1.2畳

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
winwinさんの実例写真
winwin
winwin
4LDK
SetSunさんの実例写真
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
only-you-homeさんの実例写真
only-you-home
only-you-home
家族
chiroさんの実例写真
イベント参加用〜No.1🏠 2畳程の旦那さんの部屋。 引っ越してからコツコツDIYで好きなようにやってます😊 壁面収納にする事で、好きなものを飾ったり収納したりで床面はスッキリしてますよ〜! 昔から、色々飾るのが好きな人で、壁にCD飾ったり💿
イベント参加用〜No.1🏠 2畳程の旦那さんの部屋。 引っ越してからコツコツDIYで好きなようにやってます😊 壁面収納にする事で、好きなものを飾ったり収納したりで床面はスッキリしてますよ〜! 昔から、色々飾るのが好きな人で、壁にCD飾ったり💿
chiro
chiro
4LDK | 家族
___.mayoさんの実例写真
. ラグが届いた記念に撮影⚘⚘⚘ 1.2畳サイズというなかなか無いサイズですが私にはぴったりな掃除のしやすいサイズ✨ 多国籍なお部屋にしたいので柄にもこだわりました⚮
. ラグが届いた記念に撮影⚘⚘⚘ 1.2畳サイズというなかなか無いサイズですが私にはぴったりな掃除のしやすいサイズ✨ 多国籍なお部屋にしたいので柄にもこだわりました⚮
___.mayo
___.mayo
3DK | カップル
saneatsuさんの実例写真
自分の部屋のウォークインクローゼット。1.2畳くらいだった気がします。吊り下げ収納をしたくてポールをつけたけど、うまくいくかな?
自分の部屋のウォークインクローゼット。1.2畳くらいだった気がします。吊り下げ収納をしたくてポールをつけたけど、うまくいくかな?
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
tomo
tomo
家族
cooさんの実例写真
柱はディアウォールで、キッチンカウンターも手作りです。
柱はディアウォールで、キッチンカウンターも手作りです。
coo
coo
3LDK | カップル
fumofumoさんの実例写真
掃除後のリビング📷✨ 今日じゃないけど😅💦 うさぎサークル、こんな感じになってます💡 特に広い訳ではない我が家のリビングの、1.5〜2畳ほどが占領されている…😂🐰💕 でもいいの。可愛いから🐰💕笑
掃除後のリビング📷✨ 今日じゃないけど😅💦 うさぎサークル、こんな感じになってます💡 特に広い訳ではない我が家のリビングの、1.5〜2畳ほどが占領されている…😂🐰💕 でもいいの。可愛いから🐰💕笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
sakura_tukiyo_shさんの実例写真
年明け2日目。 昨年から、電気カーペットが壊れて使えなかったので、電気カーペット新調しました✨ sizeが2.5畳がなく、2畳で妥協しましたが、こたつカバーに合うブラウンなので大丈夫かな?😅 年末年始、駆け足で両家に家族でそれぞれ一泊してました😊 私だけ、明日から仕事はじめなので私だけ帰宅(旦那さんは、子供達と旦那さんの実家にまた一泊)、掃除しカーペット設置終わった所です😊 今日も、また謝恩会データの手直し、就寝になるかな?😅 早く落ち着きたい💧
年明け2日目。 昨年から、電気カーペットが壊れて使えなかったので、電気カーペット新調しました✨ sizeが2.5畳がなく、2畳で妥協しましたが、こたつカバーに合うブラウンなので大丈夫かな?😅 年末年始、駆け足で両家に家族でそれぞれ一泊してました😊 私だけ、明日から仕事はじめなので私だけ帰宅(旦那さんは、子供達と旦那さんの実家にまた一泊)、掃除しカーペット設置終わった所です😊 今日も、また謝恩会データの手直し、就寝になるかな?😅 早く落ち着きたい💧
sakura_tukiyo_sh
sakura_tukiyo_sh
家族

1.2畳の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

1.2畳

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
winwinさんの実例写真
winwin
winwin
4LDK
SetSunさんの実例写真
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
only-you-homeさんの実例写真
only-you-home
only-you-home
家族
chiroさんの実例写真
イベント参加用〜No.1🏠 2畳程の旦那さんの部屋。 引っ越してからコツコツDIYで好きなようにやってます😊 壁面収納にする事で、好きなものを飾ったり収納したりで床面はスッキリしてますよ〜! 昔から、色々飾るのが好きな人で、壁にCD飾ったり💿
イベント参加用〜No.1🏠 2畳程の旦那さんの部屋。 引っ越してからコツコツDIYで好きなようにやってます😊 壁面収納にする事で、好きなものを飾ったり収納したりで床面はスッキリしてますよ〜! 昔から、色々飾るのが好きな人で、壁にCD飾ったり💿
chiro
chiro
4LDK | 家族
___.mayoさんの実例写真
. ラグが届いた記念に撮影⚘⚘⚘ 1.2畳サイズというなかなか無いサイズですが私にはぴったりな掃除のしやすいサイズ✨ 多国籍なお部屋にしたいので柄にもこだわりました⚮
. ラグが届いた記念に撮影⚘⚘⚘ 1.2畳サイズというなかなか無いサイズですが私にはぴったりな掃除のしやすいサイズ✨ 多国籍なお部屋にしたいので柄にもこだわりました⚮
___.mayo
___.mayo
3DK | カップル
saneatsuさんの実例写真
自分の部屋のウォークインクローゼット。1.2畳くらいだった気がします。吊り下げ収納をしたくてポールをつけたけど、うまくいくかな?
自分の部屋のウォークインクローゼット。1.2畳くらいだった気がします。吊り下げ収納をしたくてポールをつけたけど、うまくいくかな?
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
tomo
tomo
家族
cooさんの実例写真
柱はディアウォールで、キッチンカウンターも手作りです。
柱はディアウォールで、キッチンカウンターも手作りです。
coo
coo
3LDK | カップル
fumofumoさんの実例写真
掃除後のリビング📷✨ 今日じゃないけど😅💦 うさぎサークル、こんな感じになってます💡 特に広い訳ではない我が家のリビングの、1.5〜2畳ほどが占領されている…😂🐰💕 でもいいの。可愛いから🐰💕笑
掃除後のリビング📷✨ 今日じゃないけど😅💦 うさぎサークル、こんな感じになってます💡 特に広い訳ではない我が家のリビングの、1.5〜2畳ほどが占領されている…😂🐰💕 でもいいの。可愛いから🐰💕笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
sakura_tukiyo_shさんの実例写真
年明け2日目。 昨年から、電気カーペットが壊れて使えなかったので、電気カーペット新調しました✨ sizeが2.5畳がなく、2畳で妥協しましたが、こたつカバーに合うブラウンなので大丈夫かな?😅 年末年始、駆け足で両家に家族でそれぞれ一泊してました😊 私だけ、明日から仕事はじめなので私だけ帰宅(旦那さんは、子供達と旦那さんの実家にまた一泊)、掃除しカーペット設置終わった所です😊 今日も、また謝恩会データの手直し、就寝になるかな?😅 早く落ち着きたい💧
年明け2日目。 昨年から、電気カーペットが壊れて使えなかったので、電気カーペット新調しました✨ sizeが2.5畳がなく、2畳で妥協しましたが、こたつカバーに合うブラウンなので大丈夫かな?😅 年末年始、駆け足で両家に家族でそれぞれ一泊してました😊 私だけ、明日から仕事はじめなので私だけ帰宅(旦那さんは、子供達と旦那さんの実家にまた一泊)、掃除しカーペット設置終わった所です😊 今日も、また謝恩会データの手直し、就寝になるかな?😅 早く落ち着きたい💧
sakura_tukiyo_sh
sakura_tukiyo_sh
家族

1.2畳の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ