玄関/入り口 冬越しできるかな

173枚の部屋写真から48枚をセレクト
y.orive.1203さんの実例写真
玄関は暖かく冬越しできました
玄関は暖かく冬越しできました
y.orive.1203
y.orive.1203
kanaさんの実例写真
春支度。 北海道も少しずつ暖かくなってきたので、 植物を植えられるように、花壇を整えました。 先日DIYしたピンコロ石の花壇。 一年草を植えていた所は植物の根っこや葉っぱを取り除いて、土をフカフカにしました。 今年は北海道の冬も越冬してくれる植物を増やしつつ、そうでない植物も併せて花壇作りを楽しみたいです♪
春支度。 北海道も少しずつ暖かくなってきたので、 植物を植えられるように、花壇を整えました。 先日DIYしたピンコロ石の花壇。 一年草を植えていた所は植物の根っこや葉っぱを取り除いて、土をフカフカにしました。 今年は北海道の冬も越冬してくれる植物を増やしつつ、そうでない植物も併せて花壇作りを楽しみたいです♪
kana
kana
家族
natsuさんの実例写真
今日はお天気いいので外pic(^^) また明日から雨なのかなぁ…(。>д<) 水耕栽培からのアボカドがだいぶ大きくなりました♪夏の間からしばらく外に出していたのですが寒くなってきたからお部屋に入れないと冬は越せないのかしら…??(>_<)
今日はお天気いいので外pic(^^) また明日から雨なのかなぁ…(。>д<) 水耕栽培からのアボカドがだいぶ大きくなりました♪夏の間からしばらく外に出していたのですが寒くなってきたからお部屋に入れないと冬は越せないのかしら…??(>_<)
natsu
natsu
家族
unichanさんの実例写真
またまたご無沙汰してます😊 4枚投稿できるのは嬉しい😍 早速おためしです こちらもやっと雪が無くなってきたので多肉植物を外管理にしました。 まだマイナス気温になるけどスパルタです。 多肉の室内管理の冬越し後はどうなるの? って興味があるかわかりませんがレポします😆 去年は育成ライトを使ってなかったので、2階の日当たりの悪い部屋で育てた子達は徒長しまくりでした💦もうボロボロで。。。 今年はライトのお陰で可愛いままです! 玄関の暗くて寒い所で育てました。 なので、ほぼ太陽なしのライトのみです。 優秀ですよ〜 雪国タニラーの方には超オススメです😊 ライトは種類がたくさんあって迷いますが、私はタグ付けしてるものを使いました。 参考までに😊
またまたご無沙汰してます😊 4枚投稿できるのは嬉しい😍 早速おためしです こちらもやっと雪が無くなってきたので多肉植物を外管理にしました。 まだマイナス気温になるけどスパルタです。 多肉の室内管理の冬越し後はどうなるの? って興味があるかわかりませんがレポします😆 去年は育成ライトを使ってなかったので、2階の日当たりの悪い部屋で育てた子達は徒長しまくりでした💦もうボロボロで。。。 今年はライトのお陰で可愛いままです! 玄関の暗くて寒い所で育てました。 なので、ほぼ太陽なしのライトのみです。 優秀ですよ〜 雪国タニラーの方には超オススメです😊 ライトは種類がたくさんあって迷いますが、私はタグ付けしてるものを使いました。 参考までに😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
rht.mama.seaさんの実例写真
ヤシさん無事冬越せました🌴
ヤシさん無事冬越せました🌴
rht.mama.sea
rht.mama.sea
家族
HelloKitchenさんの実例写真
今朝、今年は遅い霜が降りました!! 地植えのアメリカーナのアガベも ソテツ、コルジリネ、ココスヤシも元気です 今年も冬越し頑張れ!
今朝、今年は遅い霜が降りました!! 地植えのアメリカーナのアガベも ソテツ、コルジリネ、ココスヤシも元気です 今年も冬越し頑張れ!
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
冬の寒さでダメになった植物さん達申し訳ない😓 甘やかさず厳しく育てる私😅 去年はいつも買わないガーデンシクラメンなどをお迎えし冬を越しましたが…やはり厳しく育てては駄目だった😖 ガーデンシクラメン福島の冬には耐えられませんでした💦 今年の冬は素直に冬を越せる球根、ビオラ位にしておきます😞
冬の寒さでダメになった植物さん達申し訳ない😓 甘やかさず厳しく育てる私😅 去年はいつも買わないガーデンシクラメンなどをお迎えし冬を越しましたが…やはり厳しく育てては駄目だった😖 ガーデンシクラメン福島の冬には耐えられませんでした💦 今年の冬は素直に冬を越せる球根、ビオラ位にしておきます😞
yumiyumi
yumiyumi
家族
yukiminさんの実例写真
朝は霜が降りてカッチカチにしてしまいましたが、昼過ぎは溶けてビオラ、クリスマスローズも回復してくれました😌ホッとしましたー
朝は霜が降りてカッチカチにしてしまいましたが、昼過ぎは溶けてビオラ、クリスマスローズも回復してくれました😌ホッとしましたー
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
miporin708さんの実例写真
北玄関の花たち、枯れる事なく冬を越せました🥰
北玄関の花たち、枯れる事なく冬を越せました🥰
miporin708
miporin708
nekomiさんの実例写真
窓辺には真っ赤なポインセチア🪴 毎年母が11月の私の誕生日に 送ってくれます(*'▽'*) ポインセチアは寒さに気を付けて 上手く育てると冬越ししできると 聞きますが、毎年枯らしてしま うので💦なるべく暖かい所に置くよ うにしています♪ マル🐈‍⬛はテントにイン⛺️🥰
窓辺には真っ赤なポインセチア🪴 毎年母が11月の私の誕生日に 送ってくれます(*'▽'*) ポインセチアは寒さに気を付けて 上手く育てると冬越ししできると 聞きますが、毎年枯らしてしま うので💦なるべく暖かい所に置くよ うにしています♪ マル🐈‍⬛はテントにイン⛺️🥰
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
tokageさんの実例写真
tokage
tokage
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
無事冬越し
無事冬越し
hana
hana
komeさんの実例写真
冬越しに成功したアガベベネズエラ* 昨年の夏にお迎えし、プランターにシルバーティーツリーと一緒に植えていましたが、暖冬のおかげか冬越しできました^_^ 思いのほか大きくなりすぎてシルバーティーツリーと被ってきたので、ティーツリーを違う場所へ移植しようかなと考えています*
冬越しに成功したアガベベネズエラ* 昨年の夏にお迎えし、プランターにシルバーティーツリーと一緒に植えていましたが、暖冬のおかげか冬越しできました^_^ 思いのほか大きくなりすぎてシルバーティーツリーと被ってきたので、ティーツリーを違う場所へ移植しようかなと考えています*
kome
kome
家族
yuyuさんの実例写真
冬の間、元気がなかったけど。 春になったら、すごく元気になって。 冬越しできなかった子もいますが… この時期になると、新しい子をお迎えしたくなります。
冬の間、元気がなかったけど。 春になったら、すごく元気になって。 冬越しできなかった子もいますが… この時期になると、新しい子をお迎えしたくなります。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
花を追加 花苗二つと素焼き鉢で1000円以下⭕ 多年草だから上手く冬越しできたら安い買い物です😉
花を追加 花苗二つと素焼き鉢で1000円以下⭕ 多年草だから上手く冬越しできたら安い買い物です😉
shin0719
shin0719
anemaさんの実例写真
鉢減らしの寄せ植え祭り! どうか冬越しできますように!
鉢減らしの寄せ植え祭り! どうか冬越しできますように!
anema
anema
4LDK | 家族
INDOORさんの実例写真
昭和レトロなタイル貼りのシンクに多肉植物を箱庭風に植えてみました《*≧∀≦》 冬越しできるかな…f(^^;
昭和レトロなタイル貼りのシンクに多肉植物を箱庭風に植えてみました《*≧∀≦》 冬越しできるかな…f(^^;
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
portulacaさんの実例写真
玄関アプローチ冬越しガーベラがポンと咲きました♡♡ 冬越しできるなんて感動です。 さすがに霜除けは不織布でしましたけど。 頑張って咲いた子、とても愛しい存在です☺️
玄関アプローチ冬越しガーベラがポンと咲きました♡♡ 冬越しできるなんて感動です。 さすがに霜除けは不織布でしましたけど。 頑張って咲いた子、とても愛しい存在です☺️
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
こんばんは。 母屋玄関からの土間です。 今週末 来客なのですが 明日も仕事なので 仕事帰りにホームセンターに寄って来ました。 何を買って来たかと言うと ポット苗の水仙✨ 2つでONE coin。 出来るだけお花が咲いている物を選びました。 手持ちのカゴに ビニールを敷いてポットと前後に空き瓶にお水を入れて 庭木の剪定していた時のヤマボウシの枝とお正月からまだまだ咲いている菊を短く切って…足もとは手持ちの紙パッキンでポットを隠しました。 冬のお花は 庭にはあんまりないので 今回は買って来ました。🤭 お花をしばらく楽しんだら 庭のどこかに植え付けて 来年は地植えでお花を見ようと思います。 土間は軒下で冬越しが出来ない ゼラニウム、金のなる木なども持ち込める便利な場所です。😊
こんばんは。 母屋玄関からの土間です。 今週末 来客なのですが 明日も仕事なので 仕事帰りにホームセンターに寄って来ました。 何を買って来たかと言うと ポット苗の水仙✨ 2つでONE coin。 出来るだけお花が咲いている物を選びました。 手持ちのカゴに ビニールを敷いてポットと前後に空き瓶にお水を入れて 庭木の剪定していた時のヤマボウシの枝とお正月からまだまだ咲いている菊を短く切って…足もとは手持ちの紙パッキンでポットを隠しました。 冬のお花は 庭にはあんまりないので 今回は買って来ました。🤭 お花をしばらく楽しんだら 庭のどこかに植え付けて 来年は地植えでお花を見ようと思います。 土間は軒下で冬越しが出来ない ゼラニウム、金のなる木なども持ち込める便利な場所です。😊
cota
cota
家族
roniqueさんの実例写真
無事に冬越しできるかどうか気になる木です。
無事に冬越しできるかどうか気になる木です。
ronique
ronique
家族
akoさんの実例写真
久しぶりに寄せ植えしてみました🍀🌸 新築して、庭を新しく作るのに忙しくて、鉢植えは2年間お預けでした🪴💐 去年地植えして冬越し出来なかった「ローダンセマム」を苗屋さんで見つけて、鉢植えしてみました😆🌸 今年は、冬はお家の中で管理して、来年も咲かせられたらいいな〜💓😊って思っています🪴 植えて1週間! ワスレナグサがもう伸びて来ちゃった🤣
久しぶりに寄せ植えしてみました🍀🌸 新築して、庭を新しく作るのに忙しくて、鉢植えは2年間お預けでした🪴💐 去年地植えして冬越し出来なかった「ローダンセマム」を苗屋さんで見つけて、鉢植えしてみました😆🌸 今年は、冬はお家の中で管理して、来年も咲かせられたらいいな〜💓😊って思っています🪴 植えて1週間! ワスレナグサがもう伸びて来ちゃった🤣
ako
ako
4LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
玄関脇の小花壇。 秋になりだいぶ涼しくなってきました。 カルーナガーデンガールズ、ハツユキカズラ、薔薇。色の組み合わせがどことなく秋らしい😊 比較的寒さには強いグリーンをセレクトしてるので、冬はどこまで耐えられるかな、、、?
玄関脇の小花壇。 秋になりだいぶ涼しくなってきました。 カルーナガーデンガールズ、ハツユキカズラ、薔薇。色の組み合わせがどことなく秋らしい😊 比較的寒さには強いグリーンをセレクトしてるので、冬はどこまで耐えられるかな、、、?
Ys_works
Ys_works
ay.242.mさんの実例写真
冬越しできたネメシアがもりもり咲いてくれてうれしい(^^)
冬越しできたネメシアがもりもり咲いてくれてうれしい(^^)
ay.242.m
ay.242.m
家族
le-nuage-blancさんの実例写真
無事に冬越ししたよう♡
無事に冬越ししたよう♡
le-nuage-blanc
le-nuage-blanc
家族
nacchanさんの実例写真
冬に庭でほったらかしだったけど、元気に冬越えしました!!
冬に庭でほったらかしだったけど、元気に冬越えしました!!
nacchan
nacchan
家族
ayyuさんの実例写真
花壇をふと見ると あれ?こ、これは! ダールベルグデージーではないですか😳 冬に枯れてしまって 根から取ってさようならしたつもりが まだ一部残っていたみたいです😳 一年草だと思っていたけど がんばって冬越ししたらしい✨ つぼみもどんどん出てきてたくさん咲きそう🌼 本当に植物って強いなー🌱
花壇をふと見ると あれ?こ、これは! ダールベルグデージーではないですか😳 冬に枯れてしまって 根から取ってさようならしたつもりが まだ一部残っていたみたいです😳 一年草だと思っていたけど がんばって冬越ししたらしい✨ つぼみもどんどん出てきてたくさん咲きそう🌼 本当に植物って強いなー🌱
ayyu
ayyu
家族
もっと見る

玄関/入り口 冬越しできるかなの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 冬越しできるかな

173枚の部屋写真から48枚をセレクト
y.orive.1203さんの実例写真
玄関は暖かく冬越しできました
玄関は暖かく冬越しできました
y.orive.1203
y.orive.1203
kanaさんの実例写真
春支度。 北海道も少しずつ暖かくなってきたので、 植物を植えられるように、花壇を整えました。 先日DIYしたピンコロ石の花壇。 一年草を植えていた所は植物の根っこや葉っぱを取り除いて、土をフカフカにしました。 今年は北海道の冬も越冬してくれる植物を増やしつつ、そうでない植物も併せて花壇作りを楽しみたいです♪
春支度。 北海道も少しずつ暖かくなってきたので、 植物を植えられるように、花壇を整えました。 先日DIYしたピンコロ石の花壇。 一年草を植えていた所は植物の根っこや葉っぱを取り除いて、土をフカフカにしました。 今年は北海道の冬も越冬してくれる植物を増やしつつ、そうでない植物も併せて花壇作りを楽しみたいです♪
kana
kana
家族
natsuさんの実例写真
今日はお天気いいので外pic(^^) また明日から雨なのかなぁ…(。>д<) 水耕栽培からのアボカドがだいぶ大きくなりました♪夏の間からしばらく外に出していたのですが寒くなってきたからお部屋に入れないと冬は越せないのかしら…??(>_<)
今日はお天気いいので外pic(^^) また明日から雨なのかなぁ…(。>д<) 水耕栽培からのアボカドがだいぶ大きくなりました♪夏の間からしばらく外に出していたのですが寒くなってきたからお部屋に入れないと冬は越せないのかしら…??(>_<)
natsu
natsu
家族
unichanさんの実例写真
またまたご無沙汰してます😊 4枚投稿できるのは嬉しい😍 早速おためしです こちらもやっと雪が無くなってきたので多肉植物を外管理にしました。 まだマイナス気温になるけどスパルタです。 多肉の室内管理の冬越し後はどうなるの? って興味があるかわかりませんがレポします😆 去年は育成ライトを使ってなかったので、2階の日当たりの悪い部屋で育てた子達は徒長しまくりでした💦もうボロボロで。。。 今年はライトのお陰で可愛いままです! 玄関の暗くて寒い所で育てました。 なので、ほぼ太陽なしのライトのみです。 優秀ですよ〜 雪国タニラーの方には超オススメです😊 ライトは種類がたくさんあって迷いますが、私はタグ付けしてるものを使いました。 参考までに😊
またまたご無沙汰してます😊 4枚投稿できるのは嬉しい😍 早速おためしです こちらもやっと雪が無くなってきたので多肉植物を外管理にしました。 まだマイナス気温になるけどスパルタです。 多肉の室内管理の冬越し後はどうなるの? って興味があるかわかりませんがレポします😆 去年は育成ライトを使ってなかったので、2階の日当たりの悪い部屋で育てた子達は徒長しまくりでした💦もうボロボロで。。。 今年はライトのお陰で可愛いままです! 玄関の暗くて寒い所で育てました。 なので、ほぼ太陽なしのライトのみです。 優秀ですよ〜 雪国タニラーの方には超オススメです😊 ライトは種類がたくさんあって迷いますが、私はタグ付けしてるものを使いました。 参考までに😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
rht.mama.seaさんの実例写真
ヤシさん無事冬越せました🌴
ヤシさん無事冬越せました🌴
rht.mama.sea
rht.mama.sea
家族
HelloKitchenさんの実例写真
今朝、今年は遅い霜が降りました!! 地植えのアメリカーナのアガベも ソテツ、コルジリネ、ココスヤシも元気です 今年も冬越し頑張れ!
今朝、今年は遅い霜が降りました!! 地植えのアメリカーナのアガベも ソテツ、コルジリネ、ココスヤシも元気です 今年も冬越し頑張れ!
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
冬の寒さでダメになった植物さん達申し訳ない😓 甘やかさず厳しく育てる私😅 去年はいつも買わないガーデンシクラメンなどをお迎えし冬を越しましたが…やはり厳しく育てては駄目だった😖 ガーデンシクラメン福島の冬には耐えられませんでした💦 今年の冬は素直に冬を越せる球根、ビオラ位にしておきます😞
冬の寒さでダメになった植物さん達申し訳ない😓 甘やかさず厳しく育てる私😅 去年はいつも買わないガーデンシクラメンなどをお迎えし冬を越しましたが…やはり厳しく育てては駄目だった😖 ガーデンシクラメン福島の冬には耐えられませんでした💦 今年の冬は素直に冬を越せる球根、ビオラ位にしておきます😞
yumiyumi
yumiyumi
家族
yukiminさんの実例写真
朝は霜が降りてカッチカチにしてしまいましたが、昼過ぎは溶けてビオラ、クリスマスローズも回復してくれました😌ホッとしましたー
朝は霜が降りてカッチカチにしてしまいましたが、昼過ぎは溶けてビオラ、クリスマスローズも回復してくれました😌ホッとしましたー
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
miporin708さんの実例写真
北玄関の花たち、枯れる事なく冬を越せました🥰
北玄関の花たち、枯れる事なく冬を越せました🥰
miporin708
miporin708
nekomiさんの実例写真
窓辺には真っ赤なポインセチア🪴 毎年母が11月の私の誕生日に 送ってくれます(*'▽'*) ポインセチアは寒さに気を付けて 上手く育てると冬越ししできると 聞きますが、毎年枯らしてしま うので💦なるべく暖かい所に置くよ うにしています♪ マル🐈‍⬛はテントにイン⛺️🥰
窓辺には真っ赤なポインセチア🪴 毎年母が11月の私の誕生日に 送ってくれます(*'▽'*) ポインセチアは寒さに気を付けて 上手く育てると冬越ししできると 聞きますが、毎年枯らしてしま うので💦なるべく暖かい所に置くよ うにしています♪ マル🐈‍⬛はテントにイン⛺️🥰
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
tokageさんの実例写真
tokage
tokage
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
無事冬越し
無事冬越し
hana
hana
komeさんの実例写真
冬越しに成功したアガベベネズエラ* 昨年の夏にお迎えし、プランターにシルバーティーツリーと一緒に植えていましたが、暖冬のおかげか冬越しできました^_^ 思いのほか大きくなりすぎてシルバーティーツリーと被ってきたので、ティーツリーを違う場所へ移植しようかなと考えています*
冬越しに成功したアガベベネズエラ* 昨年の夏にお迎えし、プランターにシルバーティーツリーと一緒に植えていましたが、暖冬のおかげか冬越しできました^_^ 思いのほか大きくなりすぎてシルバーティーツリーと被ってきたので、ティーツリーを違う場所へ移植しようかなと考えています*
kome
kome
家族
yuyuさんの実例写真
冬の間、元気がなかったけど。 春になったら、すごく元気になって。 冬越しできなかった子もいますが… この時期になると、新しい子をお迎えしたくなります。
冬の間、元気がなかったけど。 春になったら、すごく元気になって。 冬越しできなかった子もいますが… この時期になると、新しい子をお迎えしたくなります。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
花を追加 花苗二つと素焼き鉢で1000円以下⭕ 多年草だから上手く冬越しできたら安い買い物です😉
花を追加 花苗二つと素焼き鉢で1000円以下⭕ 多年草だから上手く冬越しできたら安い買い物です😉
shin0719
shin0719
anemaさんの実例写真
鉢減らしの寄せ植え祭り! どうか冬越しできますように!
鉢減らしの寄せ植え祭り! どうか冬越しできますように!
anema
anema
4LDK | 家族
INDOORさんの実例写真
昭和レトロなタイル貼りのシンクに多肉植物を箱庭風に植えてみました《*≧∀≦》 冬越しできるかな…f(^^;
昭和レトロなタイル貼りのシンクに多肉植物を箱庭風に植えてみました《*≧∀≦》 冬越しできるかな…f(^^;
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
portulacaさんの実例写真
玄関アプローチ冬越しガーベラがポンと咲きました♡♡ 冬越しできるなんて感動です。 さすがに霜除けは不織布でしましたけど。 頑張って咲いた子、とても愛しい存在です☺️
玄関アプローチ冬越しガーベラがポンと咲きました♡♡ 冬越しできるなんて感動です。 さすがに霜除けは不織布でしましたけど。 頑張って咲いた子、とても愛しい存在です☺️
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
こんばんは。 母屋玄関からの土間です。 今週末 来客なのですが 明日も仕事なので 仕事帰りにホームセンターに寄って来ました。 何を買って来たかと言うと ポット苗の水仙✨ 2つでONE coin。 出来るだけお花が咲いている物を選びました。 手持ちのカゴに ビニールを敷いてポットと前後に空き瓶にお水を入れて 庭木の剪定していた時のヤマボウシの枝とお正月からまだまだ咲いている菊を短く切って…足もとは手持ちの紙パッキンでポットを隠しました。 冬のお花は 庭にはあんまりないので 今回は買って来ました。🤭 お花をしばらく楽しんだら 庭のどこかに植え付けて 来年は地植えでお花を見ようと思います。 土間は軒下で冬越しが出来ない ゼラニウム、金のなる木なども持ち込める便利な場所です。😊
こんばんは。 母屋玄関からの土間です。 今週末 来客なのですが 明日も仕事なので 仕事帰りにホームセンターに寄って来ました。 何を買って来たかと言うと ポット苗の水仙✨ 2つでONE coin。 出来るだけお花が咲いている物を選びました。 手持ちのカゴに ビニールを敷いてポットと前後に空き瓶にお水を入れて 庭木の剪定していた時のヤマボウシの枝とお正月からまだまだ咲いている菊を短く切って…足もとは手持ちの紙パッキンでポットを隠しました。 冬のお花は 庭にはあんまりないので 今回は買って来ました。🤭 お花をしばらく楽しんだら 庭のどこかに植え付けて 来年は地植えでお花を見ようと思います。 土間は軒下で冬越しが出来ない ゼラニウム、金のなる木なども持ち込める便利な場所です。😊
cota
cota
家族
roniqueさんの実例写真
無事に冬越しできるかどうか気になる木です。
無事に冬越しできるかどうか気になる木です。
ronique
ronique
家族
akoさんの実例写真
久しぶりに寄せ植えしてみました🍀🌸 新築して、庭を新しく作るのに忙しくて、鉢植えは2年間お預けでした🪴💐 去年地植えして冬越し出来なかった「ローダンセマム」を苗屋さんで見つけて、鉢植えしてみました😆🌸 今年は、冬はお家の中で管理して、来年も咲かせられたらいいな〜💓😊って思っています🪴 植えて1週間! ワスレナグサがもう伸びて来ちゃった🤣
久しぶりに寄せ植えしてみました🍀🌸 新築して、庭を新しく作るのに忙しくて、鉢植えは2年間お預けでした🪴💐 去年地植えして冬越し出来なかった「ローダンセマム」を苗屋さんで見つけて、鉢植えしてみました😆🌸 今年は、冬はお家の中で管理して、来年も咲かせられたらいいな〜💓😊って思っています🪴 植えて1週間! ワスレナグサがもう伸びて来ちゃった🤣
ako
ako
4LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
玄関脇の小花壇。 秋になりだいぶ涼しくなってきました。 カルーナガーデンガールズ、ハツユキカズラ、薔薇。色の組み合わせがどことなく秋らしい😊 比較的寒さには強いグリーンをセレクトしてるので、冬はどこまで耐えられるかな、、、?
玄関脇の小花壇。 秋になりだいぶ涼しくなってきました。 カルーナガーデンガールズ、ハツユキカズラ、薔薇。色の組み合わせがどことなく秋らしい😊 比較的寒さには強いグリーンをセレクトしてるので、冬はどこまで耐えられるかな、、、?
Ys_works
Ys_works
ay.242.mさんの実例写真
冬越しできたネメシアがもりもり咲いてくれてうれしい(^^)
冬越しできたネメシアがもりもり咲いてくれてうれしい(^^)
ay.242.m
ay.242.m
家族
le-nuage-blancさんの実例写真
無事に冬越ししたよう♡
無事に冬越ししたよう♡
le-nuage-blanc
le-nuage-blanc
家族
nacchanさんの実例写真
冬に庭でほったらかしだったけど、元気に冬越えしました!!
冬に庭でほったらかしだったけど、元気に冬越えしました!!
nacchan
nacchan
家族
ayyuさんの実例写真
花壇をふと見ると あれ?こ、これは! ダールベルグデージーではないですか😳 冬に枯れてしまって 根から取ってさようならしたつもりが まだ一部残っていたみたいです😳 一年草だと思っていたけど がんばって冬越ししたらしい✨ つぼみもどんどん出てきてたくさん咲きそう🌼 本当に植物って強いなー🌱
花壇をふと見ると あれ?こ、これは! ダールベルグデージーではないですか😳 冬に枯れてしまって 根から取ってさようならしたつもりが まだ一部残っていたみたいです😳 一年草だと思っていたけど がんばって冬越ししたらしい✨ つぼみもどんどん出てきてたくさん咲きそう🌼 本当に植物って強いなー🌱
ayyu
ayyu
家族
もっと見る

玄関/入り口 冬越しできるかなの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ