好きな暮らし×リフォーム「暮らしの実例から見つける リフォームGUIDEBOOK」

好きな暮らし×リフォーム「暮らしの実例から見つける リフォームGUIDEBOOK」

リフォームのヒントを探せる「暮らしの実例から見つける リフォームGUIDEBOOK(発行元:ルームクリップ株式会社)」の冊子はもうご覧いただけましたか♪本ページは、冊子の中の各シーンから、ユーザーさんの投稿をピックアップしています。

実例写真をもっと見るボタンから、カタログに載っていないたくさんの写真を見ることもできますよ。まずは目次から、ご自身が気になるシーンをチェックしてくださいね!

目次

Scene01:おこもり空間「ヌック」

今、こぢんまりとしたおこもり空間である「ヌック」が注目を集めています。家族との暮らしの中でパーソナルスペースであるヌックをつくることで、自分だけの特別な時間を過ごすことができます。

ごろんとできる読書スペース

窓辺にヌックをつくったsora_no_ouchiさん。ブルーカラーの心地よい空間で、ゆっくり本を読むことができそうですね。両脇には棚を設置。本を置いたり好きな小物を飾ったり、使いやすさもポイントです。

ヌックスペースでごろんとしながら本を読むのがお休みの過ごし方です^_^
両脇の棚には家族の写真や思い出の品も飾っているので、癒されます♡
sora_no_ouchi

アクセントクロスとブラケットで特別な空間に

階段下にヌックをつくったiwashi1121さん。アクセントクロスやアンティーク調の照明で、こだわりの空間が実現しています。足元は収納スペースになっていて、空間が有効活用されています。

我が家はリビング階段を採用しています。 階段下を画像のようにくり抜いたスペースにしています。
特別な空間!ということで、アクセントクロスを採用。 ブラケットライトもアンティーク感あるものにしました。 床より一段上がっており腰掛ける感じでも使えます。 昼寝もできます笑
足元は棚になっているので、絵本とかぬいぐるみとか置いています。LDKを見渡せることと、リビングのデカ窓から庭を見渡すことができる一等地です。 黄昏たい時や引きこもりたい時に使う予定です。
現在は割と物置的な使われ方をしています。この場所、荷物のちょい置きにちょうど良いんです笑
iwashi1121

Scene02:癒しスペースづくり

ヌックと同様、パーソナルなスペースとしてちょっとした癒しスペースをつくるのが今のトレンド。リビングの一角やテラス・ベランダ、浴室、トイレなど、さまざまな場所に癒しのスペースをつくることができますよ。

緑に囲まれた心地よい空間

kan2さんはベランダにソファを設置して、くつろげるスペースをつくっています。緑に囲まれた心地のよい空間に、思わずうっとりしてしまいますね。

今年買ってよかったもの。
お家時間の満足度を上げてくれた、ガーデンソファ。
kan2

Scene03:シンプル・モノトーン・すっきりと暮らす

シンプルなインテリアのお家、モノトーンカラーでまとめられたお家、モノが少ないお家。自分の好みに合わせて、すっきりと暮らしている人が増えています。

使うカラーは最低限に

グレー×ホワイト2色のカラーでまとめられたtuuliさんのLDK。家具やモノが少なめで、すっきりシンプルな暮らしを実現しています。

Scene04:古いものと暮らす・ナチュラルアンティーク

「古いもの」には味わいや独特の魅力があり、インテリアとして取り入れている人が多くいます。また、使い古された雰囲気の家具などを用いながら、上品さや優雅さを感じさせるインテリアスタイルの「シャビーシック」を取り入れているお家も。

家具も建具もこだわりが詰まっている

kiyosukeさんのお部屋は、まるで映画のワンシーンのような、シャビーシックな雰囲気。家具だけでなく建具もテイストを合わせて、自分らしさを表現しています。

Scene05:暮らしの中の仕事空間

ここ数年、お家でリモートワークをするようになった方も多いはず。お家の一角に、工夫された過ごしやすいワークスペースを設けているお家が多いですよ。

リラックスできるワークスペース

リビングの一角にワークスペースを作ったというYumiさん。窓際にカウンターを設置し、パソコンの作業場になっています。椅子ではなくソファにすることで、リラックスしながら仕事ができる環境を実現しています。

我が家のワークスペースは、リビングのコーナーに作りました。
ウォールナットのカウンターにツートンのソファとクッション。
カウンターの下には棚をつけて、アダプターを置いています。
Yumi

ガラスの間仕切りで、開放的な空間に

flysheepさんのワークスペースは、ガラス窓で仕切られています。隣の部屋から繋がっているような、開放的な雰囲気を演出しています。

春秋限定のテレワークスペース。

ベランダのかわりにサンルームがある賃貸です。
普段はディスプレイコーナー、
洗濯をすれば本来の用途に。

過ごしやすい季節はここに机を持ってきてワークスペースにしています。
区切られたスペースなので集中できてよいです。

命名、精神と時の部屋。
flysheep

Scene06:ねこ・いぬのいる日常

自分たちだけでなく、ペットも心地よく過ごせる空間をつくる方が増えています。インテリアへのこだわりと、ペットにとっての過ごしやすさ、両方を叶えることができますよ。

お家にドッグランを

yachako_640さんのお家には、ドッグランのスペースが!地面には人工芝を敷き、フェンスで囲っています。これなら安心してワンちゃんを遊ばせることができますね♪

ワンコの為にフェンスと人工芝
yachako_640

キャットウォーク&タワー

kaedeさんは、夫婦と猫が快適に暮らすための家を建てたそうです。この投稿写真のキャットウォーク・タワーは猫ちゃんにとって最高の環境ですよね。家の中でも思いっきり遊べて幸せそうです♪

キャットウォークを歩いている子と下で寝ている子☺️
kaede

Scene07:窓辺の植物スペース・アウトドアリビング

インテリアこだわり派に多く支持されている、植物のある暮らし。窓辺にグリーンやお花を置いたり、ベランダやテラスに植物と家具を並べてアウトドアリビングをつくったり、こだわりの空間が多くあります。

日差したっぷりの土間に植物を

asmさんは、日当たりがいい土間にグリーンをたくさん飾って素敵な空間に。大きなグリーンも、たっぷりの日差しで元気よく育ってくれそうですね♪

窓は開けたまま、🐕‍🦺くんは土間と外、好きな場所で日向ぼっこしてます。
何となく気配を感じられる場所にいて、チラ見するのが可愛い…
asm

グリーンを天井から吊るす

観葉植物の置き方は、床置きだけではありません。ayamameさんは、観葉植物を天井から吊るしています。吊るすことで、たくさんグリーンをお部屋に取り入れることができ、おしゃれ度もアップします。床がすっきりして、掃除がしやすいのも◎

Scene08:ランドリールーム

「洗濯物を洗う・干す・取り込む・アイロンがけ・たたむ」など、洗濯に関する家事をまとめて行えるお部屋のことを、ランドリールームといいます。暮らしの新しいスタンダードになっていますよ。

洗濯を効率的に

Ameさんのランドリールームは、洗濯機と乾燥機を並べることで、洗濯の作業効率がアップ◎細かいところまで考えられたお部屋です。タオルや洗剤がすっきり収納されている、気持ちの良い空間です。

日々の洗濯物ストレスが軽減

chomoさんのランドリールームは、洗濯機横に洗濯物を干すためのスペースがあります。洗濯物が乾いたら、隣の部屋のクローゼットにかけるだけという効率の良さ。引き出しも1箇所に集まっているので、しまうときも楽にできそうです。

家事が楽になる家造り!と言えば、我が家のランドリールーム。
乾太くんがあれば全部干さなくていいのが本当に楽です。
乾燥機にかけたくないものは洗濯機横にちょちょっと干すだけなのでかなり便利。
新築時にこだわって、クローゼット用の棚をつけて貰いました。

それにランドリールームがあれば洗濯を干しててもスッキリ✨
前の家ではリビングで部屋干ししていましたが、どうしても生活感が出るんですよね…🌀

乾いたものは隣のクローゼットに掛けるだけなので、日々の洗濯物ストレスが激減です。

最近4歳の子供が一人でお着替え出来るように。
子供用のお支度ゾーンを作ってごちゃっと狭くなってますが、来客時も扉を閉めてしまえば見えません👍🏻
chomo

Scene09:効率的な家事動線の工夫

料理をして、テーブルに並べて、お皿洗いをして……食事の際の一連の家事も、お家のつくり方で楽にすることができますよ。家事動線を考えたレイアウトに変更して、毎日の家事を楽しみませんか♪

キッチンと横並びのダイニングテーブル

kirarinchoさんのキッチンとダイニングテーブルは、横並びに。キッチンカウンターの延長のような感じでテーブルが配置されているので、作った料理を楽に運ぶことができます。熱々の料理がすぐに食べられますね♪

キッチンとダイニングテーブルの横並びは家事動線がᵍᵒᵒᵈ𓂃 ◌۫(˶ᵔ ᵔ˶)

背もたれのない黒い椅子が普段私が座っている椅子♩︎
いつもは、キッズチェアの娘の隣ですが、この時はなぜかココ^^;
背もたれがない事で、座ったり立ったりがスムーズに出来て良きです❤︎︎ ˊ˗
kirarincho

食器棚と食洗機の位置が◎

食器洗い時の家事動線を考えてつくられた、nhomeさんのキッチン。食器棚と食洗機を向かい合わせることで、作業効率が格段にアップします!

カップボードの引き出しを出して
食洗機からポイポイ片付けられるように
キッチンの幅を考えました
nhome

Scene10:きれいを保ちやすい設備と空間づくり

お家のキレイを保つために、掃除をしやすいお家をつくることも大切。家事の時短につながり、快適な暮らしが叶います。

ロボット掃除機の収納

ロボット掃除機の収納場所が、はじめから設けられているOtopaさんのお家。これなら、ロボット掃除機が動いていない時間も邪魔になりません。また、ぴったりなサイズにつくることができるのも良いですね。

浮かせる収納

マグネットで浮かせる収納を実践しているzuzuさん。このような、マグネットが付いている収納アイテムは多くあります。冷蔵庫ならマグネットがくっつくから、zuzuさんのように調味料などを収納するのにぴったりですね。また、収納スペースをつくりたい場所に、マグネットの下地を入れるリフォームもおすすめです。

IH横の冷蔵庫に
マグネット式の調味料入れに
調味料を入れることで
お料理も、掃除も時短
zuzu

Scene11:涼しく暮らす工夫

暑い時期に、室内の温度が上がってしまう……そんな悩みを解決するお家の工夫があります。温度だけでなく、見た目も涼しげになりますよ。

シーリングファンで冷暖房の効き目UP

天井が高いmitsukiさんのお部屋には、シーリングファンが設置されています。シーリングファンは、お部屋の中の空気を循環させて室内の温度を均等に保ち、冷暖房の効き目がアップします。節電に効きますね!

シンプルモダンなお部屋を目指して。 モルタル調のクロス、勾配天井は黒で落ち着いたリビングに。
mitsuki

シェードで気持ちの良い朝を

amさんのベランダは、海が目の前に広がるこだわりの空間です。朝日がきれいですが、日差しが暑い……そんなときは、シェードを取り付けるのがおすすめです。太陽の陽をやわらげて、涼しく過ごすことができます。

Scene12:断熱性を高める工夫

冷暖房のコストを下げるためには、お家の断熱性を向上させるのが◎窓周りを中心に、リフォームやDIYで断熱性を高める方法が多くありますよ。

内窓を設置

miyumiyuさんのキッチンの窓には内窓が。断熱性にすぐれた中空ポリカーボネートを使っているそうです。寒い日は「この内窓を開けると、すっごい冷気」とのことで、その効果が分かります♪

キッチン横の内窓はこんな感じで簡単に開け閉め出来ます。

二階の内窓には安いプラダンを利用しましたが、
ここは少しお値段を出し、中空ポリカーボネートを使用してるので、長持ちすると良いなぁ。

でも考えて見たら日差し当たらない場所なので、プラダンでも長持ちしたかなぁ😒

この内窓を開けると、すっごい冷気で、やはりこの内窓効果わかります。
miyumiyu

好きな暮らしを叶える!便利機能の紹介

「いいな」と思った写真があったら、RoomClipの「フォルダに保存」機能を使ってみましょう!やり方は、「保存する」ボタンを押すだけ。自分で名前をつけたフォルダに整理することができますよ。「フォルダに保存」機能についての詳細は、下記のリンクよりぜひチェックしてください!

好きな暮らしは見つかりましたか?

さまざまな実例写真から、好きな暮らしは見つかりましたか?もっと充実した日々のために、リフォームを検討してみるのも◎毎日たくさんの時間を過ごす場所だからこそ、大切にしたいお部屋の空間。ぜひ理想の暮らしを見つけてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク