玄関/入り口 かんな

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
appi102927さんの実例写真
先日ワークショップで作ったスワッグを玄関に飾ってみました^^
先日ワークショップで作ったスワッグを玄関に飾ってみました^^
appi102927
appi102927
4LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ ミンネで注文くださった方にオマケでチューリップ編みました🌷 本来オマケは買った商品と同じような小さい版を付けていますが 今回は全然違う物😲 そしてオマケが先に完成するって🤣 まぁ私が作りたかっただけだから 届いたら捨てても全然問題無しですよ😃✌️ 2枚目 近くの北海道大学で学祭がやってて 木工部?がかんなくずを可愛い袋に入れてサシャとして売っていましたよ🎀 とても可愛いし1つ100円なので2個購入しました😃✌️ かんなくずは檜とかでは無いので無臭です😆 液体のアロマを足らして使います🌺
おはようございます👋😆✨☀️ ミンネで注文くださった方にオマケでチューリップ編みました🌷 本来オマケは買った商品と同じような小さい版を付けていますが 今回は全然違う物😲 そしてオマケが先に完成するって🤣 まぁ私が作りたかっただけだから 届いたら捨てても全然問題無しですよ😃✌️ 2枚目 近くの北海道大学で学祭がやってて 木工部?がかんなくずを可愛い袋に入れてサシャとして売っていましたよ🎀 とても可愛いし1つ100円なので2個購入しました😃✌️ かんなくずは檜とかでは無いので無臭です😆 液体のアロマを足らして使います🌺
monn
monn
kimikimiさんの実例写真
春のようだけど外は肌寒くて… そんな日にお休みをいただいて、ホントは生花のアレンジをしたかったけど💦 かんなくずの残りでボールを… ストローで入れ物作って、残ったお花を入れてみました🌼 かんなくずのボールで力つきました💦 今度は生花で🍀
春のようだけど外は肌寒くて… そんな日にお休みをいただいて、ホントは生花のアレンジをしたかったけど💦 かんなくずの残りでボールを… ストローで入れ物作って、残ったお花を入れてみました🌼 かんなくずのボールで力つきました💦 今度は生花で🍀
kimikimi
kimikimi
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
ペットボトルから再利用で作られた籠✨ 可愛い〜🤭💕 花屋さんでみつけて旦那さんから花と一緒に買ってもらいました😁👍 3枚目は檜を削って作ったボールリース💓香り🫶
ペットボトルから再利用で作られた籠✨ 可愛い〜🤭💕 花屋さんでみつけて旦那さんから花と一緒に買ってもらいました😁👍 3枚目は檜を削って作ったボールリース💓香り🫶
koyutan-mjm
koyutan-mjm
yukikoさんの実例写真
カンナクズを使ったワークショップを開催しました‼︎楽しかったです♪
カンナクズを使ったワークショップを開催しました‼︎楽しかったです♪
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
昼間はかんなかんじ。一柳あやのさんの布、すきです~。玄関の西日カット
昼間はかんなかんじ。一柳あやのさんの布、すきです~。玄関の西日カット
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
倉庫で発見第二弾(笑)心臓止まる位に興奮しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
倉庫で発見第二弾(笑)心臓止まる位に興奮しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
nao
nao
4DK | 家族
kanaさんの実例写真
外構のフェンスをDIY。 柱にする木材、 安い分、表面がガッサガサなので、 中古の「電気かんな」を 買いました。 思ったより、かなり重い。 思ったより、かなり凄い音。 思ったより、木くずが大量。 でも表面はツルツルになりました。 電気かんな、 買ったからには活用するぞぉ。
外構のフェンスをDIY。 柱にする木材、 安い分、表面がガッサガサなので、 中古の「電気かんな」を 買いました。 思ったより、かなり重い。 思ったより、かなり凄い音。 思ったより、木くずが大量。 でも表面はツルツルになりました。 電気かんな、 買ったからには活用するぞぉ。
kana
kana
家族
kuroさんの実例写真
ガラスシートを貼ったので、気になってた格子も分からなくなりました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و白い窓枠でなんとなく明るくなったし、満足♡満足♡ミニカンナは500円でした!今回、大活躍してくれたけど最初から、少しずつ、余裕をみて作れば、こんなに苦労しなかっただろうな(^^;;
ガラスシートを貼ったので、気になってた格子も分からなくなりました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و白い窓枠でなんとなく明るくなったし、満足♡満足♡ミニカンナは500円でした!今回、大活躍してくれたけど最初から、少しずつ、余裕をみて作れば、こんなに苦労しなかっただろうな(^^;;
kuro
kuro
4LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
先日、窓枠に増やした白木の棚板(左pic)に ペイントしてみた(右pic)♬ Vinさんに教えて貰った 塗る→布で拭き取る。のやり方(^O^) この塗料サラサラしてるから初心者にも扱いやすかったわ♡
先日、窓枠に増やした白木の棚板(左pic)に ペイントしてみた(右pic)♬ Vinさんに教えて貰った 塗る→布で拭き取る。のやり方(^O^) この塗料サラサラしてるから初心者にも扱いやすかったわ♡
chi-chan
chi-chan
家族

玄関/入り口 かんなが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 かんなの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 かんな

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
appi102927さんの実例写真
先日ワークショップで作ったスワッグを玄関に飾ってみました^^
先日ワークショップで作ったスワッグを玄関に飾ってみました^^
appi102927
appi102927
4LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ ミンネで注文くださった方にオマケでチューリップ編みました🌷 本来オマケは買った商品と同じような小さい版を付けていますが 今回は全然違う物😲 そしてオマケが先に完成するって🤣 まぁ私が作りたかっただけだから 届いたら捨てても全然問題無しですよ😃✌️ 2枚目 近くの北海道大学で学祭がやってて 木工部?がかんなくずを可愛い袋に入れてサシャとして売っていましたよ🎀 とても可愛いし1つ100円なので2個購入しました😃✌️ かんなくずは檜とかでは無いので無臭です😆 液体のアロマを足らして使います🌺
おはようございます👋😆✨☀️ ミンネで注文くださった方にオマケでチューリップ編みました🌷 本来オマケは買った商品と同じような小さい版を付けていますが 今回は全然違う物😲 そしてオマケが先に完成するって🤣 まぁ私が作りたかっただけだから 届いたら捨てても全然問題無しですよ😃✌️ 2枚目 近くの北海道大学で学祭がやってて 木工部?がかんなくずを可愛い袋に入れてサシャとして売っていましたよ🎀 とても可愛いし1つ100円なので2個購入しました😃✌️ かんなくずは檜とかでは無いので無臭です😆 液体のアロマを足らして使います🌺
monn
monn
kimikimiさんの実例写真
春のようだけど外は肌寒くて… そんな日にお休みをいただいて、ホントは生花のアレンジをしたかったけど💦 かんなくずの残りでボールを… ストローで入れ物作って、残ったお花を入れてみました🌼 かんなくずのボールで力つきました💦 今度は生花で🍀
春のようだけど外は肌寒くて… そんな日にお休みをいただいて、ホントは生花のアレンジをしたかったけど💦 かんなくずの残りでボールを… ストローで入れ物作って、残ったお花を入れてみました🌼 かんなくずのボールで力つきました💦 今度は生花で🍀
kimikimi
kimikimi
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
ペットボトルから再利用で作られた籠✨ 可愛い〜🤭💕 花屋さんでみつけて旦那さんから花と一緒に買ってもらいました😁👍 3枚目は檜を削って作ったボールリース💓香り🫶
ペットボトルから再利用で作られた籠✨ 可愛い〜🤭💕 花屋さんでみつけて旦那さんから花と一緒に買ってもらいました😁👍 3枚目は檜を削って作ったボールリース💓香り🫶
koyutan-mjm
koyutan-mjm
yukikoさんの実例写真
カンナクズを使ったワークショップを開催しました‼︎楽しかったです♪
カンナクズを使ったワークショップを開催しました‼︎楽しかったです♪
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
昼間はかんなかんじ。一柳あやのさんの布、すきです~。玄関の西日カット
昼間はかんなかんじ。一柳あやのさんの布、すきです~。玄関の西日カット
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
倉庫で発見第二弾(笑)心臓止まる位に興奮しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
倉庫で発見第二弾(笑)心臓止まる位に興奮しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
nao
nao
4DK | 家族
kanaさんの実例写真
外構のフェンスをDIY。 柱にする木材、 安い分、表面がガッサガサなので、 中古の「電気かんな」を 買いました。 思ったより、かなり重い。 思ったより、かなり凄い音。 思ったより、木くずが大量。 でも表面はツルツルになりました。 電気かんな、 買ったからには活用するぞぉ。
外構のフェンスをDIY。 柱にする木材、 安い分、表面がガッサガサなので、 中古の「電気かんな」を 買いました。 思ったより、かなり重い。 思ったより、かなり凄い音。 思ったより、木くずが大量。 でも表面はツルツルになりました。 電気かんな、 買ったからには活用するぞぉ。
kana
kana
家族
kuroさんの実例写真
ガラスシートを貼ったので、気になってた格子も分からなくなりました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و白い窓枠でなんとなく明るくなったし、満足♡満足♡ミニカンナは500円でした!今回、大活躍してくれたけど最初から、少しずつ、余裕をみて作れば、こんなに苦労しなかっただろうな(^^;;
ガラスシートを貼ったので、気になってた格子も分からなくなりました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و白い窓枠でなんとなく明るくなったし、満足♡満足♡ミニカンナは500円でした!今回、大活躍してくれたけど最初から、少しずつ、余裕をみて作れば、こんなに苦労しなかっただろうな(^^;;
kuro
kuro
4LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
先日、窓枠に増やした白木の棚板(左pic)に ペイントしてみた(右pic)♬ Vinさんに教えて貰った 塗る→布で拭き取る。のやり方(^O^) この塗料サラサラしてるから初心者にも扱いやすかったわ♡
先日、窓枠に増やした白木の棚板(左pic)に ペイントしてみた(右pic)♬ Vinさんに教えて貰った 塗る→布で拭き取る。のやり方(^O^) この塗料サラサラしてるから初心者にも扱いやすかったわ♡
chi-chan
chi-chan
家族

玄関/入り口 かんなが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 かんなの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ