玄関/入り口 diyの庭づくり

54枚の部屋写真から39枚をセレクト
toramonaさんの実例写真
R7.5月 DIYで庭づくりスタート! 砂利だらけの庭と連日の猛暑で悪戦苦闘😵初めに植えた植物は鹿に食べられ大失敗😅 理想の庭を目指しコツコツ続けていきます。完成は数年間後かな?
R7.5月 DIYで庭づくりスタート! 砂利だらけの庭と連日の猛暑で悪戦苦闘😵初めに植えた植物は鹿に食べられ大失敗😅 理想の庭を目指しコツコツ続けていきます。完成は数年間後かな?
toramona
toramona
2LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今朝見たら🤓ローゼル🌼たくさん咲いてました✨ 昨日の☂️で少しなぎ倒され気味💦 🌿枝が細いから支柱立ててもあんまり効果ない😢 今日は暑くなる予報なので🌡️花の見頃はすぐに終わってしまいそう😢⤵️⤵️ 🐔8時前なのにすでに気温は30度近いです🌞
今朝見たら🤓ローゼル🌼たくさん咲いてました✨ 昨日の☂️で少しなぎ倒され気味💦 🌿枝が細いから支柱立ててもあんまり効果ない😢 今日は暑くなる予報なので🌡️花の見頃はすぐに終わってしまいそう😢⤵️⤵️ 🐔8時前なのにすでに気温は30度近いです🌞
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
shitakiさんの実例写真
shitaki
shitaki
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
ガーデンロードの入り口 人工芝との隙間にホワイトストーンを敷く②
ガーデンロードの入り口 人工芝との隙間にホワイトストーンを敷く②
chandu
chandu
家族
Nagisa1989_さんの実例写真
夫とドライガーデンを作成中。 あまりお金は掛けられず植物も小さい物を買ったんだけどしっかり根付いてこれから大きくなってくれるといいなぁ🌵 ドライガーデン風だけどお花も入れたくて花壇にしてみた🌼 あとウチワサボテンが欲しい🥺 この後はアメリカン雑貨で装飾していきたいな🤩
夫とドライガーデンを作成中。 あまりお金は掛けられず植物も小さい物を買ったんだけどしっかり根付いてこれから大きくなってくれるといいなぁ🌵 ドライガーデン風だけどお花も入れたくて花壇にしてみた🌼 あとウチワサボテンが欲しい🥺 この後はアメリカン雑貨で装飾していきたいな🤩
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
naruhoさんの実例写真
naruho
naruho
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
今年はサッパリ雨がふらない…いつから降ってないか記憶にないくらい☀️☀️少なくともここ1ヶ月はほぼ快晴でした‼︎ おかげで芝生がイキイキしてます🥰
今年はサッパリ雨がふらない…いつから降ってないか記憶にないくらい☀️☀️少なくともここ1ヶ月はほぼ快晴でした‼︎ おかげで芝生がイキイキしてます🥰
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
ange0919さんの実例写真
玄関前→裏庭化 第二工程完了! 玄関横スペースも剪定&ライト調整  徐々にできてきました🤣 仕上げはGWを使ってやる予定! ただ、もう1箇所新しくできるスペースもあるので・・金が足りん!笑
玄関前→裏庭化 第二工程完了! 玄関横スペースも剪定&ライト調整  徐々にできてきました🤣 仕上げはGWを使ってやる予定! ただ、もう1箇所新しくできるスペースもあるので・・金が足りん!笑
ange0919
ange0919
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
家の北側に植えてある紫陽花 色づき始めました! 例年より花が小さい… はほんのり色づき始めた頃が好きだな~!
家の北側に植えてある紫陽花 色づき始めました! 例年より花が小さい… はほんのり色づき始めた頃が好きだな~!
midori
midori
4LDK | 家族
harukazeさんの実例写真
ガーデンエッジ
ガーデンエッジ
harukaze
harukaze
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
2025年7月 3月に植えたフェイジョア。 さすが中南米原産の熱帯果樹。 この暑さにも元気いっぱい。 葉がオリーブ色で涼しげ。 南ア原産のプロテアも元気。 大きな花が1つに蕾が2つ。 リューカデンドロンが本領発揮。 お化けになりそう。 バラのアイスバーグが涼しげに咲く。 木立樹形でトゲも少ないからと 庭師さんが植えてくれたもの。 四季咲きだそうで蕾がいっぱい。
2025年7月 3月に植えたフェイジョア。 さすが中南米原産の熱帯果樹。 この暑さにも元気いっぱい。 葉がオリーブ色で涼しげ。 南ア原産のプロテアも元気。 大きな花が1つに蕾が2つ。 リューカデンドロンが本領発揮。 お化けになりそう。 バラのアイスバーグが涼しげに咲く。 木立樹形でトゲも少ないからと 庭師さんが植えてくれたもの。 四季咲きだそうで蕾がいっぱい。
kabu10
kabu10
家族
monchanさんの実例写真
デッキのすぐ前にヒメシャラの木を2本植えました。手前と、ちょっと右奥のやつ。去年の秋ごろ園芸店で買ったんだけど、そのときは葉っぱもなくて種類もよく分からず…。でも春になって新しい葉が出てきたら、形も色も微妙に違ってて面白い!
デッキのすぐ前にヒメシャラの木を2本植えました。手前と、ちょっと右奥のやつ。去年の秋ごろ園芸店で買ったんだけど、そのときは葉っぱもなくて種類もよく分からず…。でも春になって新しい葉が出てきたら、形も色も微妙に違ってて面白い!
monchan
monchan
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
クレマチス「ベルオブウォーキング」咲き出しました♪ 今年は、落ち込んでる間にツルが上に上に伸びてて、解いて誘引し直すのが大変でしたが、蕾を沢山つけてくれてました😊
クレマチス「ベルオブウォーキング」咲き出しました♪ 今年は、落ち込んでる間にツルが上に上に伸びてて、解いて誘引し直すのが大変でしたが、蕾を沢山つけてくれてました😊
Bienvenue
Bienvenue
kuuさんの実例写真
去年ヤマボウシ下の花壇に移植したペンステモンダークタワーズ𖥧 𖥧 𖧧昨夜の風雨で少し散ったり倒れたりしたけど今見頃な感じです☺︎
去年ヤマボウシ下の花壇に移植したペンステモンダークタワーズ𖥧 𖥧 𖧧昨夜の風雨で少し散ったり倒れたりしたけど今見頃な感じです☺︎
kuu
kuu
chiechanさんの実例写真
夕方のミニバラ🌹 廻りは薄暗くなって ちょっとコーヒーTime☕️ 毎日 お花の数も増えてきて…癒されます
夕方のミニバラ🌹 廻りは薄暗くなって ちょっとコーヒーTime☕️ 毎日 お花の数も増えてきて…癒されます
chiechan
chiechan
家族
500cinquさんの実例写真
昨日は雨の為中断してた柵続行 あぁ作業小屋ほしす( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
昨日は雨の為中断してた柵続行 あぁ作業小屋ほしす( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
500cinqu
500cinqu
家族
sumimarumiさんの実例写真
庭の信楽焼狸が南天に隠れんぼ。 一本カットして、白い花器投げ入れ〜 間違って切っちゃった、キキョウソウを生けました。
庭の信楽焼狸が南天に隠れんぼ。 一本カットして、白い花器投げ入れ〜 間違って切っちゃった、キキョウソウを生けました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
rainbow26さんの実例写真
去年、鉢植えから地植えした紫陽花です。
去年、鉢植えから地植えした紫陽花です。
rainbow26
rainbow26
家族
chanさんの実例写真
玄関前の寄せ植えを作りました♡
玄関前の寄せ植えを作りました♡
chan
chan
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
おはようございます🌞 庭のパンパスグラス が 植えてから2年で 今年初めて穂が出ました(写真撮り忘れ) 昨日刈り取り、穂出ししたんですが、多分失敗😔 ふわふわにならずにこのままドライになっていきそうです まぁ、これはこれでヨシとします
おはようございます🌞 庭のパンパスグラス が 植えてから2年で 今年初めて穂が出ました(写真撮り忘れ) 昨日刈り取り、穂出ししたんですが、多分失敗😔 ふわふわにならずにこのままドライになっていきそうです まぁ、これはこれでヨシとします
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
サンシェードポールをDIYしました。 今まではシェードを地面に刺したペグで引っ張っていたので、芝生の中央に紐が張った状態で邪魔でした。 シェードポールを芝生の際にたてたので、紐が無くなり芝刈りもしやすくなりました。 あと、シェードの角度も変わって部屋の中からも庭がよく見えるようになり嬉しいです。
サンシェードポールをDIYしました。 今まではシェードを地面に刺したペグで引っ張っていたので、芝生の中央に紐が張った状態で邪魔でした。 シェードポールを芝生の際にたてたので、紐が無くなり芝刈りもしやすくなりました。 あと、シェードの角度も変わって部屋の中からも庭がよく見えるようになり嬉しいです。
mekichin
mekichin
家族
mayumiさんの実例写真
やさお酢が届いたらしてみたかった事① いつも薔薇花水すると虫がね凄くきたんです💦 なので今回はお水にも少しやさお酢して 花の上からもやさお酢🤭 さて明日にはどうなってるかなー? 薔薇の種類よっても違うとは思うけど こないといいなぁ〜✨
やさお酢が届いたらしてみたかった事① いつも薔薇花水すると虫がね凄くきたんです💦 なので今回はお水にも少しやさお酢して 花の上からもやさお酢🤭 さて明日にはどうなってるかなー? 薔薇の種類よっても違うとは思うけど こないといいなぁ〜✨
mayumi
mayumi
家族
fukuさんの実例写真
本日も元気に咲いてくれてます🌼🌼🏵🏵🌺🌺 嬉しいです😀
本日も元気に咲いてくれてます🌼🌼🏵🏵🌺🌺 嬉しいです😀
fuku
fuku
家族
botanさんの実例写真
こちらが昨年の5月。 ひと月でこんなにも変化する植物の生命力に驚かされます。
こちらが昨年の5月。 ひと月でこんなにも変化する植物の生命力に驚かされます。
botan
botan
家族
sumrodさんの実例写真
サルビア"ネモローサ"ガラトンナ。 この花に一目惚れして以来、何軒も園芸店をハシゴして見つけた苗。 ようやく花がつき始めてきた。
サルビア"ネモローサ"ガラトンナ。 この花に一目惚れして以来、何軒も園芸店をハシゴして見つけた苗。 ようやく花がつき始めてきた。
sumrod
sumrod
家族
sa_yuさんの実例写真
2025年5月7日
2025年5月7日
sa_yu
sa_yu
家族
kinu-itoさんの実例写真
室内じゃないけどイベント参加 DIYでの庭づくり ここ数年で雑草スペースがかなり減って 快適になりました 只今アイビーとワイヤープランツ撲滅中🔥 まだ手付かずの箇所はたくさんあるけれど 今後も地道にがんばりますぞ!!
室内じゃないけどイベント参加 DIYでの庭づくり ここ数年で雑草スペースがかなり減って 快適になりました 只今アイビーとワイヤープランツ撲滅中🔥 まだ手付かずの箇所はたくさんあるけれど 今後も地道にがんばりますぞ!!
kinu-ito
kinu-ito
もっと見る

玄関/入り口 diyの庭づくりが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 diyの庭づくりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 diyの庭づくり

54枚の部屋写真から39枚をセレクト
toramonaさんの実例写真
R7.5月 DIYで庭づくりスタート! 砂利だらけの庭と連日の猛暑で悪戦苦闘😵初めに植えた植物は鹿に食べられ大失敗😅 理想の庭を目指しコツコツ続けていきます。完成は数年間後かな?
R7.5月 DIYで庭づくりスタート! 砂利だらけの庭と連日の猛暑で悪戦苦闘😵初めに植えた植物は鹿に食べられ大失敗😅 理想の庭を目指しコツコツ続けていきます。完成は数年間後かな?
toramona
toramona
2LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今朝見たら🤓ローゼル🌼たくさん咲いてました✨ 昨日の☂️で少しなぎ倒され気味💦 🌿枝が細いから支柱立ててもあんまり効果ない😢 今日は暑くなる予報なので🌡️花の見頃はすぐに終わってしまいそう😢⤵️⤵️ 🐔8時前なのにすでに気温は30度近いです🌞
今朝見たら🤓ローゼル🌼たくさん咲いてました✨ 昨日の☂️で少しなぎ倒され気味💦 🌿枝が細いから支柱立ててもあんまり効果ない😢 今日は暑くなる予報なので🌡️花の見頃はすぐに終わってしまいそう😢⤵️⤵️ 🐔8時前なのにすでに気温は30度近いです🌞
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
shitakiさんの実例写真
shitaki
shitaki
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
ガーデンロードの入り口 人工芝との隙間にホワイトストーンを敷く②
ガーデンロードの入り口 人工芝との隙間にホワイトストーンを敷く②
chandu
chandu
家族
Nagisa1989_さんの実例写真
夫とドライガーデンを作成中。 あまりお金は掛けられず植物も小さい物を買ったんだけどしっかり根付いてこれから大きくなってくれるといいなぁ🌵 ドライガーデン風だけどお花も入れたくて花壇にしてみた🌼 あとウチワサボテンが欲しい🥺 この後はアメリカン雑貨で装飾していきたいな🤩
夫とドライガーデンを作成中。 あまりお金は掛けられず植物も小さい物を買ったんだけどしっかり根付いてこれから大きくなってくれるといいなぁ🌵 ドライガーデン風だけどお花も入れたくて花壇にしてみた🌼 あとウチワサボテンが欲しい🥺 この後はアメリカン雑貨で装飾していきたいな🤩
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
naruhoさんの実例写真
naruho
naruho
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
今年はサッパリ雨がふらない…いつから降ってないか記憶にないくらい☀️☀️少なくともここ1ヶ月はほぼ快晴でした‼︎ おかげで芝生がイキイキしてます🥰
今年はサッパリ雨がふらない…いつから降ってないか記憶にないくらい☀️☀️少なくともここ1ヶ月はほぼ快晴でした‼︎ おかげで芝生がイキイキしてます🥰
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
ange0919さんの実例写真
玄関前→裏庭化 第二工程完了! 玄関横スペースも剪定&ライト調整  徐々にできてきました🤣 仕上げはGWを使ってやる予定! ただ、もう1箇所新しくできるスペースもあるので・・金が足りん!笑
玄関前→裏庭化 第二工程完了! 玄関横スペースも剪定&ライト調整  徐々にできてきました🤣 仕上げはGWを使ってやる予定! ただ、もう1箇所新しくできるスペースもあるので・・金が足りん!笑
ange0919
ange0919
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
家の北側に植えてある紫陽花 色づき始めました! 例年より花が小さい… はほんのり色づき始めた頃が好きだな~!
家の北側に植えてある紫陽花 色づき始めました! 例年より花が小さい… はほんのり色づき始めた頃が好きだな~!
midori
midori
4LDK | 家族
harukazeさんの実例写真
ガーデンエッジ
ガーデンエッジ
harukaze
harukaze
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
2025年7月 3月に植えたフェイジョア。 さすが中南米原産の熱帯果樹。 この暑さにも元気いっぱい。 葉がオリーブ色で涼しげ。 南ア原産のプロテアも元気。 大きな花が1つに蕾が2つ。 リューカデンドロンが本領発揮。 お化けになりそう。 バラのアイスバーグが涼しげに咲く。 木立樹形でトゲも少ないからと 庭師さんが植えてくれたもの。 四季咲きだそうで蕾がいっぱい。
2025年7月 3月に植えたフェイジョア。 さすが中南米原産の熱帯果樹。 この暑さにも元気いっぱい。 葉がオリーブ色で涼しげ。 南ア原産のプロテアも元気。 大きな花が1つに蕾が2つ。 リューカデンドロンが本領発揮。 お化けになりそう。 バラのアイスバーグが涼しげに咲く。 木立樹形でトゲも少ないからと 庭師さんが植えてくれたもの。 四季咲きだそうで蕾がいっぱい。
kabu10
kabu10
家族
monchanさんの実例写真
デッキのすぐ前にヒメシャラの木を2本植えました。手前と、ちょっと右奥のやつ。去年の秋ごろ園芸店で買ったんだけど、そのときは葉っぱもなくて種類もよく分からず…。でも春になって新しい葉が出てきたら、形も色も微妙に違ってて面白い!
デッキのすぐ前にヒメシャラの木を2本植えました。手前と、ちょっと右奥のやつ。去年の秋ごろ園芸店で買ったんだけど、そのときは葉っぱもなくて種類もよく分からず…。でも春になって新しい葉が出てきたら、形も色も微妙に違ってて面白い!
monchan
monchan
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
クレマチス「ベルオブウォーキング」咲き出しました♪ 今年は、落ち込んでる間にツルが上に上に伸びてて、解いて誘引し直すのが大変でしたが、蕾を沢山つけてくれてました😊
クレマチス「ベルオブウォーキング」咲き出しました♪ 今年は、落ち込んでる間にツルが上に上に伸びてて、解いて誘引し直すのが大変でしたが、蕾を沢山つけてくれてました😊
Bienvenue
Bienvenue
kuuさんの実例写真
去年ヤマボウシ下の花壇に移植したペンステモンダークタワーズ𖥧 𖥧 𖧧昨夜の風雨で少し散ったり倒れたりしたけど今見頃な感じです☺︎
去年ヤマボウシ下の花壇に移植したペンステモンダークタワーズ𖥧 𖥧 𖧧昨夜の風雨で少し散ったり倒れたりしたけど今見頃な感じです☺︎
kuu
kuu
chiechanさんの実例写真
夕方のミニバラ🌹 廻りは薄暗くなって ちょっとコーヒーTime☕️ 毎日 お花の数も増えてきて…癒されます
夕方のミニバラ🌹 廻りは薄暗くなって ちょっとコーヒーTime☕️ 毎日 お花の数も増えてきて…癒されます
chiechan
chiechan
家族
500cinquさんの実例写真
昨日は雨の為中断してた柵続行 あぁ作業小屋ほしす( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
昨日は雨の為中断してた柵続行 あぁ作業小屋ほしす( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
500cinqu
500cinqu
家族
sumimarumiさんの実例写真
庭の信楽焼狸が南天に隠れんぼ。 一本カットして、白い花器投げ入れ〜 間違って切っちゃった、キキョウソウを生けました。
庭の信楽焼狸が南天に隠れんぼ。 一本カットして、白い花器投げ入れ〜 間違って切っちゃった、キキョウソウを生けました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
rainbow26さんの実例写真
去年、鉢植えから地植えした紫陽花です。
去年、鉢植えから地植えした紫陽花です。
rainbow26
rainbow26
家族
chanさんの実例写真
玄関前の寄せ植えを作りました♡
玄関前の寄せ植えを作りました♡
chan
chan
4LDK | 家族
t-famさんの実例写真
おはようございます🌞 庭のパンパスグラス が 植えてから2年で 今年初めて穂が出ました(写真撮り忘れ) 昨日刈り取り、穂出ししたんですが、多分失敗😔 ふわふわにならずにこのままドライになっていきそうです まぁ、これはこれでヨシとします
おはようございます🌞 庭のパンパスグラス が 植えてから2年で 今年初めて穂が出ました(写真撮り忘れ) 昨日刈り取り、穂出ししたんですが、多分失敗😔 ふわふわにならずにこのままドライになっていきそうです まぁ、これはこれでヨシとします
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
サンシェードポールをDIYしました。 今まではシェードを地面に刺したペグで引っ張っていたので、芝生の中央に紐が張った状態で邪魔でした。 シェードポールを芝生の際にたてたので、紐が無くなり芝刈りもしやすくなりました。 あと、シェードの角度も変わって部屋の中からも庭がよく見えるようになり嬉しいです。
サンシェードポールをDIYしました。 今まではシェードを地面に刺したペグで引っ張っていたので、芝生の中央に紐が張った状態で邪魔でした。 シェードポールを芝生の際にたてたので、紐が無くなり芝刈りもしやすくなりました。 あと、シェードの角度も変わって部屋の中からも庭がよく見えるようになり嬉しいです。
mekichin
mekichin
家族
mayumiさんの実例写真
やさお酢が届いたらしてみたかった事① いつも薔薇花水すると虫がね凄くきたんです💦 なので今回はお水にも少しやさお酢して 花の上からもやさお酢🤭 さて明日にはどうなってるかなー? 薔薇の種類よっても違うとは思うけど こないといいなぁ〜✨
やさお酢が届いたらしてみたかった事① いつも薔薇花水すると虫がね凄くきたんです💦 なので今回はお水にも少しやさお酢して 花の上からもやさお酢🤭 さて明日にはどうなってるかなー? 薔薇の種類よっても違うとは思うけど こないといいなぁ〜✨
mayumi
mayumi
家族
fukuさんの実例写真
本日も元気に咲いてくれてます🌼🌼🏵🏵🌺🌺 嬉しいです😀
本日も元気に咲いてくれてます🌼🌼🏵🏵🌺🌺 嬉しいです😀
fuku
fuku
家族
botanさんの実例写真
こちらが昨年の5月。 ひと月でこんなにも変化する植物の生命力に驚かされます。
こちらが昨年の5月。 ひと月でこんなにも変化する植物の生命力に驚かされます。
botan
botan
家族
sumrodさんの実例写真
サルビア"ネモローサ"ガラトンナ。 この花に一目惚れして以来、何軒も園芸店をハシゴして見つけた苗。 ようやく花がつき始めてきた。
サルビア"ネモローサ"ガラトンナ。 この花に一目惚れして以来、何軒も園芸店をハシゴして見つけた苗。 ようやく花がつき始めてきた。
sumrod
sumrod
家族
sa_yuさんの実例写真
2025年5月7日
2025年5月7日
sa_yu
sa_yu
家族
kinu-itoさんの実例写真
室内じゃないけどイベント参加 DIYでの庭づくり ここ数年で雑草スペースがかなり減って 快適になりました 只今アイビーとワイヤープランツ撲滅中🔥 まだ手付かずの箇所はたくさんあるけれど 今後も地道にがんばりますぞ!!
室内じゃないけどイベント参加 DIYでの庭づくり ここ数年で雑草スペースがかなり減って 快適になりました 只今アイビーとワイヤープランツ撲滅中🔥 まだ手付かずの箇所はたくさんあるけれど 今後も地道にがんばりますぞ!!
kinu-ito
kinu-ito
もっと見る

玄関/入り口 diyの庭づくりが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 diyの庭づくりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ