突っ張り棒・DAISO

377枚の部屋写真から49枚をセレクト
CMさんの実例写真
突っ張り棒とダイソーの突っ張り棒用の棚でトイレの収納棚を作りました!大理石のリメイクシートを張って、高級感が出ました✨600円でここまでできるのはすごい😆⤴️
突っ張り棒とダイソーの突っ張り棒用の棚でトイレの収納棚を作りました!大理石のリメイクシートを張って、高級感が出ました✨600円でここまでできるのはすごい😆⤴️
CM
CM
3LDK | 家族
madrigal.Dさんの実例写真
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
madrigal.D
madrigal.D
1K | 一人暮らし
Sa327さんの実例写真
after♡ 棚がなかったので、100均の材料でDIYしました♡
after♡ 棚がなかったので、100均の材料でDIYしました♡
Sa327
Sa327
1K | 一人暮らし
koko5さんの実例写真
koko5
koko5
4LDK
samuraiさんの実例写真
イベント用に再投稿♡
イベント用に再投稿♡
samurai
samurai
4LDK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
玄関上のデッドスペースに突っ張り棒で空箱をセットしました。箱が捨てられない性格で取っておくタイプです。ダイソーの220円×2本と壁面ガード110円×2と安上がり! ついでに折りたたみ自転車の壁接触防止にOSB合板をセット。
玄関上のデッドスペースに突っ張り棒で空箱をセットしました。箱が捨てられない性格で取っておくタイプです。ダイソーの220円×2本と壁面ガード110円×2と安上がり! ついでに折りたたみ自転車の壁接触防止にOSB合板をセット。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
seriさんの実例写真
みなさんの真似をして、突っ張り棒とダイソーの 木のブックスタンドで簡易棚を作ってみました!
みなさんの真似をして、突っ張り棒とダイソーの 木のブックスタンドで簡易棚を作ってみました!
seri
seri
4LDK | 家族
inagemamaさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒2本にひっかけるタイプの籠と棚 かごには洗濯ネットが入ってます 戸棚の上はトイレットペーパーとティッシュの予備 10分で作ったカーテンで目隠し
ダイソーの突っ張り棒2本にひっかけるタイプの籠と棚 かごには洗濯ネットが入ってます 戸棚の上はトイレットペーパーとティッシュの予備 10分で作ったカーテンで目隠し
inagemama
inagemama
konyさんの実例写真
カラーボックスを百均でアレンジ♡ 小学校に上がる息子に・:*+.(( °ω° ))/.:+ 準備自分で出来るもん棚(笑) カラボにセリアのレンガシートを貼ってツッパリ棒を付けてダイソーの子供用ハンガーをかけました♥ かごにはティッシュとハンカチと名札を。 下のダイソースクエアボックスには文房具と雑巾などが入ってます♡ その隣に教科書を並べる予定✨ イケアのセンサーライトもさっきつけました^^*(写真はつける前) サイドにカバンを引っ掛けて黒板シートに時間割書いて貼れば完成ルン((p*'v`*q))ルン
カラーボックスを百均でアレンジ♡ 小学校に上がる息子に・:*+.(( °ω° ))/.:+ 準備自分で出来るもん棚(笑) カラボにセリアのレンガシートを貼ってツッパリ棒を付けてダイソーの子供用ハンガーをかけました♥ かごにはティッシュとハンカチと名札を。 下のダイソースクエアボックスには文房具と雑巾などが入ってます♡ その隣に教科書を並べる予定✨ イケアのセンサーライトもさっきつけました^^*(写真はつける前) サイドにカバンを引っ掛けて黒板シートに時間割書いて貼れば完成ルン((p*'v`*q))ルン
kony
kony
家族
michiさんの実例写真
浴室内に元々設置してあった棚を取り外して、100均の突っ張り棒とタオル掛けを設置💡 元々の棚のネジ部分がちょっと目立つけど許容内👌 タオル掛けはマグネットタイプだから使いやすい位置に移動できるのが💮
浴室内に元々設置してあった棚を取り外して、100均の突っ張り棒とタオル掛けを設置💡 元々の棚のネジ部分がちょっと目立つけど許容内👌 タオル掛けはマグネットタイプだから使いやすい位置に移動できるのが💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
twatchhomeさんの実例写真
【洗面所横のクローゼット】 ・上段:突っ張り棒を2本前後に付けてその上にダイソーの布製ボックスを置いています。スペース活用! ・中段:左に雑巾の使用前/後の収納ボックス(ダイソーのスクエアボックス)、真ん中にダイソーの布製ボックスを2つ入れて、掃除道具を収納しています。取り出しやすいようにクリップ式の取っ手をつけました◎ スプレー類は突っ張り棒を使って引っ掛けています。 ・下段:茶色のボックスには洗面用具のストックを入れています。その上の隙間を活用して後付けできる引き出しをセットしています♩
【洗面所横のクローゼット】 ・上段:突っ張り棒を2本前後に付けてその上にダイソーの布製ボックスを置いています。スペース活用! ・中段:左に雑巾の使用前/後の収納ボックス(ダイソーのスクエアボックス)、真ん中にダイソーの布製ボックスを2つ入れて、掃除道具を収納しています。取り出しやすいようにクリップ式の取っ手をつけました◎ スプレー類は突っ張り棒を使って引っ掛けています。 ・下段:茶色のボックスには洗面用具のストックを入れています。その上の隙間を活用して後付けできる引き出しをセットしています♩
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
突っ張り棒で壁面収納 𓐬 突っ張り棒以外は全部ダイソー🐣
突っ張り棒で壁面収納 𓐬 突っ張り棒以外は全部ダイソー🐣
yuka
yuka
2LDK | 家族
chamさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒(*´ω`*)💕 トイレブラシとトイレ洗剤を 今日まで床置きしてたけど、ついに卒業〜🙌 トイレ掃除の時、トイレシートで床を拭くんだけど 床置きしてる物は毎回動かして戻さなきゃで…😱 その動作がプチストレスだったから これでやっと解放される…✨笑 これにて、便器後ろの棚が完成したので この後、トイレ全体も載せます💕🙏
ダイソーの突っ張り棒(*´ω`*)💕 トイレブラシとトイレ洗剤を 今日まで床置きしてたけど、ついに卒業〜🙌 トイレ掃除の時、トイレシートで床を拭くんだけど 床置きしてる物は毎回動かして戻さなきゃで…😱 その動作がプチストレスだったから これでやっと解放される…✨笑 これにて、便器後ろの棚が完成したので この後、トイレ全体も載せます💕🙏
cham
cham
3LDK | カップル
Boboさんの実例写真
\洗面台下収納 / スプレー系は突っ張り棒に吊るしてみました。 突っ張り棒2本を通した上には、スポンジの入ったケースをおいてます。 奥の方には万が一、虫が出た時の撃退グッズ。いつまでも使わないことを祈ります。
\洗面台下収納 / スプレー系は突っ張り棒に吊るしてみました。 突っ張り棒2本を通した上には、スポンジの入ったケースをおいてます。 奥の方には万が一、虫が出た時の撃退グッズ。いつまでも使わないことを祈ります。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
aiaimamaさんの実例写真
トイレの収納 上の段は元からあった棚でボックスにはトイレットペーパーや生理用品を収納しています。 下の段は突っ張り棒にダイソーの突っ張り棒専用の棚を2枚並べて作りました。 収納スペースが増えたので掃除用品も棚に収納できてスッキリ✨
トイレの収納 上の段は元からあった棚でボックスにはトイレットペーパーや生理用品を収納しています。 下の段は突っ張り棒にダイソーの突っ張り棒専用の棚を2枚並べて作りました。 収納スペースが増えたので掃除用品も棚に収納できてスッキリ✨
aiaimama
aiaimama
家族
merutoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,799
洗面台下は突っ張り棒で2段にわけて、 上段はダイソーのスクエアボックスに歯ブラシ&歯磨き粉のストック、掃除用品ストックを入れてましす。 下段はお風呂や洗濯槽のカビ取り剤、お風呂掃除用洗剤のストックを入れてます。 扉裏にはゴミ袋、排水溝掃除用品を収納してます。
洗面台下は突っ張り棒で2段にわけて、 上段はダイソーのスクエアボックスに歯ブラシ&歯磨き粉のストック、掃除用品ストックを入れてましす。 下段はお風呂や洗濯槽のカビ取り剤、お風呂掃除用洗剤のストックを入れてます。 扉裏にはゴミ袋、排水溝掃除用品を収納してます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
masayo104さんの実例写真
つっぱり棒とダイソーの板で棚を作りました。便利
つっぱり棒とダイソーの板で棚を作りました。便利
masayo104
masayo104
tinatuさんの実例写真
以前から洗面台下に突っ張り棒で棚を作っていましたが、合板がたわんでズレてくるし、収納がゴチャゴチャしていたので改造。 すのこを両サイドに入れ、突っ張り棒を繋ぎ木に乗せるようにして、ダイソーの突っ張り棒用の棚板を入れてから劇的に使いやすい〜 収納力も上がってスッキリ。
以前から洗面台下に突っ張り棒で棚を作っていましたが、合板がたわんでズレてくるし、収納がゴチャゴチャしていたので改造。 すのこを両サイドに入れ、突っ張り棒を繋ぎ木に乗せるようにして、ダイソーの突っ張り棒用の棚板を入れてから劇的に使いやすい〜 収納力も上がってスッキリ。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
mimikurysさんの実例写真
中古物件をリフォームした我が家の超デッドスペース。謎の空間。でもこれは、建築の都合無くせないところらしい。 何かに役立てたくて室内干しエリアを作りました。 洗濯物が溜まりすぎた時にバスタオルを干そうかなと思ってます。 作るポイントは ①使ってない時に生活感を出ないようにする ② #DAISO で材料を買う 試行錯誤の末、完成!!! 白で統一してほとんど壁と同化して見えない!!! ハンガーも面倒だから白をかけっぱなし。でも、ほとんど見えない。 高さも、配置のバランスも今のところ大満足❤️
中古物件をリフォームした我が家の超デッドスペース。謎の空間。でもこれは、建築の都合無くせないところらしい。 何かに役立てたくて室内干しエリアを作りました。 洗濯物が溜まりすぎた時にバスタオルを干そうかなと思ってます。 作るポイントは ①使ってない時に生活感を出ないようにする ② #DAISO で材料を買う 試行錯誤の末、完成!!! 白で統一してほとんど壁と同化して見えない!!! ハンガーも面倒だから白をかけっぱなし。でも、ほとんど見えない。 高さも、配置のバランスも今のところ大満足❤️
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
1.2.3chanさんの実例写真
洗面所 バスタオルが掛けたくてダイソーの突っ張り棒とセリアのワイヤーネットで作りました。 タオル掛けはセリアのアイアンウォールバーです。バスタオル1枚ぴったり掛けられます。 全部結束バンドで繋げています。 突っ張り棒ですが2メートルあれば足りる勘違い。長さが足りず木片を下に置き調節してあります。見栄えが悪いので10センチぐらいの代用出来そうな物を探したいです。
洗面所 バスタオルが掛けたくてダイソーの突っ張り棒とセリアのワイヤーネットで作りました。 タオル掛けはセリアのアイアンウォールバーです。バスタオル1枚ぴったり掛けられます。 全部結束バンドで繋げています。 突っ張り棒ですが2メートルあれば足りる勘違い。長さが足りず木片を下に置き調節してあります。見栄えが悪いので10センチぐらいの代用出来そうな物を探したいです。
1.2.3chan
1.2.3chan
masmas31さんの実例写真
masmas31
masmas31
3LDK | 家族
moricoさんの実例写真
ちょっと前にやったやつだけど突っ張り棒とDAISOの手ぬぐいで小窓用カーテンにしました(๑´ڡ`๑) ヤシの木シルエットの青い手ぬぐいツボすぎた(๑´ڡ`๑) 洗濯機がピンクなのでリメイクシートで隠そうか、やめようか、ずっと悩んでいる٩(๑´0`๑)۶
ちょっと前にやったやつだけど突っ張り棒とDAISOの手ぬぐいで小窓用カーテンにしました(๑´ڡ`๑) ヤシの木シルエットの青い手ぬぐいツボすぎた(๑´ڡ`๑) 洗濯機がピンクなのでリメイクシートで隠そうか、やめようか、ずっと悩んでいる٩(๑´0`๑)۶
morico
morico
3LDK | 家族
mikanchanさんの実例写真
コンロ下の収納を変えました🌟 今まで調味料を入れていたのですが、調味料用の棚を購入したのでフライパン類をスッキリ💎 ダイソーで購入した突っ張り棒と、棚を使ってデットスペースも活用。
コンロ下の収納を変えました🌟 今まで調味料を入れていたのですが、調味料用の棚を購入したのでフライパン類をスッキリ💎 ダイソーで購入した突っ張り棒と、棚を使ってデットスペースも活用。
mikanchan
mikanchan
1K | 一人暮らし
hiro.mamaさんの実例写真
トイレの微妙なデッドスペースに 突っ張り棒とダイソーの入れ物で 簡単収納作りました!
トイレの微妙なデッドスペースに 突っ張り棒とダイソーの入れ物で 簡単収納作りました!
hiro.mama
hiro.mama
4LDK | 家族
h-rumi1117yuzuharuさんの実例写真
h-rumi1117yuzuharu
h-rumi1117yuzuharu
4K | 家族
hakumaiさんの実例写真
hakumai
hakumai
1K | 一人暮らし
Masayaさんの実例写真
ツッパリ棒でタオル置くとこを
ツッパリ棒でタオル置くとこを
Masaya
Masaya
1K | 一人暮らし
もっと見る

突っ張り棒・DAISOの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

突っ張り棒・DAISO

377枚の部屋写真から49枚をセレクト
CMさんの実例写真
突っ張り棒とダイソーの突っ張り棒用の棚でトイレの収納棚を作りました!大理石のリメイクシートを張って、高級感が出ました✨600円でここまでできるのはすごい😆⤴️
突っ張り棒とダイソーの突っ張り棒用の棚でトイレの収納棚を作りました!大理石のリメイクシートを張って、高級感が出ました✨600円でここまでできるのはすごい😆⤴️
CM
CM
3LDK | 家族
madrigal.Dさんの実例写真
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
madrigal.D
madrigal.D
1K | 一人暮らし
Sa327さんの実例写真
after♡ 棚がなかったので、100均の材料でDIYしました♡
after♡ 棚がなかったので、100均の材料でDIYしました♡
Sa327
Sa327
1K | 一人暮らし
koko5さんの実例写真
koko5
koko5
4LDK
samuraiさんの実例写真
イベント用に再投稿♡
イベント用に再投稿♡
samurai
samurai
4LDK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
玄関上のデッドスペースに突っ張り棒で空箱をセットしました。箱が捨てられない性格で取っておくタイプです。ダイソーの220円×2本と壁面ガード110円×2と安上がり! ついでに折りたたみ自転車の壁接触防止にOSB合板をセット。
玄関上のデッドスペースに突っ張り棒で空箱をセットしました。箱が捨てられない性格で取っておくタイプです。ダイソーの220円×2本と壁面ガード110円×2と安上がり! ついでに折りたたみ自転車の壁接触防止にOSB合板をセット。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
seriさんの実例写真
みなさんの真似をして、突っ張り棒とダイソーの 木のブックスタンドで簡易棚を作ってみました!
みなさんの真似をして、突っ張り棒とダイソーの 木のブックスタンドで簡易棚を作ってみました!
seri
seri
4LDK | 家族
inagemamaさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒2本にひっかけるタイプの籠と棚 かごには洗濯ネットが入ってます 戸棚の上はトイレットペーパーとティッシュの予備 10分で作ったカーテンで目隠し
ダイソーの突っ張り棒2本にひっかけるタイプの籠と棚 かごには洗濯ネットが入ってます 戸棚の上はトイレットペーパーとティッシュの予備 10分で作ったカーテンで目隠し
inagemama
inagemama
konyさんの実例写真
カラーボックスを百均でアレンジ♡ 小学校に上がる息子に・:*+.(( °ω° ))/.:+ 準備自分で出来るもん棚(笑) カラボにセリアのレンガシートを貼ってツッパリ棒を付けてダイソーの子供用ハンガーをかけました♥ かごにはティッシュとハンカチと名札を。 下のダイソースクエアボックスには文房具と雑巾などが入ってます♡ その隣に教科書を並べる予定✨ イケアのセンサーライトもさっきつけました^^*(写真はつける前) サイドにカバンを引っ掛けて黒板シートに時間割書いて貼れば完成ルン((p*'v`*q))ルン
カラーボックスを百均でアレンジ♡ 小学校に上がる息子に・:*+.(( °ω° ))/.:+ 準備自分で出来るもん棚(笑) カラボにセリアのレンガシートを貼ってツッパリ棒を付けてダイソーの子供用ハンガーをかけました♥ かごにはティッシュとハンカチと名札を。 下のダイソースクエアボックスには文房具と雑巾などが入ってます♡ その隣に教科書を並べる予定✨ イケアのセンサーライトもさっきつけました^^*(写真はつける前) サイドにカバンを引っ掛けて黒板シートに時間割書いて貼れば完成ルン((p*'v`*q))ルン
kony
kony
家族
michiさんの実例写真
浴室内に元々設置してあった棚を取り外して、100均の突っ張り棒とタオル掛けを設置💡 元々の棚のネジ部分がちょっと目立つけど許容内👌 タオル掛けはマグネットタイプだから使いやすい位置に移動できるのが💮
浴室内に元々設置してあった棚を取り外して、100均の突っ張り棒とタオル掛けを設置💡 元々の棚のネジ部分がちょっと目立つけど許容内👌 タオル掛けはマグネットタイプだから使いやすい位置に移動できるのが💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
twatchhomeさんの実例写真
【洗面所横のクローゼット】 ・上段:突っ張り棒を2本前後に付けてその上にダイソーの布製ボックスを置いています。スペース活用! ・中段:左に雑巾の使用前/後の収納ボックス(ダイソーのスクエアボックス)、真ん中にダイソーの布製ボックスを2つ入れて、掃除道具を収納しています。取り出しやすいようにクリップ式の取っ手をつけました◎ スプレー類は突っ張り棒を使って引っ掛けています。 ・下段:茶色のボックスには洗面用具のストックを入れています。その上の隙間を活用して後付けできる引き出しをセットしています♩
【洗面所横のクローゼット】 ・上段:突っ張り棒を2本前後に付けてその上にダイソーの布製ボックスを置いています。スペース活用! ・中段:左に雑巾の使用前/後の収納ボックス(ダイソーのスクエアボックス)、真ん中にダイソーの布製ボックスを2つ入れて、掃除道具を収納しています。取り出しやすいようにクリップ式の取っ手をつけました◎ スプレー類は突っ張り棒を使って引っ掛けています。 ・下段:茶色のボックスには洗面用具のストックを入れています。その上の隙間を活用して後付けできる引き出しをセットしています♩
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
突っ張り棒で壁面収納 𓐬 突っ張り棒以外は全部ダイソー🐣
突っ張り棒で壁面収納 𓐬 突っ張り棒以外は全部ダイソー🐣
yuka
yuka
2LDK | 家族
chamさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒(*´ω`*)💕 トイレブラシとトイレ洗剤を 今日まで床置きしてたけど、ついに卒業〜🙌 トイレ掃除の時、トイレシートで床を拭くんだけど 床置きしてる物は毎回動かして戻さなきゃで…😱 その動作がプチストレスだったから これでやっと解放される…✨笑 これにて、便器後ろの棚が完成したので この後、トイレ全体も載せます💕🙏
ダイソーの突っ張り棒(*´ω`*)💕 トイレブラシとトイレ洗剤を 今日まで床置きしてたけど、ついに卒業〜🙌 トイレ掃除の時、トイレシートで床を拭くんだけど 床置きしてる物は毎回動かして戻さなきゃで…😱 その動作がプチストレスだったから これでやっと解放される…✨笑 これにて、便器後ろの棚が完成したので この後、トイレ全体も載せます💕🙏
cham
cham
3LDK | カップル
Boboさんの実例写真
\洗面台下収納 / スプレー系は突っ張り棒に吊るしてみました。 突っ張り棒2本を通した上には、スポンジの入ったケースをおいてます。 奥の方には万が一、虫が出た時の撃退グッズ。いつまでも使わないことを祈ります。
\洗面台下収納 / スプレー系は突っ張り棒に吊るしてみました。 突っ張り棒2本を通した上には、スポンジの入ったケースをおいてます。 奥の方には万が一、虫が出た時の撃退グッズ。いつまでも使わないことを祈ります。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
aiaimamaさんの実例写真
トイレの収納 上の段は元からあった棚でボックスにはトイレットペーパーや生理用品を収納しています。 下の段は突っ張り棒にダイソーの突っ張り棒専用の棚を2枚並べて作りました。 収納スペースが増えたので掃除用品も棚に収納できてスッキリ✨
トイレの収納 上の段は元からあった棚でボックスにはトイレットペーパーや生理用品を収納しています。 下の段は突っ張り棒にダイソーの突っ張り棒専用の棚を2枚並べて作りました。 収納スペースが増えたので掃除用品も棚に収納できてスッキリ✨
aiaimama
aiaimama
家族
merutoさんの実例写真
洗面台下は突っ張り棒で2段にわけて、 上段はダイソーのスクエアボックスに歯ブラシ&歯磨き粉のストック、掃除用品ストックを入れてましす。 下段はお風呂や洗濯槽のカビ取り剤、お風呂掃除用洗剤のストックを入れてます。 扉裏にはゴミ袋、排水溝掃除用品を収納してます。
洗面台下は突っ張り棒で2段にわけて、 上段はダイソーのスクエアボックスに歯ブラシ&歯磨き粉のストック、掃除用品ストックを入れてましす。 下段はお風呂や洗濯槽のカビ取り剤、お風呂掃除用洗剤のストックを入れてます。 扉裏にはゴミ袋、排水溝掃除用品を収納してます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
masayo104さんの実例写真
つっぱり棒とダイソーの板で棚を作りました。便利
つっぱり棒とダイソーの板で棚を作りました。便利
masayo104
masayo104
tinatuさんの実例写真
以前から洗面台下に突っ張り棒で棚を作っていましたが、合板がたわんでズレてくるし、収納がゴチャゴチャしていたので改造。 すのこを両サイドに入れ、突っ張り棒を繋ぎ木に乗せるようにして、ダイソーの突っ張り棒用の棚板を入れてから劇的に使いやすい〜 収納力も上がってスッキリ。
以前から洗面台下に突っ張り棒で棚を作っていましたが、合板がたわんでズレてくるし、収納がゴチャゴチャしていたので改造。 すのこを両サイドに入れ、突っ張り棒を繋ぎ木に乗せるようにして、ダイソーの突っ張り棒用の棚板を入れてから劇的に使いやすい〜 収納力も上がってスッキリ。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
mimikurysさんの実例写真
中古物件をリフォームした我が家の超デッドスペース。謎の空間。でもこれは、建築の都合無くせないところらしい。 何かに役立てたくて室内干しエリアを作りました。 洗濯物が溜まりすぎた時にバスタオルを干そうかなと思ってます。 作るポイントは ①使ってない時に生活感を出ないようにする ② #DAISO で材料を買う 試行錯誤の末、完成!!! 白で統一してほとんど壁と同化して見えない!!! ハンガーも面倒だから白をかけっぱなし。でも、ほとんど見えない。 高さも、配置のバランスも今のところ大満足❤️
中古物件をリフォームした我が家の超デッドスペース。謎の空間。でもこれは、建築の都合無くせないところらしい。 何かに役立てたくて室内干しエリアを作りました。 洗濯物が溜まりすぎた時にバスタオルを干そうかなと思ってます。 作るポイントは ①使ってない時に生活感を出ないようにする ② #DAISO で材料を買う 試行錯誤の末、完成!!! 白で統一してほとんど壁と同化して見えない!!! ハンガーも面倒だから白をかけっぱなし。でも、ほとんど見えない。 高さも、配置のバランスも今のところ大満足❤️
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
1.2.3chanさんの実例写真
洗面所 バスタオルが掛けたくてダイソーの突っ張り棒とセリアのワイヤーネットで作りました。 タオル掛けはセリアのアイアンウォールバーです。バスタオル1枚ぴったり掛けられます。 全部結束バンドで繋げています。 突っ張り棒ですが2メートルあれば足りる勘違い。長さが足りず木片を下に置き調節してあります。見栄えが悪いので10センチぐらいの代用出来そうな物を探したいです。
洗面所 バスタオルが掛けたくてダイソーの突っ張り棒とセリアのワイヤーネットで作りました。 タオル掛けはセリアのアイアンウォールバーです。バスタオル1枚ぴったり掛けられます。 全部結束バンドで繋げています。 突っ張り棒ですが2メートルあれば足りる勘違い。長さが足りず木片を下に置き調節してあります。見栄えが悪いので10センチぐらいの代用出来そうな物を探したいです。
1.2.3chan
1.2.3chan
masmas31さんの実例写真
masmas31
masmas31
3LDK | 家族
moricoさんの実例写真
ちょっと前にやったやつだけど突っ張り棒とDAISOの手ぬぐいで小窓用カーテンにしました(๑´ڡ`๑) ヤシの木シルエットの青い手ぬぐいツボすぎた(๑´ڡ`๑) 洗濯機がピンクなのでリメイクシートで隠そうか、やめようか、ずっと悩んでいる٩(๑´0`๑)۶
ちょっと前にやったやつだけど突っ張り棒とDAISOの手ぬぐいで小窓用カーテンにしました(๑´ڡ`๑) ヤシの木シルエットの青い手ぬぐいツボすぎた(๑´ڡ`๑) 洗濯機がピンクなのでリメイクシートで隠そうか、やめようか、ずっと悩んでいる٩(๑´0`๑)۶
morico
morico
3LDK | 家族
mikanchanさんの実例写真
コンロ下の収納を変えました🌟 今まで調味料を入れていたのですが、調味料用の棚を購入したのでフライパン類をスッキリ💎 ダイソーで購入した突っ張り棒と、棚を使ってデットスペースも活用。
コンロ下の収納を変えました🌟 今まで調味料を入れていたのですが、調味料用の棚を購入したのでフライパン類をスッキリ💎 ダイソーで購入した突っ張り棒と、棚を使ってデットスペースも活用。
mikanchan
mikanchan
1K | 一人暮らし
hiro.mamaさんの実例写真
トイレの微妙なデッドスペースに 突っ張り棒とダイソーの入れ物で 簡単収納作りました!
トイレの微妙なデッドスペースに 突っ張り棒とダイソーの入れ物で 簡単収納作りました!
hiro.mama
hiro.mama
4LDK | 家族
h-rumi1117yuzuharuさんの実例写真
h-rumi1117yuzuharu
h-rumi1117yuzuharu
4K | 家族
hakumaiさんの実例写真
hakumai
hakumai
1K | 一人暮らし
Masayaさんの実例写真
ツッパリ棒でタオル置くとこを
ツッパリ棒でタオル置くとこを
Masaya
Masaya
1K | 一人暮らし
もっと見る

突っ張り棒・DAISOの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ