がして元気な玄関周りになって嬉しいᙏ̤̫💛💛💛
tomo
tomo
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
マモルーム モニター投稿④ 今日は、とにかく蚊に効く吊るだけプレートを開封しました。 なんと9ヶ月も効くとのこと。直径約4mを1つでガードしてくれるそうです。 置いても吊るしても使用できるそうで、私はバルコニーの物干し竿に吊るすことにしました。 フックは上側に持ち上げてカチッと音がするようにツメにひっかける、とあります。 簡単にできました。
マモルーム モニター投稿④ 今日は、とにかく蚊に効く吊るだけプレートを開封しました。 なんと9ヶ月も効くとのこと。直径約4mを1つでガードしてくれるそうです。 置いても吊るしても使用できるそうで、私はバルコニーの物干し竿に吊るすことにしました。 フックは上側に持ち上げてカチッと音がするようにツメにひっかける、とあります。 簡単にできました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
ウッドデッキ上のパーゴラから、蚊帳を吊るしました。 お花を植えていると蜂がやって来るので… あと、2匹のワンコのフィラリア予防です。 でも、何だか優雅な気持ちになれて、ますます寛げる場所になりました♪
ウッドデッキ上のパーゴラから、蚊帳を吊るしました。 お花を植えていると蜂がやって来るので… あと、2匹のワンコのフィラリア予防です。 でも、何だか優雅な気持ちになれて、ますます寛げる場所になりました♪
Bienvenue
Bienvenue
hanaさんの実例写真
ずっと使ってみたかった虫コナーズ の モニターさせていただくことになりました。 窓にかけようか、ドアにかけようか これで虫が入ってくる悩みは 解消されそうです。
ずっと使ってみたかった虫コナーズ の モニターさせていただくことになりました。 窓にかけようか、ドアにかけようか これで虫が入ってくる悩みは 解消されそうです。
hana
hana
3LDK
もっと見る

玄関/入り口 吊り下げタイプが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 吊り下げタイプの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 吊り下げタイプ

52枚の部屋写真から44枚をセレクト
sakakenさんの実例写真
吊り下げタイプ
吊り下げタイプ
sakaken
sakaken
家族
asukaさんの実例写真
よく使う帽子は玄関のコート掛けに♡
よく使う帽子は玄関のコート掛けに♡
asuka
asuka
家族
si_roomさんの実例写真
si_room
si_room
lala.waltzさんの実例写真
マモルームセットモニター⟡.* ❁⃘蚊に効く吊るだけプレート 直径4mまるごと予防空間でなんと9ヶ月用です✨ 普段使っていたものはそこまでの長期間効くものではなかったので、夏本番になってから開封していました( ᷄ᾥ ᷅ ) でもこれなら今の時期から冬まで⛄️ 嬉しいꕀ⋆ 玄関開ける時に虫の侵入を気にしていたので、広範囲で防いでくれそうで今年は安心です⸜🌷︎⸝‍ しかも気温の上昇に合わせて薬剤の揮散量が増加するので蚊の多い季節に効果的に対策できそうです𖤐*̩̩͙⸝⋆
マモルームセットモニター⟡.* ❁⃘蚊に効く吊るだけプレート 直径4mまるごと予防空間でなんと9ヶ月用です✨ 普段使っていたものはそこまでの長期間効くものではなかったので、夏本番になってから開封していました( ᷄ᾥ ᷅ ) でもこれなら今の時期から冬まで⛄️ 嬉しいꕀ⋆ 玄関開ける時に虫の侵入を気にしていたので、広範囲で防いでくれそうで今年は安心です⸜🌷︎⸝‍ しかも気温の上昇に合わせて薬剤の揮散量が増加するので蚊の多い季節に効果的に対策できそうです𖤐*̩̩͙⸝⋆
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
自転車小屋のシャッター横に、 蚊取り線香。 蚊が多いので必需品なのです。 ラベンダーの香り♪ ジャンボサイズをリピ買いしてます✨
自転車小屋のシャッター横に、 蚊取り線香。 蚊が多いので必需品なのです。 ラベンダーの香り♪ ジャンボサイズをリピ買いしてます✨
nico
nico
ga-oさんの実例写真
ユスリカが凄いので、吊り下げタイプの虫除けをつけました😊 これ、交換時期をメールで知らせてくれるんです💌 しかも、おしゃれ💕 効きますように。。。🦟🤛
ユスリカが凄いので、吊り下げタイプの虫除けをつけました😊 これ、交換時期をメールで知らせてくれるんです💌 しかも、おしゃれ💕 効きますように。。。🦟🤛
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 毎日 暑いけど ベランダで頑張ってくれてる アースとにかく蚊に効く 吊るだけプレート。
マモルーム アンバサダー2025 毎日 暑いけど ベランダで頑張ってくれてる アースとにかく蚊に効く 吊るだけプレート。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
玄関横のクリスマスディスプレイ🎄 アメリカンブルーから冬の寄せ植えに…✨ 吊り下げタイプのスノーマンのオーナメントを ガーデンピックにリメイク🌱 クリスマスボードもデコパージュ&装飾で ハンドメイド🎨🖌️ 今年は木製の飾りでまとめてみました~🤗
玄関横のクリスマスディスプレイ🎄 アメリカンブルーから冬の寄せ植えに…✨ 吊り下げタイプのスノーマンのオーナメントを ガーデンピックにリメイク🌱 クリスマスボードもデコパージュ&装飾で ハンドメイド🎨🖌️ 今年は木製の飾りでまとめてみました~🤗
purpure
purpure
4LDK | 家族
Melさんの実例写真
小さな庭にイルミネーションライトをしたくてネット検索したら結構お高い… セリアの紐?に、ダイソーでガーデンソーラーライトの吊り下げタイプを下げたらそれっぽくなりました☺️
小さな庭にイルミネーションライトをしたくてネット検索したら結構お高い… セリアの紐?に、ダイソーでガーデンソーラーライトの吊り下げタイプを下げたらそれっぽくなりました☺️
Mel
Mel
3LDK | 家族
Miyoさんの実例写真
引っ越し先の公営住宅は、とにかく虫が多いです。周りに公園や木や草が沢山あることが原因だと思われます。 そのため虫対策欠かせません。 どこまで効果あるかは分かりませんが(^^;) 入り口のドアに蚊の虫除けとユスリカ等の虫除けをつけています。
引っ越し先の公営住宅は、とにかく虫が多いです。周りに公園や木や草が沢山あることが原因だと思われます。 そのため虫対策欠かせません。 どこまで効果あるかは分かりませんが(^^;) 入り口のドアに蚊の虫除けとユスリカ等の虫除けをつけています。
Miyo
Miyo
3DK | 家族
recipeaさんの実例写真
吊り下げタイプのピックにしてみた。多肉の寄せ植えにあいます。
吊り下げタイプのピックにしてみた。多肉の寄せ植えにあいます。
recipea
recipea
tomokun9さんの実例写真
虫コナーズのパッケージを見て、家での効果的な設置場所を考えました。 成分が風に乗って室内を守るようにした方がいいように思っています。 ・よく開ける窓 ・窓の外側 ・窓枠の中央あたりが蚊の侵入を防げる? 家が特別強風なこともあり、設置場所が難しいです… 私の家では網戸用の方が実用的? でも、窓を開けた時にも守りたいし… ということで、玄関では玄関内側、網戸の外側に設置してみました。 フックは元々家にあった、室内用のホワイトのものを使っています。 (モニター商品は屋外用のブラック) スイング式なので、どこにもつけられて便利です⭐︎
虫コナーズのパッケージを見て、家での効果的な設置場所を考えました。 成分が風に乗って室内を守るようにした方がいいように思っています。 ・よく開ける窓 ・窓の外側 ・窓枠の中央あたりが蚊の侵入を防げる? 家が特別強風なこともあり、設置場所が難しいです… 私の家では網戸用の方が実用的? でも、窓を開けた時にも守りたいし… ということで、玄関では玄関内側、網戸の外側に設置してみました。 フックは元々家にあった、室内用のホワイトのものを使っています。 (モニター商品は屋外用のブラック) スイング式なので、どこにもつけられて便利です⭐︎
tomokun9
tomokun9
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
玄関付近にあるミニクローゼット。ホントに小さいスペースですが、この収納にしてから、帽子や小物が散乱しなくなりました。
玄関付近にあるミニクローゼット。ホントに小さいスペースですが、この収納にしてから、帽子や小物が散乱しなくなりました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Sheepさんの実例写真
¥480
玄関の内側に。 バタバタしていて、やっとつけました!! フックも簡単にシールで一瞬。 傷なく、取ることができるそうです。 (ペンキは剥げないのかな?また、250日後に1度取って見たいと思います。) ドアのこの位置につけるのが1番効果的ということで格好は良くないですが、試して見たかったのでやってみました!!効果に期待です♡
玄関の内側に。 バタバタしていて、やっとつけました!! フックも簡単にシールで一瞬。 傷なく、取ることができるそうです。 (ペンキは剥げないのかな?また、250日後に1度取って見たいと思います。) ドアのこの位置につけるのが1番効果的ということで格好は良くないですが、試して見たかったのでやってみました!!効果に期待です♡
Sheep
Sheep
3LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
モニターで頂いた虫コナーズと屋外用フックです! 物干し竿に虫コナーズをぶら下げていた時と違って、窓の冊子に付けられて(しかも、外せる!)とってもスマートな見た目になりました! 物干し竿に付けると、洗濯ばさみで留めても強風で端に行ってしまうことが多々あるんだよね(。>д<)
モニターで頂いた虫コナーズと屋外用フックです! 物干し竿に虫コナーズをぶら下げていた時と違って、窓の冊子に付けられて(しかも、外せる!)とってもスマートな見た目になりました! 物干し竿に付けると、洗濯ばさみで留めても強風で端に行ってしまうことが多々あるんだよね(。>д<)
manamana
manamana
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
マモルームアンバサダー🌿 玄関にも置いてみました✨ コンセントに出っ張りがないからスッキリ✨ 玄関にトリプルで、蚊をブロックできるといいなぁ😌 2枚目📷 スモークツリーを入れるフラワーベースを洗うついでに、他のも洗ってスッキリ✨
マモルームアンバサダー🌿 玄関にも置いてみました✨ コンセントに出っ張りがないからスッキリ✨ 玄関にトリプルで、蚊をブロックできるといいなぁ😌 2枚目📷 スモークツリーを入れるフラワーベースを洗うついでに、他のも洗ってスッキリ✨
mama
mama
家族
satokichiさんの実例写真
お家クエストなるお知らせが…。最近悩んで購入した靴べらで参加です♪ ホントは置き型のシルバーな感じのが良かったのですが…なんせ狭い玄関。既にカエルさんとか置いてるし、これ以上物を置きたくないしと、結局吊り下げタイプにしました。玄関扉の枠にスッキリ収まりました☺ SAPHIRのこのタイプ、すごくロングセラーですよね。多分お婆ちゃん家とかにもあった気がする。。木の素材感とちょっと高級感、んでレトロな感じ。益々お家テイスト迷走ですが、老舗の実力で馴染んでいる、はずです😅
お家クエストなるお知らせが…。最近悩んで購入した靴べらで参加です♪ ホントは置き型のシルバーな感じのが良かったのですが…なんせ狭い玄関。既にカエルさんとか置いてるし、これ以上物を置きたくないしと、結局吊り下げタイプにしました。玄関扉の枠にスッキリ収まりました☺ SAPHIRのこのタイプ、すごくロングセラーですよね。多分お婆ちゃん家とかにもあった気がする。。木の素材感とちょっと高級感、んでレトロな感じ。益々お家テイスト迷走ですが、老舗の実力で馴染んでいる、はずです😅
satokichi
satokichi
2LDK | 一人暮らし
25Moondropsさんの実例写真
モニター投稿です。 虫コナーズ、玄関ドア付近に吊り下げてみました。 コマンドフックSサイズを使用。 説明には「空気の流れがあるところに設置してください」と書いてあるのですが、ドアの開け閉めに一番近いところにつけてみました。 玄関ドア、網戸がないけど開け閉めする回数も多いし、小さい虫とかよく入っちゃうので気になってました。 効果があるといいなぁ✨
モニター投稿です。 虫コナーズ、玄関ドア付近に吊り下げてみました。 コマンドフックSサイズを使用。 説明には「空気の流れがあるところに設置してください」と書いてあるのですが、ドアの開け閉めに一番近いところにつけてみました。 玄関ドア、網戸がないけど開け閉めする回数も多いし、小さい虫とかよく入っちゃうので気になってました。 効果があるといいなぁ✨
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
Niihoさんの実例写真
モニターさせていただきましたコマンドフックとムシコナーズ!! コマンドフック付けてから数日経ちますが問題なし!! 結構風が強くて虫コナーズ飛んじゃわないか不安でしたがしっかりいました!! 取り外しもできるし秋頃にはこの場所からおさらばしたいので助かります!!
モニターさせていただきましたコマンドフックとムシコナーズ!! コマンドフック付けてから数日経ちますが問題なし!! 結構風が強くて虫コナーズ飛んじゃわないか不安でしたがしっかりいました!! 取り外しもできるし秋頃にはこの場所からおさらばしたいので助かります!!
Niiho
Niiho
4LDK | 家族
sintiku-kentouchuさんの実例写真
モニター当選した、KINCHO虫コナーズ。コマンドフックを窓枠の左右どちらにも取り付けました。 たまにテラスのレイアウトを変えている為、右の窓から出入りしたり or 左の窓から出入りしたり。 その時々で、KINCHO虫コナーズの場所もサッと変えて使えるので、便利です(*^.^*)
モニター当選した、KINCHO虫コナーズ。コマンドフックを窓枠の左右どちらにも取り付けました。 たまにテラスのレイアウトを変えている為、右の窓から出入りしたり or 左の窓から出入りしたり。 その時々で、KINCHO虫コナーズの場所もサッと変えて使えるので、便利です(*^.^*)
sintiku-kentouchu
sintiku-kentouchu
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
モニター投稿です。 ベランダに出る為に使っているのはこの扉だけなのでここに吊り下げることにしました。 入り口付近には特にかける場所もなかったので、今までは、少し距離がありますが物干しの所にかけていました。 その為かよく虫が侵入して困っていましたが、これでより虫コナーズの効果があるのではないかと期待してます。 今回使ったフックはちょっと小さめで3個入った物ですが、貼り付けるものは4枚入っていたので、貼るのに失敗しても予備を使えるので助かります。 はくり紙を剥がす時、なかなか粘着力があって剥がしにくかったので、ベランダの強風にも耐えてくれそうです。
モニター投稿です。 ベランダに出る為に使っているのはこの扉だけなのでここに吊り下げることにしました。 入り口付近には特にかける場所もなかったので、今までは、少し距離がありますが物干しの所にかけていました。 その為かよく虫が侵入して困っていましたが、これでより虫コナーズの効果があるのではないかと期待してます。 今回使ったフックはちょっと小さめで3個入った物ですが、貼り付けるものは4枚入っていたので、貼るのに失敗しても予備を使えるので助かります。 はくり紙を剥がす時、なかなか粘着力があって剥がしにくかったので、ベランダの強風にも耐えてくれそうです。
natural
natural
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
モニターとなりました虫コナーズとコマンドフック、早速取りつけてみました。 コマンドフックどこにあるかわかりますか?物干し竿かけに取りつけてみました😁 🍀虫コナーズ モニター前から使っておりました! あるだけで虫嫌いの私の心が落ち着きます。 今回改めて説明読んでみますと、 風向きで効果が違うと書いてありました。窓と平行になっていた方が効果が高そうだと考えました。 しかしうちは窓に高さがあるので、上部サッシでは風の当たる位置にこないのではないのかと不安💦サイドにつけても良いのかな~と迷ってるところでコマンドフックの特徴を思い出します。 🍀コマンドフック 取り外しが簡単とのこと!じゃあチャレンジしてみようとなりました🤔 コマンドフックは固定式と可動式、耐荷重が違う三種類いただきました。 可動式フックであればちょっと変わったこんな付け方も可能です👍 ものすごい風が部屋から吹けば落ちるかもしれませんが、多分大丈夫かと。 屋外用で紫外線、雨風にも強そうなので安心です。 そういえば竿につけていたときより洗濯物の邪魔にならないし動かないので助かります。 しかし他のモニターさん拝見しますと、やはり窓に近い方が良さそう…上か横か決心がついたら網戸のサッシにも固定式フックを取りつけて、過ごしながら場所を動かしてもよいなと思いました😊
モニターとなりました虫コナーズとコマンドフック、早速取りつけてみました。 コマンドフックどこにあるかわかりますか?物干し竿かけに取りつけてみました😁 🍀虫コナーズ モニター前から使っておりました! あるだけで虫嫌いの私の心が落ち着きます。 今回改めて説明読んでみますと、 風向きで効果が違うと書いてありました。窓と平行になっていた方が効果が高そうだと考えました。 しかしうちは窓に高さがあるので、上部サッシでは風の当たる位置にこないのではないのかと不安💦サイドにつけても良いのかな~と迷ってるところでコマンドフックの特徴を思い出します。 🍀コマンドフック 取り外しが簡単とのこと!じゃあチャレンジしてみようとなりました🤔 コマンドフックは固定式と可動式、耐荷重が違う三種類いただきました。 可動式フックであればちょっと変わったこんな付け方も可能です👍 ものすごい風が部屋から吹けば落ちるかもしれませんが、多分大丈夫かと。 屋外用で紫外線、雨風にも強そうなので安心です。 そういえば竿につけていたときより洗濯物の邪魔にならないし動かないので助かります。 しかし他のモニターさん拝見しますと、やはり窓に近い方が良さそう…上か横か決心がついたら網戸のサッシにも固定式フックを取りつけて、過ごしながら場所を動かしてもよいなと思いました😊
ree
ree
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
¥748
モニターでいただいた 「虫コナーズ」と「屋外用コマンドフック」を 開封してみました♪ 「虫コナーズ」は特に匂いがなく、 とても軽いので、取付場所に 悩むことはなさそうです コマンドフックも、デザインがシンプルなので インテリアにも馴染みやすそうです。 取り付けシールがそれぞれ 一つずつ余分に入っているのが嬉しい♪ 早速取り付けましたが (※日付間違ってちょっと多く書いてます(>人<;) これで年明けまで使えるのは嬉しいですd(^_^o)
モニターでいただいた 「虫コナーズ」と「屋外用コマンドフック」を 開封してみました♪ 「虫コナーズ」は特に匂いがなく、 とても軽いので、取付場所に 悩むことはなさそうです コマンドフックも、デザインがシンプルなので インテリアにも馴染みやすそうです。 取り付けシールがそれぞれ 一つずつ余分に入っているのが嬉しい♪ 早速取り付けましたが (※日付間違ってちょっと多く書いてます(>人<;) これで年明けまで使えるのは嬉しいですd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
虫コナーズ&コマンドフックモニター中です💛 虫コナーズ、風が通る所に取り付けと書いてあります💛 玄関扉横のDlYしたラダーにコマンドフックSを取り付けて掛けてみました💛 ホワイト&イエローのパッケージがとっても爽やかで可愛い💛💛💛 掛けてしばらくすると薬液の匂いがほのかにしてほんと効果ありそうですʚ(虫)ɞ〜 ブーン うさぎのリースにセリアのミモザのフェイクとリボンを付けておめかしして、同じくコマンドフックSを取り付けて飾りましたᙏ̤̫͚💛 虫コナーズのイエローとうさぎちゃんのイエローのミモザ、馴染んでる気がして元気な玄関周りになって嬉しいᙏ̤̫💛💛💛
虫コナーズ&コマンドフックモニター中です💛 虫コナーズ、風が通る所に取り付けと書いてあります💛 玄関扉横のDlYしたラダーにコマンドフックSを取り付けて掛けてみました💛 ホワイト&イエローのパッケージがとっても爽やかで可愛い💛💛💛 掛けてしばらくすると薬液の匂いがほのかにしてほんと効果ありそうですʚ(虫)ɞ〜 ブーン うさぎのリースにセリアのミモザのフェイクとリボンを付けておめかしして、同じくコマンドフックSを取り付けて飾りましたᙏ̤̫͚💛 虫コナーズのイエローとうさぎちゃんのイエローのミモザ、馴染んでる気がして元気な玄関周りになって嬉しいᙏ̤̫💛💛💛
tomo
tomo
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
マモルーム モニター投稿④ 今日は、とにかく蚊に効く吊るだけプレートを開封しました。 なんと9ヶ月も効くとのこと。直径約4mを1つでガードしてくれるそうです。 置いても吊るしても使用できるそうで、私はバルコニーの物干し竿に吊るすことにしました。 フックは上側に持ち上げてカチッと音がするようにツメにひっかける、とあります。 簡単にできました。
マモルーム モニター投稿④ 今日は、とにかく蚊に効く吊るだけプレートを開封しました。 なんと9ヶ月も効くとのこと。直径約4mを1つでガードしてくれるそうです。 置いても吊るしても使用できるそうで、私はバルコニーの物干し竿に吊るすことにしました。 フックは上側に持ち上げてカチッと音がするようにツメにひっかける、とあります。 簡単にできました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
ウッドデッキ上のパーゴラから、蚊帳を吊るしました。 お花を植えていると蜂がやって来るので… あと、2匹のワンコのフィラリア予防です。 でも、何だか優雅な気持ちになれて、ますます寛げる場所になりました♪
ウッドデッキ上のパーゴラから、蚊帳を吊るしました。 お花を植えていると蜂がやって来るので… あと、2匹のワンコのフィラリア予防です。 でも、何だか優雅な気持ちになれて、ますます寛げる場所になりました♪
Bienvenue
Bienvenue
hanaさんの実例写真
ずっと使ってみたかった虫コナーズ の モニターさせていただくことになりました。 窓にかけようか、ドアにかけようか これで虫が入ってくる悩みは 解消されそうです。
ずっと使ってみたかった虫コナーズ の モニターさせていただくことになりました。 窓にかけようか、ドアにかけようか これで虫が入ってくる悩みは 解消されそうです。
hana
hana
3LDK
もっと見る

玄関/入り口 吊り下げタイプが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 吊り下げタイプの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ