玄関/入り口 鍵盤

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
Eddieさんの実例写真
鍵盤部屋入り口 玄関入ってすぐにあります
鍵盤部屋入り口 玄関入ってすぐにあります
Eddie
Eddie
4LDK | 家族
flaru2000さんの実例写真
ピアノの鍵盤をイメージしてベンチを作りました♪
ピアノの鍵盤をイメージしてベンチを作りました♪
flaru2000
flaru2000
4LDK | 家族
ikuonさんの実例写真
音楽教室を一条工務店i-cubeで建てました。アプローチは鍵盤。
音楽教室を一条工務店i-cubeで建てました。アプローチは鍵盤。
ikuon
ikuon
家族
atsuさんの実例写真
★ランドセル置き場★ 長男のランリックと次男のリュックサックは、玄関ホールに♪ 通学帽や鍵盤ハーモニカ等もまとめて置いています♪ それぞれ小学校と保育園に登校するのを見送ってから、僕も出社するのが日常(^-^) ちなみに、住んでいる地域の小学校はランドセルではなく、ランリック(写真の黄色いリュック)が主流です( *´艸)
★ランドセル置き場★ 長男のランリックと次男のリュックサックは、玄関ホールに♪ 通学帽や鍵盤ハーモニカ等もまとめて置いています♪ それぞれ小学校と保育園に登校するのを見送ってから、僕も出社するのが日常(^-^) ちなみに、住んでいる地域の小学校はランドセルではなく、ランリック(写真の黄色いリュック)が主流です( *´艸)
atsu
atsu
3LDK | 家族
CHIBIさんの実例写真
義理母からステンドグラスのパーティションもらったー!嬉しい〰‼かわいいー!!!!階段はピアノの鍵盤にしてみた。
義理母からステンドグラスのパーティションもらったー!嬉しい〰‼かわいいー!!!!階段はピアノの鍵盤にしてみた。
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
caramelさんの実例写真
caramel
caramel
Yasuhiroさんの実例写真
Yasuhiro
Yasuhiro
3LDK | 家族
azu_no_homeさんの実例写真
着工から1年。 ついにお家が完成して引渡し✨ 音楽好きの我が家のために 五線譜のような流れる螺旋階段を 設計していただきました♩ 2階の手摺りは、鍵盤をモチーフに デザインされています🎹 設計・施工してくださったのは 青森県にある、 菊池組という工務店さんです。 住宅雑誌ビルダーズの連載を担当されている スーパー工務店。 性能が素晴らしく、デザインも洗練された とても素敵なお家を建ててくれる工務店さんです✨
着工から1年。 ついにお家が完成して引渡し✨ 音楽好きの我が家のために 五線譜のような流れる螺旋階段を 設計していただきました♩ 2階の手摺りは、鍵盤をモチーフに デザインされています🎹 設計・施工してくださったのは 青森県にある、 菊池組という工務店さんです。 住宅雑誌ビルダーズの連載を担当されている スーパー工務店。 性能が素晴らしく、デザインも洗練された とても素敵なお家を建ててくれる工務店さんです✨
azu_no_home
azu_no_home
家族
ZAKMILDさんの実例写真
ピアノ教室を(妻が)やっていて、看板を作るのが私の役目です。 数年に1回、ボロくなると同じデザインで作り直していて、これで三代目です。 最後に、英語の教室名と電話番号をステンシルします。
ピアノ教室を(妻が)やっていて、看板を作るのが私の役目です。 数年に1回、ボロくなると同じデザインで作り直していて、これで三代目です。 最後に、英語の教室名と電話番号をステンシルします。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
comoさんの実例写真
玄関もハロウィン仕様に🎃 ピアノ椅子にカボチャさんをちょこんと座らせてみました💕
玄関もハロウィン仕様に🎃 ピアノ椅子にカボチャさんをちょこんと座らせてみました💕
como
como
4LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
玄関入ってすぐの土間の上にアンティークのオルガンが置いてあって、その上が彼女の指定席。
玄関入ってすぐの土間の上にアンティークのオルガンが置いてあって、その上が彼女の指定席。
Hazuki
Hazuki
ayaさんの実例写真
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
aya
aya
4LDK | 家族
Marioさんの実例写真
外構 アプローチが鍵盤
外構 アプローチが鍵盤
Mario
Mario
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 骨董ジャンボリーの戦利品、アンティークのトイピアノです。 ちょっと音痴だけど(*´艸`)音色も可愛いです♡
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 骨董ジャンボリーの戦利品、アンティークのトイピアノです。 ちょっと音痴だけど(*´艸`)音色も可愛いです♡
leona
leona
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 夏の花壇❣️ やっとお花がモリモリになってきました! 花の妖精さんもウキウキ出てきて 音楽会開くかな??? コンク栓でリメイクしたグランド ピアノで遊んでみました🤗
こんばんは 夏の花壇❣️ やっとお花がモリモリになってきました! 花の妖精さんもウキウキ出てきて 音楽会開くかな??? コンク栓でリメイクしたグランド ピアノで遊んでみました🤗
NAO
NAO
家族
yama-chanさんの実例写真
形見のピアノ。分解して玄関ホールの飾り棚にリメイク。 鍵盤は弦も取り外したので音は鳴りません。 とても気に入っています
形見のピアノ。分解して玄関ホールの飾り棚にリメイク。 鍵盤は弦も取り外したので音は鳴りません。 とても気に入っています
yama-chan
yama-chan
家族
wanran517さんの実例写真
wanran517
wanran517
家族
kikiさんの実例写真
我が家のゆるキャラ達。アンティークピアノとチェアと。
我が家のゆるキャラ達。アンティークピアノとチェアと。
kiki
kiki
家族
mikaplumさんの実例写真
音楽教室の玄関。
音楽教室の玄関。
mikaplum
mikaplum
1LDK | 一人暮らし
375piapiaさんの実例写真
375piapia
375piapia
3LDK
mamezoさんの実例写真
玄関のshoesboxの上です。 10年以上前かな、雨の日にごみ集積所に ごん と棄ててありました。 鍵盤にマジックでドレミが書いてあったので、小さい子どもが練習してたと思います。 ダンゴムシの巣窟だったので掃除して、 調律してもらいました。 ファンキーな音がします。
玄関のshoesboxの上です。 10年以上前かな、雨の日にごみ集積所に ごん と棄ててありました。 鍵盤にマジックでドレミが書いてあったので、小さい子どもが練習してたと思います。 ダンゴムシの巣窟だったので掃除して、 調律してもらいました。 ファンキーな音がします。
mamezo
mamezo
kanacapriccioさんの実例写真
今も玄関の靴箱にしまっているもの。 それは上履き入れ。 小学校の時、上履きは体育館だけだったので、その時に入れて持って行った上履き袋です。 画板や鍵盤ハーモニカや裁縫箱など、色んな学校用品を入れる袋を お母さんが縫って作ってくれました。 これもその一つです。 一年生の時からずっと気に入ってて、サイズが大きくなっても 下に布を足してもらい、持って行ってました笑 今は入れるものがないけど、履き替え用を持っていくときは時々使っています。 もう30年近くなるけど、捨てられない大事なものです。
今も玄関の靴箱にしまっているもの。 それは上履き入れ。 小学校の時、上履きは体育館だけだったので、その時に入れて持って行った上履き袋です。 画板や鍵盤ハーモニカや裁縫箱など、色んな学校用品を入れる袋を お母さんが縫って作ってくれました。 これもその一つです。 一年生の時からずっと気に入ってて、サイズが大きくなっても 下に布を足してもらい、持って行ってました笑 今は入れるものがないけど、履き替え用を持っていくときは時々使っています。 もう30年近くなるけど、捨てられない大事なものです。
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
yuujiy.0402さんの実例写真
ピアノ!
ピアノ!
yuujiy.0402
yuujiy.0402
Harukaさんの実例写真
Haruka
Haruka
家族
nocomomさんの実例写真
友達から何年も前にプレゼントしてもらった手ぬぐい😊 お気に入りです。 今は玄関に飾ってます🎹
友達から何年も前にプレゼントしてもらった手ぬぐい😊 お気に入りです。 今は玄関に飾ってます🎹
nocomom
nocomom
1R | 家族
mjさんの実例写真
買ってもーたw 邪魔だよね。でも安かったのよ〜〜(^◇^;)
買ってもーたw 邪魔だよね。でも安かったのよ〜〜(^◇^;)
mj
mj
4LDK | 家族

玄関/入り口 鍵盤の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 鍵盤

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
Eddieさんの実例写真
鍵盤部屋入り口 玄関入ってすぐにあります
鍵盤部屋入り口 玄関入ってすぐにあります
Eddie
Eddie
4LDK | 家族
flaru2000さんの実例写真
ピアノの鍵盤をイメージしてベンチを作りました♪
ピアノの鍵盤をイメージしてベンチを作りました♪
flaru2000
flaru2000
4LDK | 家族
ikuonさんの実例写真
音楽教室を一条工務店i-cubeで建てました。アプローチは鍵盤。
音楽教室を一条工務店i-cubeで建てました。アプローチは鍵盤。
ikuon
ikuon
家族
atsuさんの実例写真
★ランドセル置き場★ 長男のランリックと次男のリュックサックは、玄関ホールに♪ 通学帽や鍵盤ハーモニカ等もまとめて置いています♪ それぞれ小学校と保育園に登校するのを見送ってから、僕も出社するのが日常(^-^) ちなみに、住んでいる地域の小学校はランドセルではなく、ランリック(写真の黄色いリュック)が主流です( *´艸)
★ランドセル置き場★ 長男のランリックと次男のリュックサックは、玄関ホールに♪ 通学帽や鍵盤ハーモニカ等もまとめて置いています♪ それぞれ小学校と保育園に登校するのを見送ってから、僕も出社するのが日常(^-^) ちなみに、住んでいる地域の小学校はランドセルではなく、ランリック(写真の黄色いリュック)が主流です( *´艸)
atsu
atsu
3LDK | 家族
CHIBIさんの実例写真
義理母からステンドグラスのパーティションもらったー!嬉しい〰‼かわいいー!!!!階段はピアノの鍵盤にしてみた。
義理母からステンドグラスのパーティションもらったー!嬉しい〰‼かわいいー!!!!階段はピアノの鍵盤にしてみた。
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
caramelさんの実例写真
caramel
caramel
Yasuhiroさんの実例写真
Yasuhiro
Yasuhiro
3LDK | 家族
azu_no_homeさんの実例写真
着工から1年。 ついにお家が完成して引渡し✨ 音楽好きの我が家のために 五線譜のような流れる螺旋階段を 設計していただきました♩ 2階の手摺りは、鍵盤をモチーフに デザインされています🎹 設計・施工してくださったのは 青森県にある、 菊池組という工務店さんです。 住宅雑誌ビルダーズの連載を担当されている スーパー工務店。 性能が素晴らしく、デザインも洗練された とても素敵なお家を建ててくれる工務店さんです✨
着工から1年。 ついにお家が完成して引渡し✨ 音楽好きの我が家のために 五線譜のような流れる螺旋階段を 設計していただきました♩ 2階の手摺りは、鍵盤をモチーフに デザインされています🎹 設計・施工してくださったのは 青森県にある、 菊池組という工務店さんです。 住宅雑誌ビルダーズの連載を担当されている スーパー工務店。 性能が素晴らしく、デザインも洗練された とても素敵なお家を建ててくれる工務店さんです✨
azu_no_home
azu_no_home
家族
ZAKMILDさんの実例写真
ピアノ教室を(妻が)やっていて、看板を作るのが私の役目です。 数年に1回、ボロくなると同じデザインで作り直していて、これで三代目です。 最後に、英語の教室名と電話番号をステンシルします。
ピアノ教室を(妻が)やっていて、看板を作るのが私の役目です。 数年に1回、ボロくなると同じデザインで作り直していて、これで三代目です。 最後に、英語の教室名と電話番号をステンシルします。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
comoさんの実例写真
玄関もハロウィン仕様に🎃 ピアノ椅子にカボチャさんをちょこんと座らせてみました💕
玄関もハロウィン仕様に🎃 ピアノ椅子にカボチャさんをちょこんと座らせてみました💕
como
como
4LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
玄関入ってすぐの土間の上にアンティークのオルガンが置いてあって、その上が彼女の指定席。
玄関入ってすぐの土間の上にアンティークのオルガンが置いてあって、その上が彼女の指定席。
Hazuki
Hazuki
ayaさんの実例写真
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
aya
aya
4LDK | 家族
Marioさんの実例写真
外構 アプローチが鍵盤
外構 アプローチが鍵盤
Mario
Mario
leonaさんの実例写真
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 骨董ジャンボリーの戦利品、アンティークのトイピアノです。 ちょっと音痴だけど(*´艸`)音色も可愛いです♡
おはようございます(⑅˃◡˂⑅) 骨董ジャンボリーの戦利品、アンティークのトイピアノです。 ちょっと音痴だけど(*´艸`)音色も可愛いです♡
leona
leona
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 夏の花壇❣️ やっとお花がモリモリになってきました! 花の妖精さんもウキウキ出てきて 音楽会開くかな??? コンク栓でリメイクしたグランド ピアノで遊んでみました🤗
こんばんは 夏の花壇❣️ やっとお花がモリモリになってきました! 花の妖精さんもウキウキ出てきて 音楽会開くかな??? コンク栓でリメイクしたグランド ピアノで遊んでみました🤗
NAO
NAO
家族
yama-chanさんの実例写真
形見のピアノ。分解して玄関ホールの飾り棚にリメイク。 鍵盤は弦も取り外したので音は鳴りません。 とても気に入っています
形見のピアノ。分解して玄関ホールの飾り棚にリメイク。 鍵盤は弦も取り外したので音は鳴りません。 とても気に入っています
yama-chan
yama-chan
家族
wanran517さんの実例写真
wanran517
wanran517
家族
kikiさんの実例写真
我が家のゆるキャラ達。アンティークピアノとチェアと。
我が家のゆるキャラ達。アンティークピアノとチェアと。
kiki
kiki
家族
mikaplumさんの実例写真
音楽教室の玄関。
音楽教室の玄関。
mikaplum
mikaplum
1LDK | 一人暮らし
375piapiaさんの実例写真
375piapia
375piapia
3LDK
mamezoさんの実例写真
玄関のshoesboxの上です。 10年以上前かな、雨の日にごみ集積所に ごん と棄ててありました。 鍵盤にマジックでドレミが書いてあったので、小さい子どもが練習してたと思います。 ダンゴムシの巣窟だったので掃除して、 調律してもらいました。 ファンキーな音がします。
玄関のshoesboxの上です。 10年以上前かな、雨の日にごみ集積所に ごん と棄ててありました。 鍵盤にマジックでドレミが書いてあったので、小さい子どもが練習してたと思います。 ダンゴムシの巣窟だったので掃除して、 調律してもらいました。 ファンキーな音がします。
mamezo
mamezo
kanacapriccioさんの実例写真
今も玄関の靴箱にしまっているもの。 それは上履き入れ。 小学校の時、上履きは体育館だけだったので、その時に入れて持って行った上履き袋です。 画板や鍵盤ハーモニカや裁縫箱など、色んな学校用品を入れる袋を お母さんが縫って作ってくれました。 これもその一つです。 一年生の時からずっと気に入ってて、サイズが大きくなっても 下に布を足してもらい、持って行ってました笑 今は入れるものがないけど、履き替え用を持っていくときは時々使っています。 もう30年近くなるけど、捨てられない大事なものです。
今も玄関の靴箱にしまっているもの。 それは上履き入れ。 小学校の時、上履きは体育館だけだったので、その時に入れて持って行った上履き袋です。 画板や鍵盤ハーモニカや裁縫箱など、色んな学校用品を入れる袋を お母さんが縫って作ってくれました。 これもその一つです。 一年生の時からずっと気に入ってて、サイズが大きくなっても 下に布を足してもらい、持って行ってました笑 今は入れるものがないけど、履き替え用を持っていくときは時々使っています。 もう30年近くなるけど、捨てられない大事なものです。
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
yuujiy.0402さんの実例写真
ピアノ!
ピアノ!
yuujiy.0402
yuujiy.0402
Harukaさんの実例写真
Haruka
Haruka
家族
nocomomさんの実例写真
友達から何年も前にプレゼントしてもらった手ぬぐい😊 お気に入りです。 今は玄関に飾ってます🎹
友達から何年も前にプレゼントしてもらった手ぬぐい😊 お気に入りです。 今は玄関に飾ってます🎹
nocomom
nocomom
1R | 家族
mjさんの実例写真
買ってもーたw 邪魔だよね。でも安かったのよ〜〜(^◇^;)
買ってもーたw 邪魔だよね。でも安かったのよ〜〜(^◇^;)
mj
mj
4LDK | 家族

玄関/入り口 鍵盤の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ