マンションリフォーム

10,643枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
love1017さんの実例写真
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
love1017
love1017
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
マンションの住み替えのためリフォーム! 新しいキッチンになりました
マンションの住み替えのためリフォーム! 新しいキッチンになりました
hinamama
hinamama
bonjoviさんの実例写真
築40年中古マンションリフォーム後トイレ トイレ本体は3年前にリフォーム済みでTOTOのGGが付いていたのでそのまま使用 床を石目調のフロアタイルに交換して、照明はパナソニックのFreePaに変更 トイレのドアを開けると自動で照明が点いて便ふたが上がる仕様になっている 壁はいずれ塗る予定
築40年中古マンションリフォーム後トイレ トイレ本体は3年前にリフォーム済みでTOTOのGGが付いていたのでそのまま使用 床を石目調のフロアタイルに交換して、照明はパナソニックのFreePaに変更 トイレのドアを開けると自動で照明が点いて便ふたが上がる仕様になっている 壁はいずれ塗る予定
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
sasaさんの実例写真
sasa
sasa
2LDK | 一人暮らし
Mioさんの実例写真
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
Mio
Mio
2LDK | 家族
haru29さんの実例写真
イベント参加 わが家のドア 𓂃܀ꕤ୭* わが家のドアはLIXILのラシッサDラテオのウォルナット、明かり取りに真ん中にスリットの磨りガラスが入っています。 リビング収納のヴィータスはクリエモカなので、室内ドアもクリエモカが候補に上がっていましたが、ドアも濃い色は重い雰囲気になってしまうのでは?と考え、もう少し軽めのウォルナットにしました。 カフェラテみたいな色合いが気に入っています♡ リフォーム前、旦那さんに腹が立った時直接文句を言うのではなく、ここの昔のドアをわざと力一杯ガチャーン‼︎と閉めて怒りを表現する事があったんですが🤭、この新しいドアはどんなに力一杯閉めようとしても全くうるさい音がしないんです! 開発の進化がスゴイですね😅
イベント参加 わが家のドア 𓂃܀ꕤ୭* わが家のドアはLIXILのラシッサDラテオのウォルナット、明かり取りに真ん中にスリットの磨りガラスが入っています。 リビング収納のヴィータスはクリエモカなので、室内ドアもクリエモカが候補に上がっていましたが、ドアも濃い色は重い雰囲気になってしまうのでは?と考え、もう少し軽めのウォルナットにしました。 カフェラテみたいな色合いが気に入っています♡ リフォーム前、旦那さんに腹が立った時直接文句を言うのではなく、ここの昔のドアをわざと力一杯ガチャーン‼︎と閉めて怒りを表現する事があったんですが🤭、この新しいドアはどんなに力一杯閉めようとしても全くうるさい音がしないんです! 開発の進化がスゴイですね😅
haru29
haru29
3LDK | 家族
kkkoさんの実例写真
ネイビーカラーのキッチン
ネイビーカラーのキッチン
kkko
kkko
3LDK | 家族
peroshiさんの実例写真
築19年中古マンション➕リフォーム ペンダントライト悩むなぁ
築19年中古マンション➕リフォーム ペンダントライト悩むなぁ
peroshi
peroshi
3LDK | 家族
juneさんの実例写真
june
june
4LDK | 家族
kaden_sukiさんの実例写真
マンションキッチンリフォーム キッチン ステディア 扉 class4マリンウッドダーク 天板 ステンレス(ステイン加工) 食洗機 スタンダード 浄水器 上面交換型浄水器 コンロ DELICIA(75cm)液晶乾電池式 水栓金具 リクシル自動水栓 壁紙 塗壁ホワイト 天井 木目壁紙 ダウンライト 100wLED パナソニック交換不可型
マンションキッチンリフォーム キッチン ステディア 扉 class4マリンウッドダーク 天板 ステンレス(ステイン加工) 食洗機 スタンダード 浄水器 上面交換型浄水器 コンロ DELICIA(75cm)液晶乾電池式 水栓金具 リクシル自動水栓 壁紙 塗壁ホワイト 天井 木目壁紙 ダウンライト 100wLED パナソニック交換不可型
kaden_suki
kaden_suki
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
クロス屋さん、六角形のフロアタイルは初めてとのこと。一枚一枚色むらがあるので、どの組み合わせがいいか一緒に考えました。苦労話などお話ししながら、施工過程をみていました。職人さんとお話しするのとても楽しい。
クロス屋さん、六角形のフロアタイルは初めてとのこと。一枚一枚色むらがあるので、どの組み合わせがいいか一緒に考えました。苦労話などお話ししながら、施工過程をみていました。職人さんとお話しするのとても楽しい。
Yoko
Yoko
3LDK | 家族
Panmanさんの実例写真
自宅リフォーム中です😇
自宅リフォーム中です😇
Panman
Panman
2LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中です 狭いマンションなのでリノベーションを境に、 向きを変えて明るい開放的な ペニンシュラキッチンに変更し、カラーは コンクリート調のグレーにしました 背面カップボードは天井近くまで あるので圧迫感のないように ホワイトにしました♪ クォーツストーンの天板は 想像以上に快適でズボラな性格の私には 正解でした!
イベント参加中です 狭いマンションなのでリノベーションを境に、 向きを変えて明るい開放的な ペニンシュラキッチンに変更し、カラーは コンクリート調のグレーにしました 背面カップボードは天井近くまで あるので圧迫感のないように ホワイトにしました♪ クォーツストーンの天板は 想像以上に快適でズボラな性格の私には 正解でした!
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
oponさんの実例写真
この夏、5回にわけてワックスを塗り直しました。 なんだかベタベタして毎日少しだけど、明らかにストレスだったので、仕上がりはともかく😅スッキリしました‼️
この夏、5回にわけてワックスを塗り直しました。 なんだかベタベタして毎日少しだけど、明らかにストレスだったので、仕上がりはともかく😅スッキリしました‼️
opon
opon
4LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
本日リフォーム終了。真っ新な状態です。インテリアや家電を明日から少しずつ配置していく。
本日リフォーム終了。真っ新な状態です。インテリアや家電を明日から少しずつ配置していく。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
reform1000さんの実例写真
■会社名:リフォームプライス ■タイトル:イマとミライの理想の間取り ■施工期間:3ヶ月 ■概算:約900万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:23年 ■間取り:1LDK ■面積:70㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/reformprice/case/296
■会社名:リフォームプライス ■タイトル:イマとミライの理想の間取り ■施工期間:3ヶ月 ■概算:約900万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:23年 ■間取り:1LDK ■面積:70㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/reformprice/case/296
reform1000
reform1000
Yukaさんの実例写真
マンションのリフォームが終わった〜♬ こだわった壁紙の色は 廊下天井→オーシャン リビング→アース 子供部屋→サンフラワー トイレ→コーラル 家にいても自然を感じる部屋に出来たらいいな!
マンションのリフォームが終わった〜♬ こだわった壁紙の色は 廊下天井→オーシャン リビング→アース 子供部屋→サンフラワー トイレ→コーラル 家にいても自然を感じる部屋に出来たらいいな!
Yuka
Yuka
nonnon4さんの実例写真
築37年のマンションリフォーム。住みながらのリフォームは、壊してみないと空間がわからず、トイレは思いがけず広くできた♪
築37年のマンションリフォーム。住みながらのリフォームは、壊してみないと空間がわからず、トイレは思いがけず広くできた♪
nonnon4
nonnon4
家族
rooms-taishodoさんの実例写真
【住まいのリフォーム】 こんばんは!ルームズ大正堂です。 今回ご紹介するのは、マンションリフォームの事例です! キッチンサイドからリビングの壁面にエコカラットを貼ることで、リビングダイニングに落ち着いた一体感が生まれました。 施工例はこちら↓↓↓ https://www.rooms-taishodo.co.jp/re_index/re_ex_new/rf_manshon/manshon_LDK_rf_82.html
【住まいのリフォーム】 こんばんは!ルームズ大正堂です。 今回ご紹介するのは、マンションリフォームの事例です! キッチンサイドからリビングの壁面にエコカラットを貼ることで、リビングダイニングに落ち着いた一体感が生まれました。 施工例はこちら↓↓↓ https://www.rooms-taishodo.co.jp/re_index/re_ex_new/rf_manshon/manshon_LDK_rf_82.html
rooms-taishodo
rooms-taishodo
marucomさんの実例写真
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
marucom
marucom
3LDK | 家族
cilolinさんの実例写真
給湯器リモコンは古いまま使えると言われ 特に考えていなかったのでそのまま設置 後に気になればカバーしようと考えていたけれど、 壁紙と色合いが合って全然違和感無い このままでいいや
給湯器リモコンは古いまま使えると言われ 特に考えていなかったのでそのまま設置 後に気になればカバーしようと考えていたけれど、 壁紙と色合いが合って全然違和感無い このままでいいや
cilolin
cilolin
家族
goyanさんの実例写真
猫ちゃんを迎える前のリビング
猫ちゃんを迎える前のリビング
goyan
goyan
2LDK | 家族
Enjoueさんの実例写真
リフォーム前
リフォーム前
Enjoue
Enjoue
colorさんの実例写真
中古のマンションをリフォームしました。 キッチンはパナソニックのラクシーナです。 色味がとても気に入っています。 ラクシーナの天板は人造大理石のフリオカウンター、色はダークグレー。 収納扉の色はスクラッチメタルです。 カップボードの上の収納の扉の色はヴィンテージメタル。 床もパナソニックで、ベリティスフロアのエイジドチェスナットです。
中古のマンションをリフォームしました。 キッチンはパナソニックのラクシーナです。 色味がとても気に入っています。 ラクシーナの天板は人造大理石のフリオカウンター、色はダークグレー。 収納扉の色はスクラッチメタルです。 カップボードの上の収納の扉の色はヴィンテージメタル。 床もパナソニックで、ベリティスフロアのエイジドチェスナットです。
color
color
3LDK | 家族
もっと見る

マンションリフォームの投稿一覧

2,138枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23460
1
260
1/60ページ

マンションリフォーム

10,643枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
love1017さんの実例写真
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
love1017
love1017
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
マンションの住み替えのためリフォーム! 新しいキッチンになりました
マンションの住み替えのためリフォーム! 新しいキッチンになりました
hinamama
hinamama
bonjoviさんの実例写真
築40年中古マンションリフォーム後トイレ トイレ本体は3年前にリフォーム済みでTOTOのGGが付いていたのでそのまま使用 床を石目調のフロアタイルに交換して、照明はパナソニックのFreePaに変更 トイレのドアを開けると自動で照明が点いて便ふたが上がる仕様になっている 壁はいずれ塗る予定
築40年中古マンションリフォーム後トイレ トイレ本体は3年前にリフォーム済みでTOTOのGGが付いていたのでそのまま使用 床を石目調のフロアタイルに交換して、照明はパナソニックのFreePaに変更 トイレのドアを開けると自動で照明が点いて便ふたが上がる仕様になっている 壁はいずれ塗る予定
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
sasaさんの実例写真
sasa
sasa
2LDK | 一人暮らし
Mioさんの実例写真
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
Mio
Mio
2LDK | 家族
haru29さんの実例写真
イベント参加 わが家のドア 𓂃܀ꕤ୭* わが家のドアはLIXILのラシッサDラテオのウォルナット、明かり取りに真ん中にスリットの磨りガラスが入っています。 リビング収納のヴィータスはクリエモカなので、室内ドアもクリエモカが候補に上がっていましたが、ドアも濃い色は重い雰囲気になってしまうのでは?と考え、もう少し軽めのウォルナットにしました。 カフェラテみたいな色合いが気に入っています♡ リフォーム前、旦那さんに腹が立った時直接文句を言うのではなく、ここの昔のドアをわざと力一杯ガチャーン‼︎と閉めて怒りを表現する事があったんですが🤭、この新しいドアはどんなに力一杯閉めようとしても全くうるさい音がしないんです! 開発の進化がスゴイですね😅
イベント参加 わが家のドア 𓂃܀ꕤ୭* わが家のドアはLIXILのラシッサDラテオのウォルナット、明かり取りに真ん中にスリットの磨りガラスが入っています。 リビング収納のヴィータスはクリエモカなので、室内ドアもクリエモカが候補に上がっていましたが、ドアも濃い色は重い雰囲気になってしまうのでは?と考え、もう少し軽めのウォルナットにしました。 カフェラテみたいな色合いが気に入っています♡ リフォーム前、旦那さんに腹が立った時直接文句を言うのではなく、ここの昔のドアをわざと力一杯ガチャーン‼︎と閉めて怒りを表現する事があったんですが🤭、この新しいドアはどんなに力一杯閉めようとしても全くうるさい音がしないんです! 開発の進化がスゴイですね😅
haru29
haru29
3LDK | 家族
kkkoさんの実例写真
ネイビーカラーのキッチン
ネイビーカラーのキッチン
kkko
kkko
3LDK | 家族
peroshiさんの実例写真
築19年中古マンション➕リフォーム ペンダントライト悩むなぁ
築19年中古マンション➕リフォーム ペンダントライト悩むなぁ
peroshi
peroshi
3LDK | 家族
juneさんの実例写真
june
june
4LDK | 家族
kaden_sukiさんの実例写真
マンションキッチンリフォーム キッチン ステディア 扉 class4マリンウッドダーク 天板 ステンレス(ステイン加工) 食洗機 スタンダード 浄水器 上面交換型浄水器 コンロ DELICIA(75cm)液晶乾電池式 水栓金具 リクシル自動水栓 壁紙 塗壁ホワイト 天井 木目壁紙 ダウンライト 100wLED パナソニック交換不可型
マンションキッチンリフォーム キッチン ステディア 扉 class4マリンウッドダーク 天板 ステンレス(ステイン加工) 食洗機 スタンダード 浄水器 上面交換型浄水器 コンロ DELICIA(75cm)液晶乾電池式 水栓金具 リクシル自動水栓 壁紙 塗壁ホワイト 天井 木目壁紙 ダウンライト 100wLED パナソニック交換不可型
kaden_suki
kaden_suki
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
クロス屋さん、六角形のフロアタイルは初めてとのこと。一枚一枚色むらがあるので、どの組み合わせがいいか一緒に考えました。苦労話などお話ししながら、施工過程をみていました。職人さんとお話しするのとても楽しい。
クロス屋さん、六角形のフロアタイルは初めてとのこと。一枚一枚色むらがあるので、どの組み合わせがいいか一緒に考えました。苦労話などお話ししながら、施工過程をみていました。職人さんとお話しするのとても楽しい。
Yoko
Yoko
3LDK | 家族
Panmanさんの実例写真
自宅リフォーム中です😇
自宅リフォーム中です😇
Panman
Panman
2LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
ブレッドケース¥12,100
イベント参加中です 狭いマンションなのでリノベーションを境に、 向きを変えて明るい開放的な ペニンシュラキッチンに変更し、カラーは コンクリート調のグレーにしました 背面カップボードは天井近くまで あるので圧迫感のないように ホワイトにしました♪ クォーツストーンの天板は 想像以上に快適でズボラな性格の私には 正解でした!
イベント参加中です 狭いマンションなのでリノベーションを境に、 向きを変えて明るい開放的な ペニンシュラキッチンに変更し、カラーは コンクリート調のグレーにしました 背面カップボードは天井近くまで あるので圧迫感のないように ホワイトにしました♪ クォーツストーンの天板は 想像以上に快適でズボラな性格の私には 正解でした!
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
oponさんの実例写真
この夏、5回にわけてワックスを塗り直しました。 なんだかベタベタして毎日少しだけど、明らかにストレスだったので、仕上がりはともかく😅スッキリしました‼️
この夏、5回にわけてワックスを塗り直しました。 なんだかベタベタして毎日少しだけど、明らかにストレスだったので、仕上がりはともかく😅スッキリしました‼️
opon
opon
4LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
本日リフォーム終了。真っ新な状態です。インテリアや家電を明日から少しずつ配置していく。
本日リフォーム終了。真っ新な状態です。インテリアや家電を明日から少しずつ配置していく。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
reform1000さんの実例写真
■会社名:リフォームプライス ■タイトル:イマとミライの理想の間取り ■施工期間:3ヶ月 ■概算:約900万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:23年 ■間取り:1LDK ■面積:70㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/reformprice/case/296
■会社名:リフォームプライス ■タイトル:イマとミライの理想の間取り ■施工期間:3ヶ月 ■概算:約900万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:23年 ■間取り:1LDK ■面積:70㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/reformprice/case/296
reform1000
reform1000
Yukaさんの実例写真
マンションのリフォームが終わった〜♬ こだわった壁紙の色は 廊下天井→オーシャン リビング→アース 子供部屋→サンフラワー トイレ→コーラル 家にいても自然を感じる部屋に出来たらいいな!
マンションのリフォームが終わった〜♬ こだわった壁紙の色は 廊下天井→オーシャン リビング→アース 子供部屋→サンフラワー トイレ→コーラル 家にいても自然を感じる部屋に出来たらいいな!
Yuka
Yuka
nonnon4さんの実例写真
築37年のマンションリフォーム。住みながらのリフォームは、壊してみないと空間がわからず、トイレは思いがけず広くできた♪
築37年のマンションリフォーム。住みながらのリフォームは、壊してみないと空間がわからず、トイレは思いがけず広くできた♪
nonnon4
nonnon4
家族
rooms-taishodoさんの実例写真
【住まいのリフォーム】 こんばんは!ルームズ大正堂です。 今回ご紹介するのは、マンションリフォームの事例です! キッチンサイドからリビングの壁面にエコカラットを貼ることで、リビングダイニングに落ち着いた一体感が生まれました。 施工例はこちら↓↓↓ https://www.rooms-taishodo.co.jp/re_index/re_ex_new/rf_manshon/manshon_LDK_rf_82.html
【住まいのリフォーム】 こんばんは!ルームズ大正堂です。 今回ご紹介するのは、マンションリフォームの事例です! キッチンサイドからリビングの壁面にエコカラットを貼ることで、リビングダイニングに落ち着いた一体感が生まれました。 施工例はこちら↓↓↓ https://www.rooms-taishodo.co.jp/re_index/re_ex_new/rf_manshon/manshon_LDK_rf_82.html
rooms-taishodo
rooms-taishodo
marucomさんの実例写真
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
marucom
marucom
3LDK | 家族
cilolinさんの実例写真
給湯器リモコンは古いまま使えると言われ 特に考えていなかったのでそのまま設置 後に気になればカバーしようと考えていたけれど、 壁紙と色合いが合って全然違和感無い このままでいいや
給湯器リモコンは古いまま使えると言われ 特に考えていなかったのでそのまま設置 後に気になればカバーしようと考えていたけれど、 壁紙と色合いが合って全然違和感無い このままでいいや
cilolin
cilolin
家族
goyanさんの実例写真
猫ちゃんを迎える前のリビング
猫ちゃんを迎える前のリビング
goyan
goyan
2LDK | 家族
Enjoueさんの実例写真
リフォーム前
リフォーム前
Enjoue
Enjoue
colorさんの実例写真
中古のマンションをリフォームしました。 キッチンはパナソニックのラクシーナです。 色味がとても気に入っています。 ラクシーナの天板は人造大理石のフリオカウンター、色はダークグレー。 収納扉の色はスクラッチメタルです。 カップボードの上の収納の扉の色はヴィンテージメタル。 床もパナソニックで、ベリティスフロアのエイジドチェスナットです。
中古のマンションをリフォームしました。 キッチンはパナソニックのラクシーナです。 色味がとても気に入っています。 ラクシーナの天板は人造大理石のフリオカウンター、色はダークグレー。 収納扉の色はスクラッチメタルです。 カップボードの上の収納の扉の色はヴィンテージメタル。 床もパナソニックで、ベリティスフロアのエイジドチェスナットです。
color
color
3LDK | 家族
もっと見る

マンションリフォームの投稿一覧

2,138枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23460
1
260
1/60ページ