玄関/入り口 ハチ

114枚の部屋写真から49枚をセレクト
sacraさんの実例写真
引越し直後に、人工大理石の床をクッションフロアで覆って、傷防止。温かい雰囲気にもなるし、一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
引越し直後に、人工大理石の床をクッションフロアで覆って、傷防止。温かい雰囲気にもなるし、一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
sacra
sacra
noncaさんの実例写真
いいね ありがとうございます◡̈♡ こちらは、初めて作ったリースに ワイヤークラフトを組み合わせたものです.。.:*♡ リース作り楽しかったので また挑戦したいです(*'▽'*)
いいね ありがとうございます◡̈♡ こちらは、初めて作ったリースに ワイヤークラフトを組み合わせたものです.。.:*♡ リース作り楽しかったので また挑戦したいです(*'▽'*)
nonca
nonca
家族
Nagakoさんの実例写真
撮影してたらハチさんが遊びに来てくれました。
撮影してたらハチさんが遊びに来てくれました。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
sevenhunterさんの実例写真
家の周りを掃除してたら。 ウチのゴミ箱にハチ🐝が、、、、 巣を作ってるとこでした。😰😱🥶
家の周りを掃除してたら。 ウチのゴミ箱にハチ🐝が、、、、 巣を作ってるとこでした。😰😱🥶
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
¥1,280
以前も投稿しましたが、我が家は割と自然豊かな田舎なのでこの時期はハチさんが来ることも多く、庭にオニヤンマくんをぶら下げて対策しています🐝 ズボラなので洗濯物をキッチンの窓から干している時…子どもたちが水遊びをしている時…(3枚目pic左上にオニヤンマくんが監視✨)2年前からぶら下げてますがコレまで蜂が来たことはありませんので一役買ってくれてることかと思います(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) なので夏は安心して水遊びが出来るようになり、今年新調した噴水マットではしゃいでる子どもたちでした⛲️✨
以前も投稿しましたが、我が家は割と自然豊かな田舎なのでこの時期はハチさんが来ることも多く、庭にオニヤンマくんをぶら下げて対策しています🐝 ズボラなので洗濯物をキッチンの窓から干している時…子どもたちが水遊びをしている時…(3枚目pic左上にオニヤンマくんが監視✨)2年前からぶら下げてますがコレまで蜂が来たことはありませんので一役買ってくれてることかと思います(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) なので夏は安心して水遊びが出来るようになり、今年新調した噴水マットではしゃいでる子どもたちでした⛲️✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
hachi-houseさんの実例写真
京都府宮津市にあるゲストハウス・ハチハウスです。すぐ近くには日本三景の天橋立があります。 男女混合ドミトリーMAX8人となってます。 ガレージを半年間プロの方にご指導して頂きながらワークショップという形で、みんなで作り上げたゲストハウスです。 ようこそハチハウスへ
京都府宮津市にあるゲストハウス・ハチハウスです。すぐ近くには日本三景の天橋立があります。 男女混合ドミトリーMAX8人となってます。 ガレージを半年間プロの方にご指導して頂きながらワークショップという形で、みんなで作り上げたゲストハウスです。 ようこそハチハウスへ
hachi-house
hachi-house
yu1230ka0328さんの実例写真
ハチフォトのグランプリ、マエストロ賞で頂いたクーポン券で買った鉢達!
ハチフォトのグランプリ、マエストロ賞で頂いたクーポン券で買った鉢達!
yu1230ka0328
yu1230ka0328
mi-saさんの実例写真
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
edenさんの実例写真
秋も冬もお気に入り♪ハチさん♡
秋も冬もお気に入り♪ハチさん♡
eden
eden
prepreさんの実例写真
暑い☀️ですねー😁お陰で庭の草もドンドン伸びて追い付きません😱💦 朝の涼しい内に除草剤を噴射しました🥵 涼しくなかった⤵️暑かった~😱💦 シャワーして、涼みます✨
暑い☀️ですねー😁お陰で庭の草もドンドン伸びて追い付きません😱💦 朝の涼しい内に除草剤を噴射しました🥵 涼しくなかった⤵️暑かった~😱💦 シャワーして、涼みます✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
mofuさんの実例写真
お天気がいいので玄関の掃除をしてお花に水をあげてたら…お正月に植えた葉牡丹がもう大変な事になってて伸び伸びで…花まで咲いちゃってたのでそろそろ植え替え⁈と思って見たら…(*゚ロ゚)ハッ!! ハチさんが一生懸命花の中に頭をつっこんでお仕事してたので、あまりに可愛くてパチリとしちゃいました♡ ハチ大嫌いなんですけどね〜(-"-;Aなので今日引っこ抜くのはやめにしました♪ 右の写真はずいぶん前にかったベジタブルBOXを2段重ねて棚にして使ってます。どれも年季が入ってきましたけど ちょっと飾れるお気に入りの場所でもあります❤︎
お天気がいいので玄関の掃除をしてお花に水をあげてたら…お正月に植えた葉牡丹がもう大変な事になってて伸び伸びで…花まで咲いちゃってたのでそろそろ植え替え⁈と思って見たら…(*゚ロ゚)ハッ!! ハチさんが一生懸命花の中に頭をつっこんでお仕事してたので、あまりに可愛くてパチリとしちゃいました♡ ハチ大嫌いなんですけどね〜(-"-;Aなので今日引っこ抜くのはやめにしました♪ 右の写真はずいぶん前にかったベジタブルBOXを2段重ねて棚にして使ってます。どれも年季が入ってきましたけど ちょっと飾れるお気に入りの場所でもあります❤︎
mofu
mofu
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
壁掛けの小さな家にハチが!!手に何か持って入って行ってるから巣作ってるよねΣ(°ω°ノ)ノどうしよましょ…
壁掛けの小さな家にハチが!!手に何か持って入って行ってるから巣作ってるよねΣ(°ω°ノ)ノどうしよましょ…
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
7878AAAさんの実例写真
屋根裏にスズメバチの巣が5個もありました。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
屋根裏にスズメバチの巣が5個もありました。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
7878AAA
7878AAA
Hachi01さんの実例写真
Hachi01
Hachi01
2LDK | シェア
eighterさんの実例写真
ぎぇーーー!ハチやーー! こんにちはーー♡ 今日もお留守だろうなぁ‥と思いながら サメパトロールにちよっくらIKEA行きましたー♡ ※IKEAの大人気のサメは南の島でバカンスを楽しんでおられ なかなか帰って来ません(´∀`=) 目的のサメが居ないなら ショッピングバックは空のはずがーーーーー あれ!? 入ってるやん!! ということで ハチを捕まえて来ました(*´◒`*) このハチはディスプレイ見て かわいいーーって思ってましたが ずっと売り切れていて やっと入荷されたようです これとてんとう虫があって迷ったけどー ハチ♡ これは入荷されたら買おう٩( 'ω' )وって思ってましたがー なぜかショッピングバックには 他にも数点‥v(^_^v)♪ また紹介させて下さいー♡
ぎぇーーー!ハチやーー! こんにちはーー♡ 今日もお留守だろうなぁ‥と思いながら サメパトロールにちよっくらIKEA行きましたー♡ ※IKEAの大人気のサメは南の島でバカンスを楽しんでおられ なかなか帰って来ません(´∀`=) 目的のサメが居ないなら ショッピングバックは空のはずがーーーーー あれ!? 入ってるやん!! ということで ハチを捕まえて来ました(*´◒`*) このハチはディスプレイ見て かわいいーーって思ってましたが ずっと売り切れていて やっと入荷されたようです これとてんとう虫があって迷ったけどー ハチ♡ これは入荷されたら買おう٩( 'ω' )وって思ってましたがー なぜかショッピングバックには 他にも数点‥v(^_^v)♪ また紹介させて下さいー♡
eighter
eighter
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
台風対策に庭にきましたが〜 招かざるお客様(//∇//) ハチさんが巣を…
台風対策に庭にきましたが〜 招かざるお客様(//∇//) ハチさんが巣を…
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
kirakira
kirakira
家族
ck202さんの実例写真
この春、買ってよかったもの🌿 1.2枚目:折りたたみキャンプテーブル 娘が座っているほうをこの春購入しました♪ 先週末、ちいさな庭にて2家族でBBQをしたんですがとても重宝しました!買ってよかった! (よーく見ると炭をおこしてる夫がいますがお気にせず💦) 3枚目:子ども部屋の寝具、ラグ、カーテン、雑貨など🛏 「これから自分の部屋で寝たい」と言いだした娘👧🏻 私、思わずガッツポーズがでました💪💪✨ 夫とはグータッチ🤜🏼🤛🏼 (原監督が選手としてたやつです😁) なぜなら主寝室は2つのシングルベッドを並べているんですが、ずっと家族3人と1匹🐻で寝ていたんです。 身動きはとれないし、もうぎゅうぎゅうでした😅 しかも、寝相がお元気な娘から平手打ちをくらったり、スイミングの夢でも見てるのかな(?)横っ腹をけられたり、日常茶飯事でした😂 なので夫婦にとってめちゃくちゃ朗報で、バババーっと購入した次第です✨ もろもろ整えおえた初めての夜⭐️ 「おやすみ〜♪」と娘が子ども部屋に入りましたが「やっぱりコワイからママと寝たい」と10分も経たず戻ってきました☺️そりゃそうよね、いきなり1人はこわくなる。ゆっくりいこう♡ その夜からこちらの子ども部屋で夫が寝てます😂 4枚目:ペット用フードボウル🐻🥣 こちらはtowerのペット用フードボウルです。 ホームセンターへ行ったときに、たまたま発見して購入しました。 インテリアにもなじみやすいデザイン✨ ハチもあたらしい食器で喜んでいます♪(たぶん)笑
この春、買ってよかったもの🌿 1.2枚目:折りたたみキャンプテーブル 娘が座っているほうをこの春購入しました♪ 先週末、ちいさな庭にて2家族でBBQをしたんですがとても重宝しました!買ってよかった! (よーく見ると炭をおこしてる夫がいますがお気にせず💦) 3枚目:子ども部屋の寝具、ラグ、カーテン、雑貨など🛏 「これから自分の部屋で寝たい」と言いだした娘👧🏻 私、思わずガッツポーズがでました💪💪✨ 夫とはグータッチ🤜🏼🤛🏼 (原監督が選手としてたやつです😁) なぜなら主寝室は2つのシングルベッドを並べているんですが、ずっと家族3人と1匹🐻で寝ていたんです。 身動きはとれないし、もうぎゅうぎゅうでした😅 しかも、寝相がお元気な娘から平手打ちをくらったり、スイミングの夢でも見てるのかな(?)横っ腹をけられたり、日常茶飯事でした😂 なので夫婦にとってめちゃくちゃ朗報で、バババーっと購入した次第です✨ もろもろ整えおえた初めての夜⭐️ 「おやすみ〜♪」と娘が子ども部屋に入りましたが「やっぱりコワイからママと寝たい」と10分も経たず戻ってきました☺️そりゃそうよね、いきなり1人はこわくなる。ゆっくりいこう♡ その夜からこちらの子ども部屋で夫が寝てます😂 4枚目:ペット用フードボウル🐻🥣 こちらはtowerのペット用フードボウルです。 ホームセンターへ行ったときに、たまたま発見して購入しました。 インテリアにもなじみやすいデザイン✨ ハチもあたらしい食器で喜んでいます♪(たぶん)笑
ck202
ck202
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
夏前から 毎年準備している虫除けグッズを集めてみました。 (コレが全部では無いですが…) 田舎なので  梅雨頃からはムカデにドキドキ。 植木鉢🪴を移動しようとすると出くわし始めます。 この頃からアリ🐜、蜂🐝、蚊🦟、ダニ、ノミ🍻、ゲジゲジ対策としての商品を買い出すのです。 まず 室内に侵入しないように対策する。 (スプレー式やパウダー散布。) 梅雨明けには室内を燻煙する。 それからは室内に設置型の予防対策。 (RCの皆さんもお使いになっている投稿がある商品も使用中) 今年は母屋にアリ🐜が侵入して行列を発見して以来 蚊🦟に悩まされないかわりに アリ、ノミ(野良猫やアライグマ、キツネが来ます💦) そして この夏☀️はスズメバチ🐝退治をすることになりました。😞 今も 虫を発見したら直ぐに持ち出せる場所にスプレー缶は置いています。 そして お盆のお墓参りには 虫よけスプレーを忘れないように! まだまだ続く 虫との戦い。 田舎暮らしは大変です。😞 近年 次々に登場する新商品ですが 毎年変わらず使っているのは 蚊取り線香です。😊
夏前から 毎年準備している虫除けグッズを集めてみました。 (コレが全部では無いですが…) 田舎なので  梅雨頃からはムカデにドキドキ。 植木鉢🪴を移動しようとすると出くわし始めます。 この頃からアリ🐜、蜂🐝、蚊🦟、ダニ、ノミ🍻、ゲジゲジ対策としての商品を買い出すのです。 まず 室内に侵入しないように対策する。 (スプレー式やパウダー散布。) 梅雨明けには室内を燻煙する。 それからは室内に設置型の予防対策。 (RCの皆さんもお使いになっている投稿がある商品も使用中) 今年は母屋にアリ🐜が侵入して行列を発見して以来 蚊🦟に悩まされないかわりに アリ、ノミ(野良猫やアライグマ、キツネが来ます💦) そして この夏☀️はスズメバチ🐝退治をすることになりました。😞 今も 虫を発見したら直ぐに持ち出せる場所にスプレー缶は置いています。 そして お盆のお墓参りには 虫よけスプレーを忘れないように! まだまだ続く 虫との戦い。 田舎暮らしは大変です。😞 近年 次々に登場する新商品ですが 毎年変わらず使っているのは 蚊取り線香です。😊
cota
cota
家族
Angelさんの実例写真
はじめて?!我が家のお花さんに 小さな小さなハチさんが飛んでたので ついついパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪ 黒と黄色のシマシマ模様〜⋆︎*゚∗ 絵に描くようなハチさん。。。 (分かりづらいですが・・・( ̄▽ ̄;))
はじめて?!我が家のお花さんに 小さな小さなハチさんが飛んでたので ついついパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪ 黒と黄色のシマシマ模様〜⋆︎*゚∗ 絵に描くようなハチさん。。。 (分かりづらいですが・・・( ̄▽ ̄;))
Angel
Angel
2LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
毎日暑いですね、、😓💧 暑いけど可愛いお花たちに癒されてます❤️ DAISOで購入したはちさんのガーデンピック🐝⋆゜ 可愛くて気に入ってます♪♪♪ ガーデン雑貨は、可愛いの見たらすぐ欲しくなっちゃいます(*´艸`) ピンクのペチュニアが可愛いく咲いてくれてます🌸 やっぱり~お花は、いいネ(*✪▽✪)b♡
毎日暑いですね、、😓💧 暑いけど可愛いお花たちに癒されてます❤️ DAISOで購入したはちさんのガーデンピック🐝⋆゜ 可愛くて気に入ってます♪♪♪ ガーデン雑貨は、可愛いの見たらすぐ欲しくなっちゃいます(*´艸`) ピンクのペチュニアが可愛いく咲いてくれてます🌸 やっぱり~お花は、いいネ(*✪▽✪)b♡
seiko44
seiko44
家族
CoCo0617さんの実例写真
こちらは、ジィちゃん家の屋敷周り外の草取り、剪定、除草剤撒く時に使う殺虫剤と虫よけと刺された時のアイテムです! ① 最近、ジィちゃん家の花壇の剪定していて 足長バチ🐝に私とダンナ、別な日だけど刺されました😣 私は、腕の手首近く、ダンナは、こめかみ近く😩 ツツジに巣がありました😱 次の日行く前にアース製薬さんのハチアブマグナムジェット買いました💦 スズメバチは、スズメバチ専用のがあります 巣ごと全滅❗️ でもまだ居るんだよね😰 何処に居るんだろ? ダイソーで虫よけシールも大体がハーブ油 蚊🦟が嫌う匂いのですね、、4シート ハーブなので赤ちゃん👶から使えます😇 このハーブ油🌿は、シトロネラ油 結構匂います😆 ユスリカに効きます! 全ての虫には効きませんが、ディート使用されてなく、でも貼らないよりかは😉 ハチ🐝に刺された時に、刺された場所毒を絞り 出して水道🚰で洗い流して「ステロイド外用剤軟膏あったので塗ったらさほど腫れも痛みもなく済みました😌 ハチの毒は、水に弱いんですって! 🦟か🐝だけじゃなく、海のアウトドアや釣り🎣で🪼とかの毒にもいいですね👍 まだ使う機会ないけど、備えあれはで 吸い出し口は大きさが2つ、吸引力もあるみたいです! ② ジィちゃん家の庭仕事に使ってる帽子に貼りました。汚れてるけど😅 袖や👖の裾にも アブって足首刺すのが、好きらしい💦 身体に、スプレーする虫よけ一緒に撮るの忘れたので、後ほどに😆 皆さまも万全にして、アウトドア⛺️🎣 ガーデニング👩‍🌾楽しんで下さいね☺️
こちらは、ジィちゃん家の屋敷周り外の草取り、剪定、除草剤撒く時に使う殺虫剤と虫よけと刺された時のアイテムです! ① 最近、ジィちゃん家の花壇の剪定していて 足長バチ🐝に私とダンナ、別な日だけど刺されました😣 私は、腕の手首近く、ダンナは、こめかみ近く😩 ツツジに巣がありました😱 次の日行く前にアース製薬さんのハチアブマグナムジェット買いました💦 スズメバチは、スズメバチ専用のがあります 巣ごと全滅❗️ でもまだ居るんだよね😰 何処に居るんだろ? ダイソーで虫よけシールも大体がハーブ油 蚊🦟が嫌う匂いのですね、、4シート ハーブなので赤ちゃん👶から使えます😇 このハーブ油🌿は、シトロネラ油 結構匂います😆 ユスリカに効きます! 全ての虫には効きませんが、ディート使用されてなく、でも貼らないよりかは😉 ハチ🐝に刺された時に、刺された場所毒を絞り 出して水道🚰で洗い流して「ステロイド外用剤軟膏あったので塗ったらさほど腫れも痛みもなく済みました😌 ハチの毒は、水に弱いんですって! 🦟か🐝だけじゃなく、海のアウトドアや釣り🎣で🪼とかの毒にもいいですね👍 まだ使う機会ないけど、備えあれはで 吸い出し口は大きさが2つ、吸引力もあるみたいです! ② ジィちゃん家の庭仕事に使ってる帽子に貼りました。汚れてるけど😅 袖や👖の裾にも アブって足首刺すのが、好きらしい💦 身体に、スプレーする虫よけ一緒に撮るの忘れたので、後ほどに😆 皆さまも万全にして、アウトドア⛺️🎣 ガーデニング👩‍🌾楽しんで下さいね☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
miohouseさんの実例写真
¥794
こちら、職場で蜘蛛の巣被害が酷くて効果が1ヶ月…🤣となっていたので購入し試したところ… 何と1ヶ月以上効果があった(軒下)…🤣✨✨✨ 私は職場ビルの清掃も仕事の中にあって、 ・大量のカメムシ ・羽あり ・大量発生のクモ ・クモの巣 に悩まされていました…😅💦 このスプレーにより、虫は激減! きても、気付いたらひっくり返ってる! クモの巣ができなくなった❣❣❣🤣✨✨✨ もちろん家でも採用です❣ 外構の家の壁に噴射💨 ドア・窓周り、天井、クモの巣ができそうな所、家に虫が寄り付かないようにありとあらゆる入り口周りやベランダまで〜✨✨✨ 特に効果があったのはカメムシが少なくなったのと、クモの巣ができにくくなった❣ とても助かってます♡♡♡
こちら、職場で蜘蛛の巣被害が酷くて効果が1ヶ月…🤣となっていたので購入し試したところ… 何と1ヶ月以上効果があった(軒下)…🤣✨✨✨ 私は職場ビルの清掃も仕事の中にあって、 ・大量のカメムシ ・羽あり ・大量発生のクモ ・クモの巣 に悩まされていました…😅💦 このスプレーにより、虫は激減! きても、気付いたらひっくり返ってる! クモの巣ができなくなった❣❣❣🤣✨✨✨ もちろん家でも採用です❣ 外構の家の壁に噴射💨 ドア・窓周り、天井、クモの巣ができそうな所、家に虫が寄り付かないようにありとあらゆる入り口周りやベランダまで〜✨✨✨ 特に効果があったのはカメムシが少なくなったのと、クモの巣ができにくくなった❣ とても助かってます♡♡♡
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
現在の家庭菜園 1:花が咲きそうなじゃがいも 2:全然丸くならない玉ねぎ 3:芽を出したみょうが 4:いちご 今年ハチが少ない気がするけど、いちごの実が成っているから知らない間に来ているのかな
現在の家庭菜園 1:花が咲きそうなじゃがいも 2:全然丸くならない玉ねぎ 3:芽を出したみょうが 4:いちご 今年ハチが少ない気がするけど、いちごの実が成っているから知らない間に来ているのかな
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
machikomamaさんの実例写真
ブンブンブン蜂が飛ぶ〜
ブンブンブン蜂が飛ぶ〜
machikomama
machikomama
atsukoさんの実例写真
マンション改修工事のためベランダのものを撤去しないと行けず、多肉たちを部屋の中に入れて、ベランダを空にしました。 めっちゃ大変だったし、お金💴もかかった😣 以下、その内容の長文詳細です。ご興味あれば^_^ ----- 古い土は市で回収していないから、処分が面倒でゴミ袋に入れてベランダに置きっぱなしでした。 今回業者にみっちみちの45l袋1つ、回収お願いしました。 ケーブルドラム2つに植物置いていたのですが、綺麗にしようとして動かしてみたら、、、 ドラムにアシナガバチ🐝の巣が😱 しかもウヨウヨ飛んでるよ💦 どうりで一昨年くらいからハチが飛んでるなぁと思っていたけど、まさか巣があるなんて思ってもみなかった💦 ドラムの上から水やりしてたから、絶対巣にばしゃーってしてた、、、怖すぎる 業者さんに数時間後に来てもらって駆除してもらえました😮‍💨 ケーブルドラムの筒の中にもいっぱい🐝がいたので、素人駆除は危なかったみたい。ケーブルドラムの真ん中の筒って、すのこみたいに隙間が空いていて、よく見るミツバチの飼育器と似ていて、今回は外に巣を作っていたけど、中に巣を作られやすいとのこと。ケーブルドラムの駆除依頼はよくあるみたいで、巣を作られないように月1防止スプレーで防げるそう。 私は全然そんなこと考えてなくて、マンションなので他の住居者の方への危害の原因を作ってしまいかねなかったなと感じ、ケーブルドラムは処分しました。 数年間楽しませてくれてありがとうの気持ち🙏 あとは、 なるべくぽいぽい鉢に入れて鉢を減らして、 受け皿やまとめケース買って(全部ダイソーとセリア)、 ベランダに置いていた新しい土や肥料を入れる大きなコンテナ買って、、、 今回のベランダ撤去でだいたい3万くらいかかってる😭 部屋の中に入れて約1ヶ月強たち、やっぱり徒長する子もあるし、環境の違いなのかダメになった子もあるけど、外より元気で大きくなってる子が多いみたい🌿 今回のことで懲りて、このまま行くかなぁ🤔
マンション改修工事のためベランダのものを撤去しないと行けず、多肉たちを部屋の中に入れて、ベランダを空にしました。 めっちゃ大変だったし、お金💴もかかった😣 以下、その内容の長文詳細です。ご興味あれば^_^ ----- 古い土は市で回収していないから、処分が面倒でゴミ袋に入れてベランダに置きっぱなしでした。 今回業者にみっちみちの45l袋1つ、回収お願いしました。 ケーブルドラム2つに植物置いていたのですが、綺麗にしようとして動かしてみたら、、、 ドラムにアシナガバチ🐝の巣が😱 しかもウヨウヨ飛んでるよ💦 どうりで一昨年くらいからハチが飛んでるなぁと思っていたけど、まさか巣があるなんて思ってもみなかった💦 ドラムの上から水やりしてたから、絶対巣にばしゃーってしてた、、、怖すぎる 業者さんに数時間後に来てもらって駆除してもらえました😮‍💨 ケーブルドラムの筒の中にもいっぱい🐝がいたので、素人駆除は危なかったみたい。ケーブルドラムの真ん中の筒って、すのこみたいに隙間が空いていて、よく見るミツバチの飼育器と似ていて、今回は外に巣を作っていたけど、中に巣を作られやすいとのこと。ケーブルドラムの駆除依頼はよくあるみたいで、巣を作られないように月1防止スプレーで防げるそう。 私は全然そんなこと考えてなくて、マンションなので他の住居者の方への危害の原因を作ってしまいかねなかったなと感じ、ケーブルドラムは処分しました。 数年間楽しませてくれてありがとうの気持ち🙏 あとは、 なるべくぽいぽい鉢に入れて鉢を減らして、 受け皿やまとめケース買って(全部ダイソーとセリア)、 ベランダに置いていた新しい土や肥料を入れる大きなコンテナ買って、、、 今回のベランダ撤去でだいたい3万くらいかかってる😭 部屋の中に入れて約1ヶ月強たち、やっぱり徒長する子もあるし、環境の違いなのかダメになった子もあるけど、外より元気で大きくなってる子が多いみたい🌿 今回のことで懲りて、このまま行くかなぁ🤔
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
shizuponさんの実例写真
庭への小道 なんとかかんとかセージが満開です。 ヒメイワダレソウも開花してきたので蜂がすごい。 水撒きしてる最中、アシナガっぽいヤツがいたので撃ち落としたら キイロスズメバチ🐝 仕返しされても怖いし、巣作りの偵察でも怖いからヤるしかない。 角に追い込んでずーっと水ぶっかけて始末しました。 殺虫剤取りにいって見失うのも怖いから、植物も植わってない角にただただ水をかけまくる。 デカいからか生命力がすごいからか、全然天に召されてくんない。 結構な時間コンクリに水かけてました。 事情を知らないご近所さんが見たらおかしなBBAに見えた事でしょう。 目があったテレワーク中のお隣のご主人とかw ( ・ิω・ิ)私の奇行は今に始まった事ではないので気にしないけど。
庭への小道 なんとかかんとかセージが満開です。 ヒメイワダレソウも開花してきたので蜂がすごい。 水撒きしてる最中、アシナガっぽいヤツがいたので撃ち落としたら キイロスズメバチ🐝 仕返しされても怖いし、巣作りの偵察でも怖いからヤるしかない。 角に追い込んでずーっと水ぶっかけて始末しました。 殺虫剤取りにいって見失うのも怖いから、植物も植わってない角にただただ水をかけまくる。 デカいからか生命力がすごいからか、全然天に召されてくんない。 結構な時間コンクリに水かけてました。 事情を知らないご近所さんが見たらおかしなBBAに見えた事でしょう。 目があったテレワーク中のお隣のご主人とかw ( ・ิω・ิ)私の奇行は今に始まった事ではないので気にしないけど。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 ハチのおすすめ商品

玄関/入り口 ハチが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ハチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ハチ

114枚の部屋写真から49枚をセレクト
sacraさんの実例写真
引越し直後に、人工大理石の床をクッションフロアで覆って、傷防止。温かい雰囲気にもなるし、一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
引越し直後に、人工大理石の床をクッションフロアで覆って、傷防止。温かい雰囲気にもなるし、一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
sacra
sacra
noncaさんの実例写真
いいね ありがとうございます◡̈♡ こちらは、初めて作ったリースに ワイヤークラフトを組み合わせたものです.。.:*♡ リース作り楽しかったので また挑戦したいです(*'▽'*)
いいね ありがとうございます◡̈♡ こちらは、初めて作ったリースに ワイヤークラフトを組み合わせたものです.。.:*♡ リース作り楽しかったので また挑戦したいです(*'▽'*)
nonca
nonca
家族
Nagakoさんの実例写真
撮影してたらハチさんが遊びに来てくれました。
撮影してたらハチさんが遊びに来てくれました。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
sevenhunterさんの実例写真
家の周りを掃除してたら。 ウチのゴミ箱にハチ🐝が、、、、 巣を作ってるとこでした。😰😱🥶
家の周りを掃除してたら。 ウチのゴミ箱にハチ🐝が、、、、 巣を作ってるとこでした。😰😱🥶
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
¥1,280
以前も投稿しましたが、我が家は割と自然豊かな田舎なのでこの時期はハチさんが来ることも多く、庭にオニヤンマくんをぶら下げて対策しています🐝 ズボラなので洗濯物をキッチンの窓から干している時…子どもたちが水遊びをしている時…(3枚目pic左上にオニヤンマくんが監視✨)2年前からぶら下げてますがコレまで蜂が来たことはありませんので一役買ってくれてることかと思います(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) なので夏は安心して水遊びが出来るようになり、今年新調した噴水マットではしゃいでる子どもたちでした⛲️✨
以前も投稿しましたが、我が家は割と自然豊かな田舎なのでこの時期はハチさんが来ることも多く、庭にオニヤンマくんをぶら下げて対策しています🐝 ズボラなので洗濯物をキッチンの窓から干している時…子どもたちが水遊びをしている時…(3枚目pic左上にオニヤンマくんが監視✨)2年前からぶら下げてますがコレまで蜂が来たことはありませんので一役買ってくれてることかと思います(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) なので夏は安心して水遊びが出来るようになり、今年新調した噴水マットではしゃいでる子どもたちでした⛲️✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
hachi-houseさんの実例写真
京都府宮津市にあるゲストハウス・ハチハウスです。すぐ近くには日本三景の天橋立があります。 男女混合ドミトリーMAX8人となってます。 ガレージを半年間プロの方にご指導して頂きながらワークショップという形で、みんなで作り上げたゲストハウスです。 ようこそハチハウスへ
京都府宮津市にあるゲストハウス・ハチハウスです。すぐ近くには日本三景の天橋立があります。 男女混合ドミトリーMAX8人となってます。 ガレージを半年間プロの方にご指導して頂きながらワークショップという形で、みんなで作り上げたゲストハウスです。 ようこそハチハウスへ
hachi-house
hachi-house
yu1230ka0328さんの実例写真
ハチフォトのグランプリ、マエストロ賞で頂いたクーポン券で買った鉢達!
ハチフォトのグランプリ、マエストロ賞で頂いたクーポン券で買った鉢達!
yu1230ka0328
yu1230ka0328
mi-saさんの実例写真
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
edenさんの実例写真
秋も冬もお気に入り♪ハチさん♡
秋も冬もお気に入り♪ハチさん♡
eden
eden
prepreさんの実例写真
暑い☀️ですねー😁お陰で庭の草もドンドン伸びて追い付きません😱💦 朝の涼しい内に除草剤を噴射しました🥵 涼しくなかった⤵️暑かった~😱💦 シャワーして、涼みます✨
暑い☀️ですねー😁お陰で庭の草もドンドン伸びて追い付きません😱💦 朝の涼しい内に除草剤を噴射しました🥵 涼しくなかった⤵️暑かった~😱💦 シャワーして、涼みます✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
mofuさんの実例写真
お天気がいいので玄関の掃除をしてお花に水をあげてたら…お正月に植えた葉牡丹がもう大変な事になってて伸び伸びで…花まで咲いちゃってたのでそろそろ植え替え⁈と思って見たら…(*゚ロ゚)ハッ!! ハチさんが一生懸命花の中に頭をつっこんでお仕事してたので、あまりに可愛くてパチリとしちゃいました♡ ハチ大嫌いなんですけどね〜(-"-;Aなので今日引っこ抜くのはやめにしました♪ 右の写真はずいぶん前にかったベジタブルBOXを2段重ねて棚にして使ってます。どれも年季が入ってきましたけど ちょっと飾れるお気に入りの場所でもあります❤︎
お天気がいいので玄関の掃除をしてお花に水をあげてたら…お正月に植えた葉牡丹がもう大変な事になってて伸び伸びで…花まで咲いちゃってたのでそろそろ植え替え⁈と思って見たら…(*゚ロ゚)ハッ!! ハチさんが一生懸命花の中に頭をつっこんでお仕事してたので、あまりに可愛くてパチリとしちゃいました♡ ハチ大嫌いなんですけどね〜(-"-;Aなので今日引っこ抜くのはやめにしました♪ 右の写真はずいぶん前にかったベジタブルBOXを2段重ねて棚にして使ってます。どれも年季が入ってきましたけど ちょっと飾れるお気に入りの場所でもあります❤︎
mofu
mofu
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
壁掛けの小さな家にハチが!!手に何か持って入って行ってるから巣作ってるよねΣ(°ω°ノ)ノどうしよましょ…
壁掛けの小さな家にハチが!!手に何か持って入って行ってるから巣作ってるよねΣ(°ω°ノ)ノどうしよましょ…
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
7878AAAさんの実例写真
屋根裏にスズメバチの巣が5個もありました。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
屋根裏にスズメバチの巣が5個もありました。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
7878AAA
7878AAA
Hachi01さんの実例写真
Hachi01
Hachi01
2LDK | シェア
eighterさんの実例写真
ぎぇーーー!ハチやーー! こんにちはーー♡ 今日もお留守だろうなぁ‥と思いながら サメパトロールにちよっくらIKEA行きましたー♡ ※IKEAの大人気のサメは南の島でバカンスを楽しんでおられ なかなか帰って来ません(´∀`=) 目的のサメが居ないなら ショッピングバックは空のはずがーーーーー あれ!? 入ってるやん!! ということで ハチを捕まえて来ました(*´◒`*) このハチはディスプレイ見て かわいいーーって思ってましたが ずっと売り切れていて やっと入荷されたようです これとてんとう虫があって迷ったけどー ハチ♡ これは入荷されたら買おう٩( 'ω' )وって思ってましたがー なぜかショッピングバックには 他にも数点‥v(^_^v)♪ また紹介させて下さいー♡
ぎぇーーー!ハチやーー! こんにちはーー♡ 今日もお留守だろうなぁ‥と思いながら サメパトロールにちよっくらIKEA行きましたー♡ ※IKEAの大人気のサメは南の島でバカンスを楽しんでおられ なかなか帰って来ません(´∀`=) 目的のサメが居ないなら ショッピングバックは空のはずがーーーーー あれ!? 入ってるやん!! ということで ハチを捕まえて来ました(*´◒`*) このハチはディスプレイ見て かわいいーーって思ってましたが ずっと売り切れていて やっと入荷されたようです これとてんとう虫があって迷ったけどー ハチ♡ これは入荷されたら買おう٩( 'ω' )وって思ってましたがー なぜかショッピングバックには 他にも数点‥v(^_^v)♪ また紹介させて下さいー♡
eighter
eighter
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
台風対策に庭にきましたが〜 招かざるお客様(//∇//) ハチさんが巣を…
台風対策に庭にきましたが〜 招かざるお客様(//∇//) ハチさんが巣を…
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
kirakira
kirakira
家族
ck202さんの実例写真
この春、買ってよかったもの🌿 1.2枚目:折りたたみキャンプテーブル 娘が座っているほうをこの春購入しました♪ 先週末、ちいさな庭にて2家族でBBQをしたんですがとても重宝しました!買ってよかった! (よーく見ると炭をおこしてる夫がいますがお気にせず💦) 3枚目:子ども部屋の寝具、ラグ、カーテン、雑貨など🛏 「これから自分の部屋で寝たい」と言いだした娘👧🏻 私、思わずガッツポーズがでました💪💪✨ 夫とはグータッチ🤜🏼🤛🏼 (原監督が選手としてたやつです😁) なぜなら主寝室は2つのシングルベッドを並べているんですが、ずっと家族3人と1匹🐻で寝ていたんです。 身動きはとれないし、もうぎゅうぎゅうでした😅 しかも、寝相がお元気な娘から平手打ちをくらったり、スイミングの夢でも見てるのかな(?)横っ腹をけられたり、日常茶飯事でした😂 なので夫婦にとってめちゃくちゃ朗報で、バババーっと購入した次第です✨ もろもろ整えおえた初めての夜⭐️ 「おやすみ〜♪」と娘が子ども部屋に入りましたが「やっぱりコワイからママと寝たい」と10分も経たず戻ってきました☺️そりゃそうよね、いきなり1人はこわくなる。ゆっくりいこう♡ その夜からこちらの子ども部屋で夫が寝てます😂 4枚目:ペット用フードボウル🐻🥣 こちらはtowerのペット用フードボウルです。 ホームセンターへ行ったときに、たまたま発見して購入しました。 インテリアにもなじみやすいデザイン✨ ハチもあたらしい食器で喜んでいます♪(たぶん)笑
この春、買ってよかったもの🌿 1.2枚目:折りたたみキャンプテーブル 娘が座っているほうをこの春購入しました♪ 先週末、ちいさな庭にて2家族でBBQをしたんですがとても重宝しました!買ってよかった! (よーく見ると炭をおこしてる夫がいますがお気にせず💦) 3枚目:子ども部屋の寝具、ラグ、カーテン、雑貨など🛏 「これから自分の部屋で寝たい」と言いだした娘👧🏻 私、思わずガッツポーズがでました💪💪✨ 夫とはグータッチ🤜🏼🤛🏼 (原監督が選手としてたやつです😁) なぜなら主寝室は2つのシングルベッドを並べているんですが、ずっと家族3人と1匹🐻で寝ていたんです。 身動きはとれないし、もうぎゅうぎゅうでした😅 しかも、寝相がお元気な娘から平手打ちをくらったり、スイミングの夢でも見てるのかな(?)横っ腹をけられたり、日常茶飯事でした😂 なので夫婦にとってめちゃくちゃ朗報で、バババーっと購入した次第です✨ もろもろ整えおえた初めての夜⭐️ 「おやすみ〜♪」と娘が子ども部屋に入りましたが「やっぱりコワイからママと寝たい」と10分も経たず戻ってきました☺️そりゃそうよね、いきなり1人はこわくなる。ゆっくりいこう♡ その夜からこちらの子ども部屋で夫が寝てます😂 4枚目:ペット用フードボウル🐻🥣 こちらはtowerのペット用フードボウルです。 ホームセンターへ行ったときに、たまたま発見して購入しました。 インテリアにもなじみやすいデザイン✨ ハチもあたらしい食器で喜んでいます♪(たぶん)笑
ck202
ck202
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
夏前から 毎年準備している虫除けグッズを集めてみました。 (コレが全部では無いですが…) 田舎なので  梅雨頃からはムカデにドキドキ。 植木鉢🪴を移動しようとすると出くわし始めます。 この頃からアリ🐜、蜂🐝、蚊🦟、ダニ、ノミ🍻、ゲジゲジ対策としての商品を買い出すのです。 まず 室内に侵入しないように対策する。 (スプレー式やパウダー散布。) 梅雨明けには室内を燻煙する。 それからは室内に設置型の予防対策。 (RCの皆さんもお使いになっている投稿がある商品も使用中) 今年は母屋にアリ🐜が侵入して行列を発見して以来 蚊🦟に悩まされないかわりに アリ、ノミ(野良猫やアライグマ、キツネが来ます💦) そして この夏☀️はスズメバチ🐝退治をすることになりました。😞 今も 虫を発見したら直ぐに持ち出せる場所にスプレー缶は置いています。 そして お盆のお墓参りには 虫よけスプレーを忘れないように! まだまだ続く 虫との戦い。 田舎暮らしは大変です。😞 近年 次々に登場する新商品ですが 毎年変わらず使っているのは 蚊取り線香です。😊
夏前から 毎年準備している虫除けグッズを集めてみました。 (コレが全部では無いですが…) 田舎なので  梅雨頃からはムカデにドキドキ。 植木鉢🪴を移動しようとすると出くわし始めます。 この頃からアリ🐜、蜂🐝、蚊🦟、ダニ、ノミ🍻、ゲジゲジ対策としての商品を買い出すのです。 まず 室内に侵入しないように対策する。 (スプレー式やパウダー散布。) 梅雨明けには室内を燻煙する。 それからは室内に設置型の予防対策。 (RCの皆さんもお使いになっている投稿がある商品も使用中) 今年は母屋にアリ🐜が侵入して行列を発見して以来 蚊🦟に悩まされないかわりに アリ、ノミ(野良猫やアライグマ、キツネが来ます💦) そして この夏☀️はスズメバチ🐝退治をすることになりました。😞 今も 虫を発見したら直ぐに持ち出せる場所にスプレー缶は置いています。 そして お盆のお墓参りには 虫よけスプレーを忘れないように! まだまだ続く 虫との戦い。 田舎暮らしは大変です。😞 近年 次々に登場する新商品ですが 毎年変わらず使っているのは 蚊取り線香です。😊
cota
cota
家族
Angelさんの実例写真
はじめて?!我が家のお花さんに 小さな小さなハチさんが飛んでたので ついついパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪ 黒と黄色のシマシマ模様〜⋆︎*゚∗ 絵に描くようなハチさん。。。 (分かりづらいですが・・・( ̄▽ ̄;))
はじめて?!我が家のお花さんに 小さな小さなハチさんが飛んでたので ついついパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪ 黒と黄色のシマシマ模様〜⋆︎*゚∗ 絵に描くようなハチさん。。。 (分かりづらいですが・・・( ̄▽ ̄;))
Angel
Angel
2LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
毎日暑いですね、、😓💧 暑いけど可愛いお花たちに癒されてます❤️ DAISOで購入したはちさんのガーデンピック🐝⋆゜ 可愛くて気に入ってます♪♪♪ ガーデン雑貨は、可愛いの見たらすぐ欲しくなっちゃいます(*´艸`) ピンクのペチュニアが可愛いく咲いてくれてます🌸 やっぱり~お花は、いいネ(*✪▽✪)b♡
毎日暑いですね、、😓💧 暑いけど可愛いお花たちに癒されてます❤️ DAISOで購入したはちさんのガーデンピック🐝⋆゜ 可愛くて気に入ってます♪♪♪ ガーデン雑貨は、可愛いの見たらすぐ欲しくなっちゃいます(*´艸`) ピンクのペチュニアが可愛いく咲いてくれてます🌸 やっぱり~お花は、いいネ(*✪▽✪)b♡
seiko44
seiko44
家族
CoCo0617さんの実例写真
こちらは、ジィちゃん家の屋敷周り外の草取り、剪定、除草剤撒く時に使う殺虫剤と虫よけと刺された時のアイテムです! ① 最近、ジィちゃん家の花壇の剪定していて 足長バチ🐝に私とダンナ、別な日だけど刺されました😣 私は、腕の手首近く、ダンナは、こめかみ近く😩 ツツジに巣がありました😱 次の日行く前にアース製薬さんのハチアブマグナムジェット買いました💦 スズメバチは、スズメバチ専用のがあります 巣ごと全滅❗️ でもまだ居るんだよね😰 何処に居るんだろ? ダイソーで虫よけシールも大体がハーブ油 蚊🦟が嫌う匂いのですね、、4シート ハーブなので赤ちゃん👶から使えます😇 このハーブ油🌿は、シトロネラ油 結構匂います😆 ユスリカに効きます! 全ての虫には効きませんが、ディート使用されてなく、でも貼らないよりかは😉 ハチ🐝に刺された時に、刺された場所毒を絞り 出して水道🚰で洗い流して「ステロイド外用剤軟膏あったので塗ったらさほど腫れも痛みもなく済みました😌 ハチの毒は、水に弱いんですって! 🦟か🐝だけじゃなく、海のアウトドアや釣り🎣で🪼とかの毒にもいいですね👍 まだ使う機会ないけど、備えあれはで 吸い出し口は大きさが2つ、吸引力もあるみたいです! ② ジィちゃん家の庭仕事に使ってる帽子に貼りました。汚れてるけど😅 袖や👖の裾にも アブって足首刺すのが、好きらしい💦 身体に、スプレーする虫よけ一緒に撮るの忘れたので、後ほどに😆 皆さまも万全にして、アウトドア⛺️🎣 ガーデニング👩‍🌾楽しんで下さいね☺️
こちらは、ジィちゃん家の屋敷周り外の草取り、剪定、除草剤撒く時に使う殺虫剤と虫よけと刺された時のアイテムです! ① 最近、ジィちゃん家の花壇の剪定していて 足長バチ🐝に私とダンナ、別な日だけど刺されました😣 私は、腕の手首近く、ダンナは、こめかみ近く😩 ツツジに巣がありました😱 次の日行く前にアース製薬さんのハチアブマグナムジェット買いました💦 スズメバチは、スズメバチ専用のがあります 巣ごと全滅❗️ でもまだ居るんだよね😰 何処に居るんだろ? ダイソーで虫よけシールも大体がハーブ油 蚊🦟が嫌う匂いのですね、、4シート ハーブなので赤ちゃん👶から使えます😇 このハーブ油🌿は、シトロネラ油 結構匂います😆 ユスリカに効きます! 全ての虫には効きませんが、ディート使用されてなく、でも貼らないよりかは😉 ハチ🐝に刺された時に、刺された場所毒を絞り 出して水道🚰で洗い流して「ステロイド外用剤軟膏あったので塗ったらさほど腫れも痛みもなく済みました😌 ハチの毒は、水に弱いんですって! 🦟か🐝だけじゃなく、海のアウトドアや釣り🎣で🪼とかの毒にもいいですね👍 まだ使う機会ないけど、備えあれはで 吸い出し口は大きさが2つ、吸引力もあるみたいです! ② ジィちゃん家の庭仕事に使ってる帽子に貼りました。汚れてるけど😅 袖や👖の裾にも アブって足首刺すのが、好きらしい💦 身体に、スプレーする虫よけ一緒に撮るの忘れたので、後ほどに😆 皆さまも万全にして、アウトドア⛺️🎣 ガーデニング👩‍🌾楽しんで下さいね☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
miohouseさんの実例写真
¥794
こちら、職場で蜘蛛の巣被害が酷くて効果が1ヶ月…🤣となっていたので購入し試したところ… 何と1ヶ月以上効果があった(軒下)…🤣✨✨✨ 私は職場ビルの清掃も仕事の中にあって、 ・大量のカメムシ ・羽あり ・大量発生のクモ ・クモの巣 に悩まされていました…😅💦 このスプレーにより、虫は激減! きても、気付いたらひっくり返ってる! クモの巣ができなくなった❣❣❣🤣✨✨✨ もちろん家でも採用です❣ 外構の家の壁に噴射💨 ドア・窓周り、天井、クモの巣ができそうな所、家に虫が寄り付かないようにありとあらゆる入り口周りやベランダまで〜✨✨✨ 特に効果があったのはカメムシが少なくなったのと、クモの巣ができにくくなった❣ とても助かってます♡♡♡
こちら、職場で蜘蛛の巣被害が酷くて効果が1ヶ月…🤣となっていたので購入し試したところ… 何と1ヶ月以上効果があった(軒下)…🤣✨✨✨ 私は職場ビルの清掃も仕事の中にあって、 ・大量のカメムシ ・羽あり ・大量発生のクモ ・クモの巣 に悩まされていました…😅💦 このスプレーにより、虫は激減! きても、気付いたらひっくり返ってる! クモの巣ができなくなった❣❣❣🤣✨✨✨ もちろん家でも採用です❣ 外構の家の壁に噴射💨 ドア・窓周り、天井、クモの巣ができそうな所、家に虫が寄り付かないようにありとあらゆる入り口周りやベランダまで〜✨✨✨ 特に効果があったのはカメムシが少なくなったのと、クモの巣ができにくくなった❣ とても助かってます♡♡♡
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
現在の家庭菜園 1:花が咲きそうなじゃがいも 2:全然丸くならない玉ねぎ 3:芽を出したみょうが 4:いちご 今年ハチが少ない気がするけど、いちごの実が成っているから知らない間に来ているのかな
現在の家庭菜園 1:花が咲きそうなじゃがいも 2:全然丸くならない玉ねぎ 3:芽を出したみょうが 4:いちご 今年ハチが少ない気がするけど、いちごの実が成っているから知らない間に来ているのかな
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
machikomamaさんの実例写真
ブンブンブン蜂が飛ぶ〜
ブンブンブン蜂が飛ぶ〜
machikomama
machikomama
atsukoさんの実例写真
マンション改修工事のためベランダのものを撤去しないと行けず、多肉たちを部屋の中に入れて、ベランダを空にしました。 めっちゃ大変だったし、お金💴もかかった😣 以下、その内容の長文詳細です。ご興味あれば^_^ ----- 古い土は市で回収していないから、処分が面倒でゴミ袋に入れてベランダに置きっぱなしでした。 今回業者にみっちみちの45l袋1つ、回収お願いしました。 ケーブルドラム2つに植物置いていたのですが、綺麗にしようとして動かしてみたら、、、 ドラムにアシナガバチ🐝の巣が😱 しかもウヨウヨ飛んでるよ💦 どうりで一昨年くらいからハチが飛んでるなぁと思っていたけど、まさか巣があるなんて思ってもみなかった💦 ドラムの上から水やりしてたから、絶対巣にばしゃーってしてた、、、怖すぎる 業者さんに数時間後に来てもらって駆除してもらえました😮‍💨 ケーブルドラムの筒の中にもいっぱい🐝がいたので、素人駆除は危なかったみたい。ケーブルドラムの真ん中の筒って、すのこみたいに隙間が空いていて、よく見るミツバチの飼育器と似ていて、今回は外に巣を作っていたけど、中に巣を作られやすいとのこと。ケーブルドラムの駆除依頼はよくあるみたいで、巣を作られないように月1防止スプレーで防げるそう。 私は全然そんなこと考えてなくて、マンションなので他の住居者の方への危害の原因を作ってしまいかねなかったなと感じ、ケーブルドラムは処分しました。 数年間楽しませてくれてありがとうの気持ち🙏 あとは、 なるべくぽいぽい鉢に入れて鉢を減らして、 受け皿やまとめケース買って(全部ダイソーとセリア)、 ベランダに置いていた新しい土や肥料を入れる大きなコンテナ買って、、、 今回のベランダ撤去でだいたい3万くらいかかってる😭 部屋の中に入れて約1ヶ月強たち、やっぱり徒長する子もあるし、環境の違いなのかダメになった子もあるけど、外より元気で大きくなってる子が多いみたい🌿 今回のことで懲りて、このまま行くかなぁ🤔
マンション改修工事のためベランダのものを撤去しないと行けず、多肉たちを部屋の中に入れて、ベランダを空にしました。 めっちゃ大変だったし、お金💴もかかった😣 以下、その内容の長文詳細です。ご興味あれば^_^ ----- 古い土は市で回収していないから、処分が面倒でゴミ袋に入れてベランダに置きっぱなしでした。 今回業者にみっちみちの45l袋1つ、回収お願いしました。 ケーブルドラム2つに植物置いていたのですが、綺麗にしようとして動かしてみたら、、、 ドラムにアシナガバチ🐝の巣が😱 しかもウヨウヨ飛んでるよ💦 どうりで一昨年くらいからハチが飛んでるなぁと思っていたけど、まさか巣があるなんて思ってもみなかった💦 ドラムの上から水やりしてたから、絶対巣にばしゃーってしてた、、、怖すぎる 業者さんに数時間後に来てもらって駆除してもらえました😮‍💨 ケーブルドラムの筒の中にもいっぱい🐝がいたので、素人駆除は危なかったみたい。ケーブルドラムの真ん中の筒って、すのこみたいに隙間が空いていて、よく見るミツバチの飼育器と似ていて、今回は外に巣を作っていたけど、中に巣を作られやすいとのこと。ケーブルドラムの駆除依頼はよくあるみたいで、巣を作られないように月1防止スプレーで防げるそう。 私は全然そんなこと考えてなくて、マンションなので他の住居者の方への危害の原因を作ってしまいかねなかったなと感じ、ケーブルドラムは処分しました。 数年間楽しませてくれてありがとうの気持ち🙏 あとは、 なるべくぽいぽい鉢に入れて鉢を減らして、 受け皿やまとめケース買って(全部ダイソーとセリア)、 ベランダに置いていた新しい土や肥料を入れる大きなコンテナ買って、、、 今回のベランダ撤去でだいたい3万くらいかかってる😭 部屋の中に入れて約1ヶ月強たち、やっぱり徒長する子もあるし、環境の違いなのかダメになった子もあるけど、外より元気で大きくなってる子が多いみたい🌿 今回のことで懲りて、このまま行くかなぁ🤔
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
shizuponさんの実例写真
庭への小道 なんとかかんとかセージが満開です。 ヒメイワダレソウも開花してきたので蜂がすごい。 水撒きしてる最中、アシナガっぽいヤツがいたので撃ち落としたら キイロスズメバチ🐝 仕返しされても怖いし、巣作りの偵察でも怖いからヤるしかない。 角に追い込んでずーっと水ぶっかけて始末しました。 殺虫剤取りにいって見失うのも怖いから、植物も植わってない角にただただ水をかけまくる。 デカいからか生命力がすごいからか、全然天に召されてくんない。 結構な時間コンクリに水かけてました。 事情を知らないご近所さんが見たらおかしなBBAに見えた事でしょう。 目があったテレワーク中のお隣のご主人とかw ( ・ิω・ิ)私の奇行は今に始まった事ではないので気にしないけど。
庭への小道 なんとかかんとかセージが満開です。 ヒメイワダレソウも開花してきたので蜂がすごい。 水撒きしてる最中、アシナガっぽいヤツがいたので撃ち落としたら キイロスズメバチ🐝 仕返しされても怖いし、巣作りの偵察でも怖いからヤるしかない。 角に追い込んでずーっと水ぶっかけて始末しました。 殺虫剤取りにいって見失うのも怖いから、植物も植わってない角にただただ水をかけまくる。 デカいからか生命力がすごいからか、全然天に召されてくんない。 結構な時間コンクリに水かけてました。 事情を知らないご近所さんが見たらおかしなBBAに見えた事でしょう。 目があったテレワーク中のお隣のご主人とかw ( ・ิω・ิ)私の奇行は今に始まった事ではないので気にしないけど。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 ハチのおすすめ商品

玄関/入り口 ハチが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ハチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ