我が家のダイニング側〜、DIYで作った特大ファブリックパネルを飾っています
これを作った時に"あって良かった〜💕"と思ったのが両面テープ✨
こちらのファブリック、母から昔譲り受けた北欧アルメダールス
1960代から長年活躍したデザイナーさん(ワーニャダナイエフさん)の若い頃の珍しい作品なのでどうしても美しい絵柄を隅ずみまで見せたく…
通常、ボードの木枠に生地を5cmぐらい巻き込んでタッカーで留めるところ、生地の端ギリギリのところを両面テープで留め、タッカーは補助的に使いました
しっかり巻き込まなければタッカーだけではこんな風にピンと張れないし、生地がほつれ綺麗な絵柄を全て見せるのは不可能でした✨
枠はプラダンと木枠で作成
裏側の木の部分に両面テープで貼り付け留めています
最もギリギリで外れそうだった上部の2箇所は
プラスティックのコード隠しをカットし、L字補強
こちらも両面テープで留めています✨
ボンドだと広範囲で乾くまで時間を要するし両面テープならアッと言う間に完成💕
制作から数年、全く剥がれる気配ありません
我が家のダイニング側〜、DIYで作った特大ファブリックパネルを飾っています
これを作った時に"あって良かった〜💕"と思ったのが両面テープ✨
こちらのファブリック、母から昔譲り受けた北欧アルメダールス
1960代から長年活躍したデザイナーさん(ワーニャダナイエフさん)の若い頃の珍しい作品なのでどうしても美しい絵柄を隅ずみまで見せたく…
通常、ボードの木枠に生地を5cmぐらい巻き込んでタッカーで留めるところ、生地の端ギリギリのところを両面テープで留め、タッカーは補助的に使いました
しっかり巻き込まなければタッカーだけではこんな風にピンと張れないし、生地がほつれ綺麗な絵柄を全て見せるのは不可能でした✨
枠はプラダンと木枠で作成
裏側の木の部分に両面テープで貼り付け留めています
最もギリギリで外れそうだった上部の2箇所は
プラスティックのコード隠しをカットし、L字補強
こちらも両面テープで留めています✨
ボンドだと広範囲で乾くまで時間を要するし両面テープならアッと言う間に完成💕
制作から数年、全く剥がれる気配ありません