おしぼりティッシュ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
miaoさんの実例写真
おしぼりティッシュ。 冷蔵庫横に、今まではなーんにも無かったのですが、我が家はすぐ横にダイニングテーブルがあります。 子どもが小さいため、まぁまぁ何かとよくおしり拭きを使うのですが、外食やテイクアウトでたまったおしぼりティッシュも、有り難くこのように置いて利用しています! 入れ物は、何でも良かったのですが、インテリアに邪魔しないものにしました。こういう時のために、空き箱や缶はある程度取っておいてます★ 強力マグネットクリップで後は挟んでぺったんこ! 引き出しにしまうのが一番なんですが、、我が家はそれで、全く使わずに、かぴかぴ乾燥してました(笑)(^_^;) なかなか便利です。 ちなみに、この缶はお茶が入ってました。 大きさがピッタリフィットです。
おしぼりティッシュ。 冷蔵庫横に、今まではなーんにも無かったのですが、我が家はすぐ横にダイニングテーブルがあります。 子どもが小さいため、まぁまぁ何かとよくおしり拭きを使うのですが、外食やテイクアウトでたまったおしぼりティッシュも、有り難くこのように置いて利用しています! 入れ物は、何でも良かったのですが、インテリアに邪魔しないものにしました。こういう時のために、空き箱や缶はある程度取っておいてます★ 強力マグネットクリップで後は挟んでぺったんこ! 引き出しにしまうのが一番なんですが、、我が家はそれで、全く使わずに、かぴかぴ乾燥してました(笑)(^_^;) なかなか便利です。 ちなみに、この缶はお茶が入ってました。 大きさがピッタリフィットです。
miao
miao
3LDK | 家族
naonさんの実例写真
100均のおしぼりティッシュにリボンを張り付けました
100均のおしぼりティッシュにリボンを張り付けました
naon
naon
ayamamaさんの実例写真
サンルームのベランダ側です。 ・タオル類 ・子ども達の保育園・学校に着ていく服 ・給食のエプロン・おしぼり ・私の仕事着 ・ティッシュや洗剤のストック 等をここで管理しています。 洗濯して乾いたらそのままかける。 オシャレを最優先にせず、家族が生活しやすく、リバウンドしないことを目指しています。
サンルームのベランダ側です。 ・タオル類 ・子ども達の保育園・学校に着ていく服 ・給食のエプロン・おしぼり ・私の仕事着 ・ティッシュや洗剤のストック 等をここで管理しています。 洗濯して乾いたらそのままかける。 オシャレを最優先にせず、家族が生活しやすく、リバウンドしないことを目指しています。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
yuuuuuu6868さんの実例写真
左の小さなケースはふきんとか生ゴミ袋。コンバースの箱にはもらったおしぼりとかティッシュとか衛生用品。 3段ケースは上から部屋着、タオル&タイツ、趣味系のものが入ってます! 1番上は普段使うかばんと鍵。かばんの置き方なにかないかな
左の小さなケースはふきんとか生ゴミ袋。コンバースの箱にはもらったおしぼりとかティッシュとか衛生用品。 3段ケースは上から部屋着、タオル&タイツ、趣味系のものが入ってます! 1番上は普段使うかばんと鍵。かばんの置き方なにかないかな
yuuuuuu6868
yuuuuuu6868
1K | 一人暮らし

おしぼりティッシュの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おしぼりティッシュ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
miaoさんの実例写真
おしぼりティッシュ。 冷蔵庫横に、今まではなーんにも無かったのですが、我が家はすぐ横にダイニングテーブルがあります。 子どもが小さいため、まぁまぁ何かとよくおしり拭きを使うのですが、外食やテイクアウトでたまったおしぼりティッシュも、有り難くこのように置いて利用しています! 入れ物は、何でも良かったのですが、インテリアに邪魔しないものにしました。こういう時のために、空き箱や缶はある程度取っておいてます★ 強力マグネットクリップで後は挟んでぺったんこ! 引き出しにしまうのが一番なんですが、、我が家はそれで、全く使わずに、かぴかぴ乾燥してました(笑)(^_^;) なかなか便利です。 ちなみに、この缶はお茶が入ってました。 大きさがピッタリフィットです。
おしぼりティッシュ。 冷蔵庫横に、今まではなーんにも無かったのですが、我が家はすぐ横にダイニングテーブルがあります。 子どもが小さいため、まぁまぁ何かとよくおしり拭きを使うのですが、外食やテイクアウトでたまったおしぼりティッシュも、有り難くこのように置いて利用しています! 入れ物は、何でも良かったのですが、インテリアに邪魔しないものにしました。こういう時のために、空き箱や缶はある程度取っておいてます★ 強力マグネットクリップで後は挟んでぺったんこ! 引き出しにしまうのが一番なんですが、、我が家はそれで、全く使わずに、かぴかぴ乾燥してました(笑)(^_^;) なかなか便利です。 ちなみに、この缶はお茶が入ってました。 大きさがピッタリフィットです。
miao
miao
3LDK | 家族
naonさんの実例写真
100均のおしぼりティッシュにリボンを張り付けました
100均のおしぼりティッシュにリボンを張り付けました
naon
naon
ayamamaさんの実例写真
サンルームのベランダ側です。 ・タオル類 ・子ども達の保育園・学校に着ていく服 ・給食のエプロン・おしぼり ・私の仕事着 ・ティッシュや洗剤のストック 等をここで管理しています。 洗濯して乾いたらそのままかける。 オシャレを最優先にせず、家族が生活しやすく、リバウンドしないことを目指しています。
サンルームのベランダ側です。 ・タオル類 ・子ども達の保育園・学校に着ていく服 ・給食のエプロン・おしぼり ・私の仕事着 ・ティッシュや洗剤のストック 等をここで管理しています。 洗濯して乾いたらそのままかける。 オシャレを最優先にせず、家族が生活しやすく、リバウンドしないことを目指しています。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
yuuuuuu6868さんの実例写真
左の小さなケースはふきんとか生ゴミ袋。コンバースの箱にはもらったおしぼりとかティッシュとか衛生用品。 3段ケースは上から部屋着、タオル&タイツ、趣味系のものが入ってます! 1番上は普段使うかばんと鍵。かばんの置き方なにかないかな
左の小さなケースはふきんとか生ゴミ袋。コンバースの箱にはもらったおしぼりとかティッシュとか衛生用品。 3段ケースは上から部屋着、タオル&タイツ、趣味系のものが入ってます! 1番上は普段使うかばんと鍵。かばんの置き方なにかないかな
yuuuuuu6868
yuuuuuu6868
1K | 一人暮らし

おしぼりティッシュの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ