3連のガラス瓶のインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

ガラス瓶×植物は好相性♡癒されること間違いなしの実例集
ガラス瓶×植物は好相性♡癒されること間違いなしの実例集
ひかりを浴びてキラキラしてるガラス瓶、魅了されます。そして、だいすきなガラス瓶にだいすきなグリーンや花を飾れば、それだけでココロのごちそうに。100円ショップにもいろいろなデザインのガラス瓶が並んでいます。ずっと眺めていたいガラス瓶×植物、癒されるディスプレイが得意なRoomClipユーザーさんを紹介します。
プチプラで見栄えするディスプレイに!セリアのガラス瓶を飾る
プチプラで見栄えするディスプレイに!セリアのガラス瓶を飾る
いつもの日用品を、よりおしゃれなデザインで提供してくれる100円ショップ、セリア。今回は、そんなセリアアイテムの中でも、「ガラス瓶」に注目したいと思います♪中にお花など雑貨を入れたり、そのまま吊るしたりして、ディスプレイに使っているユーザーさんがたくさんいるんですよ。さっそく見ていきましょう。
キッチンでもリビングでも♡幅広いシーンで使えるセリアのガラス瓶
キッチンでもリビングでも♡幅広いシーンで使えるセリアのガラス瓶
手軽に手に入るのがうれしい、セリアのガラス瓶。そのまま飾ったりお花を挿したりするのはもちろん、キッチンでも活躍してくれます。今回は、そんなセリアのガラス瓶を取り入れた実例を10点ピックアップしました。ユーザーさんの活用術もあわせて、参考にしてみてくださいね。
楽しみのエッセンスを詰めこんで♡セリアのガラス瓶
楽しみのエッセンスを詰めこんで♡セリアのガラス瓶
いろいろな種類のガラス瓶が並んでいるセリア。何に使う?は後で考えて、とにかく買ってしまいたくなるほど魅力的です。ジャムや保存食、ビーズやビスなど食品に限らず何でも保管。また、瓶を使ったインテリアにも重宝します。今回は、種類豊富なセリアのガラス瓶をご紹介します。
マネしたい♡100均ガラス瓶の飾り方アイデア10選
マネしたい♡100均ガラス瓶の飾り方アイデア10選
100均のガラス瓶は、とってもバリエーション豊富。大きさや形もさまざまで、使い方も、調味料を入れたりグリーンを飾ったりといろいろ使えます。そんな中で今回は、ガラス瓶をインテリアとして飾る方法をご紹介したいと思います。マネしたくなるアイデアがたくさんありますよ♪
スイスイ動くから使いやすい!3段ワゴンの活用アイディア10選
スイスイ動くから使いやすい!3段ワゴンの活用アイディア10選
お部屋をすっきり片付けるのに役立つ「3段ワゴン」。キャスターでラクラク移動できるので家事もはかどり、普通の棚よりも便利に使えると人気があります。今回は、RoomClipユーザーさんのアイディアを参考に、3段ワゴンの活用方法をご紹介します。家事の時短と収納上手を目指すためのヒントにしてくださいね♪
インテリアも3色コーデでスッキリ見える!3色コーデのお部屋10選
インテリアも3色コーデでスッキリ見える!3色コーデのお部屋10選
3色配色にするとすっきり見えるのは、服のコーディネートだけではありません。お部屋のコーディネートも3色コーデですっきりと見せることができるんです。こちらではユーザーさんたちが実践しているお部屋の3色コーデをご紹介します。真似したくなる配色ばかりなので参考にしてみてくださいね。
お部屋にまとまりを与えてくれる3色コーデ。好きな色を主役にした空間
お部屋にまとまりを与えてくれる3色コーデ。好きな色を主役にした空間
好きな色がお部屋にあると、毎日の生活がより楽しくなるはず。まとまりのあるお部屋づくりに欠かせない色のコーディネートは難しそうに感じますが、小物やファブリックなどから取り入れやすいところも魅力ですよ。お部屋のテイストに合わせた3色コーディネートを実現された、ユーザーさんの実例をご紹介します。
ひと工夫で快適な空間にできる!3点ユニットバスの整え方実例
ひと工夫で快適な空間にできる!3点ユニットバスの整え方実例
お風呂とトイレと洗面所が一緒になっている3点ユニットバス。ひとり暮らしさんの物件などに多いですよね。「使いにくそう」「オシャレにできない」と思われがちですが、ちょっとした工夫で、快適で大好きな空間にできるんですよ。今回は、ユーザーさんの3点ユニットバスの整え方をご紹介します。
空き瓶を捨てられない訳はココに♡アイデアが光るガラス瓶リメイク術
空き瓶を捨てられない訳はココに♡アイデアが光るガラス瓶リメイク術
ドリンク、ジャム、お酒など身の回りにある空き瓶は、ラベルを剥がすとそれぞれ違った表情を醸し出していますね。そんなガラス瓶を、愛しくて捨てられない!と思っているユーザーさんも多いのではないでしょうか?今回は、ちょっとした幸せを感じる、ガラス瓶リメイクをご紹介します。