伸縮物干しワイヤー

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
onokenkoさんの実例写真
おはよ! 今日もさえないお天気ですね。 昨日は急に寒くなったせいか、久しぶりに息子がオネショしちゃいました…。 シーツに布団カバーなど、大物の部屋干し用に、 伸縮物干しワイヤー を和室の柱に取り付けました! 真ん中のツマミを引っ張って、向こう側に取り付けた穴が空いた部品に固定するだけ!必要ないときはワイヤーはスルスルとしまえます! デザインもシンプルでオシャレだし、機能的なので 部屋干し に大活躍しそうです! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
おはよ! 今日もさえないお天気ですね。 昨日は急に寒くなったせいか、久しぶりに息子がオネショしちゃいました…。 シーツに布団カバーなど、大物の部屋干し用に、 伸縮物干しワイヤー を和室の柱に取り付けました! 真ん中のツマミを引っ張って、向こう側に取り付けた穴が空いた部品に固定するだけ!必要ないときはワイヤーはスルスルとしまえます! デザインもシンプルでオシャレだし、機能的なので 部屋干し に大活躍しそうです! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
わが家は 家の外観を損なわないために 除湿機を使っての1年中完全 部屋干し派です☆ ここは約5畳の脱衣室。 正面ドアの上にサンワカンパニーのpid(ピッド)という、伸縮性物干しワイヤーを取り付けています╰(*´︶`*)╯ タブをさっと引き出して、対面のフックに引っ掛けて固定するだけ。 見た目のシンプルさも 決め手でした♪ 正面のドアは ガレージに繋がっています。 海から帰ったときに 車からそのままお風呂に直行できるように♪ 浴室は右奥にあります。 これまで何度かここのpicを撮ろうとしたけど、狭さゆえ うまく画面におさまらなくて(T ^ T) 今回も苦戦...☆
わが家は 家の外観を損なわないために 除湿機を使っての1年中完全 部屋干し派です☆ ここは約5畳の脱衣室。 正面ドアの上にサンワカンパニーのpid(ピッド)という、伸縮性物干しワイヤーを取り付けています╰(*´︶`*)╯ タブをさっと引き出して、対面のフックに引っ掛けて固定するだけ。 見た目のシンプルさも 決め手でした♪ 正面のドアは ガレージに繋がっています。 海から帰ったときに 車からそのままお風呂に直行できるように♪ 浴室は右奥にあります。 これまで何度かここのpicを撮ろうとしたけど、狭さゆえ うまく画面におさまらなくて(T ^ T) 今回も苦戦...☆
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族

伸縮物干しワイヤーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

伸縮物干しワイヤー

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
onokenkoさんの実例写真
おはよ! 今日もさえないお天気ですね。 昨日は急に寒くなったせいか、久しぶりに息子がオネショしちゃいました…。 シーツに布団カバーなど、大物の部屋干し用に、 伸縮物干しワイヤー を和室の柱に取り付けました! 真ん中のツマミを引っ張って、向こう側に取り付けた穴が空いた部品に固定するだけ!必要ないときはワイヤーはスルスルとしまえます! デザインもシンプルでオシャレだし、機能的なので 部屋干し に大活躍しそうです! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
おはよ! 今日もさえないお天気ですね。 昨日は急に寒くなったせいか、久しぶりに息子がオネショしちゃいました…。 シーツに布団カバーなど、大物の部屋干し用に、 伸縮物干しワイヤー を和室の柱に取り付けました! 真ん中のツマミを引っ張って、向こう側に取り付けた穴が空いた部品に固定するだけ!必要ないときはワイヤーはスルスルとしまえます! デザインもシンプルでオシャレだし、機能的なので 部屋干し に大活躍しそうです! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
わが家は 家の外観を損なわないために 除湿機を使っての1年中完全 部屋干し派です☆ ここは約5畳の脱衣室。 正面ドアの上にサンワカンパニーのpid(ピッド)という、伸縮性物干しワイヤーを取り付けています╰(*´︶`*)╯ タブをさっと引き出して、対面のフックに引っ掛けて固定するだけ。 見た目のシンプルさも 決め手でした♪ 正面のドアは ガレージに繋がっています。 海から帰ったときに 車からそのままお風呂に直行できるように♪ 浴室は右奥にあります。 これまで何度かここのpicを撮ろうとしたけど、狭さゆえ うまく画面におさまらなくて(T ^ T) 今回も苦戦...☆
わが家は 家の外観を損なわないために 除湿機を使っての1年中完全 部屋干し派です☆ ここは約5畳の脱衣室。 正面ドアの上にサンワカンパニーのpid(ピッド)という、伸縮性物干しワイヤーを取り付けています╰(*´︶`*)╯ タブをさっと引き出して、対面のフックに引っ掛けて固定するだけ。 見た目のシンプルさも 決め手でした♪ 正面のドアは ガレージに繋がっています。 海から帰ったときに 車からそのままお風呂に直行できるように♪ 浴室は右奥にあります。 これまで何度かここのpicを撮ろうとしたけど、狭さゆえ うまく画面におさまらなくて(T ^ T) 今回も苦戦...☆
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族

伸縮物干しワイヤーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ