サーモスステンレスポット

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
maki_papercraftさんの実例写真
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
maki_papercraft
maki_papercraft
kuririnmamaさんの実例写真
今年の猛暑で、10年ぶりくらいにポットを出したら、冷蔵庫を開ける回数も減って、便利でしたが、ふたの部分はパッキンが4つ、洗いにくい😂、掃除や片付けが苦手なので、買い替えました😄色々お店を回って、パッキンが少なくて、洗いやすく、手を入れて洗えるのを探し、サーモス製にしました😄蓋の部分は分解できてパッキン1つ、部品が壊れたら注文できる。即決でした😊寝る時は、寝室に持って行って目が覚めたら水分補給しています🥰
今年の猛暑で、10年ぶりくらいにポットを出したら、冷蔵庫を開ける回数も減って、便利でしたが、ふたの部分はパッキンが4つ、洗いにくい😂、掃除や片付けが苦手なので、買い替えました😄色々お店を回って、パッキンが少なくて、洗いやすく、手を入れて洗えるのを探し、サーモス製にしました😄蓋の部分は分解できてパッキン1つ、部品が壊れたら注文できる。即決でした😊寝る時は、寝室に持って行って目が覚めたら水分補給しています🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
朝のルーティンは、 お湯を沸かしてポットに入れる。 お湯が有るだけで 心強いですね。 トヨトミのレインボーは、 電源無しで使えるのが利点です。 お湯も沸かせますし 簡単なお料理も出来ます。
朝のルーティンは、 お湯を沸かしてポットに入れる。 お湯が有るだけで 心強いですね。 トヨトミのレインボーは、 電源無しで使えるのが利点です。 お湯も沸かせますし 簡単なお料理も出来ます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
CCさんの実例写真
CC
CC
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
保温ポット¥4,136
今更なんですが、夏休みなどの長期の休みは、子供達が麦茶出して、そのまま出しちまぱなしになっていたり、何度も冷蔵庫の開け閉めされるのも気になっていました。そこで、朝イチで氷たっぷり麦茶をこのポットに入れてコップと共にテーブルに置く事に。ウチは、犬がいるので一日中エアコンつけっぱなしということもありますが、夜まで冷えてる麦茶は飲めるし、麦茶の出しっぱなしもなくなり、大活躍でした!! めっちゃオススメです♪♪
今更なんですが、夏休みなどの長期の休みは、子供達が麦茶出して、そのまま出しちまぱなしになっていたり、何度も冷蔵庫の開け閉めされるのも気になっていました。そこで、朝イチで氷たっぷり麦茶をこのポットに入れてコップと共にテーブルに置く事に。ウチは、犬がいるので一日中エアコンつけっぱなしということもありますが、夜まで冷えてる麦茶は飲めるし、麦茶の出しっぱなしもなくなり、大活躍でした!! めっちゃオススメです♪♪
yukari
yukari
家族
ChiCoさんの実例写真
木製家具のある暮らし♡♡ 木製キャビネットとチェストを組み合わせて テレビ台兼ディスプレイコーナーにしています。 扉の部分はクリアなガラスだったため 木目のリメイクシートを貼っています。 センターテーブルには 職場の同僚さんが種から育てたワイセイカスミソウをいただいたので飾りました。 2枚目は カメラを右にずらして撮ったpicです。 こちらの木製チェストの上もディスプレイコーナーになってます。 3枚目 はこのチェストから 目を向けると奥にある ダイニングテーブルでのティータイムの時のpicです♡ 以前cotaさん♡の投稿で可愛くてすぐに買いに走ったファミマのムーミンカップでひと息中の様子です。 飲み口の大きいマグカップはムーミンの絵柄が可愛くて ほっこりします(◍︎´꒳`◍︎)
木製家具のある暮らし♡♡ 木製キャビネットとチェストを組み合わせて テレビ台兼ディスプレイコーナーにしています。 扉の部分はクリアなガラスだったため 木目のリメイクシートを貼っています。 センターテーブルには 職場の同僚さんが種から育てたワイセイカスミソウをいただいたので飾りました。 2枚目は カメラを右にずらして撮ったpicです。 こちらの木製チェストの上もディスプレイコーナーになってます。 3枚目 はこのチェストから 目を向けると奥にある ダイニングテーブルでのティータイムの時のpicです♡ 以前cotaさん♡の投稿で可愛くてすぐに買いに走ったファミマのムーミンカップでひと息中の様子です。 飲み口の大きいマグカップはムーミンの絵柄が可愛くて ほっこりします(◍︎´꒳`◍︎)
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ずっと欲しかった卓上ポットを購入しました。こちらは楽天ポイントで購入😁 卓上ポットずっと欲しかったんですが、すごく迷ってて… 何個か候補がありましたが、保温性と分解のしやすさで考えてサーモスのステンレスポットを選びました。 流水経路がしっかり分けて洗えるのがすごくいいです!清潔に使えます✨ そしてサーモス、さすがの保温性の高さ! 午前中に入れたお湯が夕方でもまだ程よく温かいです。こちらを買ってから白湯の美味しさに目覚めました🤣
ずっと欲しかった卓上ポットを購入しました。こちらは楽天ポイントで購入😁 卓上ポットずっと欲しかったんですが、すごく迷ってて… 何個か候補がありましたが、保温性と分解のしやすさで考えてサーモスのステンレスポットを選びました。 流水経路がしっかり分けて洗えるのがすごくいいです!清潔に使えます✨ そしてサーモス、さすがの保温性の高さ! 午前中に入れたお湯が夕方でもまだ程よく温かいです。こちらを買ってから白湯の美味しさに目覚めました🤣
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★そうめんのつゆ★ そろそろ素麺も終わりかな?どうかな? 長男がコロナにかかり旦那さんも在宅になり 私も仕事休みになり、お昼は毎日お家。 作るの面倒になってきたので今日は素麺! このポットは最近は素麺の時によく使っています 氷入れて水入れて麺つゆ入れて食卓へ 素麺のつゆのお供は何にしてますか? 我が家は最近トマトとキムチが多いです。 明日から学校行ける長男。 明日の土曜日は参観日。朝から親も行かなきゃだ💦 ちなみに次男は元気なので学校行ってます。 長男は熱が日曜日から月曜日ぐらいまでで、あとは元気で本当にコロナ?と思うぐらい🥲 学校はコロナとインフルエンザと両方流行っているそうです。
★そうめんのつゆ★ そろそろ素麺も終わりかな?どうかな? 長男がコロナにかかり旦那さんも在宅になり 私も仕事休みになり、お昼は毎日お家。 作るの面倒になってきたので今日は素麺! このポットは最近は素麺の時によく使っています 氷入れて水入れて麺つゆ入れて食卓へ 素麺のつゆのお供は何にしてますか? 我が家は最近トマトとキムチが多いです。 明日から学校行ける長男。 明日の土曜日は参観日。朝から親も行かなきゃだ💦 ちなみに次男は元気なので学校行ってます。 長男は熱が日曜日から月曜日ぐらいまでで、あとは元気で本当にコロナ?と思うぐらい🥲 学校はコロナとインフルエンザと両方流行っているそうです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
ググッと寒くなってきましたね! 最近の夜のお供たちです。 昼間はついつい、甘い飲み物になってしまいます。 なので、夜はこの黒いイケメンポットに熱々ほうじ茶を入れて飲んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 6時間熱々で、ちびちび飲んでいます! 今日はチョコチップクッキーが、なぜかいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ググッと寒くなってきましたね! 最近の夜のお供たちです。 昼間はついつい、甘い飲み物になってしまいます。 なので、夜はこの黒いイケメンポットに熱々ほうじ茶を入れて飲んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 6時間熱々で、ちびちび飲んでいます! 今日はチョコチップクッキーが、なぜかいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
himawari2
himawari2
一人暮らし
happinessさんの実例写真
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
happiness
happiness
makkoさんの実例写真
この冬買って大活躍したのは、THERMOSのステンレスポットです😊保温機能が抜群で、寒い日も一日中熱々のまま飲めるので助かります✌😚
この冬買って大活躍したのは、THERMOSのステンレスポットです😊保温機能が抜群で、寒い日も一日中熱々のまま飲めるので助かります✌😚
makko
makko
4LDK | 家族
yunamini87さんの実例写真
回転焼きが好きすぎて、冷凍庫に必ずストック。
回転焼きが好きすぎて、冷凍庫に必ずストック。
yunamini87
yunamini87
家族
korさんの実例写真
毎日マキネッタでコーヒーを入れたら、お湯で少し割って保温しておくのですが、今まで普通の水筒を使っていたので、飲み口のところとか洗いにくいし、匂い移りも気になるトコロ🤔 コーヒー用に何か買うかと探してTHERMOSにしました! 黒がなかったので、マキネッタに合わせてステンレスブラック いわゆる卓上保温ポットと迷ったけど、取っ手がない分スッキリスリムなので、こちらにしました 中まで手が入る&ストレート形状なので、洗うのが楽チンです まぁ…ポットというより、でっかい水筒ですね😝 ポット型にしなかった理由はもうひとつ もちろん保冷もいけるので、キャンプに氷を持っていくのに使えるのです👍 注ぐときは口を90度(半回転)捻るだけなので、心配していた「注ぐ手間」もさほど感じず 保温性能はさすがのTHERMOS! 朝入れた熱湯が夕方でも、もわもわ湯気を上げます♨️
毎日マキネッタでコーヒーを入れたら、お湯で少し割って保温しておくのですが、今まで普通の水筒を使っていたので、飲み口のところとか洗いにくいし、匂い移りも気になるトコロ🤔 コーヒー用に何か買うかと探してTHERMOSにしました! 黒がなかったので、マキネッタに合わせてステンレスブラック いわゆる卓上保温ポットと迷ったけど、取っ手がない分スッキリスリムなので、こちらにしました 中まで手が入る&ストレート形状なので、洗うのが楽チンです まぁ…ポットというより、でっかい水筒ですね😝 ポット型にしなかった理由はもうひとつ もちろん保冷もいけるので、キャンプに氷を持っていくのに使えるのです👍 注ぐときは口を90度(半回転)捻るだけなので、心配していた「注ぐ手間」もさほど感じず 保温性能はさすがのTHERMOS! 朝入れた熱湯が夕方でも、もわもわ湯気を上げます♨️
kor
kor
3LDK | 家族
m_05sey..さんの実例写真
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
piano.ya168さんの実例写真
日々の頑張りと言う事で…夜中の2時ですが投稿させて戴きました。 毎週土曜日の7時まで仕事です。 仕事は大好きですが、仕事終了後から食事、洗濯、乾燥と…。その後の頑張りと言う事でささやかながら寝る前に最小限クッキングヒーター周りだけでも綺麗にして、今日は同居の88歳の私の母が風邪で寝込んでいるので…。夜中に母が若し起きたら飲む麦茶をポットに淹れて。 今からお風呂に入って寝ます。 おやすみなさいませ。 皆様が楽しい日曜日を迎えられますように^ ^
日々の頑張りと言う事で…夜中の2時ですが投稿させて戴きました。 毎週土曜日の7時まで仕事です。 仕事は大好きですが、仕事終了後から食事、洗濯、乾燥と…。その後の頑張りと言う事でささやかながら寝る前に最小限クッキングヒーター周りだけでも綺麗にして、今日は同居の88歳の私の母が風邪で寝込んでいるので…。夜中に母が若し起きたら飲む麦茶をポットに淹れて。 今からお風呂に入って寝ます。 おやすみなさいませ。 皆様が楽しい日曜日を迎えられますように^ ^
piano.ya168
piano.ya168
家族
nicoさんの実例写真
サーモスのステンレスポット。お店みたいでテンションあがる。麦茶入れてます
サーモスのステンレスポット。お店みたいでテンションあがる。麦茶入れてます
nico
nico
okyosan101さんの実例写真
おはよーございまーす! (^-^)/ すでに暑いでーす! 昨日はIKEA祭りからの、帰りがけに大型スーパーで粗びき挽き肉をたっぷり購入して、 夜はだんなさん特製キーマカレー肴に呑んだくれてなにもかもやりっぱで寝落ちしましたー! (T_T) ダイニングテーブル、リビング円卓、凄まじい状況なので今からリセットですが、今日は土曜日、仕事も、午後から一人だけレッスンなので、タイマーもかけずゆっくりです。 まずはテラス掃いて水やりしてきました。 すでにおとなりさんは洗濯干され、掃除機の音。(T_T) 我が家は本当にのんびりだわね。 一仕事、一汗かくまえにカフェオレのんでぼんやりです。 ホント、この暑さだと家事をはじめるのも覚悟がいるわぁ。( ̄▽ ̄;) みなさまもよき週末を!
おはよーございまーす! (^-^)/ すでに暑いでーす! 昨日はIKEA祭りからの、帰りがけに大型スーパーで粗びき挽き肉をたっぷり購入して、 夜はだんなさん特製キーマカレー肴に呑んだくれてなにもかもやりっぱで寝落ちしましたー! (T_T) ダイニングテーブル、リビング円卓、凄まじい状況なので今からリセットですが、今日は土曜日、仕事も、午後から一人だけレッスンなので、タイマーもかけずゆっくりです。 まずはテラス掃いて水やりしてきました。 すでにおとなりさんは洗濯干され、掃除機の音。(T_T) 我が家は本当にのんびりだわね。 一仕事、一汗かくまえにカフェオレのんでぼんやりです。 ホント、この暑さだと家事をはじめるのも覚悟がいるわぁ。( ̄▽ ̄;) みなさまもよき週末を!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
今朝、自転車で走っていたら見知らぬお婆さんに声をかけられて大葉をいただいちゃいました(⑅˃◡˂⑅) 下町って良いですね(*´艸`)
今朝、自転車で走っていたら見知らぬお婆さんに声をかけられて大葉をいただいちゃいました(⑅˃◡˂⑅) 下町って良いですね(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
telironさんの実例写真
今日まで寒いみたい 早く暖かくならないかなぁ
今日まで寒いみたい 早く暖かくならないかなぁ
teliron
teliron
家族
M.mamさんの実例写真
サーモス ステンレスポットがやってきました!! 朝沸かしたお湯がいつまでも温かく、 夏はいつまでも冷たい麦茶が飲める! お友達が来た時も、旦那さんが釣りへ行く時も使えるだろう(*゚▽゚*)!! これから重宝しそうです。
サーモス ステンレスポットがやってきました!! 朝沸かしたお湯がいつまでも温かく、 夏はいつまでも冷たい麦茶が飲める! お友達が来た時も、旦那さんが釣りへ行く時も使えるだろう(*゚▽゚*)!! これから重宝しそうです。
M.mam
M.mam
4DK | 家族
s_oliveさんの実例写真
沸かしたジャスミンティー(1.5)と、冷たいほうじ茶(2)を毎朝新しく入れます。割れる心配もなく、家族が好きな時に飲めるので便利です。
沸かしたジャスミンティー(1.5)と、冷たいほうじ茶(2)を毎朝新しく入れます。割れる心配もなく、家族が好きな時に飲めるので便利です。
s_olive
s_olive
4LDK | 家族
tomiyumiさんの実例写真
保温ポット¥4,980
お友達とのおしゃべりが大好きです✨ おしゃれなカフェに行くのもいいけど、おうちでゆっくりお茶するのが落ち着きます。 ドリップコーヒー・ポーションやスティックの飲み物をたくさん用意して、お湯や炭酸水もたっぷり準備。 好きなものを好きなように楽しんでもらいます。 私も話の途中でキッチンに立たなくていいので楽チンなのです❤
お友達とのおしゃべりが大好きです✨ おしゃれなカフェに行くのもいいけど、おうちでゆっくりお茶するのが落ち着きます。 ドリップコーヒー・ポーションやスティックの飲み物をたくさん用意して、お湯や炭酸水もたっぷり準備。 好きなものを好きなように楽しんでもらいます。 私も話の途中でキッチンに立たなくていいので楽チンなのです❤
tomiyumi
tomiyumi
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日は義父の三回忌法要でした お昼は我が家で鰻重をいただきましたが、そんな時に大活躍するのはサーモスのステンレスエアーポットです 夏は冷茶を入れて冬は熱いお茶を入れてあらかじめ用意しておけば、お客様のおもてなしに大活躍してくれます これは電気要らずで持ち運びにも便利で使えるポットです
今日は義父の三回忌法要でした お昼は我が家で鰻重をいただきましたが、そんな時に大活躍するのはサーモスのステンレスエアーポットです 夏は冷茶を入れて冬は熱いお茶を入れてあらかじめ用意しておけば、お客様のおもてなしに大活躍してくれます これは電気要らずで持ち運びにも便利で使えるポットです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
サーモスのステンレスポット購入。これであたたかいお茶がいつでも飲める
サーモスのステンレスポット購入。これであたたかいお茶がいつでも飲める
nuinui
nuinui
家族
shizuponさんの実例写真
夜のリラックスタイム 朝 温かい焙じ茶をポットに入れて置いてます。 夜 飲みやすい温度になった焙じ茶と甘いもの。
夜のリラックスタイム 朝 温かい焙じ茶をポットに入れて置いてます。 夜 飲みやすい温度になった焙じ茶と甘いもの。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
お休みの日は、サーモスのポットにたっぷりめにコーヒーを淹れます。☕️☕️☕️ ゆっくり温かいコーヒーを楽しめるのは、結構贅沢〜😘 夕食時には、さすがにぬるくなっているけど、半日くらい楽しめます。😊 サーモスのポットは、蓋を細かく分解して隅々まで洗えるのがすごい‼️😳 最初、ばらした後の組み立て方が分からなくなって、説明書を探しに行きました…😅 今は慣れたので、らくらく組み立てです🎵
お休みの日は、サーモスのポットにたっぷりめにコーヒーを淹れます。☕️☕️☕️ ゆっくり温かいコーヒーを楽しめるのは、結構贅沢〜😘 夕食時には、さすがにぬるくなっているけど、半日くらい楽しめます。😊 サーモスのポットは、蓋を細かく分解して隅々まで洗えるのがすごい‼️😳 最初、ばらした後の組み立て方が分からなくなって、説明書を探しに行きました…😅 今は慣れたので、らくらく組み立てです🎵
buntan
buntan
1LDK | 家族
もっと見る

サーモスステンレスポットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サーモスステンレスポット

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
maki_papercraftさんの実例写真
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
maki_papercraft
maki_papercraft
kuririnmamaさんの実例写真
今年の猛暑で、10年ぶりくらいにポットを出したら、冷蔵庫を開ける回数も減って、便利でしたが、ふたの部分はパッキンが4つ、洗いにくい😂、掃除や片付けが苦手なので、買い替えました😄色々お店を回って、パッキンが少なくて、洗いやすく、手を入れて洗えるのを探し、サーモス製にしました😄蓋の部分は分解できてパッキン1つ、部品が壊れたら注文できる。即決でした😊寝る時は、寝室に持って行って目が覚めたら水分補給しています🥰
今年の猛暑で、10年ぶりくらいにポットを出したら、冷蔵庫を開ける回数も減って、便利でしたが、ふたの部分はパッキンが4つ、洗いにくい😂、掃除や片付けが苦手なので、買い替えました😄色々お店を回って、パッキンが少なくて、洗いやすく、手を入れて洗えるのを探し、サーモス製にしました😄蓋の部分は分解できてパッキン1つ、部品が壊れたら注文できる。即決でした😊寝る時は、寝室に持って行って目が覚めたら水分補給しています🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
朝のルーティンは、 お湯を沸かしてポットに入れる。 お湯が有るだけで 心強いですね。 トヨトミのレインボーは、 電源無しで使えるのが利点です。 お湯も沸かせますし 簡単なお料理も出来ます。
朝のルーティンは、 お湯を沸かしてポットに入れる。 お湯が有るだけで 心強いですね。 トヨトミのレインボーは、 電源無しで使えるのが利点です。 お湯も沸かせますし 簡単なお料理も出来ます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
CCさんの実例写真
CC
CC
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
保温ポット¥4,136
今更なんですが、夏休みなどの長期の休みは、子供達が麦茶出して、そのまま出しちまぱなしになっていたり、何度も冷蔵庫の開け閉めされるのも気になっていました。そこで、朝イチで氷たっぷり麦茶をこのポットに入れてコップと共にテーブルに置く事に。ウチは、犬がいるので一日中エアコンつけっぱなしということもありますが、夜まで冷えてる麦茶は飲めるし、麦茶の出しっぱなしもなくなり、大活躍でした!! めっちゃオススメです♪♪
今更なんですが、夏休みなどの長期の休みは、子供達が麦茶出して、そのまま出しちまぱなしになっていたり、何度も冷蔵庫の開け閉めされるのも気になっていました。そこで、朝イチで氷たっぷり麦茶をこのポットに入れてコップと共にテーブルに置く事に。ウチは、犬がいるので一日中エアコンつけっぱなしということもありますが、夜まで冷えてる麦茶は飲めるし、麦茶の出しっぱなしもなくなり、大活躍でした!! めっちゃオススメです♪♪
yukari
yukari
家族
ChiCoさんの実例写真
木製家具のある暮らし♡♡ 木製キャビネットとチェストを組み合わせて テレビ台兼ディスプレイコーナーにしています。 扉の部分はクリアなガラスだったため 木目のリメイクシートを貼っています。 センターテーブルには 職場の同僚さんが種から育てたワイセイカスミソウをいただいたので飾りました。 2枚目は カメラを右にずらして撮ったpicです。 こちらの木製チェストの上もディスプレイコーナーになってます。 3枚目 はこのチェストから 目を向けると奥にある ダイニングテーブルでのティータイムの時のpicです♡ 以前cotaさん♡の投稿で可愛くてすぐに買いに走ったファミマのムーミンカップでひと息中の様子です。 飲み口の大きいマグカップはムーミンの絵柄が可愛くて ほっこりします(◍︎´꒳`◍︎)
木製家具のある暮らし♡♡ 木製キャビネットとチェストを組み合わせて テレビ台兼ディスプレイコーナーにしています。 扉の部分はクリアなガラスだったため 木目のリメイクシートを貼っています。 センターテーブルには 職場の同僚さんが種から育てたワイセイカスミソウをいただいたので飾りました。 2枚目は カメラを右にずらして撮ったpicです。 こちらの木製チェストの上もディスプレイコーナーになってます。 3枚目 はこのチェストから 目を向けると奥にある ダイニングテーブルでのティータイムの時のpicです♡ 以前cotaさん♡の投稿で可愛くてすぐに買いに走ったファミマのムーミンカップでひと息中の様子です。 飲み口の大きいマグカップはムーミンの絵柄が可愛くて ほっこりします(◍︎´꒳`◍︎)
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ずっと欲しかった卓上ポットを購入しました。こちらは楽天ポイントで購入😁 卓上ポットずっと欲しかったんですが、すごく迷ってて… 何個か候補がありましたが、保温性と分解のしやすさで考えてサーモスのステンレスポットを選びました。 流水経路がしっかり分けて洗えるのがすごくいいです!清潔に使えます✨ そしてサーモス、さすがの保温性の高さ! 午前中に入れたお湯が夕方でもまだ程よく温かいです。こちらを買ってから白湯の美味しさに目覚めました🤣
ずっと欲しかった卓上ポットを購入しました。こちらは楽天ポイントで購入😁 卓上ポットずっと欲しかったんですが、すごく迷ってて… 何個か候補がありましたが、保温性と分解のしやすさで考えてサーモスのステンレスポットを選びました。 流水経路がしっかり分けて洗えるのがすごくいいです!清潔に使えます✨ そしてサーモス、さすがの保温性の高さ! 午前中に入れたお湯が夕方でもまだ程よく温かいです。こちらを買ってから白湯の美味しさに目覚めました🤣
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★そうめんのつゆ★ そろそろ素麺も終わりかな?どうかな? 長男がコロナにかかり旦那さんも在宅になり 私も仕事休みになり、お昼は毎日お家。 作るの面倒になってきたので今日は素麺! このポットは最近は素麺の時によく使っています 氷入れて水入れて麺つゆ入れて食卓へ 素麺のつゆのお供は何にしてますか? 我が家は最近トマトとキムチが多いです。 明日から学校行ける長男。 明日の土曜日は参観日。朝から親も行かなきゃだ💦 ちなみに次男は元気なので学校行ってます。 長男は熱が日曜日から月曜日ぐらいまでで、あとは元気で本当にコロナ?と思うぐらい🥲 学校はコロナとインフルエンザと両方流行っているそうです。
★そうめんのつゆ★ そろそろ素麺も終わりかな?どうかな? 長男がコロナにかかり旦那さんも在宅になり 私も仕事休みになり、お昼は毎日お家。 作るの面倒になってきたので今日は素麺! このポットは最近は素麺の時によく使っています 氷入れて水入れて麺つゆ入れて食卓へ 素麺のつゆのお供は何にしてますか? 我が家は最近トマトとキムチが多いです。 明日から学校行ける長男。 明日の土曜日は参観日。朝から親も行かなきゃだ💦 ちなみに次男は元気なので学校行ってます。 長男は熱が日曜日から月曜日ぐらいまでで、あとは元気で本当にコロナ?と思うぐらい🥲 学校はコロナとインフルエンザと両方流行っているそうです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
ググッと寒くなってきましたね! 最近の夜のお供たちです。 昼間はついつい、甘い飲み物になってしまいます。 なので、夜はこの黒いイケメンポットに熱々ほうじ茶を入れて飲んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 6時間熱々で、ちびちび飲んでいます! 今日はチョコチップクッキーが、なぜかいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ググッと寒くなってきましたね! 最近の夜のお供たちです。 昼間はついつい、甘い飲み物になってしまいます。 なので、夜はこの黒いイケメンポットに熱々ほうじ茶を入れて飲んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 6時間熱々で、ちびちび飲んでいます! 今日はチョコチップクッキーが、なぜかいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
himawari2
himawari2
一人暮らし
happinessさんの実例写真
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
happiness
happiness
makkoさんの実例写真
この冬買って大活躍したのは、THERMOSのステンレスポットです😊保温機能が抜群で、寒い日も一日中熱々のまま飲めるので助かります✌😚
この冬買って大活躍したのは、THERMOSのステンレスポットです😊保温機能が抜群で、寒い日も一日中熱々のまま飲めるので助かります✌😚
makko
makko
4LDK | 家族
yunamini87さんの実例写真
回転焼きが好きすぎて、冷凍庫に必ずストック。
回転焼きが好きすぎて、冷凍庫に必ずストック。
yunamini87
yunamini87
家族
korさんの実例写真
コーヒーサーバー¥8,455
毎日マキネッタでコーヒーを入れたら、お湯で少し割って保温しておくのですが、今まで普通の水筒を使っていたので、飲み口のところとか洗いにくいし、匂い移りも気になるトコロ🤔 コーヒー用に何か買うかと探してTHERMOSにしました! 黒がなかったので、マキネッタに合わせてステンレスブラック いわゆる卓上保温ポットと迷ったけど、取っ手がない分スッキリスリムなので、こちらにしました 中まで手が入る&ストレート形状なので、洗うのが楽チンです まぁ…ポットというより、でっかい水筒ですね😝 ポット型にしなかった理由はもうひとつ もちろん保冷もいけるので、キャンプに氷を持っていくのに使えるのです👍 注ぐときは口を90度(半回転)捻るだけなので、心配していた「注ぐ手間」もさほど感じず 保温性能はさすがのTHERMOS! 朝入れた熱湯が夕方でも、もわもわ湯気を上げます♨️
毎日マキネッタでコーヒーを入れたら、お湯で少し割って保温しておくのですが、今まで普通の水筒を使っていたので、飲み口のところとか洗いにくいし、匂い移りも気になるトコロ🤔 コーヒー用に何か買うかと探してTHERMOSにしました! 黒がなかったので、マキネッタに合わせてステンレスブラック いわゆる卓上保温ポットと迷ったけど、取っ手がない分スッキリスリムなので、こちらにしました 中まで手が入る&ストレート形状なので、洗うのが楽チンです まぁ…ポットというより、でっかい水筒ですね😝 ポット型にしなかった理由はもうひとつ もちろん保冷もいけるので、キャンプに氷を持っていくのに使えるのです👍 注ぐときは口を90度(半回転)捻るだけなので、心配していた「注ぐ手間」もさほど感じず 保温性能はさすがのTHERMOS! 朝入れた熱湯が夕方でも、もわもわ湯気を上げます♨️
kor
kor
3LDK | 家族
m_05sey..さんの実例写真
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
piano.ya168さんの実例写真
日々の頑張りと言う事で…夜中の2時ですが投稿させて戴きました。 毎週土曜日の7時まで仕事です。 仕事は大好きですが、仕事終了後から食事、洗濯、乾燥と…。その後の頑張りと言う事でささやかながら寝る前に最小限クッキングヒーター周りだけでも綺麗にして、今日は同居の88歳の私の母が風邪で寝込んでいるので…。夜中に母が若し起きたら飲む麦茶をポットに淹れて。 今からお風呂に入って寝ます。 おやすみなさいませ。 皆様が楽しい日曜日を迎えられますように^ ^
日々の頑張りと言う事で…夜中の2時ですが投稿させて戴きました。 毎週土曜日の7時まで仕事です。 仕事は大好きですが、仕事終了後から食事、洗濯、乾燥と…。その後の頑張りと言う事でささやかながら寝る前に最小限クッキングヒーター周りだけでも綺麗にして、今日は同居の88歳の私の母が風邪で寝込んでいるので…。夜中に母が若し起きたら飲む麦茶をポットに淹れて。 今からお風呂に入って寝ます。 おやすみなさいませ。 皆様が楽しい日曜日を迎えられますように^ ^
piano.ya168
piano.ya168
家族
nicoさんの実例写真
サーモスのステンレスポット。お店みたいでテンションあがる。麦茶入れてます
サーモスのステンレスポット。お店みたいでテンションあがる。麦茶入れてます
nico
nico
okyosan101さんの実例写真
おはよーございまーす! (^-^)/ すでに暑いでーす! 昨日はIKEA祭りからの、帰りがけに大型スーパーで粗びき挽き肉をたっぷり購入して、 夜はだんなさん特製キーマカレー肴に呑んだくれてなにもかもやりっぱで寝落ちしましたー! (T_T) ダイニングテーブル、リビング円卓、凄まじい状況なので今からリセットですが、今日は土曜日、仕事も、午後から一人だけレッスンなので、タイマーもかけずゆっくりです。 まずはテラス掃いて水やりしてきました。 すでにおとなりさんは洗濯干され、掃除機の音。(T_T) 我が家は本当にのんびりだわね。 一仕事、一汗かくまえにカフェオレのんでぼんやりです。 ホント、この暑さだと家事をはじめるのも覚悟がいるわぁ。( ̄▽ ̄;) みなさまもよき週末を!
おはよーございまーす! (^-^)/ すでに暑いでーす! 昨日はIKEA祭りからの、帰りがけに大型スーパーで粗びき挽き肉をたっぷり購入して、 夜はだんなさん特製キーマカレー肴に呑んだくれてなにもかもやりっぱで寝落ちしましたー! (T_T) ダイニングテーブル、リビング円卓、凄まじい状況なので今からリセットですが、今日は土曜日、仕事も、午後から一人だけレッスンなので、タイマーもかけずゆっくりです。 まずはテラス掃いて水やりしてきました。 すでにおとなりさんは洗濯干され、掃除機の音。(T_T) 我が家は本当にのんびりだわね。 一仕事、一汗かくまえにカフェオレのんでぼんやりです。 ホント、この暑さだと家事をはじめるのも覚悟がいるわぁ。( ̄▽ ̄;) みなさまもよき週末を!
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
今朝、自転車で走っていたら見知らぬお婆さんに声をかけられて大葉をいただいちゃいました(⑅˃◡˂⑅) 下町って良いですね(*´艸`)
今朝、自転車で走っていたら見知らぬお婆さんに声をかけられて大葉をいただいちゃいました(⑅˃◡˂⑅) 下町って良いですね(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
telironさんの実例写真
今日まで寒いみたい 早く暖かくならないかなぁ
今日まで寒いみたい 早く暖かくならないかなぁ
teliron
teliron
家族
M.mamさんの実例写真
サーモス ステンレスポットがやってきました!! 朝沸かしたお湯がいつまでも温かく、 夏はいつまでも冷たい麦茶が飲める! お友達が来た時も、旦那さんが釣りへ行く時も使えるだろう(*゚▽゚*)!! これから重宝しそうです。
サーモス ステンレスポットがやってきました!! 朝沸かしたお湯がいつまでも温かく、 夏はいつまでも冷たい麦茶が飲める! お友達が来た時も、旦那さんが釣りへ行く時も使えるだろう(*゚▽゚*)!! これから重宝しそうです。
M.mam
M.mam
4DK | 家族
s_oliveさんの実例写真
沸かしたジャスミンティー(1.5)と、冷たいほうじ茶(2)を毎朝新しく入れます。割れる心配もなく、家族が好きな時に飲めるので便利です。
沸かしたジャスミンティー(1.5)と、冷たいほうじ茶(2)を毎朝新しく入れます。割れる心配もなく、家族が好きな時に飲めるので便利です。
s_olive
s_olive
4LDK | 家族
tomiyumiさんの実例写真
保温ポット¥4,980
お友達とのおしゃべりが大好きです✨ おしゃれなカフェに行くのもいいけど、おうちでゆっくりお茶するのが落ち着きます。 ドリップコーヒー・ポーションやスティックの飲み物をたくさん用意して、お湯や炭酸水もたっぷり準備。 好きなものを好きなように楽しんでもらいます。 私も話の途中でキッチンに立たなくていいので楽チンなのです❤
お友達とのおしゃべりが大好きです✨ おしゃれなカフェに行くのもいいけど、おうちでゆっくりお茶するのが落ち着きます。 ドリップコーヒー・ポーションやスティックの飲み物をたくさん用意して、お湯や炭酸水もたっぷり準備。 好きなものを好きなように楽しんでもらいます。 私も話の途中でキッチンに立たなくていいので楽チンなのです❤
tomiyumi
tomiyumi
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今日は義父の三回忌法要でした お昼は我が家で鰻重をいただきましたが、そんな時に大活躍するのはサーモスのステンレスエアーポットです 夏は冷茶を入れて冬は熱いお茶を入れてあらかじめ用意しておけば、お客様のおもてなしに大活躍してくれます これは電気要らずで持ち運びにも便利で使えるポットです
今日は義父の三回忌法要でした お昼は我が家で鰻重をいただきましたが、そんな時に大活躍するのはサーモスのステンレスエアーポットです 夏は冷茶を入れて冬は熱いお茶を入れてあらかじめ用意しておけば、お客様のおもてなしに大活躍してくれます これは電気要らずで持ち運びにも便利で使えるポットです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
サーモスのステンレスポット購入。これであたたかいお茶がいつでも飲める
サーモスのステンレスポット購入。これであたたかいお茶がいつでも飲める
nuinui
nuinui
家族
shizuponさんの実例写真
夜のリラックスタイム 朝 温かい焙じ茶をポットに入れて置いてます。 夜 飲みやすい温度になった焙じ茶と甘いもの。
夜のリラックスタイム 朝 温かい焙じ茶をポットに入れて置いてます。 夜 飲みやすい温度になった焙じ茶と甘いもの。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
お休みの日は、サーモスのポットにたっぷりめにコーヒーを淹れます。☕️☕️☕️ ゆっくり温かいコーヒーを楽しめるのは、結構贅沢〜😘 夕食時には、さすがにぬるくなっているけど、半日くらい楽しめます。😊 サーモスのポットは、蓋を細かく分解して隅々まで洗えるのがすごい‼️😳 最初、ばらした後の組み立て方が分からなくなって、説明書を探しに行きました…😅 今は慣れたので、らくらく組み立てです🎵
お休みの日は、サーモスのポットにたっぷりめにコーヒーを淹れます。☕️☕️☕️ ゆっくり温かいコーヒーを楽しめるのは、結構贅沢〜😘 夕食時には、さすがにぬるくなっているけど、半日くらい楽しめます。😊 サーモスのポットは、蓋を細かく分解して隅々まで洗えるのがすごい‼️😳 最初、ばらした後の組み立て方が分からなくなって、説明書を探しに行きました…😅 今は慣れたので、らくらく組み立てです🎵
buntan
buntan
1LDK | 家族
もっと見る

サーモスステンレスポットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ