玄関/入り口 パリサンダ

26枚の部屋写真から13枚をセレクト
Yoheiさんの実例写真
「我が家のドア」イベント参加します^^ 何度かポストしてるのですが、我が家の廊下と繋がる室内ドア3箇所は、アイアンフレームのガラスドアにリノベーションしました。70平米のマンションの狭さ対策にもなり、広く感じるようになりました。防音が思いの外 良くなった事がビックリです。寝室内側にはカーテンを付けています😊
「我が家のドア」イベント参加します^^ 何度かポストしてるのですが、我が家の廊下と繋がる室内ドア3箇所は、アイアンフレームのガラスドアにリノベーションしました。70平米のマンションの狭さ対策にもなり、広く感じるようになりました。防音が思いの外 良くなった事がビックリです。寝室内側にはカーテンを付けています😊
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
dollygirlさんの実例写真
家の正面に板塀ができました。 キシラデコールのパリサンダで塗装しました。
家の正面に板塀ができました。 キシラデコールのパリサンダで塗装しました。
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
SMMさんの実例写真
先日、友人のイタリア料理店に2セット目となるキャビネットを納めてきました🔨 これ外側はコンパネ(合板)で囲い、中にはニトリのカラーボックスを4個収納し好みで棚板を付け替えできます。 店のお客さんからは「アンティーク家具買ったの?」と聞かれるらしく、まさかの建築コンパネ製だとは分からないそうです🤣 コンパネ材を4枚使い扉の飾り板が5枚。金具類を併せて材料費が2万弱です。(カラーボックスは除く)高さ1820mm 幅800mmくらいあるので大きめですね。 色は店の雰囲気に合う、「パリサンダ」 室内で使用する場合は水性塗料が向いてます。 色が濃く粗が目立つ材料に最適。 金具はアイアン風を使いそれっぽく。 この中にワインセラーと細かいもの収納するんだとか。
先日、友人のイタリア料理店に2セット目となるキャビネットを納めてきました🔨 これ外側はコンパネ(合板)で囲い、中にはニトリのカラーボックスを4個収納し好みで棚板を付け替えできます。 店のお客さんからは「アンティーク家具買ったの?」と聞かれるらしく、まさかの建築コンパネ製だとは分からないそうです🤣 コンパネ材を4枚使い扉の飾り板が5枚。金具類を併せて材料費が2万弱です。(カラーボックスは除く)高さ1820mm 幅800mmくらいあるので大きめですね。 色は店の雰囲気に合う、「パリサンダ」 室内で使用する場合は水性塗料が向いてます。 色が濃く粗が目立つ材料に最適。 金具はアイアン風を使いそれっぽく。 この中にワインセラーと細かいもの収納するんだとか。
SMM
SMM
家族
TakkoSさんの実例写真
テラスはプロにお任せ 木材塗装は自分たちで経費削減(^_-)
テラスはプロにお任せ 木材塗装は自分たちで経費削減(^_-)
TakkoS
TakkoS
3LDK | 家族
Ryuuichiさんの実例写真
Ryuuichi
Ryuuichi
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
庭づくりDIY(^ω^) 主人作。 ㎜単位で細かい作業にうんざり ウッドデッキとフェンスで250本ほど木をつかいました(T-T)つ、つかれました、、
庭づくりDIY(^ω^) 主人作。 ㎜単位で細かい作業にうんざり ウッドデッキとフェンスで250本ほど木をつかいました(T-T)つ、つかれました、、
Rie
Rie
家族
rikakoさんの実例写真
癒しの空間で夕涼み♥️
癒しの空間で夕涼み♥️
rikako
rikako
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
nakoさんの実例写真
3年前に旦那さんがキットではなく、1から木材切って、ペンキ塗って、作ったウッドフェンス。いい感じに目隠しになってます☆
3年前に旦那さんがキットではなく、1から木材切って、ペンキ塗って、作ったウッドフェンス。いい感じに目隠しになってます☆
nako
nako
3LDK | 家族
104handsさんの実例写真
【自作ウッドフェンス】木材が届いたので、ノンロット205Nライトブラウンを2度塗り。外枠はキシラデコールのパリサンダを2度塗り。
【自作ウッドフェンス】木材が届いたので、ノンロット205Nライトブラウンを2度塗り。外枠はキシラデコールのパリサンダを2度塗り。
104hands
104hands
家族
funataroさんの実例写真
ウッドフェンスの製作開始。初めてなのでとりあえず一面だけ作ってみようと思い、横板に色塗ってみました。はりきってやってみたものの、だいぶ腰にきますね〜。(>_<) 計画では総計20mくらいあるのでゆっくりのんびりと作っていきたいと思います。
ウッドフェンスの製作開始。初めてなのでとりあえず一面だけ作ってみようと思い、横板に色塗ってみました。はりきってやってみたものの、だいぶ腰にきますね〜。(>_<) 計画では総計20mくらいあるのでゆっくりのんびりと作っていきたいと思います。
funataro
funataro
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
~Garden Camp~ 夏のBBQを夢見て、お庭改造計画のヒントとなる冊子をカインズさんで見つけました♪床板の余った木などで父に作ってもらったテーブル板も外用塗料を塗ったら完成です!
~Garden Camp~ 夏のBBQを夢見て、お庭改造計画のヒントとなる冊子をカインズさんで見つけました♪床板の余った木などで父に作ってもらったテーブル板も外用塗料を塗ったら完成です!
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
築2年の我が家。 約6畳のウッドデッキの塗装が剥げてきたので、再塗装計画☆ (ホントは夏前にするつもりだったんだけどな。。。) デッキブラシでゴシゴシゴシゴシ‥ 疲れた(;´Д`A ちなみに、デッキブラシでお掃除したら、更に色が剥げました!(◎_◎;) 写真は掃除前の物なので、もう、木が剥き出し状態です(; ̄O ̄)
築2年の我が家。 約6畳のウッドデッキの塗装が剥げてきたので、再塗装計画☆ (ホントは夏前にするつもりだったんだけどな。。。) デッキブラシでゴシゴシゴシゴシ‥ 疲れた(;´Д`A ちなみに、デッキブラシでお掃除したら、更に色が剥げました!(◎_◎;) 写真は掃除前の物なので、もう、木が剥き出し状態です(; ̄O ̄)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族

玄関/入り口 パリサンダの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 パリサンダ

26枚の部屋写真から13枚をセレクト
Yoheiさんの実例写真
「我が家のドア」イベント参加します^^ 何度かポストしてるのですが、我が家の廊下と繋がる室内ドア3箇所は、アイアンフレームのガラスドアにリノベーションしました。70平米のマンションの狭さ対策にもなり、広く感じるようになりました。防音が思いの外 良くなった事がビックリです。寝室内側にはカーテンを付けています😊
「我が家のドア」イベント参加します^^ 何度かポストしてるのですが、我が家の廊下と繋がる室内ドア3箇所は、アイアンフレームのガラスドアにリノベーションしました。70平米のマンションの狭さ対策にもなり、広く感じるようになりました。防音が思いの外 良くなった事がビックリです。寝室内側にはカーテンを付けています😊
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
dollygirlさんの実例写真
家の正面に板塀ができました。 キシラデコールのパリサンダで塗装しました。
家の正面に板塀ができました。 キシラデコールのパリサンダで塗装しました。
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
SMMさんの実例写真
先日、友人のイタリア料理店に2セット目となるキャビネットを納めてきました🔨 これ外側はコンパネ(合板)で囲い、中にはニトリのカラーボックスを4個収納し好みで棚板を付け替えできます。 店のお客さんからは「アンティーク家具買ったの?」と聞かれるらしく、まさかの建築コンパネ製だとは分からないそうです🤣 コンパネ材を4枚使い扉の飾り板が5枚。金具類を併せて材料費が2万弱です。(カラーボックスは除く)高さ1820mm 幅800mmくらいあるので大きめですね。 色は店の雰囲気に合う、「パリサンダ」 室内で使用する場合は水性塗料が向いてます。 色が濃く粗が目立つ材料に最適。 金具はアイアン風を使いそれっぽく。 この中にワインセラーと細かいもの収納するんだとか。
先日、友人のイタリア料理店に2セット目となるキャビネットを納めてきました🔨 これ外側はコンパネ(合板)で囲い、中にはニトリのカラーボックスを4個収納し好みで棚板を付け替えできます。 店のお客さんからは「アンティーク家具買ったの?」と聞かれるらしく、まさかの建築コンパネ製だとは分からないそうです🤣 コンパネ材を4枚使い扉の飾り板が5枚。金具類を併せて材料費が2万弱です。(カラーボックスは除く)高さ1820mm 幅800mmくらいあるので大きめですね。 色は店の雰囲気に合う、「パリサンダ」 室内で使用する場合は水性塗料が向いてます。 色が濃く粗が目立つ材料に最適。 金具はアイアン風を使いそれっぽく。 この中にワインセラーと細かいもの収納するんだとか。
SMM
SMM
家族
TakkoSさんの実例写真
テラスはプロにお任せ 木材塗装は自分たちで経費削減(^_-)
テラスはプロにお任せ 木材塗装は自分たちで経費削減(^_-)
TakkoS
TakkoS
3LDK | 家族
Ryuuichiさんの実例写真
Ryuuichi
Ryuuichi
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
庭づくりDIY(^ω^) 主人作。 ㎜単位で細かい作業にうんざり ウッドデッキとフェンスで250本ほど木をつかいました(T-T)つ、つかれました、、
庭づくりDIY(^ω^) 主人作。 ㎜単位で細かい作業にうんざり ウッドデッキとフェンスで250本ほど木をつかいました(T-T)つ、つかれました、、
Rie
Rie
家族
rikakoさんの実例写真
癒しの空間で夕涼み♥️
癒しの空間で夕涼み♥️
rikako
rikako
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
nakoさんの実例写真
3年前に旦那さんがキットではなく、1から木材切って、ペンキ塗って、作ったウッドフェンス。いい感じに目隠しになってます☆
3年前に旦那さんがキットではなく、1から木材切って、ペンキ塗って、作ったウッドフェンス。いい感じに目隠しになってます☆
nako
nako
3LDK | 家族
104handsさんの実例写真
【自作ウッドフェンス】木材が届いたので、ノンロット205Nライトブラウンを2度塗り。外枠はキシラデコールのパリサンダを2度塗り。
【自作ウッドフェンス】木材が届いたので、ノンロット205Nライトブラウンを2度塗り。外枠はキシラデコールのパリサンダを2度塗り。
104hands
104hands
家族
funataroさんの実例写真
ウッドフェンスの製作開始。初めてなのでとりあえず一面だけ作ってみようと思い、横板に色塗ってみました。はりきってやってみたものの、だいぶ腰にきますね〜。(>_<) 計画では総計20mくらいあるのでゆっくりのんびりと作っていきたいと思います。
ウッドフェンスの製作開始。初めてなのでとりあえず一面だけ作ってみようと思い、横板に色塗ってみました。はりきってやってみたものの、だいぶ腰にきますね〜。(>_<) 計画では総計20mくらいあるのでゆっくりのんびりと作っていきたいと思います。
funataro
funataro
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
~Garden Camp~ 夏のBBQを夢見て、お庭改造計画のヒントとなる冊子をカインズさんで見つけました♪床板の余った木などで父に作ってもらったテーブル板も外用塗料を塗ったら完成です!
~Garden Camp~ 夏のBBQを夢見て、お庭改造計画のヒントとなる冊子をカインズさんで見つけました♪床板の余った木などで父に作ってもらったテーブル板も外用塗料を塗ったら完成です!
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
築2年の我が家。 約6畳のウッドデッキの塗装が剥げてきたので、再塗装計画☆ (ホントは夏前にするつもりだったんだけどな。。。) デッキブラシでゴシゴシゴシゴシ‥ 疲れた(;´Д`A ちなみに、デッキブラシでお掃除したら、更に色が剥げました!(◎_◎;) 写真は掃除前の物なので、もう、木が剥き出し状態です(; ̄O ̄)
築2年の我が家。 約6畳のウッドデッキの塗装が剥げてきたので、再塗装計画☆ (ホントは夏前にするつもりだったんだけどな。。。) デッキブラシでゴシゴシゴシゴシ‥ 疲れた(;´Д`A ちなみに、デッキブラシでお掃除したら、更に色が剥げました!(◎_◎;) 写真は掃除前の物なので、もう、木が剥き出し状態です(; ̄O ̄)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族

玄関/入り口 パリサンダの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ