玄関/入り口 解体作業

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
chocolatさんの実例写真
さ❗ いよいよ‼ 着手しますわよ✨ 構想2年‼かなぁ? 玄関の床にフローリングを 敷きます✨ まずは、 突っ張っていた ディアウォールの棚を、解体します‼ 大変だぞ‼
さ❗ いよいよ‼ 着手しますわよ✨ 構想2年‼かなぁ? 玄関の床にフローリングを 敷きます✨ まずは、 突っ張っていた ディアウォールの棚を、解体します‼ 大変だぞ‼
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
kanasannduさんの実例写真
kanasanndu
kanasanndu
mikiさんの実例写真
久しぶりの投稿 ウッドデッキ解体作業 素敵な庭にしたくて とりあえず半分解体出来た
久しぶりの投稿 ウッドデッキ解体作業 素敵な庭にしたくて とりあえず半分解体出来た
miki
miki
4LDK | 家族
sky24peachさんの実例写真
砂場解体①
砂場解体①
sky24peach
sky24peach
4LDK | 家族
akimamaさんの実例写真
引越しが決まり、少しずつ解体作業に入りました。賃貸ともおさらば!中古住宅を購入しました٩( ´◡` )築40年。ちょっぴり古民家ですが、自分の好きなようにリノベできるのが…♡♡
引越しが決まり、少しずつ解体作業に入りました。賃貸ともおさらば!中古住宅を購入しました٩( ´◡` )築40年。ちょっぴり古民家ですが、自分の好きなようにリノベできるのが…♡♡
akimama
akimama
2LDK
tky4kidsさんの実例写真
築60年弱の実家リフォーム。人が住まないと家が痛むって実感…猛暑の中、解体作業していただきありがとうございました。 建具もほとんど木造で、ブリキの雨戸を戸袋から出し入れする、まさに「the 昭和」 耐震診断の結果、柱を抜くなら壁で補強ということで、この建具は半分にして、玄関も引き戸からドアに変更。 本当は、シニアライフを考えるなら車椅子も入れる引き戸希望だったけど、倒壊しちゃったら元も子もないってことで。
築60年弱の実家リフォーム。人が住まないと家が痛むって実感…猛暑の中、解体作業していただきありがとうございました。 建具もほとんど木造で、ブリキの雨戸を戸袋から出し入れする、まさに「the 昭和」 耐震診断の結果、柱を抜くなら壁で補強ということで、この建具は半分にして、玄関も引き戸からドアに変更。 本当は、シニアライフを考えるなら車椅子も入れる引き戸希望だったけど、倒壊しちゃったら元も子もないってことで。
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
KisKさんの実例写真
花壇解体!
花壇解体!
KisK
KisK
4LDK | 家族
monchanさんの実例写真
外構、庭リフォーム、8月炎天下でのフェンスとデッキの解体
外構、庭リフォーム、8月炎天下でのフェンスとデッキの解体
monchan
monchan
4LDK | 家族
sk44さんの実例写真
家を建てて5年半、定期的に塗り直してはいたんだけど工務店に作ってもらったウッドデッキが一部朽ちてしまったので DIY趣味のじーじに依頼してウッドデッキ大改造にとりかかりました👏🏻 . タイルデッキも検討したけど夏熱すぎ冬冷たすぎで裸足で歩いたり直接ごろんしたりできなそう、、 人工木も検討したけど、人工木もいずれかは寿命がくる、そのときの処分も大変そう、、 で、やっぱりうちはウッドデッキかなあと😌 飽きっぽいから作り替えることもできるし! . 不定期的に載せて行きたいと思います〜まずは解体から。
家を建てて5年半、定期的に塗り直してはいたんだけど工務店に作ってもらったウッドデッキが一部朽ちてしまったので DIY趣味のじーじに依頼してウッドデッキ大改造にとりかかりました👏🏻 . タイルデッキも検討したけど夏熱すぎ冬冷たすぎで裸足で歩いたり直接ごろんしたりできなそう、、 人工木も検討したけど、人工木もいずれかは寿命がくる、そのときの処分も大変そう、、 で、やっぱりうちはウッドデッキかなあと😌 飽きっぽいから作り替えることもできるし! . 不定期的に載せて行きたいと思います〜まずは解体から。
sk44
sk44
家族
monkey63さんの実例写真
3年前に伊勢神宮で買ってきたおかげ犬。 玄関に飾っています(*´-`) これもマイホームに持っていきます。 1月着工予定ですが、まだ建設予定地は解体作業の途中でした。
3年前に伊勢神宮で買ってきたおかげ犬。 玄関に飾っています(*´-`) これもマイホームに持っていきます。 1月着工予定ですが、まだ建設予定地は解体作業の途中でした。
monkey63
monkey63
2LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
marinebell
marinebell
家族
onomiさんの実例写真
10年目のウッドデッキ、解体してできた廃材で室外機カバーDIY 解体めちゃくちゃ疲れました 次は 腐らない人工木のデッキにしようかな😌
10年目のウッドデッキ、解体してできた廃材で室外機カバーDIY 解体めちゃくちゃ疲れました 次は 腐らない人工木のデッキにしようかな😌
onomi
onomi
kumchanさんの実例写真
ニトリのブリキ缶を解体して、横型の寄せ植えプランターにリメイク。ペンチで案外簡単に取れました!取った部分は丸めてミニプランターにしてみました。
ニトリのブリキ缶を解体して、横型の寄せ植えプランターにリメイク。ペンチで案外簡単に取れました!取った部分は丸めてミニプランターにしてみました。
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 毎日暑い😵💦です。 母屋の玄関前は この時間はいつもの夏と変わりません。 今日も解体作業が続きます。 仕事から帰ったら 🏠はどう変化してるかなぁ🙄 今日も猛暑。☀️ 暑さ対策をしっかりしましょうね。 言ってる私もですが…😅
おはようございます。 毎日暑い😵💦です。 母屋の玄関前は この時間はいつもの夏と変わりません。 今日も解体作業が続きます。 仕事から帰ったら 🏠はどう変化してるかなぁ🙄 今日も猛暑。☀️ 暑さ対策をしっかりしましょうね。 言ってる私もですが…😅
cota2
cota2
家族
sakutaroさんの実例写真
砂場潰し作業。もう年齢的に砂場で遊ぶ機会がなくなってきたので解体です。 いくら防腐剤塗っていても4年も経つと木材は劣化していくわけで、解体時には木材がスカスカ。蟻の巣になっておりました。 次の休みにはハゲ隠しし、広々と庭を使いたいと思います。
砂場潰し作業。もう年齢的に砂場で遊ぶ機会がなくなってきたので解体です。 いくら防腐剤塗っていても4年も経つと木材は劣化していくわけで、解体時には木材がスカスカ。蟻の巣になっておりました。 次の休みにはハゲ隠しし、広々と庭を使いたいと思います。
sakutaro
sakutaro
家族
masaさんの実例写真
土壁の解体開始! \(^o^)/
土壁の解体開始! \(^o^)/
masa
masa
heavenlyさんの実例写真
heavenly
heavenly
家族
norinhiroさんの実例写真
こんな感じでぶっ壊してもらってます✌︎('ω'✌︎ ) 前の部分は、増築するので完全に剥がします!!
こんな感じでぶっ壊してもらってます✌︎('ω'✌︎ ) 前の部分は、増築するので完全に剥がします!!
norinhiro
norinhiro
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
柱だけにしてから始まる家造り。 抜ける柱は抜き、間取りも変わります。 昔の大工さんの施工から、腕前や気持ちがわかりそう。 騒音には気をつけていますが、階段はすでにないので、2階の解体したものは1階に落とさないといけません。 ご迷惑をおかけしています。 解体がそろそろ終わります。
柱だけにしてから始まる家造り。 抜ける柱は抜き、間取りも変わります。 昔の大工さんの施工から、腕前や気持ちがわかりそう。 騒音には気をつけていますが、階段はすでにないので、2階の解体したものは1階に落とさないといけません。 ご迷惑をおかけしています。 解体がそろそろ終わります。
satomi1004
satomi1004
家族
unichanさんの実例写真
うに地方も暖かくなってきたので以前作った寄せ植えを解体して新たに寄せ植えを作り直しました😊 サバ缶をリメイクしたよ😆 4枚投稿です。うにも元気です🐶
うに地方も暖かくなってきたので以前作った寄せ植えを解体して新たに寄せ植えを作り直しました😊 サバ缶をリメイクしたよ😆 4枚投稿です。うにも元気です🐶
unichan
unichan
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
ビフォー 旧玄関 和式の引き戸の中は、コンクリートの土間。 両側に壁と靴箱。 30cm高の框を上がると4枚のガラス引き戸があり、 和室3畳と続き間の和室4畳半があります。 そして和室の右側に応接間、左側が台所になっています。 子どもの頃は、この玄関で正月の餅つきもしていました。 解体を始めたのはいいけれど、このあと、どうしよう・・。
ビフォー 旧玄関 和式の引き戸の中は、コンクリートの土間。 両側に壁と靴箱。 30cm高の框を上がると4枚のガラス引き戸があり、 和室3畳と続き間の和室4畳半があります。 そして和室の右側に応接間、左側が台所になっています。 子どもの頃は、この玄関で正月の餅つきもしていました。 解体を始めたのはいいけれど、このあと、どうしよう・・。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
rei0402rui1210さんの実例写真
お庭にあった4つの小屋のうち3つを壊したよ!
お庭にあった4つの小屋のうち3つを壊したよ!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
shokuchudokuさんの実例写真
ウッドデッキ解体
ウッドデッキ解体
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
ciel...antiqueさんの実例写真
母宅の小屋の解体作業が始まったので、不要なものから掘り出し物をたちを貰ってきました(*^^*) サビサビな工具箱や金網、ホーローバッド、藤籠、ウイスキーのボトルやシャビーな引き出しや木箱などなど♡
母宅の小屋の解体作業が始まったので、不要なものから掘り出し物をたちを貰ってきました(*^^*) サビサビな工具箱や金網、ホーローバッド、藤籠、ウイスキーのボトルやシャビーな引き出しや木箱などなど♡
ciel...antique
ciel...antique
家族
chacoさんの実例写真
小まめに水分補給をして、昼休憩もたっぷりとり、初老夫婦は力を合わせ下駄箱の解体作業とスチールキャビネットの組み立て設置作業を完了しました。 物置っぽくなくて良きです。😊 まだまだ中に入れる事もできるし、満足🥰 風呂から上がったおじさんがナラちんに席を譲ってもらい涼んでます。 夏は体力消耗するね。 金魚鉢の掃除もしたし、気になってた事が片付いた良き休日です🙌
小まめに水分補給をして、昼休憩もたっぷりとり、初老夫婦は力を合わせ下駄箱の解体作業とスチールキャビネットの組み立て設置作業を完了しました。 物置っぽくなくて良きです。😊 まだまだ中に入れる事もできるし、満足🥰 風呂から上がったおじさんがナラちんに席を譲ってもらい涼んでます。 夏は体力消耗するね。 金魚鉢の掃除もしたし、気になってた事が片付いた良き休日です🙌
chaco
chaco
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
もっと見る

玄関/入り口 解体作業が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 解体作業の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 解体作業

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
chocolatさんの実例写真
さ❗ いよいよ‼ 着手しますわよ✨ 構想2年‼かなぁ? 玄関の床にフローリングを 敷きます✨ まずは、 突っ張っていた ディアウォールの棚を、解体します‼ 大変だぞ‼
さ❗ いよいよ‼ 着手しますわよ✨ 構想2年‼かなぁ? 玄関の床にフローリングを 敷きます✨ まずは、 突っ張っていた ディアウォールの棚を、解体します‼ 大変だぞ‼
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
kanasannduさんの実例写真
kanasanndu
kanasanndu
mikiさんの実例写真
久しぶりの投稿 ウッドデッキ解体作業 素敵な庭にしたくて とりあえず半分解体出来た
久しぶりの投稿 ウッドデッキ解体作業 素敵な庭にしたくて とりあえず半分解体出来た
miki
miki
4LDK | 家族
sky24peachさんの実例写真
砂場解体①
砂場解体①
sky24peach
sky24peach
4LDK | 家族
akimamaさんの実例写真
引越しが決まり、少しずつ解体作業に入りました。賃貸ともおさらば!中古住宅を購入しました٩( ´◡` )築40年。ちょっぴり古民家ですが、自分の好きなようにリノベできるのが…♡♡
引越しが決まり、少しずつ解体作業に入りました。賃貸ともおさらば!中古住宅を購入しました٩( ´◡` )築40年。ちょっぴり古民家ですが、自分の好きなようにリノベできるのが…♡♡
akimama
akimama
2LDK
tky4kidsさんの実例写真
築60年弱の実家リフォーム。人が住まないと家が痛むって実感…猛暑の中、解体作業していただきありがとうございました。 建具もほとんど木造で、ブリキの雨戸を戸袋から出し入れする、まさに「the 昭和」 耐震診断の結果、柱を抜くなら壁で補強ということで、この建具は半分にして、玄関も引き戸からドアに変更。 本当は、シニアライフを考えるなら車椅子も入れる引き戸希望だったけど、倒壊しちゃったら元も子もないってことで。
築60年弱の実家リフォーム。人が住まないと家が痛むって実感…猛暑の中、解体作業していただきありがとうございました。 建具もほとんど木造で、ブリキの雨戸を戸袋から出し入れする、まさに「the 昭和」 耐震診断の結果、柱を抜くなら壁で補強ということで、この建具は半分にして、玄関も引き戸からドアに変更。 本当は、シニアライフを考えるなら車椅子も入れる引き戸希望だったけど、倒壊しちゃったら元も子もないってことで。
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
KisKさんの実例写真
花壇解体!
花壇解体!
KisK
KisK
4LDK | 家族
monchanさんの実例写真
外構、庭リフォーム、8月炎天下でのフェンスとデッキの解体
外構、庭リフォーム、8月炎天下でのフェンスとデッキの解体
monchan
monchan
4LDK | 家族
sk44さんの実例写真
家を建てて5年半、定期的に塗り直してはいたんだけど工務店に作ってもらったウッドデッキが一部朽ちてしまったので DIY趣味のじーじに依頼してウッドデッキ大改造にとりかかりました👏🏻 . タイルデッキも検討したけど夏熱すぎ冬冷たすぎで裸足で歩いたり直接ごろんしたりできなそう、、 人工木も検討したけど、人工木もいずれかは寿命がくる、そのときの処分も大変そう、、 で、やっぱりうちはウッドデッキかなあと😌 飽きっぽいから作り替えることもできるし! . 不定期的に載せて行きたいと思います〜まずは解体から。
家を建てて5年半、定期的に塗り直してはいたんだけど工務店に作ってもらったウッドデッキが一部朽ちてしまったので DIY趣味のじーじに依頼してウッドデッキ大改造にとりかかりました👏🏻 . タイルデッキも検討したけど夏熱すぎ冬冷たすぎで裸足で歩いたり直接ごろんしたりできなそう、、 人工木も検討したけど、人工木もいずれかは寿命がくる、そのときの処分も大変そう、、 で、やっぱりうちはウッドデッキかなあと😌 飽きっぽいから作り替えることもできるし! . 不定期的に載せて行きたいと思います〜まずは解体から。
sk44
sk44
家族
monkey63さんの実例写真
3年前に伊勢神宮で買ってきたおかげ犬。 玄関に飾っています(*´-`) これもマイホームに持っていきます。 1月着工予定ですが、まだ建設予定地は解体作業の途中でした。
3年前に伊勢神宮で買ってきたおかげ犬。 玄関に飾っています(*´-`) これもマイホームに持っていきます。 1月着工予定ですが、まだ建設予定地は解体作業の途中でした。
monkey63
monkey63
2LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
玄関の廊下、解体してます! いつ落ちるかドキドキしながら通っていたので、これで不安から解放されます✨ だけど、保育所のお迎えは4時! それまでに、応急処置でベニヤを置きたいと思います(^_^;)
marinebell
marinebell
家族
onomiさんの実例写真
10年目のウッドデッキ、解体してできた廃材で室外機カバーDIY 解体めちゃくちゃ疲れました 次は 腐らない人工木のデッキにしようかな😌
10年目のウッドデッキ、解体してできた廃材で室外機カバーDIY 解体めちゃくちゃ疲れました 次は 腐らない人工木のデッキにしようかな😌
onomi
onomi
kumchanさんの実例写真
ニトリのブリキ缶を解体して、横型の寄せ植えプランターにリメイク。ペンチで案外簡単に取れました!取った部分は丸めてミニプランターにしてみました。
ニトリのブリキ缶を解体して、横型の寄せ植えプランターにリメイク。ペンチで案外簡単に取れました!取った部分は丸めてミニプランターにしてみました。
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 毎日暑い😵💦です。 母屋の玄関前は この時間はいつもの夏と変わりません。 今日も解体作業が続きます。 仕事から帰ったら 🏠はどう変化してるかなぁ🙄 今日も猛暑。☀️ 暑さ対策をしっかりしましょうね。 言ってる私もですが…😅
おはようございます。 毎日暑い😵💦です。 母屋の玄関前は この時間はいつもの夏と変わりません。 今日も解体作業が続きます。 仕事から帰ったら 🏠はどう変化してるかなぁ🙄 今日も猛暑。☀️ 暑さ対策をしっかりしましょうね。 言ってる私もですが…😅
cota2
cota2
家族
sakutaroさんの実例写真
砂場潰し作業。もう年齢的に砂場で遊ぶ機会がなくなってきたので解体です。 いくら防腐剤塗っていても4年も経つと木材は劣化していくわけで、解体時には木材がスカスカ。蟻の巣になっておりました。 次の休みにはハゲ隠しし、広々と庭を使いたいと思います。
砂場潰し作業。もう年齢的に砂場で遊ぶ機会がなくなってきたので解体です。 いくら防腐剤塗っていても4年も経つと木材は劣化していくわけで、解体時には木材がスカスカ。蟻の巣になっておりました。 次の休みにはハゲ隠しし、広々と庭を使いたいと思います。
sakutaro
sakutaro
家族
masaさんの実例写真
土壁の解体開始! \(^o^)/
土壁の解体開始! \(^o^)/
masa
masa
heavenlyさんの実例写真
heavenly
heavenly
家族
norinhiroさんの実例写真
こんな感じでぶっ壊してもらってます✌︎('ω'✌︎ ) 前の部分は、増築するので完全に剥がします!!
こんな感じでぶっ壊してもらってます✌︎('ω'✌︎ ) 前の部分は、増築するので完全に剥がします!!
norinhiro
norinhiro
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
柱だけにしてから始まる家造り。 抜ける柱は抜き、間取りも変わります。 昔の大工さんの施工から、腕前や気持ちがわかりそう。 騒音には気をつけていますが、階段はすでにないので、2階の解体したものは1階に落とさないといけません。 ご迷惑をおかけしています。 解体がそろそろ終わります。
柱だけにしてから始まる家造り。 抜ける柱は抜き、間取りも変わります。 昔の大工さんの施工から、腕前や気持ちがわかりそう。 騒音には気をつけていますが、階段はすでにないので、2階の解体したものは1階に落とさないといけません。 ご迷惑をおかけしています。 解体がそろそろ終わります。
satomi1004
satomi1004
家族
unichanさんの実例写真
うに地方も暖かくなってきたので以前作った寄せ植えを解体して新たに寄せ植えを作り直しました😊 サバ缶をリメイクしたよ😆 4枚投稿です。うにも元気です🐶
うに地方も暖かくなってきたので以前作った寄せ植えを解体して新たに寄せ植えを作り直しました😊 サバ缶をリメイクしたよ😆 4枚投稿です。うにも元気です🐶
unichan
unichan
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
ビフォー 旧玄関 和式の引き戸の中は、コンクリートの土間。 両側に壁と靴箱。 30cm高の框を上がると4枚のガラス引き戸があり、 和室3畳と続き間の和室4畳半があります。 そして和室の右側に応接間、左側が台所になっています。 子どもの頃は、この玄関で正月の餅つきもしていました。 解体を始めたのはいいけれど、このあと、どうしよう・・。
ビフォー 旧玄関 和式の引き戸の中は、コンクリートの土間。 両側に壁と靴箱。 30cm高の框を上がると4枚のガラス引き戸があり、 和室3畳と続き間の和室4畳半があります。 そして和室の右側に応接間、左側が台所になっています。 子どもの頃は、この玄関で正月の餅つきもしていました。 解体を始めたのはいいけれど、このあと、どうしよう・・。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
rei0402rui1210さんの実例写真
お庭にあった4つの小屋のうち3つを壊したよ!
お庭にあった4つの小屋のうち3つを壊したよ!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
shokuchudokuさんの実例写真
ウッドデッキ解体
ウッドデッキ解体
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
ciel...antiqueさんの実例写真
母宅の小屋の解体作業が始まったので、不要なものから掘り出し物をたちを貰ってきました(*^^*) サビサビな工具箱や金網、ホーローバッド、藤籠、ウイスキーのボトルやシャビーな引き出しや木箱などなど♡
母宅の小屋の解体作業が始まったので、不要なものから掘り出し物をたちを貰ってきました(*^^*) サビサビな工具箱や金網、ホーローバッド、藤籠、ウイスキーのボトルやシャビーな引き出しや木箱などなど♡
ciel...antique
ciel...antique
家族
chacoさんの実例写真
小まめに水分補給をして、昼休憩もたっぷりとり、初老夫婦は力を合わせ下駄箱の解体作業とスチールキャビネットの組み立て設置作業を完了しました。 物置っぽくなくて良きです。😊 まだまだ中に入れる事もできるし、満足🥰 風呂から上がったおじさんがナラちんに席を譲ってもらい涼んでます。 夏は体力消耗するね。 金魚鉢の掃除もしたし、気になってた事が片付いた良き休日です🙌
小まめに水分補給をして、昼休憩もたっぷりとり、初老夫婦は力を合わせ下駄箱の解体作業とスチールキャビネットの組み立て設置作業を完了しました。 物置っぽくなくて良きです。😊 まだまだ中に入れる事もできるし、満足🥰 風呂から上がったおじさんがナラちんに席を譲ってもらい涼んでます。 夏は体力消耗するね。 金魚鉢の掃除もしたし、気になってた事が片付いた良き休日です🙌
chaco
chaco
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
もっと見る

玄関/入り口 解体作業が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 解体作業の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ