お家の老朽化を感じる場所や、どうしても好きになれない場所を生まれ変わらせる方法の1つ、セルフリフォーム。毎日使うキッチンや洗面所などの水まわりが気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方に向けて、今回は100円ショップのアイテムでセルフリフォームに取り組んだユーザーさんの投稿をご紹介します!
キッチン
リメイクシートで壁にアクセント
【yukarimamaさんのコメント】リビングダイニングのクロスはベージュとホワイトですが、キッチンだけはブルーのクロスを貼りました!ダイソーのリメイクシートです♪キッチンも濃いブルーなのでホワイトとブルーでスッキリといいアクセントになりました。
好みの取っ手にチェンジ
【chiisanaashiatoさんのコメント】築20年の青かったシステムキッチンを、セルフリフォームして全体をホワイトにしました。シンク下の食洗機と扉を取り外して、フリースペースに。toscaのタオル掛けとセリアのアンティーク取っ手を新しく取り付けました。
キッチンカウンターはリメイクシートで
【akezouさんのコメント】 リフォームだらけのリビングです!キッチンカウンターは、ダークブラウンの木目調が嫌で、ダイソーリメイクシートで全部貼り (カーブ含め11枚使用) ました。RC始めて、全部自己流で覚えて、一人で全部やりました!やればできる自信になりました☆
洗面所
ホテルライクな床に変身
【kazuさんのコメント】洗面所の床を張り替えました。 なんと!ダイソーの大理石調シート10枚⇒1000円で足りました♪ 意外にしっかりしていて、粘着力もあります。艶々に光ってダイソーには見えない! 繋ぎ目の模様を綺麗に合わせると、全体が綺麗に仕上がります。貼り終わったらドライヤーで繋ぎ目を消していくと目立たなくなり綺麗に貼れますよ!
セリアのアイアンバーを使って
【ANNAさんのコメント】洗面台セルフリフォーム中♪ セリアのバータオル置き用に取り付けてみました。いい感じ!
好きな空間を作りあげる
【kuroさんのコメント】セルフリフォームした洗面所。側面は、ダイソーのクッションレンガとペイント。 毎日使う場所なので、少しずつセルフリフォームして、好きな雰囲気に出来たことに満足してます。
ユーザーさんのアイデアはいかがでしたか?ぜひセルフリフォームの参考にしてくださいね!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「100均 セルフリフォーム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
 
 










 
  
  
  
  
 ![【1分診断付】新築・リフォーム、何から始める?“家づくりの専門家集団”と見つける理想の暮らし [PR]](https://cdn.roomclip.jp/mag-photo/140/f64e3b0282b235ca5d358e0e4c4b6f8ad0591d8c.jpg) 
  
  
  
  
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![[週末まとめ読み]憧れの「スッキリした暮らし」が手に入る!散らからない家をつくる収納テクニック総まとめ☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/140/roomclip-mag-gd/weekend/weekend-10.jpg) 
  
  
  
 