仕舞う収納

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
miyuさんの実例写真
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
miyu
miyu
4LDK
mako2yaさんの実例写真
キッチンシンク下収納 こちらの収納グッズはニトリ製品で揃えました 左はNブランシリーズ、右はカラボのインボックスシリーズを組み合わせたら凄くピッタリ収まりました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ ボトル類は内容量によって時々大きさが違う物を買ったりするので、ボトルサイズに合わせず、スペースを多めに取っています 洗剤類のストックや沢山のハンドクリームもこの引き出しに納めています
キッチンシンク下収納 こちらの収納グッズはニトリ製品で揃えました 左はNブランシリーズ、右はカラボのインボックスシリーズを組み合わせたら凄くピッタリ収まりました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ ボトル類は内容量によって時々大きさが違う物を買ったりするので、ボトルサイズに合わせず、スペースを多めに取っています 洗剤類のストックや沢山のハンドクリームもこの引き出しに納めています
mako2ya
mako2ya
3LDK
myumiponさんの実例写真
ルミナスラック卒業まで10日切りました🤣
ルミナスラック卒業まで10日切りました🤣
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
Upalaさんの実例写真
毎日着物を着る練習をしているので、仕舞う収納はやめて直ぐに手に取れるラダーラックにしました。お陰ですごく楽に練習できます。
毎日着物を着る練習をしているので、仕舞う収納はやめて直ぐに手に取れるラダーラックにしました。お陰ですごく楽に練習できます。
Upala
Upala
mutsuさんの実例写真
調味料入れ¥2,970
イベント参加です 調味料はあまり詰め替えずに収納しています。 見栄えはしませんが、使いやすい場所に置いて、 できるだけ仕舞えるように☺️ 調理台に出している物は、下味を付ける時に使う 塩と砂糖と醤油と酒を少しずつ。 スバイスや豆板醤のような時々しか使わない物は冷蔵庫に収納しています。
イベント参加です 調味料はあまり詰め替えずに収納しています。 見栄えはしませんが、使いやすい場所に置いて、 できるだけ仕舞えるように☺️ 調理台に出している物は、下味を付ける時に使う 塩と砂糖と醤油と酒を少しずつ。 スバイスや豆板醤のような時々しか使わない物は冷蔵庫に収納しています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
いきなりお目汚しでごめんなさい… 階段下収納を見直しました。 今まで黒いスチール棚、ステンレス棚を2つ設置していましたが奥に行くにつれ天井が斜めに低くなっていて、奥に物を置くと取り出しにくかったのです。 そこで棚を一つ撤去し断捨離し、本当に階段下にあれば便利なものだけを厳選し置くようにしました。 結果人が踏み込めるスペースが確保でき取り出しやすく仕舞いやすい収納になりました😊 日用品などの在庫も一目瞭然になり無駄な買いすぎも無くなり無駄な出費も抑えられる様になりました。 何でも詰め込み過ぎていた階段下が使いやすくなりちょっと嬉しいです(笑)
いきなりお目汚しでごめんなさい… 階段下収納を見直しました。 今まで黒いスチール棚、ステンレス棚を2つ設置していましたが奥に行くにつれ天井が斜めに低くなっていて、奥に物を置くと取り出しにくかったのです。 そこで棚を一つ撤去し断捨離し、本当に階段下にあれば便利なものだけを厳選し置くようにしました。 結果人が踏み込めるスペースが確保でき取り出しやすく仕舞いやすい収納になりました😊 日用品などの在庫も一目瞭然になり無駄な買いすぎも無くなり無駄な出費も抑えられる様になりました。 何でも詰め込み過ぎていた階段下が使いやすくなりちょっと嬉しいです(笑)
coco0.84.
coco0.84.
snoooopさんの実例写真
TV台と本棚を無印良品のスタッキングシェルフで統一。仕舞う収納と見せる収納でメリハリを。
TV台と本棚を無印良品のスタッキングシェルフで統一。仕舞う収納と見せる収納でメリハリを。
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
mayuringoさんの実例写真
ニトリさんの壁面収納モニター中📄 オプションで選べたバスケットは、黒のワイヤーバスケットにしました♩ 大・中・小と、それぞれ2個ずつ。 カラーボックスのインナーとしてフル活用。 ”出しやすくて仕舞いやすい収納”が、整いました✨
ニトリさんの壁面収納モニター中📄 オプションで選べたバスケットは、黒のワイヤーバスケットにしました♩ 大・中・小と、それぞれ2個ずつ。 カラーボックスのインナーとしてフル活用。 ”出しやすくて仕舞いやすい収納”が、整いました✨
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
Kobamiさんの実例写真
作ったアクセサリー全部を捨てる勇気がなくて、結局大部分を仕舞い込んでしまった… その時々でよく使うものだけ外に出しておく収納。これでいいのか悩み中。 時計はソーラー電波時計だからいいけど、ネックレスとかあんまり日にあてないほうがいいのかな? 色々捨てて使わなくなったかごは空っぽ。使い方検討中。
作ったアクセサリー全部を捨てる勇気がなくて、結局大部分を仕舞い込んでしまった… その時々でよく使うものだけ外に出しておく収納。これでいいのか悩み中。 時計はソーラー電波時計だからいいけど、ネックレスとかあんまり日にあてないほうがいいのかな? 色々捨てて使わなくなったかごは空っぽ。使い方検討中。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
rin.ran.takeakariさんの実例写真
洗面台下収納。シャンプーなどのストック類を置くと、どうしても上部にデッドスペースが…そこで、底上げして、下部を引き出し仕様に。こまごましたものも仕舞えて、収納力up*
洗面台下収納。シャンプーなどのストック類を置くと、どうしても上部にデッドスペースが…そこで、底上げして、下部を引き出し仕様に。こまごましたものも仕舞えて、収納力up*
rin.ran.takeakari
rin.ran.takeakari
chocoさんの実例写真
わが家のキッチンは造作キッチン❤︎ 古材とステンレスの組み合わせ、壁はタイルでオーダーしました 季節の枝ものやお花を飾ってキッチンに居る時間を楽しく過ごせるように🌿 そしてお掃除が大変にならないよう、基本仕舞う収納を心掛けてます🙌🏻
わが家のキッチンは造作キッチン❤︎ 古材とステンレスの組み合わせ、壁はタイルでオーダーしました 季節の枝ものやお花を飾ってキッチンに居る時間を楽しく過ごせるように🌿 そしてお掃除が大変にならないよう、基本仕舞う収納を心掛けてます🙌🏻
choco
choco
naoさんの実例写真
かさばるDVD。探しやすくて仕舞いやすい。まねっこです。
かさばるDVD。探しやすくて仕舞いやすい。まねっこです。
nao
nao
2LDK | 家族
chisakomoさんの実例写真
三面鏡の裏の収納。 なかなか上手くいきません。。 どうすれば、アクション少なく、見やすく、取り出しやすく仕舞いやすい収納になるんだろう。
三面鏡の裏の収納。 なかなか上手くいきません。。 どうすれば、アクション少なく、見やすく、取り出しやすく仕舞いやすい収納になるんだろう。
chisakomo
chisakomo
2LDK | 家族
KLさんの実例写真
出しっぱなし収納 // キッチンの物は棚に仕舞って収納していますが、コーヒーやパスタ、キッチン家電が並ぶこの棚は、よく使うものを出しっぱなし収納にしています。 今朝飾った花をここへ持ってきました。 ティーポットなのでここにもすんなり馴染みます。
出しっぱなし収納 // キッチンの物は棚に仕舞って収納していますが、コーヒーやパスタ、キッチン家電が並ぶこの棚は、よく使うものを出しっぱなし収納にしています。 今朝飾った花をここへ持ってきました。 ティーポットなのでここにもすんなり馴染みます。
KL
KL
Yukoさんの実例写真
納戸の棚とその下に設置した無印良品のケースとの隙間。何かに活用できないかと、長らく決まらずにいました。 トレーや、畳まずに仕舞いたいテーブルクロスの収納場所にしました。 取り出しやすいし仕舞いやすい‼
納戸の棚とその下に設置した無印良品のケースとの隙間。何かに活用できないかと、長らく決まらずにいました。 トレーや、畳まずに仕舞いたいテーブルクロスの収納場所にしました。 取り出しやすいし仕舞いやすい‼
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
両面使いが可能なオープンシェルフ。 リビングダイニングの間仕切りとしてもご使用可能◎ 棚は全段移動棚なので仕舞う収納や物に合わせて調節することがです。
両面使いが可能なオープンシェルフ。 リビングダイニングの間仕切りとしてもご使用可能◎ 棚は全段移動棚なので仕舞う収納や物に合わせて調節することがです。
WAILEA
WAILEA
NAOさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納です towerのラックとベルメゾンの 伸縮性のラックを2分割して ちょうどコの字になるよう 配列しているのでずれずに 出し入れし易いです 夫婦二人暮らし 日頃はこんなに鍋要らないのですが おせち料理作ったり、大勢集まって のお食事会の時などはフル活用するので 断捨離できないです
コンロ下の引き出し収納です towerのラックとベルメゾンの 伸縮性のラックを2分割して ちょうどコの字になるよう 配列しているのでずれずに 出し入れし易いです 夫婦二人暮らし 日頃はこんなに鍋要らないのですが おせち料理作ったり、大勢集まって のお食事会の時などはフル活用するので 断捨離できないです
NAO
NAO
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
可愛いキッチン雑貨の見せる収納と全部仕舞う収納、マイブームが交互にきます。 換気扇の掃除をしたついでに隠す収納に変えたら超スッキリ。 可愛い雑貨を沢山飾るのも好きですが、物が無いと調理の後の掃除時間が時短できプチストレスが無くなりました。 あまりにも殺風景になったので庭のハーブ類を摘んでホーローカップに入れています。 オシャレなお料理に使うことは滅多にありませんけど(〃゜゜〃) そしてスッキリして気づいたこと… タイル変えたい‪( •̥ ˍ •̥ )‬
可愛いキッチン雑貨の見せる収納と全部仕舞う収納、マイブームが交互にきます。 換気扇の掃除をしたついでに隠す収納に変えたら超スッキリ。 可愛い雑貨を沢山飾るのも好きですが、物が無いと調理の後の掃除時間が時短できプチストレスが無くなりました。 あまりにも殺風景になったので庭のハーブ類を摘んでホーローカップに入れています。 オシャレなお料理に使うことは滅多にありませんけど(〃゜゜〃) そしてスッキリして気づいたこと… タイル変えたい‪( •̥ ˍ •̥ )‬
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
kazu15さんの実例写真
ロールスクリーンで隠れている2階南側の窓は縦長滑り窓を3枚 ロールスクリーンの向こうはベランダ 左手に見える階段は屋根裏部屋へと続く階段 モデルハウスを見て”階段を付けたい“夫の意見を採用、初めて来た方は「3階?」とびっくりされる ズボラな我が家の住人、階段だから屋根裏部屋も少しは活用している 梯子だと仕舞いぱなし、収納した物は永遠に手元にこないかもしれない コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
ロールスクリーンで隠れている2階南側の窓は縦長滑り窓を3枚 ロールスクリーンの向こうはベランダ 左手に見える階段は屋根裏部屋へと続く階段 モデルハウスを見て”階段を付けたい“夫の意見を採用、初めて来た方は「3階?」とびっくりされる ズボラな我が家の住人、階段だから屋根裏部屋も少しは活用している 梯子だと仕舞いぱなし、収納した物は永遠に手元にこないかもしれない コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
kazu15
kazu15
家族

仕舞う収納が気になるあなたにおすすめ

仕舞う収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

仕舞う収納

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
miyuさんの実例写真
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
miyu
miyu
4LDK
mako2yaさんの実例写真
キッチンシンク下収納 こちらの収納グッズはニトリ製品で揃えました 左はNブランシリーズ、右はカラボのインボックスシリーズを組み合わせたら凄くピッタリ収まりました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ ボトル類は内容量によって時々大きさが違う物を買ったりするので、ボトルサイズに合わせず、スペースを多めに取っています 洗剤類のストックや沢山のハンドクリームもこの引き出しに納めています
キッチンシンク下収納 こちらの収納グッズはニトリ製品で揃えました 左はNブランシリーズ、右はカラボのインボックスシリーズを組み合わせたら凄くピッタリ収まりました₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ ̑̑ ボトル類は内容量によって時々大きさが違う物を買ったりするので、ボトルサイズに合わせず、スペースを多めに取っています 洗剤類のストックや沢山のハンドクリームもこの引き出しに納めています
mako2ya
mako2ya
3LDK
myumiponさんの実例写真
ルミナスラック卒業まで10日切りました🤣
ルミナスラック卒業まで10日切りました🤣
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
Upalaさんの実例写真
毎日着物を着る練習をしているので、仕舞う収納はやめて直ぐに手に取れるラダーラックにしました。お陰ですごく楽に練習できます。
毎日着物を着る練習をしているので、仕舞う収納はやめて直ぐに手に取れるラダーラックにしました。お陰ですごく楽に練習できます。
Upala
Upala
mutsuさんの実例写真
調味料入れ¥2,970
イベント参加です 調味料はあまり詰め替えずに収納しています。 見栄えはしませんが、使いやすい場所に置いて、 できるだけ仕舞えるように☺️ 調理台に出している物は、下味を付ける時に使う 塩と砂糖と醤油と酒を少しずつ。 スバイスや豆板醤のような時々しか使わない物は冷蔵庫に収納しています。
イベント参加です 調味料はあまり詰め替えずに収納しています。 見栄えはしませんが、使いやすい場所に置いて、 できるだけ仕舞えるように☺️ 調理台に出している物は、下味を付ける時に使う 塩と砂糖と醤油と酒を少しずつ。 スバイスや豆板醤のような時々しか使わない物は冷蔵庫に収納しています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
いきなりお目汚しでごめんなさい… 階段下収納を見直しました。 今まで黒いスチール棚、ステンレス棚を2つ設置していましたが奥に行くにつれ天井が斜めに低くなっていて、奥に物を置くと取り出しにくかったのです。 そこで棚を一つ撤去し断捨離し、本当に階段下にあれば便利なものだけを厳選し置くようにしました。 結果人が踏み込めるスペースが確保でき取り出しやすく仕舞いやすい収納になりました😊 日用品などの在庫も一目瞭然になり無駄な買いすぎも無くなり無駄な出費も抑えられる様になりました。 何でも詰め込み過ぎていた階段下が使いやすくなりちょっと嬉しいです(笑)
いきなりお目汚しでごめんなさい… 階段下収納を見直しました。 今まで黒いスチール棚、ステンレス棚を2つ設置していましたが奥に行くにつれ天井が斜めに低くなっていて、奥に物を置くと取り出しにくかったのです。 そこで棚を一つ撤去し断捨離し、本当に階段下にあれば便利なものだけを厳選し置くようにしました。 結果人が踏み込めるスペースが確保でき取り出しやすく仕舞いやすい収納になりました😊 日用品などの在庫も一目瞭然になり無駄な買いすぎも無くなり無駄な出費も抑えられる様になりました。 何でも詰め込み過ぎていた階段下が使いやすくなりちょっと嬉しいです(笑)
coco0.84.
coco0.84.
snoooopさんの実例写真
TV台と本棚を無印良品のスタッキングシェルフで統一。仕舞う収納と見せる収納でメリハリを。
TV台と本棚を無印良品のスタッキングシェルフで統一。仕舞う収納と見せる収納でメリハリを。
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
mayuringoさんの実例写真
ニトリさんの壁面収納モニター中📄 オプションで選べたバスケットは、黒のワイヤーバスケットにしました♩ 大・中・小と、それぞれ2個ずつ。 カラーボックスのインナーとしてフル活用。 ”出しやすくて仕舞いやすい収納”が、整いました✨
ニトリさんの壁面収納モニター中📄 オプションで選べたバスケットは、黒のワイヤーバスケットにしました♩ 大・中・小と、それぞれ2個ずつ。 カラーボックスのインナーとしてフル活用。 ”出しやすくて仕舞いやすい収納”が、整いました✨
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
Kobamiさんの実例写真
作ったアクセサリー全部を捨てる勇気がなくて、結局大部分を仕舞い込んでしまった… その時々でよく使うものだけ外に出しておく収納。これでいいのか悩み中。 時計はソーラー電波時計だからいいけど、ネックレスとかあんまり日にあてないほうがいいのかな? 色々捨てて使わなくなったかごは空っぽ。使い方検討中。
作ったアクセサリー全部を捨てる勇気がなくて、結局大部分を仕舞い込んでしまった… その時々でよく使うものだけ外に出しておく収納。これでいいのか悩み中。 時計はソーラー電波時計だからいいけど、ネックレスとかあんまり日にあてないほうがいいのかな? 色々捨てて使わなくなったかごは空っぽ。使い方検討中。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
rin.ran.takeakariさんの実例写真
洗面台下収納。シャンプーなどのストック類を置くと、どうしても上部にデッドスペースが…そこで、底上げして、下部を引き出し仕様に。こまごましたものも仕舞えて、収納力up*
洗面台下収納。シャンプーなどのストック類を置くと、どうしても上部にデッドスペースが…そこで、底上げして、下部を引き出し仕様に。こまごましたものも仕舞えて、収納力up*
rin.ran.takeakari
rin.ran.takeakari
chocoさんの実例写真
わが家のキッチンは造作キッチン❤︎ 古材とステンレスの組み合わせ、壁はタイルでオーダーしました 季節の枝ものやお花を飾ってキッチンに居る時間を楽しく過ごせるように🌿 そしてお掃除が大変にならないよう、基本仕舞う収納を心掛けてます🙌🏻
わが家のキッチンは造作キッチン❤︎ 古材とステンレスの組み合わせ、壁はタイルでオーダーしました 季節の枝ものやお花を飾ってキッチンに居る時間を楽しく過ごせるように🌿 そしてお掃除が大変にならないよう、基本仕舞う収納を心掛けてます🙌🏻
choco
choco
naoさんの実例写真
かさばるDVD。探しやすくて仕舞いやすい。まねっこです。
かさばるDVD。探しやすくて仕舞いやすい。まねっこです。
nao
nao
2LDK | 家族
chisakomoさんの実例写真
三面鏡の裏の収納。 なかなか上手くいきません。。 どうすれば、アクション少なく、見やすく、取り出しやすく仕舞いやすい収納になるんだろう。
三面鏡の裏の収納。 なかなか上手くいきません。。 どうすれば、アクション少なく、見やすく、取り出しやすく仕舞いやすい収納になるんだろう。
chisakomo
chisakomo
2LDK | 家族
KLさんの実例写真
出しっぱなし収納 // キッチンの物は棚に仕舞って収納していますが、コーヒーやパスタ、キッチン家電が並ぶこの棚は、よく使うものを出しっぱなし収納にしています。 今朝飾った花をここへ持ってきました。 ティーポットなのでここにもすんなり馴染みます。
出しっぱなし収納 // キッチンの物は棚に仕舞って収納していますが、コーヒーやパスタ、キッチン家電が並ぶこの棚は、よく使うものを出しっぱなし収納にしています。 今朝飾った花をここへ持ってきました。 ティーポットなのでここにもすんなり馴染みます。
KL
KL
Yukoさんの実例写真
納戸の棚とその下に設置した無印良品のケースとの隙間。何かに活用できないかと、長らく決まらずにいました。 トレーや、畳まずに仕舞いたいテーブルクロスの収納場所にしました。 取り出しやすいし仕舞いやすい‼
納戸の棚とその下に設置した無印良品のケースとの隙間。何かに活用できないかと、長らく決まらずにいました。 トレーや、畳まずに仕舞いたいテーブルクロスの収納場所にしました。 取り出しやすいし仕舞いやすい‼
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
両面使いが可能なオープンシェルフ。 リビングダイニングの間仕切りとしてもご使用可能◎ 棚は全段移動棚なので仕舞う収納や物に合わせて調節することがです。
両面使いが可能なオープンシェルフ。 リビングダイニングの間仕切りとしてもご使用可能◎ 棚は全段移動棚なので仕舞う収納や物に合わせて調節することがです。
WAILEA
WAILEA
NAOさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納です towerのラックとベルメゾンの 伸縮性のラックを2分割して ちょうどコの字になるよう 配列しているのでずれずに 出し入れし易いです 夫婦二人暮らし 日頃はこんなに鍋要らないのですが おせち料理作ったり、大勢集まって のお食事会の時などはフル活用するので 断捨離できないです
コンロ下の引き出し収納です towerのラックとベルメゾンの 伸縮性のラックを2分割して ちょうどコの字になるよう 配列しているのでずれずに 出し入れし易いです 夫婦二人暮らし 日頃はこんなに鍋要らないのですが おせち料理作ったり、大勢集まって のお食事会の時などはフル活用するので 断捨離できないです
NAO
NAO
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
可愛いキッチン雑貨の見せる収納と全部仕舞う収納、マイブームが交互にきます。 換気扇の掃除をしたついでに隠す収納に変えたら超スッキリ。 可愛い雑貨を沢山飾るのも好きですが、物が無いと調理の後の掃除時間が時短できプチストレスが無くなりました。 あまりにも殺風景になったので庭のハーブ類を摘んでホーローカップに入れています。 オシャレなお料理に使うことは滅多にありませんけど(〃゜゜〃) そしてスッキリして気づいたこと… タイル変えたい‪( •̥ ˍ •̥ )‬
可愛いキッチン雑貨の見せる収納と全部仕舞う収納、マイブームが交互にきます。 換気扇の掃除をしたついでに隠す収納に変えたら超スッキリ。 可愛い雑貨を沢山飾るのも好きですが、物が無いと調理の後の掃除時間が時短できプチストレスが無くなりました。 あまりにも殺風景になったので庭のハーブ類を摘んでホーローカップに入れています。 オシャレなお料理に使うことは滅多にありませんけど(〃゜゜〃) そしてスッキリして気づいたこと… タイル変えたい‪( •̥ ˍ •̥ )‬
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
kazu15さんの実例写真
ロールスクリーンで隠れている2階南側の窓は縦長滑り窓を3枚 ロールスクリーンの向こうはベランダ 左手に見える階段は屋根裏部屋へと続く階段 モデルハウスを見て”階段を付けたい“夫の意見を採用、初めて来た方は「3階?」とびっくりされる ズボラな我が家の住人、階段だから屋根裏部屋も少しは活用している 梯子だと仕舞いぱなし、収納した物は永遠に手元にこないかもしれない コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
ロールスクリーンで隠れている2階南側の窓は縦長滑り窓を3枚 ロールスクリーンの向こうはベランダ 左手に見える階段は屋根裏部屋へと続く階段 モデルハウスを見て”階段を付けたい“夫の意見を採用、初めて来た方は「3階?」とびっくりされる ズボラな我が家の住人、階段だから屋根裏部屋も少しは活用している 梯子だと仕舞いぱなし、収納した物は永遠に手元にこないかもしれない コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
kazu15
kazu15
家族

仕舞う収納が気になるあなたにおすすめ

仕舞う収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ