材料費3500円

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
r209さんの実例写真
ベランダにワークテーブルを作成。 材料費3500円(ガチャ柱×2、棚受け×2、板) ガチャ柱にして正解でした。 高くして立ってPCを使う事も、低くして椅子に座ってビールを飲むこともできます。 在宅ワークの気分転換に利用してます。
ベランダにワークテーブルを作成。 材料費3500円(ガチャ柱×2、棚受け×2、板) ガチャ柱にして正解でした。 高くして立ってPCを使う事も、低くして椅子に座ってビールを飲むこともできます。 在宅ワークの気分転換に利用してます。
r209
r209
2LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
奥さんのリクエスト スキマにはまるキッチンワゴン。 あとは引き出せるように取手をつけたらひとまず完成。洗い物の一時置場にするので天板の高さをシンクと揃えるのに苦労しました。 水周りで使うので天板はニスで仕上げました。材料費は3500円位でした。
奥さんのリクエスト スキマにはまるキッチンワゴン。 あとは引き出せるように取手をつけたらひとまず完成。洗い物の一時置場にするので天板の高さをシンクと揃えるのに苦労しました。 水周りで使うので天板はニスで仕上げました。材料費は3500円位でした。
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
muuさんの実例写真
こんにちは☆(*^o^*) 今日は梅雨入り前の貴重なお天気、快晴でした♫ というわけで、前々からやろうやろうと材料だけ集めて放置してたウッドフェンス作りを☆ 旦那さんは車検前のバイクのメンテで全然手伝ってくれないので…一人で頑張る!٩( 'ω' )و ウッドデッキの経験値で作業スピードがぐんと上がっております♪笑(*^^*) 考えても仕方ない!とほぼ無計画で取りかかったけど笑、試行錯誤しながらも約2時間半?で完成〜!! 目隠しも機能もばっちりなので大満足♡ 材料費もざっと3500円くらいでできました✨ ウッドフェンスって買うと結構するんだよね〜、、 これからお庭作り頑張らなきゃ☆ 完成写真はまた後日〜♫(*´꒳`*)
こんにちは☆(*^o^*) 今日は梅雨入り前の貴重なお天気、快晴でした♫ というわけで、前々からやろうやろうと材料だけ集めて放置してたウッドフェンス作りを☆ 旦那さんは車検前のバイクのメンテで全然手伝ってくれないので…一人で頑張る!٩( 'ω' )و ウッドデッキの経験値で作業スピードがぐんと上がっております♪笑(*^^*) 考えても仕方ない!とほぼ無計画で取りかかったけど笑、試行錯誤しながらも約2時間半?で完成〜!! 目隠しも機能もばっちりなので大満足♡ 材料費もざっと3500円くらいでできました✨ ウッドフェンスって買うと結構するんだよね〜、、 これからお庭作り頑張らなきゃ☆ 完成写真はまた後日〜♫(*´꒳`*)
muu
muu
4LDK | 家族
tachanさんの実例写真
空いたスペースにおさまる棚をつくりました 材料費3500円 1×4材、2×4材をつかいました
空いたスペースにおさまる棚をつくりました 材料費3500円 1×4材、2×4材をつかいました
tachan
tachan
Otosigoさんの実例写真
昔のダイニングテーブルのセットの1人用のダイニングチェア背もたれ切って台とかテーブルがわりに使ってたので このさいテーブルにしようと思い立って 座るとこ外して背もたれの脚のとこがまだ残ってたので切り落として 左右に分けて 天板買ってきて付けたら リビング用のテーブル完成 クリア塗装してある天板なので塗装しなくていい 材料費は天板代が3500円くらい 強度を増すためには金具入れたりしたがいいのかな でも、まぁ、こんなもんでいいかな
昔のダイニングテーブルのセットの1人用のダイニングチェア背もたれ切って台とかテーブルがわりに使ってたので このさいテーブルにしようと思い立って 座るとこ外して背もたれの脚のとこがまだ残ってたので切り落として 左右に分けて 天板買ってきて付けたら リビング用のテーブル完成 クリア塗装してある天板なので塗装しなくていい 材料費は天板代が3500円くらい 強度を増すためには金具入れたりしたがいいのかな でも、まぁ、こんなもんでいいかな
Otosigo
Otosigo
3DK
Unokiさんの実例写真
こんにちは😊 お友達に頼まれていた玄関用のフェイクリースが出来ました♫ タイトルは 『人生は爆発だ〜リース』ふる!(≧∇≦) 前回作った30cmリースが少し小さかったみたいで今回はなんと直径40cm‼️ 予算が5000円だったので、Francfranc の長めのフェイクグリーン3本を曲げて円を作りワイヤーで巻き巻きする事で土台無しの大胆なリースが完成しました〜\( ˆoˆ )/ 躍動感溢れる大人リース ←自分で言う😆 なんかFrancfrancに飾ってありそうじゃない?💖 ←まだ言う😆 はい、すみません😅 納得出来るリースが出来て良かったです。 週明けにお嫁に行きます💕
こんにちは😊 お友達に頼まれていた玄関用のフェイクリースが出来ました♫ タイトルは 『人生は爆発だ〜リース』ふる!(≧∇≦) 前回作った30cmリースが少し小さかったみたいで今回はなんと直径40cm‼️ 予算が5000円だったので、Francfranc の長めのフェイクグリーン3本を曲げて円を作りワイヤーで巻き巻きする事で土台無しの大胆なリースが完成しました〜\( ˆoˆ )/ 躍動感溢れる大人リース ←自分で言う😆 なんかFrancfrancに飾ってありそうじゃない?💖 ←まだ言う😆 はい、すみません😅 納得出来るリースが出来て良かったです。 週明けにお嫁に行きます💕
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
初投稿 見る専だったけど頑張りを記録に残すついでに投稿、材料全て100均縛、計3500円位だったかな?
初投稿 見る専だったけど頑張りを記録に残すついでに投稿、材料全て100均縛、計3500円位だったかな?
YUKI
YUKI
1LDK | 一人暮らし

材料費3500円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

材料費3500円

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
r209さんの実例写真
ベランダにワークテーブルを作成。 材料費3500円(ガチャ柱×2、棚受け×2、板) ガチャ柱にして正解でした。 高くして立ってPCを使う事も、低くして椅子に座ってビールを飲むこともできます。 在宅ワークの気分転換に利用してます。
ベランダにワークテーブルを作成。 材料費3500円(ガチャ柱×2、棚受け×2、板) ガチャ柱にして正解でした。 高くして立ってPCを使う事も、低くして椅子に座ってビールを飲むこともできます。 在宅ワークの気分転換に利用してます。
r209
r209
2LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
奥さんのリクエスト スキマにはまるキッチンワゴン。 あとは引き出せるように取手をつけたらひとまず完成。洗い物の一時置場にするので天板の高さをシンクと揃えるのに苦労しました。 水周りで使うので天板はニスで仕上げました。材料費は3500円位でした。
奥さんのリクエスト スキマにはまるキッチンワゴン。 あとは引き出せるように取手をつけたらひとまず完成。洗い物の一時置場にするので天板の高さをシンクと揃えるのに苦労しました。 水周りで使うので天板はニスで仕上げました。材料費は3500円位でした。
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
muuさんの実例写真
こんにちは☆(*^o^*) 今日は梅雨入り前の貴重なお天気、快晴でした♫ というわけで、前々からやろうやろうと材料だけ集めて放置してたウッドフェンス作りを☆ 旦那さんは車検前のバイクのメンテで全然手伝ってくれないので…一人で頑張る!٩( 'ω' )و ウッドデッキの経験値で作業スピードがぐんと上がっております♪笑(*^^*) 考えても仕方ない!とほぼ無計画で取りかかったけど笑、試行錯誤しながらも約2時間半?で完成〜!! 目隠しも機能もばっちりなので大満足♡ 材料費もざっと3500円くらいでできました✨ ウッドフェンスって買うと結構するんだよね〜、、 これからお庭作り頑張らなきゃ☆ 完成写真はまた後日〜♫(*´꒳`*)
こんにちは☆(*^o^*) 今日は梅雨入り前の貴重なお天気、快晴でした♫ というわけで、前々からやろうやろうと材料だけ集めて放置してたウッドフェンス作りを☆ 旦那さんは車検前のバイクのメンテで全然手伝ってくれないので…一人で頑張る!٩( 'ω' )و ウッドデッキの経験値で作業スピードがぐんと上がっております♪笑(*^^*) 考えても仕方ない!とほぼ無計画で取りかかったけど笑、試行錯誤しながらも約2時間半?で完成〜!! 目隠しも機能もばっちりなので大満足♡ 材料費もざっと3500円くらいでできました✨ ウッドフェンスって買うと結構するんだよね〜、、 これからお庭作り頑張らなきゃ☆ 完成写真はまた後日〜♫(*´꒳`*)
muu
muu
4LDK | 家族
tachanさんの実例写真
空いたスペースにおさまる棚をつくりました 材料費3500円 1×4材、2×4材をつかいました
空いたスペースにおさまる棚をつくりました 材料費3500円 1×4材、2×4材をつかいました
tachan
tachan
Otosigoさんの実例写真
昔のダイニングテーブルのセットの1人用のダイニングチェア背もたれ切って台とかテーブルがわりに使ってたので このさいテーブルにしようと思い立って 座るとこ外して背もたれの脚のとこがまだ残ってたので切り落として 左右に分けて 天板買ってきて付けたら リビング用のテーブル完成 クリア塗装してある天板なので塗装しなくていい 材料費は天板代が3500円くらい 強度を増すためには金具入れたりしたがいいのかな でも、まぁ、こんなもんでいいかな
昔のダイニングテーブルのセットの1人用のダイニングチェア背もたれ切って台とかテーブルがわりに使ってたので このさいテーブルにしようと思い立って 座るとこ外して背もたれの脚のとこがまだ残ってたので切り落として 左右に分けて 天板買ってきて付けたら リビング用のテーブル完成 クリア塗装してある天板なので塗装しなくていい 材料費は天板代が3500円くらい 強度を増すためには金具入れたりしたがいいのかな でも、まぁ、こんなもんでいいかな
Otosigo
Otosigo
3DK
Unokiさんの実例写真
こんにちは😊 お友達に頼まれていた玄関用のフェイクリースが出来ました♫ タイトルは 『人生は爆発だ〜リース』ふる!(≧∇≦) 前回作った30cmリースが少し小さかったみたいで今回はなんと直径40cm‼️ 予算が5000円だったので、Francfranc の長めのフェイクグリーン3本を曲げて円を作りワイヤーで巻き巻きする事で土台無しの大胆なリースが完成しました〜\( ˆoˆ )/ 躍動感溢れる大人リース ←自分で言う😆 なんかFrancfrancに飾ってありそうじゃない?💖 ←まだ言う😆 はい、すみません😅 納得出来るリースが出来て良かったです。 週明けにお嫁に行きます💕
こんにちは😊 お友達に頼まれていた玄関用のフェイクリースが出来ました♫ タイトルは 『人生は爆発だ〜リース』ふる!(≧∇≦) 前回作った30cmリースが少し小さかったみたいで今回はなんと直径40cm‼️ 予算が5000円だったので、Francfranc の長めのフェイクグリーン3本を曲げて円を作りワイヤーで巻き巻きする事で土台無しの大胆なリースが完成しました〜\( ˆoˆ )/ 躍動感溢れる大人リース ←自分で言う😆 なんかFrancfrancに飾ってありそうじゃない?💖 ←まだ言う😆 はい、すみません😅 納得出来るリースが出来て良かったです。 週明けにお嫁に行きます💕
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
初投稿 見る専だったけど頑張りを記録に残すついでに投稿、材料全て100均縛、計3500円位だったかな?
初投稿 見る専だったけど頑張りを記録に残すついでに投稿、材料全て100均縛、計3500円位だったかな?
YUKI
YUKI
1LDK | 一人暮らし

材料費3500円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ