RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 工事不要

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
lie5cciさんの実例写真
モニター付きインターホン、取り付け!!! 元からついてたインターホンが鳴らなくなり、 (オーナーさんに言えばいいんだけど) 在宅してても、不在票を入れられたことから 購入を決意! 買うの、4年半も悩んだw
モニター付きインターホン、取り付け!!! 元からついてたインターホンが鳴らなくなり、 (オーナーさんに言えばいいんだけど) 在宅してても、不在票を入れられたことから 購入を決意! 買うの、4年半も悩んだw
lie5cci
lie5cci
3DK
Yさんの実例写真
簡易的な宅配ボックスを購入しました♡ コンパクトで使い勝手も良さそうなのに 全くレビューがないので心配でしたが 想像通りでした◟̊◞̊ 中のナイロンバックを出すと大きいサイズまで対応出来るという優れものです♬
簡易的な宅配ボックスを購入しました♡ コンパクトで使い勝手も良さそうなのに 全くレビューがないので心配でしたが 想像通りでした◟̊◞̊ 中のナイロンバックを出すと大きいサイズまで対応出来るという優れものです♬
Y
Y
a_familyさんの実例写真
きちんと使って感想をのべたかったので 一週間以上きっちり使っての感想です! これは 施術する時。ボタンひとつでロック終わり。とにかく かんたん!! 鍵をもつ必要がないって それだけで こんなにも効率よくて楽なのかとびっくりしました。 本当に毎日が楽に。 モニターで今回は していただきましたが 実際使用して 本当に子育て中で なおかつ ズボラな私には、最適すぎる。 自費でも、 もしも。もしも。 壊れた時は 普通に購入すると思います。
きちんと使って感想をのべたかったので 一週間以上きっちり使っての感想です! これは 施術する時。ボタンひとつでロック終わり。とにかく かんたん!! 鍵をもつ必要がないって それだけで こんなにも効率よくて楽なのかとびっくりしました。 本当に毎日が楽に。 モニターで今回は していただきましたが 実際使用して 本当に子育て中で なおかつ ズボラな私には、最適すぎる。 自費でも、 もしも。もしも。 壊れた時は 普通に購入すると思います。
a_family
a_family
nnrzさんの実例写真
インターホンにはモニターが付いていないのでマグネットでドアスコープにつけるだけのものを後付け。
インターホンにはモニターが付いていないのでマグネットでドアスコープにつけるだけのものを後付け。
nnrz
nnrz
1K | 一人暮らし
prepreさんの実例写真
カインズで見つけたソーラーライト (*´∀`*)♥ こんなの探していたので見つけた時は即買しました😀 何処に置こうかと悩みながらまずはしばらくここに〰♥ もう一つ欲しいなぁ〰笑笑♥
カインズで見つけたソーラーライト (*´∀`*)♥ こんなの探していたので見つけた時は即買しました😀 何処に置こうかと悩みながらまずはしばらくここに〰♥ もう一つ欲しいなぁ〰笑笑♥
prepre
prepre
3LDK | カップル
hirariさんの実例写真
朝の日課。 お庭の花の水やり。 こちらのホースが大活躍です😊
朝の日課。 お庭の花の水やり。 こちらのホースが大活躍です😊
hirari
hirari
4LDK | 家族
motherさんの実例写真
セカンド洗面台!壁の作製から配管まで全てDIY!
セカンド洗面台!壁の作製から配管まで全てDIY!
mother
mother
3LDK | 家族
starfishさんの実例写真
宅配ボックスがとっても便利👍 迷いに迷って購入したこちらのお品。 買って良かった‼️ オールステンレスなので屋根のない屋外においても錆びずに安心。 内側には印鑑ホルダーつき。 しかも、アンカーなしでも、中に重しを入れて簡単に設置できます。 大きさも充分です。 5キロのお米が3つ入った段ボールも入りました。 コロナ渦で大活躍😊
宅配ボックスがとっても便利👍 迷いに迷って購入したこちらのお品。 買って良かった‼️ オールステンレスなので屋根のない屋外においても錆びずに安心。 内側には印鑑ホルダーつき。 しかも、アンカーなしでも、中に重しを入れて簡単に設置できます。 大きさも充分です。 5キロのお米が3つ入った段ボールも入りました。 コロナ渦で大活躍😊
starfish
starfish
家族
keitaさんの実例写真
家の前に置いてた自転車がイタズラされたので防犯カメラつけました。 気持ち悪すぎ…
家の前に置いてた自転車がイタズラされたので防犯カメラつけました。 気持ち悪すぎ…
keita
keita
3LDK | 家族
takagi_mizuさんの実例写真
熱中症対策に最適! ミストシャワーガーデンクーラー   ------------------ 品番 スタータキットロング GCA12   蛇口につなぐだけで、電気を使わずミストでお庭を涼しく快適に! ノズル先端の極小穴で微細なミストを作り出します。   ミストの力で商品周辺の気温低下が期待できます。
熱中症対策に最適! ミストシャワーガーデンクーラー   ------------------ 品番 スタータキットロング GCA12   蛇口につなぐだけで、電気を使わずミストでお庭を涼しく快適に! ノズル先端の極小穴で微細なミストを作り出します。   ミストの力で商品周辺の気温低下が期待できます。
takagi_mizu
takagi_mizu
nocomomさんの実例写真
GWも明日までですね♪ いかがお過ごしですか? 私は前半は泊まり仕事、中2日は仕事しながらものんびり〜と苗の植え替えをして過ごしました。 今日明日は完全オフなので、家族でのんびり〜過ごしたいと思います😊 この連休中に、オーニングをセットしました✨ ほとんど夫が組み立て…私と息子はヘルプ…でなんとかセット完了✅ 作りは心配な部分もありますが、日差しが遮られてとても涼しい! これは真夏に効果ありそうです💓 色も濃いブラウンで良かった! 今度はテーブルセットが欲しくなりますね🤣 私は植物を育てるのが苦手なのですが、今回こそ頑張ってみます👍 ペパーミント、モヒートミント、ローズマリー、 バジル、ミニトマト…などなど。 全部食用やーん🤣🤣🤣 あ、ミニオリーブもお迎えしました🫒 大きくなってくれたらいいなぁ〜
GWも明日までですね♪ いかがお過ごしですか? 私は前半は泊まり仕事、中2日は仕事しながらものんびり〜と苗の植え替えをして過ごしました。 今日明日は完全オフなので、家族でのんびり〜過ごしたいと思います😊 この連休中に、オーニングをセットしました✨ ほとんど夫が組み立て…私と息子はヘルプ…でなんとかセット完了✅ 作りは心配な部分もありますが、日差しが遮られてとても涼しい! これは真夏に効果ありそうです💓 色も濃いブラウンで良かった! 今度はテーブルセットが欲しくなりますね🤣 私は植物を育てるのが苦手なのですが、今回こそ頑張ってみます👍 ペパーミント、モヒートミント、ローズマリー、 バジル、ミニトマト…などなど。 全部食用やーん🤣🤣🤣 あ、ミニオリーブもお迎えしました🫒 大きくなってくれたらいいなぁ〜
nocomom
nocomom
1R | 家族
Pさんの実例写真
よくある玄関横の ガレージスペースを リビングからの小庭+勝手口代わりにしました。ただ置いただけ、囲っただけのセルフリノベ。いつでも ガレージに戻せます。
よくある玄関横の ガレージスペースを リビングからの小庭+勝手口代わりにしました。ただ置いただけ、囲っただけのセルフリノベ。いつでも ガレージに戻せます。
P
P
4LDK
Yumi-springさんの実例写真
✨アートのある暮らし✨ LIXILのエコカラットセルフ! DIYやらせていただきました🎶 完成したのが、コチラ🫴 どこから見ても美しい😍 タイルであり、消臭するエコカラットであり、1枚のアート🎨 なんて素晴らしいんでしょう👏 しかも壁紙を剥がしたり、大掛かりな工事はいらない。自分で出来るっ! 玄関入ったら、ドドーンとエコカラットがお出迎え😆嬉しい💕
✨アートのある暮らし✨ LIXILのエコカラットセルフ! DIYやらせていただきました🎶 完成したのが、コチラ🫴 どこから見ても美しい😍 タイルであり、消臭するエコカラットであり、1枚のアート🎨 なんて素晴らしいんでしょう👏 しかも壁紙を剥がしたり、大掛かりな工事はいらない。自分で出来るっ! 玄関入ったら、ドドーンとエコカラットがお出迎え😆嬉しい💕
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mmyrsさんの実例写真
買ってよかった!ネットで購入したアイテム イベント参加 セサミ5+セサミタッチプロ SESAME5 スマートロック lock 玄関 後付け 暗証番号 指紋認証パッド ICカード Suica PASMO 工事不要 Apple Watch 鍵を持ち歩かない、鍵を出さない、鍵を挿さない回さない、こんなに楽なものなんですね✨ 指紋でロック解除、超楽チン😊
買ってよかった!ネットで購入したアイテム イベント参加 セサミ5+セサミタッチプロ SESAME5 スマートロック lock 玄関 後付け 暗証番号 指紋認証パッド ICカード Suica PASMO 工事不要 Apple Watch 鍵を持ち歩かない、鍵を出さない、鍵を挿さない回さない、こんなに楽なものなんですね✨ 指紋でロック解除、超楽チン😊
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
nakariさんの実例写真
玄関の星形ライトはお気に入りです
玄関の星形ライトはお気に入りです
nakari
nakari
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
¥26,400
枝ツリーのグリーンが、いい感じにドライになりました♡あと少しでクリスマス。早いなぁー。
枝ツリーのグリーンが、いい感じにドライになりました♡あと少しでクリスマス。早いなぁー。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
DAISOで ソーラーミニランタンを 買ってきました😊 屋外用ガーデンソーラーライト 200円(税込220円) あんまり 明るくないけど キレイ〜✨
DAISOで ソーラーミニランタンを 買ってきました😊 屋外用ガーデンソーラーライト 200円(税込220円) あんまり 明るくないけど キレイ〜✨
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
セカンドライフのため、というわけではなかったのですが、玄関ドアの電子ロックはすごくおすすめです! 鞄の中から鍵を取り出す必要もなく、指紋、暗証番号、電子マネーなどのカード(スマホアプリOK)で解錠できます オープンセンサーをつけてドアが閉まったら自動的に鍵がかかかるようにもできますし、タイマーで自動ロックもできます ダブルロックの場合も一気に解錠できるので便利ですよ〜 家族が松葉杖生活の時、鍵の開閉が不便なので普段あんまり使わないドアにも追加で設置しました 暗証番号がわかれば合鍵なしで開けられますので、例えば民泊とか介護の人に伝えておいて入ってきてもらうとか(暗証番号も日によって変える)いろんな使い方ができそうです 昔、ゴミ出しの間に家族が鍵をかけて出掛けてしまい家から締め出されたことがあるので、鍵なしで開けられるのはすごく安心感があります 賃貸でもつけられると思います (年末の賃貸管理会社休みの時に鍵をなくしたことがあります…単身赴任先だったので合鍵を持つ家族は遠方だしちょっと大変でした) ちなみにこれはセサミという商品で、内鍵と外の解錠部分と2点で1万円くらいです(セサミ公式サイトが安いです) 毎日使うものということもあり、最近購入したものの中でダントツで買って良かったです
セカンドライフのため、というわけではなかったのですが、玄関ドアの電子ロックはすごくおすすめです! 鞄の中から鍵を取り出す必要もなく、指紋、暗証番号、電子マネーなどのカード(スマホアプリOK)で解錠できます オープンセンサーをつけてドアが閉まったら自動的に鍵がかかかるようにもできますし、タイマーで自動ロックもできます ダブルロックの場合も一気に解錠できるので便利ですよ〜 家族が松葉杖生活の時、鍵の開閉が不便なので普段あんまり使わないドアにも追加で設置しました 暗証番号がわかれば合鍵なしで開けられますので、例えば民泊とか介護の人に伝えておいて入ってきてもらうとか(暗証番号も日によって変える)いろんな使い方ができそうです 昔、ゴミ出しの間に家族が鍵をかけて出掛けてしまい家から締め出されたことがあるので、鍵なしで開けられるのはすごく安心感があります 賃貸でもつけられると思います (年末の賃貸管理会社休みの時に鍵をなくしたことがあります…単身赴任先だったので合鍵を持つ家族は遠方だしちょっと大変でした) ちなみにこれはセサミという商品で、内鍵と外の解錠部分と2点で1万円くらいです(セサミ公式サイトが安いです) 毎日使うものということもあり、最近購入したものの中でダントツで買って良かったです
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
ymymcurryさんの実例写真
ステンドグラスのアンティーク窓は、偶然にも玄関窓にピッタリとハマったので、突っ張り棒で上をとめて飾っています。 赤を差し色に。 玄関はもう本物の観葉植物は諦めてフェイクグリーンにしました。
ステンドグラスのアンティーク窓は、偶然にも玄関窓にピッタリとハマったので、突っ張り棒で上をとめて飾っています。 赤を差し色に。 玄関はもう本物の観葉植物は諦めてフェイクグリーンにしました。
ymymcurry
ymymcurry
家族
Hiromiさんの実例写真
電池式の壁掛け照明を見つけました。 雰囲気のある優しい暖色の光が、なんともいい雰囲気。
電池式の壁掛け照明を見つけました。 雰囲気のある優しい暖色の光が、なんともいい雰囲気。
Hiromi
Hiromi
2LDK
yuukariさんの実例写真
yuukari
yuukari
家族
Janeさんの実例写真
Jane
Jane
J_smileさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥3,870
玄関の表札がすこぶる暗くどうしようかと思っていたらネットで良いもの発見! さっそくつけたら良い感じ♫ 配線工事不要のソーラーライト! お気に入りです♫
玄関の表札がすこぶる暗くどうしようかと思っていたらネットで良いもの発見! さっそくつけたら良い感じ♫ 配線工事不要のソーラーライト! お気に入りです♫
J_smile
J_smile
家族
Samさんの実例写真
我が家には散水栓しかなかったので 不便だなぁと思って過ごしていました☆   でもずっと 目星はつけていて気になっていた 立水栓があり とーとー 買って頂きました~🤗✨💖 置くだけで 立水栓になるって言う品☆ 子供が習字をやってきても 筆などは外!上履きも 外! なんでも 外で洗っておいで☆と言う割には 散水栓で『使いにくい~』と言われて居たので これで解決しそうです😄 嬉しいな~💖
我が家には散水栓しかなかったので 不便だなぁと思って過ごしていました☆   でもずっと 目星はつけていて気になっていた 立水栓があり とーとー 買って頂きました~🤗✨💖 置くだけで 立水栓になるって言う品☆ 子供が習字をやってきても 筆などは外!上履きも 外! なんでも 外で洗っておいで☆と言う割には 散水栓で『使いにくい~』と言われて居たので これで解決しそうです😄 嬉しいな~💖
Sam
Sam
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
進んでは停滞し…を繰り返している、昨冬からのおうち見直し計画😂💦 この1ヶ月半ほどの間で、また急激に進んでおります✨😍 ずーっと「快適化できたらいいなぁ…」と思っていた、玄関ドアの鍵の開閉。。 何度となく調べては頓挫していたけれど、、 この秋、ついにスマートロック化が叶いました…‼️🥹🗝✨ 散々調べた結果、我が家では 『Switch Botロック+キーパッドタッチ』を採用しました💗 (最近立て続いていたスマートロックモニター募集をきっかけに、完全別製品ながら話が進みました🤣✨) スマートロックなんて縁のない生活だったので、しばらく考えもしなかったのですが😅 玄関前の人通りがたぶんマンション内で一番多い&毎日自転車送迎な我が家。。 嵩張る荷物を持ちつつ、バッグから鍵を探してもたつく間に 背後を他人が通る生活は、なかなかそわそわ💦 (その間にちびメンズが蚊に刺されることも😭) 旧居は自転車置き場が玄関から見える距離だったので、そこまで感じなかったけど ちょっと歩く距離な今は、忘れ物を取りに戻ってバタバタ再出発する時、鍵の開閉がとにかく煩わしい…!😂← 鍵開けをやりたがる幼児に渡すとガチャガチャやるので、結局上下どっちが開いたのかがわからなくて手間取ったり💨 今年度からは、1年生に鍵を持たせるのか問題もあり💦 学校帰りに3回(オートロック×2と玄関)チャイムを鳴らされて、インターホンや玄関を行ったり来たりするのも、何か作業中の時は結構面倒… ちょっとのことなんだけど、毎日外出の度に繰り返される煩わしさが、地味に積もり積もっていました(´×ω×`)💦 そんなモヤモヤが、一瞬にして解決…‼️🥹✨ SwitchBotロックのおかげで ・スマホアプリ開錠、オートロック設定 ・上下2台でツインロック設定も可能 ・キーパッドタッチで指紋認証開錠、パスワード開錠 ・別売りでカード開錠 ・SwitchBotハブを使えば開閉履歴通知、スマートスピーカーで音声開錠、、 スマートキー比較表を見てもフル機能、なんて快適なんでしょうか…‼️😭✨ 出っぱるし、黒しかないし、マンションオプションのロックと比べて見た目はスマートではないけど😂 工事不要だし、指紋認証の精度も良く、鍵やカード・スマホを持たせなくても、小学生が自分で家に入れるようになったのは、今後を考えてもすごくよかったなぁと✨ もともとのボタン付きキーがただ捻るだけで良くなったので、ちびメンズも使いやすそうです✨ (それゆえ脱走しちゃうお子さんは、ツインロック設定は危険ですが💦) もともと自転車送迎する私の鍵だけは、共用部のみテブラキーにしているので 一切鍵を取り出さずに出入りできるようになりました…(⊙⊙)‼ ちなみに各玄関もオプションでテブラにできたのですが…確か20数万だったような😂💨 それが、上下2つ+キーパットタッチでも約2.5万で叶うという驚き。。 すごい時代になったもんだなぁ😳✨ ちなみに導入してたった数日後、オプションキーなご近所さんが、まさかの初inキー😱💦 共用部は開けてあげられたけど、玄関はスマホ連携とかないみたいで…小さな子2人と立ち往生、なかなか大変なことになっていました💦💦 お値段以上なSwitch Botロック💗 スマートロックを迷われてる方にはめちゃくちゃオススメです…❗️🥹✨
進んでは停滞し…を繰り返している、昨冬からのおうち見直し計画😂💦 この1ヶ月半ほどの間で、また急激に進んでおります✨😍 ずーっと「快適化できたらいいなぁ…」と思っていた、玄関ドアの鍵の開閉。。 何度となく調べては頓挫していたけれど、、 この秋、ついにスマートロック化が叶いました…‼️🥹🗝✨ 散々調べた結果、我が家では 『Switch Botロック+キーパッドタッチ』を採用しました💗 (最近立て続いていたスマートロックモニター募集をきっかけに、完全別製品ながら話が進みました🤣✨) スマートロックなんて縁のない生活だったので、しばらく考えもしなかったのですが😅 玄関前の人通りがたぶんマンション内で一番多い&毎日自転車送迎な我が家。。 嵩張る荷物を持ちつつ、バッグから鍵を探してもたつく間に 背後を他人が通る生活は、なかなかそわそわ💦 (その間にちびメンズが蚊に刺されることも😭) 旧居は自転車置き場が玄関から見える距離だったので、そこまで感じなかったけど ちょっと歩く距離な今は、忘れ物を取りに戻ってバタバタ再出発する時、鍵の開閉がとにかく煩わしい…!😂← 鍵開けをやりたがる幼児に渡すとガチャガチャやるので、結局上下どっちが開いたのかがわからなくて手間取ったり💨 今年度からは、1年生に鍵を持たせるのか問題もあり💦 学校帰りに3回(オートロック×2と玄関)チャイムを鳴らされて、インターホンや玄関を行ったり来たりするのも、何か作業中の時は結構面倒… ちょっとのことなんだけど、毎日外出の度に繰り返される煩わしさが、地味に積もり積もっていました(´×ω×`)💦 そんなモヤモヤが、一瞬にして解決…‼️🥹✨ SwitchBotロックのおかげで ・スマホアプリ開錠、オートロック設定 ・上下2台でツインロック設定も可能 ・キーパッドタッチで指紋認証開錠、パスワード開錠 ・別売りでカード開錠 ・SwitchBotハブを使えば開閉履歴通知、スマートスピーカーで音声開錠、、 スマートキー比較表を見てもフル機能、なんて快適なんでしょうか…‼️😭✨ 出っぱるし、黒しかないし、マンションオプションのロックと比べて見た目はスマートではないけど😂 工事不要だし、指紋認証の精度も良く、鍵やカード・スマホを持たせなくても、小学生が自分で家に入れるようになったのは、今後を考えてもすごくよかったなぁと✨ もともとのボタン付きキーがただ捻るだけで良くなったので、ちびメンズも使いやすそうです✨ (それゆえ脱走しちゃうお子さんは、ツインロック設定は危険ですが💦) もともと自転車送迎する私の鍵だけは、共用部のみテブラキーにしているので 一切鍵を取り出さずに出入りできるようになりました…(⊙⊙)‼ ちなみに各玄関もオプションでテブラにできたのですが…確か20数万だったような😂💨 それが、上下2つ+キーパットタッチでも約2.5万で叶うという驚き。。 すごい時代になったもんだなぁ😳✨ ちなみに導入してたった数日後、オプションキーなご近所さんが、まさかの初inキー😱💦 共用部は開けてあげられたけど、玄関はスマホ連携とかないみたいで…小さな子2人と立ち往生、なかなか大変なことになっていました💦💦 お値段以上なSwitch Botロック💗 スマートロックを迷われてる方にはめちゃくちゃオススメです…❗️🥹✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
hushup37さんの実例写真
hushup37
hushup37
aiojapanさんの実例写真
インテリア性もバツグンで、工事不要で簡単に取り付けることができ、庭先やテラス、ベランダ、バルコニー、ウッドデッキなどのご家庭のほか、カフェやレストランなどの飲食店のテラスや窓際にもご好評いただいております♡♡
インテリア性もバツグンで、工事不要で簡単に取り付けることができ、庭先やテラス、ベランダ、バルコニー、ウッドデッキなどのご家庭のほか、カフェやレストランなどの飲食店のテラスや窓際にもご好評いただいております♡♡
aiojapan
aiojapan
もっと見る

玄関/入り口 工事不要のおすすめ商品

玄関/入り口 工事不要が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 工事不要の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 工事不要

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
lie5cciさんの実例写真
モニター付きインターホン、取り付け!!! 元からついてたインターホンが鳴らなくなり、 (オーナーさんに言えばいいんだけど) 在宅してても、不在票を入れられたことから 購入を決意! 買うの、4年半も悩んだw
モニター付きインターホン、取り付け!!! 元からついてたインターホンが鳴らなくなり、 (オーナーさんに言えばいいんだけど) 在宅してても、不在票を入れられたことから 購入を決意! 買うの、4年半も悩んだw
lie5cci
lie5cci
3DK
Yさんの実例写真
簡易的な宅配ボックスを購入しました♡ コンパクトで使い勝手も良さそうなのに 全くレビューがないので心配でしたが 想像通りでした◟̊◞̊ 中のナイロンバックを出すと大きいサイズまで対応出来るという優れものです♬
簡易的な宅配ボックスを購入しました♡ コンパクトで使い勝手も良さそうなのに 全くレビューがないので心配でしたが 想像通りでした◟̊◞̊ 中のナイロンバックを出すと大きいサイズまで対応出来るという優れものです♬
Y
Y
a_familyさんの実例写真
きちんと使って感想をのべたかったので 一週間以上きっちり使っての感想です! これは 施術する時。ボタンひとつでロック終わり。とにかく かんたん!! 鍵をもつ必要がないって それだけで こんなにも効率よくて楽なのかとびっくりしました。 本当に毎日が楽に。 モニターで今回は していただきましたが 実際使用して 本当に子育て中で なおかつ ズボラな私には、最適すぎる。 自費でも、 もしも。もしも。 壊れた時は 普通に購入すると思います。
きちんと使って感想をのべたかったので 一週間以上きっちり使っての感想です! これは 施術する時。ボタンひとつでロック終わり。とにかく かんたん!! 鍵をもつ必要がないって それだけで こんなにも効率よくて楽なのかとびっくりしました。 本当に毎日が楽に。 モニターで今回は していただきましたが 実際使用して 本当に子育て中で なおかつ ズボラな私には、最適すぎる。 自費でも、 もしも。もしも。 壊れた時は 普通に購入すると思います。
a_family
a_family
nnrzさんの実例写真
インターホンにはモニターが付いていないのでマグネットでドアスコープにつけるだけのものを後付け。
インターホンにはモニターが付いていないのでマグネットでドアスコープにつけるだけのものを後付け。
nnrz
nnrz
1K | 一人暮らし
prepreさんの実例写真
カインズで見つけたソーラーライト (*´∀`*)♥ こんなの探していたので見つけた時は即買しました😀 何処に置こうかと悩みながらまずはしばらくここに〰♥ もう一つ欲しいなぁ〰笑笑♥
カインズで見つけたソーラーライト (*´∀`*)♥ こんなの探していたので見つけた時は即買しました😀 何処に置こうかと悩みながらまずはしばらくここに〰♥ もう一つ欲しいなぁ〰笑笑♥
prepre
prepre
3LDK | カップル
hirariさんの実例写真
朝の日課。 お庭の花の水やり。 こちらのホースが大活躍です😊
朝の日課。 お庭の花の水やり。 こちらのホースが大活躍です😊
hirari
hirari
4LDK | 家族
motherさんの実例写真
セカンド洗面台!壁の作製から配管まで全てDIY!
セカンド洗面台!壁の作製から配管まで全てDIY!
mother
mother
3LDK | 家族
starfishさんの実例写真
宅配ボックスがとっても便利👍 迷いに迷って購入したこちらのお品。 買って良かった‼️ オールステンレスなので屋根のない屋外においても錆びずに安心。 内側には印鑑ホルダーつき。 しかも、アンカーなしでも、中に重しを入れて簡単に設置できます。 大きさも充分です。 5キロのお米が3つ入った段ボールも入りました。 コロナ渦で大活躍😊
宅配ボックスがとっても便利👍 迷いに迷って購入したこちらのお品。 買って良かった‼️ オールステンレスなので屋根のない屋外においても錆びずに安心。 内側には印鑑ホルダーつき。 しかも、アンカーなしでも、中に重しを入れて簡単に設置できます。 大きさも充分です。 5キロのお米が3つ入った段ボールも入りました。 コロナ渦で大活躍😊
starfish
starfish
家族
keitaさんの実例写真
家の前に置いてた自転車がイタズラされたので防犯カメラつけました。 気持ち悪すぎ…
家の前に置いてた自転車がイタズラされたので防犯カメラつけました。 気持ち悪すぎ…
keita
keita
3LDK | 家族
takagi_mizuさんの実例写真
熱中症対策に最適! ミストシャワーガーデンクーラー   ------------------ 品番 スタータキットロング GCA12   蛇口につなぐだけで、電気を使わずミストでお庭を涼しく快適に! ノズル先端の極小穴で微細なミストを作り出します。   ミストの力で商品周辺の気温低下が期待できます。
熱中症対策に最適! ミストシャワーガーデンクーラー   ------------------ 品番 スタータキットロング GCA12   蛇口につなぐだけで、電気を使わずミストでお庭を涼しく快適に! ノズル先端の極小穴で微細なミストを作り出します。   ミストの力で商品周辺の気温低下が期待できます。
takagi_mizu
takagi_mizu
nocomomさんの実例写真
GWも明日までですね♪ いかがお過ごしですか? 私は前半は泊まり仕事、中2日は仕事しながらものんびり〜と苗の植え替えをして過ごしました。 今日明日は完全オフなので、家族でのんびり〜過ごしたいと思います😊 この連休中に、オーニングをセットしました✨ ほとんど夫が組み立て…私と息子はヘルプ…でなんとかセット完了✅ 作りは心配な部分もありますが、日差しが遮られてとても涼しい! これは真夏に効果ありそうです💓 色も濃いブラウンで良かった! 今度はテーブルセットが欲しくなりますね🤣 私は植物を育てるのが苦手なのですが、今回こそ頑張ってみます👍 ペパーミント、モヒートミント、ローズマリー、 バジル、ミニトマト…などなど。 全部食用やーん🤣🤣🤣 あ、ミニオリーブもお迎えしました🫒 大きくなってくれたらいいなぁ〜
GWも明日までですね♪ いかがお過ごしですか? 私は前半は泊まり仕事、中2日は仕事しながらものんびり〜と苗の植え替えをして過ごしました。 今日明日は完全オフなので、家族でのんびり〜過ごしたいと思います😊 この連休中に、オーニングをセットしました✨ ほとんど夫が組み立て…私と息子はヘルプ…でなんとかセット完了✅ 作りは心配な部分もありますが、日差しが遮られてとても涼しい! これは真夏に効果ありそうです💓 色も濃いブラウンで良かった! 今度はテーブルセットが欲しくなりますね🤣 私は植物を育てるのが苦手なのですが、今回こそ頑張ってみます👍 ペパーミント、モヒートミント、ローズマリー、 バジル、ミニトマト…などなど。 全部食用やーん🤣🤣🤣 あ、ミニオリーブもお迎えしました🫒 大きくなってくれたらいいなぁ〜
nocomom
nocomom
1R | 家族
Pさんの実例写真
よくある玄関横の ガレージスペースを リビングからの小庭+勝手口代わりにしました。ただ置いただけ、囲っただけのセルフリノベ。いつでも ガレージに戻せます。
よくある玄関横の ガレージスペースを リビングからの小庭+勝手口代わりにしました。ただ置いただけ、囲っただけのセルフリノベ。いつでも ガレージに戻せます。
P
P
4LDK
Yumi-springさんの実例写真
✨アートのある暮らし✨ LIXILのエコカラットセルフ! DIYやらせていただきました🎶 完成したのが、コチラ🫴 どこから見ても美しい😍 タイルであり、消臭するエコカラットであり、1枚のアート🎨 なんて素晴らしいんでしょう👏 しかも壁紙を剥がしたり、大掛かりな工事はいらない。自分で出来るっ! 玄関入ったら、ドドーンとエコカラットがお出迎え😆嬉しい💕
✨アートのある暮らし✨ LIXILのエコカラットセルフ! DIYやらせていただきました🎶 完成したのが、コチラ🫴 どこから見ても美しい😍 タイルであり、消臭するエコカラットであり、1枚のアート🎨 なんて素晴らしいんでしょう👏 しかも壁紙を剥がしたり、大掛かりな工事はいらない。自分で出来るっ! 玄関入ったら、ドドーンとエコカラットがお出迎え😆嬉しい💕
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mmyrsさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥12,880
買ってよかった!ネットで購入したアイテム イベント参加 セサミ5+セサミタッチプロ SESAME5 スマートロック lock 玄関 後付け 暗証番号 指紋認証パッド ICカード Suica PASMO 工事不要 Apple Watch 鍵を持ち歩かない、鍵を出さない、鍵を挿さない回さない、こんなに楽なものなんですね✨ 指紋でロック解除、超楽チン😊
買ってよかった!ネットで購入したアイテム イベント参加 セサミ5+セサミタッチプロ SESAME5 スマートロック lock 玄関 後付け 暗証番号 指紋認証パッド ICカード Suica PASMO 工事不要 Apple Watch 鍵を持ち歩かない、鍵を出さない、鍵を挿さない回さない、こんなに楽なものなんですね✨ 指紋でロック解除、超楽チン😊
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
nakariさんの実例写真
玄関の星形ライトはお気に入りです
玄関の星形ライトはお気に入りです
nakari
nakari
4LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
枝ツリーのグリーンが、いい感じにドライになりました♡あと少しでクリスマス。早いなぁー。
枝ツリーのグリーンが、いい感じにドライになりました♡あと少しでクリスマス。早いなぁー。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
DAISOで ソーラーミニランタンを 買ってきました😊 屋外用ガーデンソーラーライト 200円(税込220円) あんまり 明るくないけど キレイ〜✨
DAISOで ソーラーミニランタンを 買ってきました😊 屋外用ガーデンソーラーライト 200円(税込220円) あんまり 明るくないけど キレイ〜✨
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
セカンドライフのため、というわけではなかったのですが、玄関ドアの電子ロックはすごくおすすめです! 鞄の中から鍵を取り出す必要もなく、指紋、暗証番号、電子マネーなどのカード(スマホアプリOK)で解錠できます オープンセンサーをつけてドアが閉まったら自動的に鍵がかかかるようにもできますし、タイマーで自動ロックもできます ダブルロックの場合も一気に解錠できるので便利ですよ〜 家族が松葉杖生活の時、鍵の開閉が不便なので普段あんまり使わないドアにも追加で設置しました 暗証番号がわかれば合鍵なしで開けられますので、例えば民泊とか介護の人に伝えておいて入ってきてもらうとか(暗証番号も日によって変える)いろんな使い方ができそうです 昔、ゴミ出しの間に家族が鍵をかけて出掛けてしまい家から締め出されたことがあるので、鍵なしで開けられるのはすごく安心感があります 賃貸でもつけられると思います (年末の賃貸管理会社休みの時に鍵をなくしたことがあります…単身赴任先だったので合鍵を持つ家族は遠方だしちょっと大変でした) ちなみにこれはセサミという商品で、内鍵と外の解錠部分と2点で1万円くらいです(セサミ公式サイトが安いです) 毎日使うものということもあり、最近購入したものの中でダントツで買って良かったです
セカンドライフのため、というわけではなかったのですが、玄関ドアの電子ロックはすごくおすすめです! 鞄の中から鍵を取り出す必要もなく、指紋、暗証番号、電子マネーなどのカード(スマホアプリOK)で解錠できます オープンセンサーをつけてドアが閉まったら自動的に鍵がかかかるようにもできますし、タイマーで自動ロックもできます ダブルロックの場合も一気に解錠できるので便利ですよ〜 家族が松葉杖生活の時、鍵の開閉が不便なので普段あんまり使わないドアにも追加で設置しました 暗証番号がわかれば合鍵なしで開けられますので、例えば民泊とか介護の人に伝えておいて入ってきてもらうとか(暗証番号も日によって変える)いろんな使い方ができそうです 昔、ゴミ出しの間に家族が鍵をかけて出掛けてしまい家から締め出されたことがあるので、鍵なしで開けられるのはすごく安心感があります 賃貸でもつけられると思います (年末の賃貸管理会社休みの時に鍵をなくしたことがあります…単身赴任先だったので合鍵を持つ家族は遠方だしちょっと大変でした) ちなみにこれはセサミという商品で、内鍵と外の解錠部分と2点で1万円くらいです(セサミ公式サイトが安いです) 毎日使うものということもあり、最近購入したものの中でダントツで買って良かったです
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
ymymcurryさんの実例写真
ステンドグラスのアンティーク窓は、偶然にも玄関窓にピッタリとハマったので、突っ張り棒で上をとめて飾っています。 赤を差し色に。 玄関はもう本物の観葉植物は諦めてフェイクグリーンにしました。
ステンドグラスのアンティーク窓は、偶然にも玄関窓にピッタリとハマったので、突っ張り棒で上をとめて飾っています。 赤を差し色に。 玄関はもう本物の観葉植物は諦めてフェイクグリーンにしました。
ymymcurry
ymymcurry
家族
Hiromiさんの実例写真
電池式の壁掛け照明を見つけました。 雰囲気のある優しい暖色の光が、なんともいい雰囲気。
電池式の壁掛け照明を見つけました。 雰囲気のある優しい暖色の光が、なんともいい雰囲気。
Hiromi
Hiromi
2LDK
yuukariさんの実例写真
yuukari
yuukari
家族
Janeさんの実例写真
Jane
Jane
J_smileさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥3,870
玄関の表札がすこぶる暗くどうしようかと思っていたらネットで良いもの発見! さっそくつけたら良い感じ♫ 配線工事不要のソーラーライト! お気に入りです♫
玄関の表札がすこぶる暗くどうしようかと思っていたらネットで良いもの発見! さっそくつけたら良い感じ♫ 配線工事不要のソーラーライト! お気に入りです♫
J_smile
J_smile
家族
Samさんの実例写真
我が家には散水栓しかなかったので 不便だなぁと思って過ごしていました☆   でもずっと 目星はつけていて気になっていた 立水栓があり とーとー 買って頂きました~🤗✨💖 置くだけで 立水栓になるって言う品☆ 子供が習字をやってきても 筆などは外!上履きも 外! なんでも 外で洗っておいで☆と言う割には 散水栓で『使いにくい~』と言われて居たので これで解決しそうです😄 嬉しいな~💖
我が家には散水栓しかなかったので 不便だなぁと思って過ごしていました☆   でもずっと 目星はつけていて気になっていた 立水栓があり とーとー 買って頂きました~🤗✨💖 置くだけで 立水栓になるって言う品☆ 子供が習字をやってきても 筆などは外!上履きも 外! なんでも 外で洗っておいで☆と言う割には 散水栓で『使いにくい~』と言われて居たので これで解決しそうです😄 嬉しいな~💖
Sam
Sam
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
進んでは停滞し…を繰り返している、昨冬からのおうち見直し計画😂💦 この1ヶ月半ほどの間で、また急激に進んでおります✨😍 ずーっと「快適化できたらいいなぁ…」と思っていた、玄関ドアの鍵の開閉。。 何度となく調べては頓挫していたけれど、、 この秋、ついにスマートロック化が叶いました…‼️🥹🗝✨ 散々調べた結果、我が家では 『Switch Botロック+キーパッドタッチ』を採用しました💗 (最近立て続いていたスマートロックモニター募集をきっかけに、完全別製品ながら話が進みました🤣✨) スマートロックなんて縁のない生活だったので、しばらく考えもしなかったのですが😅 玄関前の人通りがたぶんマンション内で一番多い&毎日自転車送迎な我が家。。 嵩張る荷物を持ちつつ、バッグから鍵を探してもたつく間に 背後を他人が通る生活は、なかなかそわそわ💦 (その間にちびメンズが蚊に刺されることも😭) 旧居は自転車置き場が玄関から見える距離だったので、そこまで感じなかったけど ちょっと歩く距離な今は、忘れ物を取りに戻ってバタバタ再出発する時、鍵の開閉がとにかく煩わしい…!😂← 鍵開けをやりたがる幼児に渡すとガチャガチャやるので、結局上下どっちが開いたのかがわからなくて手間取ったり💨 今年度からは、1年生に鍵を持たせるのか問題もあり💦 学校帰りに3回(オートロック×2と玄関)チャイムを鳴らされて、インターホンや玄関を行ったり来たりするのも、何か作業中の時は結構面倒… ちょっとのことなんだけど、毎日外出の度に繰り返される煩わしさが、地味に積もり積もっていました(´×ω×`)💦 そんなモヤモヤが、一瞬にして解決…‼️🥹✨ SwitchBotロックのおかげで ・スマホアプリ開錠、オートロック設定 ・上下2台でツインロック設定も可能 ・キーパッドタッチで指紋認証開錠、パスワード開錠 ・別売りでカード開錠 ・SwitchBotハブを使えば開閉履歴通知、スマートスピーカーで音声開錠、、 スマートキー比較表を見てもフル機能、なんて快適なんでしょうか…‼️😭✨ 出っぱるし、黒しかないし、マンションオプションのロックと比べて見た目はスマートではないけど😂 工事不要だし、指紋認証の精度も良く、鍵やカード・スマホを持たせなくても、小学生が自分で家に入れるようになったのは、今後を考えてもすごくよかったなぁと✨ もともとのボタン付きキーがただ捻るだけで良くなったので、ちびメンズも使いやすそうです✨ (それゆえ脱走しちゃうお子さんは、ツインロック設定は危険ですが💦) もともと自転車送迎する私の鍵だけは、共用部のみテブラキーにしているので 一切鍵を取り出さずに出入りできるようになりました…(⊙⊙)‼ ちなみに各玄関もオプションでテブラにできたのですが…確か20数万だったような😂💨 それが、上下2つ+キーパットタッチでも約2.5万で叶うという驚き。。 すごい時代になったもんだなぁ😳✨ ちなみに導入してたった数日後、オプションキーなご近所さんが、まさかの初inキー😱💦 共用部は開けてあげられたけど、玄関はスマホ連携とかないみたいで…小さな子2人と立ち往生、なかなか大変なことになっていました💦💦 お値段以上なSwitch Botロック💗 スマートロックを迷われてる方にはめちゃくちゃオススメです…❗️🥹✨
進んでは停滞し…を繰り返している、昨冬からのおうち見直し計画😂💦 この1ヶ月半ほどの間で、また急激に進んでおります✨😍 ずーっと「快適化できたらいいなぁ…」と思っていた、玄関ドアの鍵の開閉。。 何度となく調べては頓挫していたけれど、、 この秋、ついにスマートロック化が叶いました…‼️🥹🗝✨ 散々調べた結果、我が家では 『Switch Botロック+キーパッドタッチ』を採用しました💗 (最近立て続いていたスマートロックモニター募集をきっかけに、完全別製品ながら話が進みました🤣✨) スマートロックなんて縁のない生活だったので、しばらく考えもしなかったのですが😅 玄関前の人通りがたぶんマンション内で一番多い&毎日自転車送迎な我が家。。 嵩張る荷物を持ちつつ、バッグから鍵を探してもたつく間に 背後を他人が通る生活は、なかなかそわそわ💦 (その間にちびメンズが蚊に刺されることも😭) 旧居は自転車置き場が玄関から見える距離だったので、そこまで感じなかったけど ちょっと歩く距離な今は、忘れ物を取りに戻ってバタバタ再出発する時、鍵の開閉がとにかく煩わしい…!😂← 鍵開けをやりたがる幼児に渡すとガチャガチャやるので、結局上下どっちが開いたのかがわからなくて手間取ったり💨 今年度からは、1年生に鍵を持たせるのか問題もあり💦 学校帰りに3回(オートロック×2と玄関)チャイムを鳴らされて、インターホンや玄関を行ったり来たりするのも、何か作業中の時は結構面倒… ちょっとのことなんだけど、毎日外出の度に繰り返される煩わしさが、地味に積もり積もっていました(´×ω×`)💦 そんなモヤモヤが、一瞬にして解決…‼️🥹✨ SwitchBotロックのおかげで ・スマホアプリ開錠、オートロック設定 ・上下2台でツインロック設定も可能 ・キーパッドタッチで指紋認証開錠、パスワード開錠 ・別売りでカード開錠 ・SwitchBotハブを使えば開閉履歴通知、スマートスピーカーで音声開錠、、 スマートキー比較表を見てもフル機能、なんて快適なんでしょうか…‼️😭✨ 出っぱるし、黒しかないし、マンションオプションのロックと比べて見た目はスマートではないけど😂 工事不要だし、指紋認証の精度も良く、鍵やカード・スマホを持たせなくても、小学生が自分で家に入れるようになったのは、今後を考えてもすごくよかったなぁと✨ もともとのボタン付きキーがただ捻るだけで良くなったので、ちびメンズも使いやすそうです✨ (それゆえ脱走しちゃうお子さんは、ツインロック設定は危険ですが💦) もともと自転車送迎する私の鍵だけは、共用部のみテブラキーにしているので 一切鍵を取り出さずに出入りできるようになりました…(⊙⊙)‼ ちなみに各玄関もオプションでテブラにできたのですが…確か20数万だったような😂💨 それが、上下2つ+キーパットタッチでも約2.5万で叶うという驚き。。 すごい時代になったもんだなぁ😳✨ ちなみに導入してたった数日後、オプションキーなご近所さんが、まさかの初inキー😱💦 共用部は開けてあげられたけど、玄関はスマホ連携とかないみたいで…小さな子2人と立ち往生、なかなか大変なことになっていました💦💦 お値段以上なSwitch Botロック💗 スマートロックを迷われてる方にはめちゃくちゃオススメです…❗️🥹✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
hushup37さんの実例写真
hushup37
hushup37
aiojapanさんの実例写真
インテリア性もバツグンで、工事不要で簡単に取り付けることができ、庭先やテラス、ベランダ、バルコニー、ウッドデッキなどのご家庭のほか、カフェやレストランなどの飲食店のテラスや窓際にもご好評いただいております♡♡
インテリア性もバツグンで、工事不要で簡単に取り付けることができ、庭先やテラス、ベランダ、バルコニー、ウッドデッキなどのご家庭のほか、カフェやレストランなどの飲食店のテラスや窓際にもご好評いただいております♡♡
aiojapan
aiojapan
もっと見る

玄関/入り口 工事不要のおすすめ商品

玄関/入り口 工事不要が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 工事不要の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ