パントリー仕切り

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
aさんの実例写真
キッチンとパントリーの境目はリネンカーテンで仕切りました。 引き戸より気軽に開け閉め出来るし、 のれんのように顔や手に触れずに行き来できるのでカーテンにして正解でした。
キッチンとパントリーの境目はリネンカーテンで仕切りました。 引き戸より気軽に開け閉め出来るし、 のれんのように顔や手に触れずに行き来できるのでカーテンにして正解でした。
a
a
kaerunoameriさんの実例写真
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
chehome.mさんの実例写真
夫婦でDIY😊 パントリーとキッチンの間にアイアンのバーと間仕切りカーテンを付けました🌱 布感が出ていい感じ😊
夫婦でDIY😊 パントリーとキッチンの間にアイアンのバーと間仕切りカーテンを付けました🌱 布感が出ていい感じ😊
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
「のれん」と言わないのかもしれませんが… パントリーの間仕切りは、無印のカーテンを付けてます。 最初の提案は、LIXILの天井まである引戸でしたが、スペース的に厳しくコストもかかるし、開けっ放しのほうが良かったので、あえてアイアンポールにカーテンという選択をしました。
「のれん」と言わないのかもしれませんが… パントリーの間仕切りは、無印のカーテンを付けてます。 最初の提案は、LIXILの天井まである引戸でしたが、スペース的に厳しくコストもかかるし、開けっ放しのほうが良かったので、あえてアイアンポールにカーテンという選択をしました。
mama
mama
家族
walking123さんの実例写真
IKEA生地でのれん手作り… 引き戸を開けていると、キッチンから家事室兼パントリーが丸見え問題がこれで解消‼︎ 1メートル買って699円。
IKEA生地でのれん手作り… 引き戸を開けていると、キッチンから家事室兼パントリーが丸見え問題がこれで解消‼︎ 1メートル買って699円。
walking123
walking123
家族
mii0404さんの実例写真
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
jasmine.citsusさんの実例写真
キッチンとパントリーの間に暖房効率を上げるためのパーテーションカーテンを。男前デザインが馴染む。
キッチンとパントリーの間に暖房効率を上げるためのパーテーションカーテンを。男前デザインが馴染む。
jasmine.citsus
jasmine.citsus
3LDK | 家族
mamayo723さんの実例写真
我が家は、パントリーに冷蔵庫を置いてます。
我が家は、パントリーに冷蔵庫を置いてます。
mamayo723
mamayo723
家族
ukaさんの実例写真
課題が沢山。タイルのとこのコンセントカバーが目立つ〜気になる〜塗りたーい!右にチラ見えするインターフォンのやつもーカバー作らねば!!あとあと奥のパントリーの仕切りとか…
課題が沢山。タイルのとこのコンセントカバーが目立つ〜気になる〜塗りたーい!右にチラ見えするインターフォンのやつもーカバー作らねば!!あとあと奥のパントリーの仕切りとか…
uka
uka
3LDK | 家族
sanocさんの実例写真
別の用途に使おうと思っていたのれん。 不要になり、どこかに使えないかと思い、キッチンとパントリー(狭い^^;)の間につけてみました。
別の用途に使おうと思っていたのれん。 不要になり、どこかに使えないかと思い、キッチンとパントリー(狭い^^;)の間につけてみました。
sanoc
sanoc
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
パントリーの仕切りのカーテンを縫いました。
パントリーの仕切りのカーテンを縫いました。
mari
mari
家族
nachuさんの実例写真
キッチンとパントリーの仕切りに、キラキラビーズの暖簾を付けてもらいました。 天井からなので長いのですが、猫が暖簾に掛からない長さで安心です(=^・^=)
キッチンとパントリーの仕切りに、キラキラビーズの暖簾を付けてもらいました。 天井からなので長いのですが、猫が暖簾に掛からない長さで安心です(=^・^=)
nachu
nachu
mojaさんの実例写真
のれんじゃなくてアコーディオンカーテンでした💦💦 カットして残った部分はとりあえずカラーボックスの目隠しにしてますが、可愛いので他の活用方法考え中。
のれんじゃなくてアコーディオンカーテンでした💦💦 カットして残った部分はとりあえずカラーボックスの目隠しにしてますが、可愛いので他の活用方法考え中。
moja
moja
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
イベントに参加させてもらいます。 商品名・BB9464 工務店からクロス屋さんへ依頼 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:仕切り壁(キッチンとパントリーの)ほぼ真ん中にドカンと構えた壁なので色とレンガ風がすごくインパクト強くて最高のアクセントになったなと満足してます❤︎
イベントに参加させてもらいます。 商品名・BB9464 工務店からクロス屋さんへ依頼 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:仕切り壁(キッチンとパントリーの)ほぼ真ん中にドカンと構えた壁なので色とレンガ風がすごくインパクト強くて最高のアクセントになったなと満足してます❤︎
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
junkowasaさんの実例写真
パントリーの入り口。出入り使い勝手を優先してドアーは無しに。アンティークの布でカフェカーテン風通りも良く清潔
パントリーの入り口。出入り使い勝手を優先してドアーは無しに。アンティークの布でカフェカーテン風通りも良く清潔
junkowasa
junkowasa
ohal.さんの実例写真
パントリー入り口に扉が無かったので、カーテンを作りました。
パントリー入り口に扉が無かったので、カーテンを作りました。
ohal.
ohal.
4LDK | 家族

パントリー仕切りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パントリー仕切り

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
aさんの実例写真
キッチンとパントリーの境目はリネンカーテンで仕切りました。 引き戸より気軽に開け閉め出来るし、 のれんのように顔や手に触れずに行き来できるのでカーテンにして正解でした。
キッチンとパントリーの境目はリネンカーテンで仕切りました。 引き戸より気軽に開け閉め出来るし、 のれんのように顔や手に触れずに行き来できるのでカーテンにして正解でした。
a
a
kaerunoameriさんの実例写真
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
chehome.mさんの実例写真
夫婦でDIY😊 パントリーとキッチンの間にアイアンのバーと間仕切りカーテンを付けました🌱 布感が出ていい感じ😊
夫婦でDIY😊 パントリーとキッチンの間にアイアンのバーと間仕切りカーテンを付けました🌱 布感が出ていい感じ😊
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
「のれん」と言わないのかもしれませんが… パントリーの間仕切りは、無印のカーテンを付けてます。 最初の提案は、LIXILの天井まである引戸でしたが、スペース的に厳しくコストもかかるし、開けっ放しのほうが良かったので、あえてアイアンポールにカーテンという選択をしました。
「のれん」と言わないのかもしれませんが… パントリーの間仕切りは、無印のカーテンを付けてます。 最初の提案は、LIXILの天井まである引戸でしたが、スペース的に厳しくコストもかかるし、開けっ放しのほうが良かったので、あえてアイアンポールにカーテンという選択をしました。
mama
mama
家族
walking123さんの実例写真
IKEA生地でのれん手作り… 引き戸を開けていると、キッチンから家事室兼パントリーが丸見え問題がこれで解消‼︎ 1メートル買って699円。
IKEA生地でのれん手作り… 引き戸を開けていると、キッチンから家事室兼パントリーが丸見え問題がこれで解消‼︎ 1メートル買って699円。
walking123
walking123
家族
mii0404さんの実例写真
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
jasmine.citsusさんの実例写真
キッチンとパントリーの間に暖房効率を上げるためのパーテーションカーテンを。男前デザインが馴染む。
キッチンとパントリーの間に暖房効率を上げるためのパーテーションカーテンを。男前デザインが馴染む。
jasmine.citsus
jasmine.citsus
3LDK | 家族
mamayo723さんの実例写真
我が家は、パントリーに冷蔵庫を置いてます。
我が家は、パントリーに冷蔵庫を置いてます。
mamayo723
mamayo723
家族
ukaさんの実例写真
課題が沢山。タイルのとこのコンセントカバーが目立つ〜気になる〜塗りたーい!右にチラ見えするインターフォンのやつもーカバー作らねば!!あとあと奥のパントリーの仕切りとか…
課題が沢山。タイルのとこのコンセントカバーが目立つ〜気になる〜塗りたーい!右にチラ見えするインターフォンのやつもーカバー作らねば!!あとあと奥のパントリーの仕切りとか…
uka
uka
3LDK | 家族
sanocさんの実例写真
別の用途に使おうと思っていたのれん。 不要になり、どこかに使えないかと思い、キッチンとパントリー(狭い^^;)の間につけてみました。
別の用途に使おうと思っていたのれん。 不要になり、どこかに使えないかと思い、キッチンとパントリー(狭い^^;)の間につけてみました。
sanoc
sanoc
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
パントリーの仕切りのカーテンを縫いました。
パントリーの仕切りのカーテンを縫いました。
mari
mari
家族
nachuさんの実例写真
キッチンとパントリーの仕切りに、キラキラビーズの暖簾を付けてもらいました。 天井からなので長いのですが、猫が暖簾に掛からない長さで安心です(=^・^=)
キッチンとパントリーの仕切りに、キラキラビーズの暖簾を付けてもらいました。 天井からなので長いのですが、猫が暖簾に掛からない長さで安心です(=^・^=)
nachu
nachu
mojaさんの実例写真
のれんじゃなくてアコーディオンカーテンでした💦💦 カットして残った部分はとりあえずカラーボックスの目隠しにしてますが、可愛いので他の活用方法考え中。
のれんじゃなくてアコーディオンカーテンでした💦💦 カットして残った部分はとりあえずカラーボックスの目隠しにしてますが、可愛いので他の活用方法考え中。
moja
moja
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
イベントに参加させてもらいます。 商品名・BB9464 工務店からクロス屋さんへ依頼 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:仕切り壁(キッチンとパントリーの)ほぼ真ん中にドカンと構えた壁なので色とレンガ風がすごくインパクト強くて最高のアクセントになったなと満足してます❤︎
イベントに参加させてもらいます。 商品名・BB9464 工務店からクロス屋さんへ依頼 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:仕切り壁(キッチンとパントリーの)ほぼ真ん中にドカンと構えた壁なので色とレンガ風がすごくインパクト強くて最高のアクセントになったなと満足してます❤︎
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
junkowasaさんの実例写真
パントリーの入り口。出入り使い勝手を優先してドアーは無しに。アンティークの布でカフェカーテン風通りも良く清潔
パントリーの入り口。出入り使い勝手を優先してドアーは無しに。アンティークの布でカフェカーテン風通りも良く清潔
junkowasa
junkowasa
ohal.さんの実例写真
パントリー入り口に扉が無かったので、カーテンを作りました。
パントリー入り口に扉が無かったので、カーテンを作りました。
ohal.
ohal.
4LDK | 家族

パントリー仕切りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ