物干し/無印良品

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
popotan.0319さんの実例写真
ダイニングからのリビングの眺め。 娘の部屋にあった室内干しを移動し、窓&エアコンのところに設置しました。 圧迫感が出るかな?と不安だったけどそこまで気にならないし、使わない時は収納しておいています。 テレビの前に並んでいるガチャガチャ、フィギュアをそのうち整理したい… ほこりも被るし、ごちゃごちゃしてるし。でも、かわいいんだよね(笑) 鳥飼いなので、時計も無印の鳩時計、ウォールステッカーも鳥を飼う前から鳥貼ってました🤭 基本、白、グリーン、茶で家のものは統一しています。
ダイニングからのリビングの眺め。 娘の部屋にあった室内干しを移動し、窓&エアコンのところに設置しました。 圧迫感が出るかな?と不安だったけどそこまで気にならないし、使わない時は収納しておいています。 テレビの前に並んでいるガチャガチャ、フィギュアをそのうち整理したい… ほこりも被るし、ごちゃごちゃしてるし。でも、かわいいんだよね(笑) 鳥飼いなので、時計も無印の鳩時計、ウォールステッカーも鳥を飼う前から鳥貼ってました🤭 基本、白、グリーン、茶で家のものは統一しています。
popotan.0319
popotan.0319
2LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
雨の日は室内干し。 うちの部屋干し場所は二階の入り口。
雨の日は室内干し。 うちの部屋干し場所は二階の入り口。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
1階の洗面所にも干す場所はあるのですが、ベランダから入れたものや、天気が怪しい時は、出したり入れたりするのでここを使います! コンパクトでナチュラルなデザインの室内物干しは東京インテリアで1980円でした! 洗濯ハンガーをプラスチックの容器に突っ込んでいましたが、無印良品のジュートバックに入れたらスッキリ! この大きさで290円✨ 他にも収納に使えそう💕
1階の洗面所にも干す場所はあるのですが、ベランダから入れたものや、天気が怪しい時は、出したり入れたりするのでここを使います! コンパクトでナチュラルなデザインの室内物干しは東京インテリアで1980円でした! 洗濯ハンガーをプラスチックの容器に突っ込んでいましたが、無印良品のジュートバックに入れたらスッキリ! この大きさで290円✨ 他にも収納に使えそう💕
yukarimama
yukarimama
家族
sarasaraさんの実例写真
我が家の部屋干し風景。 賃貸で浴室乾燥機など望めないので、雨の時はこのスタイル。 普段はこのスペースでヨガやってます。 最初からこう使うつもりで、物干し竿にはIKEAの軽いものを。 サーキュレーターは憧れの無印を買いました!噂通り、静かだしデザインもいい!
我が家の部屋干し風景。 賃貸で浴室乾燥機など望めないので、雨の時はこのスタイル。 普段はこのスペースでヨガやってます。 最初からこう使うつもりで、物干し竿にはIKEAの軽いものを。 サーキュレーターは憧れの無印を買いました!噂通り、静かだしデザインもいい!
sarasara
sarasara
tさんの実例写真
物干スタンド¥3,199
■物干し→IKEA ■タオル→IKEA&UNIQLO ■バスマット→無印良品
■物干し→IKEA ■タオル→IKEA&UNIQLO ■バスマット→無印良品
t
t
家族
rolさんの実例写真
ホームセンターで買ったステンレス物干し。 長年使ってビビ割れてた洗濯バサミを無印のピンチに交換しました。 リメイクしてまだ使うd( ̄  ̄)
ホームセンターで買ったステンレス物干し。 長年使ってビビ割れてた洗濯バサミを無印のピンチに交換しました。 リメイクしてまだ使うd( ̄  ̄)
rol
rol
2LDK
yukatsuさんの実例写真
無印良品の洗える掛け布団(http://my.muji.net/jp/items/4548718953813) 冬掛けにチェンジするために洗濯。 ダンナが作ってくれた物干し。 普段の洗濯物はバルコニーに干しているけど、大物の洗濯物は日当たりのいい この物干しが大活躍♪
無印良品の洗える掛け布団(http://my.muji.net/jp/items/4548718953813) 冬掛けにチェンジするために洗濯。 ダンナが作ってくれた物干し。 普段の洗濯物はバルコニーに干しているけど、大物の洗濯物は日当たりのいい この物干しが大活躍♪
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
sasatotoohomeさんの実例写真
sasatotoohome
sasatotoohome
4LDK | 家族
ht6030さんの実例写真
ht6030
ht6030
2LDK
Linaさんの実例写真
浴室にもっと干したいのでつっぱり棒を買ってきました。カーブした形状が面白い物干しは無印良品のもの。
浴室にもっと干したいのでつっぱり棒を買ってきました。カーブした形状が面白い物干しは無印良品のもの。
Lina
Lina
3LDK | 家族
Nao.kさんの実例写真
我が家の室内干しスペース② toolboxのハンガーパイプだけで頑張っていましたが、やっぱり足りないので買い足しました。 三つ折りの屏風型で、折り畳めばAQUAの冷蔵庫横の隙間に目立たずピッタリ治ります!! 冬〜花粉の時期が終わるまでは、毎年室内干しで乗り切ってます!! 洗濯物を畳むのが面倒で、我が家は干した洗濯物をそのままファミリークローゼットに収納しています。畳むのが小物類だけなの、本当楽です。
我が家の室内干しスペース② toolboxのハンガーパイプだけで頑張っていましたが、やっぱり足りないので買い足しました。 三つ折りの屏風型で、折り畳めばAQUAの冷蔵庫横の隙間に目立たずピッタリ治ります!! 冬〜花粉の時期が終わるまでは、毎年室内干しで乗り切ってます!! 洗濯物を畳むのが面倒で、我が家は干した洗濯物をそのままファミリークローゼットに収納しています。畳むのが小物類だけなの、本当楽です。
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
iri_aoさんの実例写真
*洗濯物干しスペース* 洗濯物は2階に干しています。写真には写っていませんが、L字にして広めに作っています。共働きなので、部屋干しもできるように。 右側の壁はLIXILのエコカラットです。 手前にある棚は無印のポリプロピレン組立式ワゴン・キャスター付き。こちらにハンガーを収納しています。干す時にはワゴンの上に洗濯カゴを置き、コロコロと一緒に移動します。洗濯物を出す時、屈まなくてもいいので楽ちん(๑・㉨・๑)
*洗濯物干しスペース* 洗濯物は2階に干しています。写真には写っていませんが、L字にして広めに作っています。共働きなので、部屋干しもできるように。 右側の壁はLIXILのエコカラットです。 手前にある棚は無印のポリプロピレン組立式ワゴン・キャスター付き。こちらにハンガーを収納しています。干す時にはワゴンの上に洗濯カゴを置き、コロコロと一緒に移動します。洗濯物を出す時、屈まなくてもいいので楽ちん(๑・㉨・๑)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
bonamiさんの実例写真
階段下天井部分に作ったタイニーな物干しスペース。無印の旅行用携帯折りたたみハンガーと角型ハンガーを購入して完成しました。旅行にも使えて便利かも。プランは全くありません(涙)
階段下天井部分に作ったタイニーな物干しスペース。無印の旅行用携帯折りたたみハンガーと角型ハンガーを購入して完成しました。旅行にも使えて便利かも。プランは全くありません(涙)
bonami
bonami
家族
rumiさんの実例写真
洗濯は夜干し派です。 物干しスタンドにカゴを置いて干しています。かがまないので楽に干せます♪ 旦那さんと私のインナー、パジャマ、子ども達の衣類を収納しているこの和室で「干す➡畳む➡しまう」が完了します。2階にしまうものは「2階に持ってあがる用カゴ」に入れて就寝時に持っていきます。
洗濯は夜干し派です。 物干しスタンドにカゴを置いて干しています。かがまないので楽に干せます♪ 旦那さんと私のインナー、パジャマ、子ども達の衣類を収納しているこの和室で「干す➡畳む➡しまう」が完了します。2階にしまうものは「2階に持ってあがる用カゴ」に入れて就寝時に持っていきます。
rumi
rumi
家族
73さんの実例写真
*イベント参加* 朝起きて、息子が洗濯機のスイッチを入れる→私が干す のお約束です。スイッチ入れる方が手間なしだよね(*´-`) アルミの室内物干しは無印の。もう廃盤なのかな?折りたためるので便利です。 ベランダの物干しには、ハンガーで干すシャツとか、シーツを干します。 昔と比較すると洗濯物の量が格段に減ってる。息子は社会人になってもラグビー続けてるけど、練習着も部活ほどの汚れもなく。 楽になったなー(*´꒳`*)
*イベント参加* 朝起きて、息子が洗濯機のスイッチを入れる→私が干す のお約束です。スイッチ入れる方が手間なしだよね(*´-`) アルミの室内物干しは無印の。もう廃盤なのかな?折りたためるので便利です。 ベランダの物干しには、ハンガーで干すシャツとか、シーツを干します。 昔と比較すると洗濯物の量が格段に減ってる。息子は社会人になってもラグビー続けてるけど、練習着も部活ほどの汚れもなく。 楽になったなー(*´꒳`*)
73
73
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
物干スタンド¥11,960
ステンレス製室内物干し。 いつか欲しい!と思い続け 今年、ついに購入しました。 サイズは、 悩みに悩んで小にしました。 小でも、たっぷり干せる所や 折りたたみ式でコンパクトに 収納できるところ。 畳むのも、組み立てるのも ワンタッチかつ軽い力でOK。 とにかく、 ストレスフリーな逸品です。 私の 今年1番買ってよかったお品は 大木製作所さんの タワー型室内物干しです!
ステンレス製室内物干し。 いつか欲しい!と思い続け 今年、ついに購入しました。 サイズは、 悩みに悩んで小にしました。 小でも、たっぷり干せる所や 折りたたみ式でコンパクトに 収納できるところ。 畳むのも、組み立てるのも ワンタッチかつ軽い力でOK。 とにかく、 ストレスフリーな逸品です。 私の 今年1番買ってよかったお品は 大木製作所さんの タワー型室内物干しです!
usaco.
usaco.
家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
yusoitoさんの実例写真
部屋干しスペース。物干しスタンドは使わないときはコンパクトに畳んでおけるので邪魔になりません。
部屋干しスペース。物干しスタンドは使わないときはコンパクトに畳んでおけるので邪魔になりません。
yusoito
yusoito
4LDK
yukoさんの実例写真
戦利品は早速こちらに。 また…っていう旦那の顔が目に浮かぶ…(-_-)
戦利品は早速こちらに。 また…っていう旦那の顔が目に浮かぶ…(-_-)
yuko
yuko
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
2階廊下です 洗濯物は右のベランダに干しています ハンガーなどは無印良品のシェルフにまとめて置いてありますヽ(・∀・) クマくんの横に可愛いお花飾りたいなぁっ✨やっぱフェイクかなっ( ̄∀ ̄)
2階廊下です 洗濯物は右のベランダに干しています ハンガーなどは無印良品のシェルフにまとめて置いてありますヽ(・∀・) クマくんの横に可愛いお花飾りたいなぁっ✨やっぱフェイクかなっ( ̄∀ ̄)
hana
hana
家族
tedtaroさんの実例写真
IKEAの壁に付けるシェルフユニット(もう廃盤になってると思います)を自分で付けました 洗濯物を干す時に一時掛け出来る物干しユニット付き 天井からのロールスクリーンでさっと隠せるので、洗濯用品で少々雑多でも大丈夫 洗剤類を入れている無印良品のファイルケースは半透明のタイプにしました。中の物が見えて使いやすいです
IKEAの壁に付けるシェルフユニット(もう廃盤になってると思います)を自分で付けました 洗濯物を干す時に一時掛け出来る物干しユニット付き 天井からのロールスクリーンでさっと隠せるので、洗濯用品で少々雑多でも大丈夫 洗剤類を入れている無印良品のファイルケースは半透明のタイプにしました。中の物が見えて使いやすいです
tedtaro
tedtaro
shiho...さんの実例写真
room clip mag•*¨*•.¸¸♪ 魅力的なアイテムがたくさん♪無印良品のランドリーグッズ♡ 掲載ありがとうございます(o´罒`o)♡ 嬉しい♡♡♡ https://roomclip.jp/mag/archives/69695?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所、久々の写真UP✴︎✴︎ 我が家の洗面所はとても小さいです💦分譲なので仕方ないですがとても狭いので、浴室乾燥にかける際は、洗濯するのも一苦労💦 それを解決する為に、流木で作った物干しがあります✴︎付けて1年半経ちますが、落ちてくることもなく、洗濯がしやすく、とっても便利です♪お洗濯って、毎日のことなので、ストレスが溜まりますよね😅洗濯しやすい環境づくりって大切ですよー♡
room clip mag•*¨*•.¸¸♪ 魅力的なアイテムがたくさん♪無印良品のランドリーグッズ♡ 掲載ありがとうございます(o´罒`o)♡ 嬉しい♡♡♡ https://roomclip.jp/mag/archives/69695?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所、久々の写真UP✴︎✴︎ 我が家の洗面所はとても小さいです💦分譲なので仕方ないですがとても狭いので、浴室乾燥にかける際は、洗濯するのも一苦労💦 それを解決する為に、流木で作った物干しがあります✴︎付けて1年半経ちますが、落ちてくることもなく、洗濯がしやすく、とっても便利です♪お洗濯って、毎日のことなので、ストレスが溜まりますよね😅洗濯しやすい環境づくりって大切ですよー♡
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
無印のアルミハンガーや 他のワイヤーハンガーも 重ねてS字フックにかけて保管 干す時もベランダでそのままS字フックを使い 洗濯物が重ならない様に してます🎶
無印のアルミハンガーや 他のワイヤーハンガーも 重ねてS字フックにかけて保管 干す時もベランダでそのままS字フックを使い 洗濯物が重ならない様に してます🎶
R
R
家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家の部屋干しスペース。 時短のために乾燥機を使うことが多いですが、部屋干しするときは可動棚用のレールに洗濯物を干したりします。 (これは冬に履いていなかった靴下を全て洗った様子です。笑) 物干しは無印良品のステンレスの物を使用しています。 洋服はモノトーンやアースカラーが好きで無柄のものが多いのですが、ソックスはカラフルなものや柄物が好き☺️ 夏が近づいてきたら足元の色をアクセントにして明るい印象にしたくなったりするので、強めの色を履くことが増えます。 好きな柄の靴下を入っているとテンションがあがりますね😊 今日夕方は晴れてましたが、また雨が降ってきました☔️ 家にいるときのシトシト雨は好きなんだけど、土砂降りは困るなあ〜😭
我が家の部屋干しスペース。 時短のために乾燥機を使うことが多いですが、部屋干しするときは可動棚用のレールに洗濯物を干したりします。 (これは冬に履いていなかった靴下を全て洗った様子です。笑) 物干しは無印良品のステンレスの物を使用しています。 洋服はモノトーンやアースカラーが好きで無柄のものが多いのですが、ソックスはカラフルなものや柄物が好き☺️ 夏が近づいてきたら足元の色をアクセントにして明るい印象にしたくなったりするので、強めの色を履くことが増えます。 好きな柄の靴下を入っているとテンションがあがりますね😊 今日夕方は晴れてましたが、また雨が降ってきました☔️ 家にいるときのシトシト雨は好きなんだけど、土砂降りは困るなあ〜😭
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
yukihouseさんの実例写真
yukihouse
yukihouse
3LDK | 家族
dianaさんの実例写真
スポンジ ・スクイージー・ボディブラシは物干しロープに 無印良品のブレにくいS字フックで引っ掛けて
スポンジ ・スクイージー・ボディブラシは物干しロープに 無印良品のブレにくいS字フックで引っ掛けて
diana
diana
1LDK | カップル

物干し/無印良品の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物干し/無印良品

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
popotan.0319さんの実例写真
ダイニングからのリビングの眺め。 娘の部屋にあった室内干しを移動し、窓&エアコンのところに設置しました。 圧迫感が出るかな?と不安だったけどそこまで気にならないし、使わない時は収納しておいています。 テレビの前に並んでいるガチャガチャ、フィギュアをそのうち整理したい… ほこりも被るし、ごちゃごちゃしてるし。でも、かわいいんだよね(笑) 鳥飼いなので、時計も無印の鳩時計、ウォールステッカーも鳥を飼う前から鳥貼ってました🤭 基本、白、グリーン、茶で家のものは統一しています。
ダイニングからのリビングの眺め。 娘の部屋にあった室内干しを移動し、窓&エアコンのところに設置しました。 圧迫感が出るかな?と不安だったけどそこまで気にならないし、使わない時は収納しておいています。 テレビの前に並んでいるガチャガチャ、フィギュアをそのうち整理したい… ほこりも被るし、ごちゃごちゃしてるし。でも、かわいいんだよね(笑) 鳥飼いなので、時計も無印の鳩時計、ウォールステッカーも鳥を飼う前から鳥貼ってました🤭 基本、白、グリーン、茶で家のものは統一しています。
popotan.0319
popotan.0319
2LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
雨の日は室内干し。 うちの部屋干し場所は二階の入り口。
雨の日は室内干し。 うちの部屋干し場所は二階の入り口。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
1階の洗面所にも干す場所はあるのですが、ベランダから入れたものや、天気が怪しい時は、出したり入れたりするのでここを使います! コンパクトでナチュラルなデザインの室内物干しは東京インテリアで1980円でした! 洗濯ハンガーをプラスチックの容器に突っ込んでいましたが、無印良品のジュートバックに入れたらスッキリ! この大きさで290円✨ 他にも収納に使えそう💕
1階の洗面所にも干す場所はあるのですが、ベランダから入れたものや、天気が怪しい時は、出したり入れたりするのでここを使います! コンパクトでナチュラルなデザインの室内物干しは東京インテリアで1980円でした! 洗濯ハンガーをプラスチックの容器に突っ込んでいましたが、無印良品のジュートバックに入れたらスッキリ! この大きさで290円✨ 他にも収納に使えそう💕
yukarimama
yukarimama
家族
sarasaraさんの実例写真
我が家の部屋干し風景。 賃貸で浴室乾燥機など望めないので、雨の時はこのスタイル。 普段はこのスペースでヨガやってます。 最初からこう使うつもりで、物干し竿にはIKEAの軽いものを。 サーキュレーターは憧れの無印を買いました!噂通り、静かだしデザインもいい!
我が家の部屋干し風景。 賃貸で浴室乾燥機など望めないので、雨の時はこのスタイル。 普段はこのスペースでヨガやってます。 最初からこう使うつもりで、物干し竿にはIKEAの軽いものを。 サーキュレーターは憧れの無印を買いました!噂通り、静かだしデザインもいい!
sarasara
sarasara
tさんの実例写真
物干スタンド¥3,199
■物干し→IKEA ■タオル→IKEA&UNIQLO ■バスマット→無印良品
■物干し→IKEA ■タオル→IKEA&UNIQLO ■バスマット→無印良品
t
t
家族
rolさんの実例写真
ホームセンターで買ったステンレス物干し。 長年使ってビビ割れてた洗濯バサミを無印のピンチに交換しました。 リメイクしてまだ使うd( ̄  ̄)
ホームセンターで買ったステンレス物干し。 長年使ってビビ割れてた洗濯バサミを無印のピンチに交換しました。 リメイクしてまだ使うd( ̄  ̄)
rol
rol
2LDK
yukatsuさんの実例写真
無印良品の洗える掛け布団(http://my.muji.net/jp/items/4548718953813) 冬掛けにチェンジするために洗濯。 ダンナが作ってくれた物干し。 普段の洗濯物はバルコニーに干しているけど、大物の洗濯物は日当たりのいい この物干しが大活躍♪
無印良品の洗える掛け布団(http://my.muji.net/jp/items/4548718953813) 冬掛けにチェンジするために洗濯。 ダンナが作ってくれた物干し。 普段の洗濯物はバルコニーに干しているけど、大物の洗濯物は日当たりのいい この物干しが大活躍♪
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
sasatotoohomeさんの実例写真
sasatotoohome
sasatotoohome
4LDK | 家族
ht6030さんの実例写真
ht6030
ht6030
2LDK
Linaさんの実例写真
浴室にもっと干したいのでつっぱり棒を買ってきました。カーブした形状が面白い物干しは無印良品のもの。
浴室にもっと干したいのでつっぱり棒を買ってきました。カーブした形状が面白い物干しは無印良品のもの。
Lina
Lina
3LDK | 家族
Nao.kさんの実例写真
我が家の室内干しスペース② toolboxのハンガーパイプだけで頑張っていましたが、やっぱり足りないので買い足しました。 三つ折りの屏風型で、折り畳めばAQUAの冷蔵庫横の隙間に目立たずピッタリ治ります!! 冬〜花粉の時期が終わるまでは、毎年室内干しで乗り切ってます!! 洗濯物を畳むのが面倒で、我が家は干した洗濯物をそのままファミリークローゼットに収納しています。畳むのが小物類だけなの、本当楽です。
我が家の室内干しスペース② toolboxのハンガーパイプだけで頑張っていましたが、やっぱり足りないので買い足しました。 三つ折りの屏風型で、折り畳めばAQUAの冷蔵庫横の隙間に目立たずピッタリ治ります!! 冬〜花粉の時期が終わるまでは、毎年室内干しで乗り切ってます!! 洗濯物を畳むのが面倒で、我が家は干した洗濯物をそのままファミリークローゼットに収納しています。畳むのが小物類だけなの、本当楽です。
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
iri_aoさんの実例写真
*洗濯物干しスペース* 洗濯物は2階に干しています。写真には写っていませんが、L字にして広めに作っています。共働きなので、部屋干しもできるように。 右側の壁はLIXILのエコカラットです。 手前にある棚は無印のポリプロピレン組立式ワゴン・キャスター付き。こちらにハンガーを収納しています。干す時にはワゴンの上に洗濯カゴを置き、コロコロと一緒に移動します。洗濯物を出す時、屈まなくてもいいので楽ちん(๑・㉨・๑)
*洗濯物干しスペース* 洗濯物は2階に干しています。写真には写っていませんが、L字にして広めに作っています。共働きなので、部屋干しもできるように。 右側の壁はLIXILのエコカラットです。 手前にある棚は無印のポリプロピレン組立式ワゴン・キャスター付き。こちらにハンガーを収納しています。干す時にはワゴンの上に洗濯カゴを置き、コロコロと一緒に移動します。洗濯物を出す時、屈まなくてもいいので楽ちん(๑・㉨・๑)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
bonamiさんの実例写真
階段下天井部分に作ったタイニーな物干しスペース。無印の旅行用携帯折りたたみハンガーと角型ハンガーを購入して完成しました。旅行にも使えて便利かも。プランは全くありません(涙)
階段下天井部分に作ったタイニーな物干しスペース。無印の旅行用携帯折りたたみハンガーと角型ハンガーを購入して完成しました。旅行にも使えて便利かも。プランは全くありません(涙)
bonami
bonami
家族
rumiさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥44,440
洗濯は夜干し派です。 物干しスタンドにカゴを置いて干しています。かがまないので楽に干せます♪ 旦那さんと私のインナー、パジャマ、子ども達の衣類を収納しているこの和室で「干す➡畳む➡しまう」が完了します。2階にしまうものは「2階に持ってあがる用カゴ」に入れて就寝時に持っていきます。
洗濯は夜干し派です。 物干しスタンドにカゴを置いて干しています。かがまないので楽に干せます♪ 旦那さんと私のインナー、パジャマ、子ども達の衣類を収納しているこの和室で「干す➡畳む➡しまう」が完了します。2階にしまうものは「2階に持ってあがる用カゴ」に入れて就寝時に持っていきます。
rumi
rumi
家族
73さんの実例写真
*イベント参加* 朝起きて、息子が洗濯機のスイッチを入れる→私が干す のお約束です。スイッチ入れる方が手間なしだよね(*´-`) アルミの室内物干しは無印の。もう廃盤なのかな?折りたためるので便利です。 ベランダの物干しには、ハンガーで干すシャツとか、シーツを干します。 昔と比較すると洗濯物の量が格段に減ってる。息子は社会人になってもラグビー続けてるけど、練習着も部活ほどの汚れもなく。 楽になったなー(*´꒳`*)
*イベント参加* 朝起きて、息子が洗濯機のスイッチを入れる→私が干す のお約束です。スイッチ入れる方が手間なしだよね(*´-`) アルミの室内物干しは無印の。もう廃盤なのかな?折りたためるので便利です。 ベランダの物干しには、ハンガーで干すシャツとか、シーツを干します。 昔と比較すると洗濯物の量が格段に減ってる。息子は社会人になってもラグビー続けてるけど、練習着も部活ほどの汚れもなく。 楽になったなー(*´꒳`*)
73
73
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
ステンレス製室内物干し。 いつか欲しい!と思い続け 今年、ついに購入しました。 サイズは、 悩みに悩んで小にしました。 小でも、たっぷり干せる所や 折りたたみ式でコンパクトに 収納できるところ。 畳むのも、組み立てるのも ワンタッチかつ軽い力でOK。 とにかく、 ストレスフリーな逸品です。 私の 今年1番買ってよかったお品は 大木製作所さんの タワー型室内物干しです!
ステンレス製室内物干し。 いつか欲しい!と思い続け 今年、ついに購入しました。 サイズは、 悩みに悩んで小にしました。 小でも、たっぷり干せる所や 折りたたみ式でコンパクトに 収納できるところ。 畳むのも、組み立てるのも ワンタッチかつ軽い力でOK。 とにかく、 ストレスフリーな逸品です。 私の 今年1番買ってよかったお品は 大木製作所さんの タワー型室内物干しです!
usaco.
usaco.
家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
yusoitoさんの実例写真
部屋干しスペース。物干しスタンドは使わないときはコンパクトに畳んでおけるので邪魔になりません。
部屋干しスペース。物干しスタンドは使わないときはコンパクトに畳んでおけるので邪魔になりません。
yusoito
yusoito
4LDK
yukoさんの実例写真
戦利品は早速こちらに。 また…っていう旦那の顔が目に浮かぶ…(-_-)
戦利品は早速こちらに。 また…っていう旦那の顔が目に浮かぶ…(-_-)
yuko
yuko
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
2階廊下です 洗濯物は右のベランダに干しています ハンガーなどは無印良品のシェルフにまとめて置いてありますヽ(・∀・) クマくんの横に可愛いお花飾りたいなぁっ✨やっぱフェイクかなっ( ̄∀ ̄)
2階廊下です 洗濯物は右のベランダに干しています ハンガーなどは無印良品のシェルフにまとめて置いてありますヽ(・∀・) クマくんの横に可愛いお花飾りたいなぁっ✨やっぱフェイクかなっ( ̄∀ ̄)
hana
hana
家族
tedtaroさんの実例写真
IKEAの壁に付けるシェルフユニット(もう廃盤になってると思います)を自分で付けました 洗濯物を干す時に一時掛け出来る物干しユニット付き 天井からのロールスクリーンでさっと隠せるので、洗濯用品で少々雑多でも大丈夫 洗剤類を入れている無印良品のファイルケースは半透明のタイプにしました。中の物が見えて使いやすいです
IKEAの壁に付けるシェルフユニット(もう廃盤になってると思います)を自分で付けました 洗濯物を干す時に一時掛け出来る物干しユニット付き 天井からのロールスクリーンでさっと隠せるので、洗濯用品で少々雑多でも大丈夫 洗剤類を入れている無印良品のファイルケースは半透明のタイプにしました。中の物が見えて使いやすいです
tedtaro
tedtaro
shiho...さんの実例写真
room clip mag•*¨*•.¸¸♪ 魅力的なアイテムがたくさん♪無印良品のランドリーグッズ♡ 掲載ありがとうございます(o´罒`o)♡ 嬉しい♡♡♡ https://roomclip.jp/mag/archives/69695?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所、久々の写真UP✴︎✴︎ 我が家の洗面所はとても小さいです💦分譲なので仕方ないですがとても狭いので、浴室乾燥にかける際は、洗濯するのも一苦労💦 それを解決する為に、流木で作った物干しがあります✴︎付けて1年半経ちますが、落ちてくることもなく、洗濯がしやすく、とっても便利です♪お洗濯って、毎日のことなので、ストレスが溜まりますよね😅洗濯しやすい環境づくりって大切ですよー♡
room clip mag•*¨*•.¸¸♪ 魅力的なアイテムがたくさん♪無印良品のランドリーグッズ♡ 掲載ありがとうございます(o´罒`o)♡ 嬉しい♡♡♡ https://roomclip.jp/mag/archives/69695?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 洗面所、久々の写真UP✴︎✴︎ 我が家の洗面所はとても小さいです💦分譲なので仕方ないですがとても狭いので、浴室乾燥にかける際は、洗濯するのも一苦労💦 それを解決する為に、流木で作った物干しがあります✴︎付けて1年半経ちますが、落ちてくることもなく、洗濯がしやすく、とっても便利です♪お洗濯って、毎日のことなので、ストレスが溜まりますよね😅洗濯しやすい環境づくりって大切ですよー♡
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
無印のアルミハンガーや 他のワイヤーハンガーも 重ねてS字フックにかけて保管 干す時もベランダでそのままS字フックを使い 洗濯物が重ならない様に してます🎶
無印のアルミハンガーや 他のワイヤーハンガーも 重ねてS字フックにかけて保管 干す時もベランダでそのままS字フックを使い 洗濯物が重ならない様に してます🎶
R
R
家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家の部屋干しスペース。 時短のために乾燥機を使うことが多いですが、部屋干しするときは可動棚用のレールに洗濯物を干したりします。 (これは冬に履いていなかった靴下を全て洗った様子です。笑) 物干しは無印良品のステンレスの物を使用しています。 洋服はモノトーンやアースカラーが好きで無柄のものが多いのですが、ソックスはカラフルなものや柄物が好き☺️ 夏が近づいてきたら足元の色をアクセントにして明るい印象にしたくなったりするので、強めの色を履くことが増えます。 好きな柄の靴下を入っているとテンションがあがりますね😊 今日夕方は晴れてましたが、また雨が降ってきました☔️ 家にいるときのシトシト雨は好きなんだけど、土砂降りは困るなあ〜😭
我が家の部屋干しスペース。 時短のために乾燥機を使うことが多いですが、部屋干しするときは可動棚用のレールに洗濯物を干したりします。 (これは冬に履いていなかった靴下を全て洗った様子です。笑) 物干しは無印良品のステンレスの物を使用しています。 洋服はモノトーンやアースカラーが好きで無柄のものが多いのですが、ソックスはカラフルなものや柄物が好き☺️ 夏が近づいてきたら足元の色をアクセントにして明るい印象にしたくなったりするので、強めの色を履くことが増えます。 好きな柄の靴下を入っているとテンションがあがりますね😊 今日夕方は晴れてましたが、また雨が降ってきました☔️ 家にいるときのシトシト雨は好きなんだけど、土砂降りは困るなあ〜😭
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
yukihouseさんの実例写真
yukihouse
yukihouse
3LDK | 家族
dianaさんの実例写真
スポンジ ・スクイージー・ボディブラシは物干しロープに 無印良品のブレにくいS字フックで引っ掛けて
スポンジ ・スクイージー・ボディブラシは物干しロープに 無印良品のブレにくいS字フックで引っ掛けて
diana
diana
1LDK | カップル

物干し/無印良品の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ