介護用

120枚の部屋写真から49枚をセレクト
Mamichangeさんの実例写真
おばあちゃんの部屋。 介護用ベッドをレンタルしています。 自分で歩けるのですが、筋力が弱いので つかまって歩けて、つまづかないように モノは置かないようにしています。
おばあちゃんの部屋。 介護用ベッドをレンタルしています。 自分で歩けるのですが、筋力が弱いので つかまって歩けて、つまづかないように モノは置かないようにしています。
Mamichange
Mamichange
2DK | 家族
dicek.さんの実例写真
介護用テーブル=神
介護用テーブル=神
dicek.
dicek.
1K | 一人暮らし
mtmtさんの実例写真
こんばんは。🌃 父が介護認定を受け 暫く忙しくしておりました。🤓 今日は荷物を運んだり 出来る「ミニカート」を 余ってた木材に 購入したキャスターを取り付けて 完成しました。🤗 試しに父に使って貰って良い感じです。 今後、実際に使って 悪い所は付け足しをして行こうと思います。 先ずは上部の板に滑り止めシートを 取り付けて モノが落ちにくくしよつと思います。🤔
こんばんは。🌃 父が介護認定を受け 暫く忙しくしておりました。🤓 今日は荷物を運んだり 出来る「ミニカート」を 余ってた木材に 購入したキャスターを取り付けて 完成しました。🤗 試しに父に使って貰って良い感じです。 今後、実際に使って 悪い所は付け足しをして行こうと思います。 先ずは上部の板に滑り止めシートを 取り付けて モノが落ちにくくしよつと思います。🤔
mtmt
mtmt
tsutawarimasuさんの実例写真
『家族のために作る』 介護老人のいる方のために。 洗浄便座手前で分岐してフレキシブル水栓をつけました。 これなら尿器や汚れ雑巾もすべてトイレで洗えます❗ 特許料金はいただきません。 我が家ではうちの父を看ている家内に大好評です。 ご参考になればと。。
『家族のために作る』 介護老人のいる方のために。 洗浄便座手前で分岐してフレキシブル水栓をつけました。 これなら尿器や汚れ雑巾もすべてトイレで洗えます❗ 特許料金はいただきません。 我が家ではうちの父を看ている家内に大好評です。 ご参考になればと。。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
c_cjjjさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
今まで姉の家にいたははが帰ってくる事になりまして。 足腰弱いからリビングに介護用ベッドを置いて過ごしてもらう事になりました。 ベッドの近場に収納作りたくてまたお得意のニトリのカラーボックス登場‼︎ セリアのカラーボックス用の扉にダイソーのステッカーつけました。
今まで姉の家にいたははが帰ってくる事になりまして。 足腰弱いからリビングに介護用ベッドを置いて過ごしてもらう事になりました。 ベッドの近場に収納作りたくてまたお得意のニトリのカラーボックス登場‼︎ セリアのカラーボックス用の扉にダイソーのステッカーつけました。
c_cjjj
c_cjjj
smurfetteさんの実例写真
after 唯一残念だったのは、 介護用の手摺を再び取り付けられてしまった事。 ま、子どもが補助便座から降りるのに掴まってるらしいので…そのままにしました。 無機質な感じにしたかったのに、路線変更を強いられました。。
after 唯一残念だったのは、 介護用の手摺を再び取り付けられてしまった事。 ま、子どもが補助便座から降りるのに掴まってるらしいので…そのままにしました。 無機質な感じにしたかったのに、路線変更を強いられました。。
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
livtecさんの実例写真
ベッドルーム 介護用ベッドも悠々 えんじの壁には観葉植物とお手製のつるし雛
ベッドルーム 介護用ベッドも悠々 えんじの壁には観葉植物とお手製のつるし雛
livtec
livtec
家族
yukichiさんの実例写真
段差を介護用の段差解消クッションで埋めました☺️ ずり這いやはいはいを始めてもつまづかないし、ロボット掃除機も使えるようになって掃除も楽に!😭✨ 部屋の段差全部に貼るのはそこそこに値が張りました…
段差を介護用の段差解消クッションで埋めました☺️ ずり這いやはいはいを始めてもつまづかないし、ロボット掃除機も使えるようになって掃除も楽に!😭✨ 部屋の段差全部に貼るのはそこそこに値が張りました…
yukichi
yukichi
a_0412さんの実例写真
リビング横の将来の介護用に作った部屋。今は子供達の洋服、学校と幼稚園の支度部屋になっています。カインズのキャリコはおもちゃ入れ。
リビング横の将来の介護用に作った部屋。今は子供達の洋服、学校と幼稚園の支度部屋になっています。カインズのキャリコはおもちゃ入れ。
a_0412
a_0412
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
おばあちゃんが、親世帯に越してきました。 玄関に介護用手すり装着! もっと濃い色があればいいのに(*´Д`) でも安全が優先で。 しばらくこれで行きます!
おばあちゃんが、親世帯に越してきました。 玄関に介護用手すり装着! もっと濃い色があればいいのに(*´Д`) でも安全が優先で。 しばらくこれで行きます!
nana
nana
家族
ray55さんの実例写真
介護用のスプーンですくいやすい食器というやつを購入してみたら母が食べやすいと言ったのですが、結構お高いし好きなのないので二個目は自作w kusuttoさんの見てから使ってみたかったオーブン陶土で作りました♡ 全部食べたら花丸が見える食器で、もっと食べてくれたらいいけど。。。 右側のフリフリ皿と箸置き達は、なんとなく作りました(^^;; 次はもう少し上手くできるかなぁ。。。
介護用のスプーンですくいやすい食器というやつを購入してみたら母が食べやすいと言ったのですが、結構お高いし好きなのないので二個目は自作w kusuttoさんの見てから使ってみたかったオーブン陶土で作りました♡ 全部食べたら花丸が見える食器で、もっと食べてくれたらいいけど。。。 右側のフリフリ皿と箸置き達は、なんとなく作りました(^^;; 次はもう少し上手くできるかなぁ。。。
ray55
ray55
家族
emmyyさんの実例写真
介護用ステップ作りました。 目が見えなくなってしまったくうちゃんがベッドに乗れるように… また一緒にベッドで寝れるように… 発泡スチロールのブロックを繋げたのでぶつかっても痛くない安心ステップです。 ちなみにこの子は目が見えます! 新しものずきです!
介護用ステップ作りました。 目が見えなくなってしまったくうちゃんがベッドに乗れるように… また一緒にベッドで寝れるように… 発泡スチロールのブロックを繋げたのでぶつかっても痛くない安心ステップです。 ちなみにこの子は目が見えます! 新しものずきです!
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
keikoさんの実例写真
床の間に天に帰りました母の介護用の手すりがあります。庭木などを添えてDIYしました。
床の間に天に帰りました母の介護用の手すりがあります。庭木などを添えてDIYしました。
keiko
keiko
inemurinekoさんの実例写真
口の中を洗うスポンジ 亡くなった祖父が口から水を飲めなくなって、でも喉が渇いて、スポンジに含んだ水なら上手く飲めました。 他に痰が絡んだ時小さいスポンジなら取りやすかったと重宝しました。 大したことではありませんが、必要な人に知識を共有できたらと思います。
口の中を洗うスポンジ 亡くなった祖父が口から水を飲めなくなって、でも喉が渇いて、スポンジに含んだ水なら上手く飲めました。 他に痰が絡んだ時小さいスポンジなら取りやすかったと重宝しました。 大したことではありませんが、必要な人に知識を共有できたらと思います。
inemurineko
inemurineko
家族
selinさんの実例写真
ベッドも考えました。 けれど、この部屋が寝室以外にも使う日が来るかもしれないので、 敷布団にしました。 持ち運びも軽くて、 自立するので購入してほんとに良かったです♪
ベッドも考えました。 けれど、この部屋が寝室以外にも使う日が来るかもしれないので、 敷布団にしました。 持ち運びも軽くて、 自立するので購入してほんとに良かったです♪
selin
selin
3LDK | 家族
musucariさんの実例写真
廊下からリビングを眺める。左手がキッチンです。右にあるポールは 私のための介護手すり。いつもこれを使って足の運動してるんだよー
廊下からリビングを眺める。左手がキッチンです。右にあるポールは 私のための介護手すり。いつもこれを使って足の運動してるんだよー
musucari
musucari
家族
ck-222-さんの実例写真
クローゼットの中。 中段は全て備蓄品で、折りたたみコンテナを四つ購入して納めました。 下段は季節外の衣類と季節外の家電です。 非常用のトイレにプラス介護用の尿とりパットも備えています。
クローゼットの中。 中段は全て備蓄品で、折りたたみコンテナを四つ購入して納めました。 下段は季節外の衣類と季節外の家電です。 非常用のトイレにプラス介護用の尿とりパットも備えています。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
akikikikiさんの実例写真
介護用のチェアの白いのないかなぁ…
介護用のチェアの白いのないかなぁ…
akikikiki
akikikiki
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
Satokoさんの実例写真
お久しぶりです。全くRCあける余裕がなかったです💦 こちらは玄関で… 我が家は 玄関が狭いので 母用の介護用押し車兼 お義母さんが靴の着脱に使う際に座る椅子を これ1つで💦兼用してもらってます。どうあがいてもここしか置き場もなく 傘立ても追いやられる始末💧 介護の利便性&安全、インテリアを少しでも損なわないよう、工夫を重ねる毎日です。 押し車の周りにある黒い四角の枠は 母の靴以外を 他の家族が脱ぎっぱなしにしないためのライン引きとしてみました。 単にマステです。 これで線を引いてからは 母が外へ動かないといけない際に 他の家族の靴を踏んで滑るようなことなどないし どかす手間もなく 安心です。 杖置き類は 家の中、各所にハンドメイドでたくさんつけました。 ここにも。
お久しぶりです。全くRCあける余裕がなかったです💦 こちらは玄関で… 我が家は 玄関が狭いので 母用の介護用押し車兼 お義母さんが靴の着脱に使う際に座る椅子を これ1つで💦兼用してもらってます。どうあがいてもここしか置き場もなく 傘立ても追いやられる始末💧 介護の利便性&安全、インテリアを少しでも損なわないよう、工夫を重ねる毎日です。 押し車の周りにある黒い四角の枠は 母の靴以外を 他の家族が脱ぎっぱなしにしないためのライン引きとしてみました。 単にマステです。 これで線を引いてからは 母が外へ動かないといけない際に 他の家族の靴を踏んで滑るようなことなどないし どかす手間もなく 安心です。 杖置き類は 家の中、各所にハンドメイドでたくさんつけました。 ここにも。
Satoko
Satoko
4LDK | 家族
kirakirahoshiさんの実例写真
我が家は、積水ハウスで23年前に建てました。 母が車椅子生活だったため、車椅子で外と家の中を出入り出来るようスロープにし、車椅子降りた後は、このリフトでリビングやトイレ、お風呂に移動出来るよう、介護しやすい家にしました。 外壁は、一度塗りかえてます。
我が家は、積水ハウスで23年前に建てました。 母が車椅子生活だったため、車椅子で外と家の中を出入り出来るようスロープにし、車椅子降りた後は、このリフトでリビングやトイレ、お風呂に移動出来るよう、介護しやすい家にしました。 外壁は、一度塗りかえてます。
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
betty2さんの実例写真
夫切望の電動ベッド。 介護ベッドではなく、シーリーのアジャスタブルベッドです。 他にシモンズ、フランスベッド、日本ベッドと悩みましたが、マットレスの快適性で、シーリーを選びました。 「無重力スタイル」というモードにすると、ものすごく快適です。 いびきの酷かった夫も「入眠角度」にして寝るようにしたら、いびきが減った気がします😉 夫の人生最後の贅沢だそうです😌 (そうであることを祈ります)
夫切望の電動ベッド。 介護ベッドではなく、シーリーのアジャスタブルベッドです。 他にシモンズ、フランスベッド、日本ベッドと悩みましたが、マットレスの快適性で、シーリーを選びました。 「無重力スタイル」というモードにすると、ものすごく快適です。 いびきの酷かった夫も「入眠角度」にして寝るようにしたら、いびきが減った気がします😉 夫の人生最後の贅沢だそうです😌 (そうであることを祈ります)
betty2
betty2
3LDK | 家族
1039さんの実例写真
高齢の父が脚が弱くなり、座椅子から立ち上がるのが辛いと言うので作った座椅子台。
高齢の父が脚が弱くなり、座椅子から立ち上がるのが辛いと言うので作った座椅子台。
1039
1039
家族
pinkieringさんの実例写真
とりあえず、暫定的だけど、ライティングデスクを外して、ルームシューズラックを置いてみた。隣の椅子は老いた両親の介護用。杖をついたり車椅子だった両親には玄関の必需品。不要になったが、買い物から帰ったとき、取り敢えず籠を置いたり、宅配便の荷物を受け取る時も便利だから。この椅子を置いておくとなると、玄関になにか欲しい、というわけで、シューズスタンドが仕事場からお引っ越ししてきました。
とりあえず、暫定的だけど、ライティングデスクを外して、ルームシューズラックを置いてみた。隣の椅子は老いた両親の介護用。杖をついたり車椅子だった両親には玄関の必需品。不要になったが、買い物から帰ったとき、取り敢えず籠を置いたり、宅配便の荷物を受け取る時も便利だから。この椅子を置いておくとなると、玄関になにか欲しい、というわけで、シューズスタンドが仕事場からお引っ越ししてきました。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
38catさんの実例写真
我が家では防災用品として、いざという時のために備えているのがこのトイレです🚽 実際に水が出なくなったり、トイレが使えなくなったりしたらとても困るのでどういうものを用意しておくと良いかいろいろ考えてこれに決めました また、簡単に移動出来てどこでも使えることもいいかなと😌 用意するものは、簡易トイレとバケツ、黒いゴミ袋(45L用)、ペット用トイレシート、消臭剤です 便座からバケツにゴミ袋を被せて中にペット用のトイレシートを敷いて使用すればそのままゴミとして出すことも出来るので処分も楽🙆 普段は折りたたんでしまっておけるので場所も取りません👌 災害は起きないことが一番ですが、復旧に数日かかることもあるかなと思うと出来る用意はしておきたいです☺️
我が家では防災用品として、いざという時のために備えているのがこのトイレです🚽 実際に水が出なくなったり、トイレが使えなくなったりしたらとても困るのでどういうものを用意しておくと良いかいろいろ考えてこれに決めました また、簡単に移動出来てどこでも使えることもいいかなと😌 用意するものは、簡易トイレとバケツ、黒いゴミ袋(45L用)、ペット用トイレシート、消臭剤です 便座からバケツにゴミ袋を被せて中にペット用のトイレシートを敷いて使用すればそのままゴミとして出すことも出来るので処分も楽🙆 普段は折りたたんでしまっておけるので場所も取りません👌 災害は起きないことが一番ですが、復旧に数日かかることもあるかなと思うと出来る用意はしておきたいです☺️
38cat
38cat
2LDK | 家族
aipoさんの実例写真
リビングの隣は肢体不自由で寝たきりの娘の部屋( ^ω^ ) ピンクの椅子は娘の部屋用の車椅子で小上がりは娘のベットです♫ キッチンからの眺めですがなるべく死角ができないように気をつけています! 今は寒いので引き戸で部屋を区切って暖房つけてますがもう少し暖かくなったら狭いので引き戸は取り外しちゃおうかな(;^_^A
リビングの隣は肢体不自由で寝たきりの娘の部屋( ^ω^ ) ピンクの椅子は娘の部屋用の車椅子で小上がりは娘のベットです♫ キッチンからの眺めですがなるべく死角ができないように気をつけています! 今は寒いので引き戸で部屋を区切って暖房つけてますがもう少し暖かくなったら狭いので引き戸は取り外しちゃおうかな(;^_^A
aipo
aipo
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
4LDK | 家族
もっと見る

介護用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

介護用

120枚の部屋写真から49枚をセレクト
Mamichangeさんの実例写真
おばあちゃんの部屋。 介護用ベッドをレンタルしています。 自分で歩けるのですが、筋力が弱いので つかまって歩けて、つまづかないように モノは置かないようにしています。
おばあちゃんの部屋。 介護用ベッドをレンタルしています。 自分で歩けるのですが、筋力が弱いので つかまって歩けて、つまづかないように モノは置かないようにしています。
Mamichange
Mamichange
2DK | 家族
dicek.さんの実例写真
介護用テーブル=神
介護用テーブル=神
dicek.
dicek.
1K | 一人暮らし
mtmtさんの実例写真
こんばんは。🌃 父が介護認定を受け 暫く忙しくしておりました。🤓 今日は荷物を運んだり 出来る「ミニカート」を 余ってた木材に 購入したキャスターを取り付けて 完成しました。🤗 試しに父に使って貰って良い感じです。 今後、実際に使って 悪い所は付け足しをして行こうと思います。 先ずは上部の板に滑り止めシートを 取り付けて モノが落ちにくくしよつと思います。🤔
こんばんは。🌃 父が介護認定を受け 暫く忙しくしておりました。🤓 今日は荷物を運んだり 出来る「ミニカート」を 余ってた木材に 購入したキャスターを取り付けて 完成しました。🤗 試しに父に使って貰って良い感じです。 今後、実際に使って 悪い所は付け足しをして行こうと思います。 先ずは上部の板に滑り止めシートを 取り付けて モノが落ちにくくしよつと思います。🤔
mtmt
mtmt
tsutawarimasuさんの実例写真
『家族のために作る』 介護老人のいる方のために。 洗浄便座手前で分岐してフレキシブル水栓をつけました。 これなら尿器や汚れ雑巾もすべてトイレで洗えます❗ 特許料金はいただきません。 我が家ではうちの父を看ている家内に大好評です。 ご参考になればと。。
『家族のために作る』 介護老人のいる方のために。 洗浄便座手前で分岐してフレキシブル水栓をつけました。 これなら尿器や汚れ雑巾もすべてトイレで洗えます❗ 特許料金はいただきません。 我が家ではうちの父を看ている家内に大好評です。 ご参考になればと。。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
c_cjjjさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
今まで姉の家にいたははが帰ってくる事になりまして。 足腰弱いからリビングに介護用ベッドを置いて過ごしてもらう事になりました。 ベッドの近場に収納作りたくてまたお得意のニトリのカラーボックス登場‼︎ セリアのカラーボックス用の扉にダイソーのステッカーつけました。
今まで姉の家にいたははが帰ってくる事になりまして。 足腰弱いからリビングに介護用ベッドを置いて過ごしてもらう事になりました。 ベッドの近場に収納作りたくてまたお得意のニトリのカラーボックス登場‼︎ セリアのカラーボックス用の扉にダイソーのステッカーつけました。
c_cjjj
c_cjjj
smurfetteさんの実例写真
after 唯一残念だったのは、 介護用の手摺を再び取り付けられてしまった事。 ま、子どもが補助便座から降りるのに掴まってるらしいので…そのままにしました。 無機質な感じにしたかったのに、路線変更を強いられました。。
after 唯一残念だったのは、 介護用の手摺を再び取り付けられてしまった事。 ま、子どもが補助便座から降りるのに掴まってるらしいので…そのままにしました。 無機質な感じにしたかったのに、路線変更を強いられました。。
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
livtecさんの実例写真
ベッドルーム 介護用ベッドも悠々 えんじの壁には観葉植物とお手製のつるし雛
ベッドルーム 介護用ベッドも悠々 えんじの壁には観葉植物とお手製のつるし雛
livtec
livtec
家族
yukichiさんの実例写真
段差を介護用の段差解消クッションで埋めました☺️ ずり這いやはいはいを始めてもつまづかないし、ロボット掃除機も使えるようになって掃除も楽に!😭✨ 部屋の段差全部に貼るのはそこそこに値が張りました…
段差を介護用の段差解消クッションで埋めました☺️ ずり這いやはいはいを始めてもつまづかないし、ロボット掃除機も使えるようになって掃除も楽に!😭✨ 部屋の段差全部に貼るのはそこそこに値が張りました…
yukichi
yukichi
a_0412さんの実例写真
リビング横の将来の介護用に作った部屋。今は子供達の洋服、学校と幼稚園の支度部屋になっています。カインズのキャリコはおもちゃ入れ。
リビング横の将来の介護用に作った部屋。今は子供達の洋服、学校と幼稚園の支度部屋になっています。カインズのキャリコはおもちゃ入れ。
a_0412
a_0412
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
おばあちゃんが、親世帯に越してきました。 玄関に介護用手すり装着! もっと濃い色があればいいのに(*´Д`) でも安全が優先で。 しばらくこれで行きます!
おばあちゃんが、親世帯に越してきました。 玄関に介護用手すり装着! もっと濃い色があればいいのに(*´Д`) でも安全が優先で。 しばらくこれで行きます!
nana
nana
家族
ray55さんの実例写真
介護用のスプーンですくいやすい食器というやつを購入してみたら母が食べやすいと言ったのですが、結構お高いし好きなのないので二個目は自作w kusuttoさんの見てから使ってみたかったオーブン陶土で作りました♡ 全部食べたら花丸が見える食器で、もっと食べてくれたらいいけど。。。 右側のフリフリ皿と箸置き達は、なんとなく作りました(^^;; 次はもう少し上手くできるかなぁ。。。
介護用のスプーンですくいやすい食器というやつを購入してみたら母が食べやすいと言ったのですが、結構お高いし好きなのないので二個目は自作w kusuttoさんの見てから使ってみたかったオーブン陶土で作りました♡ 全部食べたら花丸が見える食器で、もっと食べてくれたらいいけど。。。 右側のフリフリ皿と箸置き達は、なんとなく作りました(^^;; 次はもう少し上手くできるかなぁ。。。
ray55
ray55
家族
emmyyさんの実例写真
介護用ステップ作りました。 目が見えなくなってしまったくうちゃんがベッドに乗れるように… また一緒にベッドで寝れるように… 発泡スチロールのブロックを繋げたのでぶつかっても痛くない安心ステップです。 ちなみにこの子は目が見えます! 新しものずきです!
介護用ステップ作りました。 目が見えなくなってしまったくうちゃんがベッドに乗れるように… また一緒にベッドで寝れるように… 発泡スチロールのブロックを繋げたのでぶつかっても痛くない安心ステップです。 ちなみにこの子は目が見えます! 新しものずきです!
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
keikoさんの実例写真
床の間に天に帰りました母の介護用の手すりがあります。庭木などを添えてDIYしました。
床の間に天に帰りました母の介護用の手すりがあります。庭木などを添えてDIYしました。
keiko
keiko
inemurinekoさんの実例写真
スポンジ¥479
口の中を洗うスポンジ 亡くなった祖父が口から水を飲めなくなって、でも喉が渇いて、スポンジに含んだ水なら上手く飲めました。 他に痰が絡んだ時小さいスポンジなら取りやすかったと重宝しました。 大したことではありませんが、必要な人に知識を共有できたらと思います。
口の中を洗うスポンジ 亡くなった祖父が口から水を飲めなくなって、でも喉が渇いて、スポンジに含んだ水なら上手く飲めました。 他に痰が絡んだ時小さいスポンジなら取りやすかったと重宝しました。 大したことではありませんが、必要な人に知識を共有できたらと思います。
inemurineko
inemurineko
家族
selinさんの実例写真
ベッドも考えました。 けれど、この部屋が寝室以外にも使う日が来るかもしれないので、 敷布団にしました。 持ち運びも軽くて、 自立するので購入してほんとに良かったです♪
ベッドも考えました。 けれど、この部屋が寝室以外にも使う日が来るかもしれないので、 敷布団にしました。 持ち運びも軽くて、 自立するので購入してほんとに良かったです♪
selin
selin
3LDK | 家族
musucariさんの実例写真
廊下からリビングを眺める。左手がキッチンです。右にあるポールは 私のための介護手すり。いつもこれを使って足の運動してるんだよー
廊下からリビングを眺める。左手がキッチンです。右にあるポールは 私のための介護手すり。いつもこれを使って足の運動してるんだよー
musucari
musucari
家族
ck-222-さんの実例写真
クローゼットの中。 中段は全て備蓄品で、折りたたみコンテナを四つ購入して納めました。 下段は季節外の衣類と季節外の家電です。 非常用のトイレにプラス介護用の尿とりパットも備えています。
クローゼットの中。 中段は全て備蓄品で、折りたたみコンテナを四つ購入して納めました。 下段は季節外の衣類と季節外の家電です。 非常用のトイレにプラス介護用の尿とりパットも備えています。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
akikikikiさんの実例写真
介護用のチェアの白いのないかなぁ…
介護用のチェアの白いのないかなぁ…
akikikiki
akikikiki
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
Satokoさんの実例写真
お久しぶりです。全くRCあける余裕がなかったです💦 こちらは玄関で… 我が家は 玄関が狭いので 母用の介護用押し車兼 お義母さんが靴の着脱に使う際に座る椅子を これ1つで💦兼用してもらってます。どうあがいてもここしか置き場もなく 傘立ても追いやられる始末💧 介護の利便性&安全、インテリアを少しでも損なわないよう、工夫を重ねる毎日です。 押し車の周りにある黒い四角の枠は 母の靴以外を 他の家族が脱ぎっぱなしにしないためのライン引きとしてみました。 単にマステです。 これで線を引いてからは 母が外へ動かないといけない際に 他の家族の靴を踏んで滑るようなことなどないし どかす手間もなく 安心です。 杖置き類は 家の中、各所にハンドメイドでたくさんつけました。 ここにも。
お久しぶりです。全くRCあける余裕がなかったです💦 こちらは玄関で… 我が家は 玄関が狭いので 母用の介護用押し車兼 お義母さんが靴の着脱に使う際に座る椅子を これ1つで💦兼用してもらってます。どうあがいてもここしか置き場もなく 傘立ても追いやられる始末💧 介護の利便性&安全、インテリアを少しでも損なわないよう、工夫を重ねる毎日です。 押し車の周りにある黒い四角の枠は 母の靴以外を 他の家族が脱ぎっぱなしにしないためのライン引きとしてみました。 単にマステです。 これで線を引いてからは 母が外へ動かないといけない際に 他の家族の靴を踏んで滑るようなことなどないし どかす手間もなく 安心です。 杖置き類は 家の中、各所にハンドメイドでたくさんつけました。 ここにも。
Satoko
Satoko
4LDK | 家族
kirakirahoshiさんの実例写真
我が家は、積水ハウスで23年前に建てました。 母が車椅子生活だったため、車椅子で外と家の中を出入り出来るようスロープにし、車椅子降りた後は、このリフトでリビングやトイレ、お風呂に移動出来るよう、介護しやすい家にしました。 外壁は、一度塗りかえてます。
我が家は、積水ハウスで23年前に建てました。 母が車椅子生活だったため、車椅子で外と家の中を出入り出来るようスロープにし、車椅子降りた後は、このリフトでリビングやトイレ、お風呂に移動出来るよう、介護しやすい家にしました。 外壁は、一度塗りかえてます。
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
betty2さんの実例写真
夫切望の電動ベッド。 介護ベッドではなく、シーリーのアジャスタブルベッドです。 他にシモンズ、フランスベッド、日本ベッドと悩みましたが、マットレスの快適性で、シーリーを選びました。 「無重力スタイル」というモードにすると、ものすごく快適です。 いびきの酷かった夫も「入眠角度」にして寝るようにしたら、いびきが減った気がします😉 夫の人生最後の贅沢だそうです😌 (そうであることを祈ります)
夫切望の電動ベッド。 介護ベッドではなく、シーリーのアジャスタブルベッドです。 他にシモンズ、フランスベッド、日本ベッドと悩みましたが、マットレスの快適性で、シーリーを選びました。 「無重力スタイル」というモードにすると、ものすごく快適です。 いびきの酷かった夫も「入眠角度」にして寝るようにしたら、いびきが減った気がします😉 夫の人生最後の贅沢だそうです😌 (そうであることを祈ります)
betty2
betty2
3LDK | 家族
1039さんの実例写真
高齢の父が脚が弱くなり、座椅子から立ち上がるのが辛いと言うので作った座椅子台。
高齢の父が脚が弱くなり、座椅子から立ち上がるのが辛いと言うので作った座椅子台。
1039
1039
家族
pinkieringさんの実例写真
とりあえず、暫定的だけど、ライティングデスクを外して、ルームシューズラックを置いてみた。隣の椅子は老いた両親の介護用。杖をついたり車椅子だった両親には玄関の必需品。不要になったが、買い物から帰ったとき、取り敢えず籠を置いたり、宅配便の荷物を受け取る時も便利だから。この椅子を置いておくとなると、玄関になにか欲しい、というわけで、シューズスタンドが仕事場からお引っ越ししてきました。
とりあえず、暫定的だけど、ライティングデスクを外して、ルームシューズラックを置いてみた。隣の椅子は老いた両親の介護用。杖をついたり車椅子だった両親には玄関の必需品。不要になったが、買い物から帰ったとき、取り敢えず籠を置いたり、宅配便の荷物を受け取る時も便利だから。この椅子を置いておくとなると、玄関になにか欲しい、というわけで、シューズスタンドが仕事場からお引っ越ししてきました。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
38catさんの実例写真
我が家では防災用品として、いざという時のために備えているのがこのトイレです🚽 実際に水が出なくなったり、トイレが使えなくなったりしたらとても困るのでどういうものを用意しておくと良いかいろいろ考えてこれに決めました また、簡単に移動出来てどこでも使えることもいいかなと😌 用意するものは、簡易トイレとバケツ、黒いゴミ袋(45L用)、ペット用トイレシート、消臭剤です 便座からバケツにゴミ袋を被せて中にペット用のトイレシートを敷いて使用すればそのままゴミとして出すことも出来るので処分も楽🙆 普段は折りたたんでしまっておけるので場所も取りません👌 災害は起きないことが一番ですが、復旧に数日かかることもあるかなと思うと出来る用意はしておきたいです☺️
我が家では防災用品として、いざという時のために備えているのがこのトイレです🚽 実際に水が出なくなったり、トイレが使えなくなったりしたらとても困るのでどういうものを用意しておくと良いかいろいろ考えてこれに決めました また、簡単に移動出来てどこでも使えることもいいかなと😌 用意するものは、簡易トイレとバケツ、黒いゴミ袋(45L用)、ペット用トイレシート、消臭剤です 便座からバケツにゴミ袋を被せて中にペット用のトイレシートを敷いて使用すればそのままゴミとして出すことも出来るので処分も楽🙆 普段は折りたたんでしまっておけるので場所も取りません👌 災害は起きないことが一番ですが、復旧に数日かかることもあるかなと思うと出来る用意はしておきたいです☺️
38cat
38cat
2LDK | 家族
aipoさんの実例写真
リビングの隣は肢体不自由で寝たきりの娘の部屋( ^ω^ ) ピンクの椅子は娘の部屋用の車椅子で小上がりは娘のベットです♫ キッチンからの眺めですがなるべく死角ができないように気をつけています! 今は寒いので引き戸で部屋を区切って暖房つけてますがもう少し暖かくなったら狭いので引き戸は取り外しちゃおうかな(;^_^A
リビングの隣は肢体不自由で寝たきりの娘の部屋( ^ω^ ) ピンクの椅子は娘の部屋用の車椅子で小上がりは娘のベットです♫ キッチンからの眺めですがなるべく死角ができないように気をつけています! 今は寒いので引き戸で部屋を区切って暖房つけてますがもう少し暖かくなったら狭いので引き戸は取り外しちゃおうかな(;^_^A
aipo
aipo
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
4LDK | 家族
もっと見る

介護用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ